chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
blog http://blog.livedoor.jp/sayo219/

ネガティブ、ペットロス症候群、鬱気味・不安神経症な人間嫌い50代女。 借金あり貯金なし生活日記。

ネガティブで人間嫌い、世間から切り離されたような50代女の生活。 日々の記録とネガティブ吐露。 暗いです。

sayo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/02

arrow_drop_down
  • 年金支給日

    15日は夫の年金支給日でした。40年間きっちりと年金を支払ったので、国民年金は全額、厚生年金はそれなり、だと思います。…イヤ、少ない方だと思います…厚生年金は、もらっていた給与によって違うから、多分、夫は給与は低い方だったと思います。一生懸命働いて

  • お金を使うクセがついてる

    先月もかなりお金を使いました。靴(歩きやすく少しおしゃれなもの)やバック(お弁当等も入る大きめ軽いもの)、ビタミン剤はビオチンと卵角膜の錠剤(ネットで)、フラワーエッセンス(以前は頻繁に飲んでいたけど最近また飲み始めた)美容整体にも行き、美術館に行き、

  • 時給が上がりました

    10月から東京都の最低賃金が上がったとのこと、職場から通知をもらいました。時給27円上がりました。元々の時給も、仕事内容を考えるといい方だと思います。同じ契約の方は(良かったね~♪)と明るく喜んでましたが、私はちょっとだけ複雑な気分です。仕事も

  • 明日から三連休だけど予定なし

    予定なし、というか、予定たてるような余裕のお金はなく、友達もいないじゃん、と自分に突っ込みます。仕事行きたくない。私の仕事は全然ないのに、職場で問題があったらしく、そういうのだけは皆で被る。割りきれない気分。同時期に契約されたもう一人の女性

  • パニック障害の名残りみたいなもの

    約12年前くらいになりますが、パニック障害になりました。最初は電車、乗るとお腹が痛くなる、あわてて降りるとスッと良くなる。トイレに行ってお腹を少し壊す、また電車に乗る、また痛くなる、次の駅まで我慢し降りる、駅のトイレに行く、また電車に乗って次の

  • いつだって隣の芝生は青い

    日本人の平均貯蓄額ってすごいなぁと思う。年代別になると、さらにすごい。自分の年代だと2000万円とかざらにいるんだね…普通に生活して、安定な職があり、毎月貯蓄し、退職金があり、老後は安定、な人が多いのか、ハイリスクハイリターンでがんがんお金を増

  • お金があれば大抵の事は解決する

    健康を保つため、バランスいい食事、栄養ある食物、鮮度の高いもの、いいものをバランス良く食べていれば、病気もせず病院代や薬代がかかることもない、たまには外食、気持ちも変わる、気分転換があれば周りにも優しく接して友達だって出来るかもしれない、断捨離

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sayoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sayoさん
ブログタイトル
blog
フォロー
blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用