鎌倉城の境界9
城、又は要塞の大きさですが、、現北京城は8.5㎞×8,5㎞の大きさですが、元の時代は7.6㎞×6.8㎞の四角形でした。元の城壁は明の時代に代わった時点で破壊されたとの事です。「世界一大きい城、要塞」とググってもそれ以上の大きなモノは無い。鎌倉城は、東西13㎞南北12㎞の大きさで、面積は微妙ですが、当時の鎌倉城はある意味北京城より大きい。世界一大きい城と言えるのです。鎌倉城と当時の北京城を比較してみましょう。緑のラインが、鎌倉城の境界。ブルーのラインが北京城の大きさ7.6㎞×6.8㎞の四角形を想定した大きさです。北京城の外郭は、ほゞ取り壊されている様子で、古地図から確定する必要が有る。でもね、鎌倉城には未だ切岸の痕跡は大分残って居るし、宅地造成でも隠し切れない段差として存在し、上図を見れば確認できると考えます。鎌...鎌倉城の境界9
2020/07/28 10:51