今年2025年の旧暦5月5日は5月31日で、端午節(たんごせつ)です。中華街では、この時期に端午節に食べる粽(ちまき)を期間限定で売り出します。食べる風習は↓…
今、台風並みのビュービュー風で雨も時折、ザ〜っと降ってくる明日の朝には晴れる予報です。最近、ブログが書けないどう書いていけば良いか文章を書くのに迷いがあります…
仙台にいます。取り急ぎ、食べたものをアップします。 今週末に青葉祭りがあってそれまでの数日間限定のひょうたん揚げです。 https://www.abekama…
今夜は太陽フレアの影響で日本でも緯度の高い地域でオーロラがみえているとXにたくさん写真が上がっている。オーロラを一度みてみたいです。 撮りためた写真をアップし…
4月30日に豊洲でジェジュンのハニホリファンミがありました。名古屋のブロ友さんが参加するので始まる前に2時間くらいお会いして丸富でランチすることになりました。…
5月3日は毎年、横浜で、パレードがあります。今年の目玉は、映画「帰ってきたあぶない刑事」のタカ & ユージです。動画を撮ったのですが、私の技術では沿道の人達に…
1986年にテレビ放映された「あぶない刑事」タカ(舘ひろし)&ユージ(柴田恭兵)が横浜を舞台に活躍し、根強い人気がありシリーズ化、映画化されています。 5月2…
みなとみらいを通ったら帆船日本丸の総帆展帆でした。総帆展帆とは全部の帆を広げることです。普段はたたんであります。次回の総帆展帆は4月28日だそうです。http…
昨日の夜6時からハマスタで筒香嘉智さんの入団会見がありました。晴れていれば行く予定だったけれど小雨が降ったり止んだりで行かないことにしました。自宅でテレビ神奈…
数日前、夜10時ごろお風呂を上がってからなんか右目がゴロゴロする。ゴミが入ったような感じで目薬を多めにさしても、目を水で洗っても、なおらない。タクシーに乗り、…
目黒川でお花見した日のランチです。目黒川沿いの店はどこも行列でした。世界ピッツァ選手権で優勝したピッツェリア エ トラットリア ダ イーサで、食べることにしま…
3日前から喉が痛い。風邪をひいたかな。そういえば、最近、かかりつけの医院(内科)は熱が出たら予約しないと診てもらえなくなりました。以前、風邪をひいたときに病院…
お花見ランチの前に今日の風景を貼ります。数年前、山下公園近くで働いていました。なので大さん橋に停泊する豪華客船の写真をブログによく載せていました。コロナ禍にな…
ちょっと喉が痛い風邪をひいたかな?でもお花見に行きたい今日は目黒川です。目黒川に行く理由はジェジュンぼんぼりです。来年のこの時期、ジェジュンが日本にいてぼんぼ…
午前中は暴風雨でした今日はお花見はしませんでした。最近、ハマっているのがバラのアップルパイ作りです。リンゴの種類を変えたり赤ワインで煮たりバターを加えて煮たり…
明日は大雨予報今日で桜も見納めかな。山下公園 氷川丸クイーンの塔(横浜税関)観覧車とランドマークタワー中華街で肉まんを買いました私のイチオシは「北京飯店」。北…
桜が咲いている間は毎日、お花見したい。今日は、ハマのお伊勢さん「伊勢山皇大神宮」でお花見をしてきました。https://www.iseyama.jp/横浜総鎮…
大岡川沿いの桜が満開です。毎年、桜シーズンは川沿いに屋台が並ぶのですが今年はすでに終わりました。屋台は事前許可が必要だから、桜が咲くタイミングがうまく合わない…
昨日、水天宮で引いたおみくじ。今の私にピッタリの御告げでした。おみくじは人に見せない方が良いという話を耳にします。どうなんでしょう?日本橋界隈は、お江戸の感じ…
東京の桜の標準木は靖国神社の桜です。今日が満開だそうです。千鳥ヶ淵は7分咲きでした。今週末が見頃になりそうです。今日の千鳥ヶ淵は外国人観光客ばかりでした。なる…
今日は雨が降っていました。桜が見れるのは今だけなので傘さして出かけました。川沿いの桜を眺めながら横浜駅まで歩きました。横浜そごうで開催中の宮城物産展で何か買い…
上り坂、ハァハァいいながら自転車で掃部山(かもんやま)公園に行きました。桜は、まだ三分咲きでした。公園に遊具はありますが、写真のような露店はありません。そうい…
戸部警察署の裏にある石崎川に架かる梅香崎橋は赤い京急と桜が映えるポイント。今日はまだ3分咲きでした。 4月始まりの手帳を買いました。記入欄が4列に分けてある…
今日は年度末ですね。先週、2年間在籍した学校の卒業式がありました。 2022年、春、東京の桜が開花した日に学校説明会に参加しました。帰り道、桜を眺めながら「学…
アメブロが11年目に入りました。毎年3月22日の写真は初めてアップした時と同じ横浜美術館前の唐木蓮です。↓3月19日に撮影したものです。今年は春から秋くらいま…
13年前の今日は私はまだアメブロをやっていなかった。あの頃はmixiで毎日、遊んでいた。震災のあと、電話が繋がらず、mixiで友人達と連絡を取り合った。仙台の…
お気に入りの小皿ですご冥福をお祈りします
今日は学校関係で嬉しいことがありXに集まる学友達と長い時間話していて、気がついたら今日はあと5分になってしまいまた。4年に1度の日だから日記を書いておきたい。…
自分のために、忘れないように書いておきます。明日は...肉の日2月29日、4年に一度の肉の日明日、特売する肉屋は多い美味しい牛肉が食べたい忘れないで買いに行こ…
先週は寒かったですね。喉が痛くなり熱が出ました。病院に行ったら入口に「風邪の症状がある方、熱がある方は入らないでインターホンを押してください。」とありました。…
昨日は5月並みの暖かさで今日は雨が降って寒いです。これを何回か繰り返して春になっていくのですね。2月10〜11日のジェジュンのライブは何曲か撮影しました。yo…
昨日、山下公園で中華街春節とポケモンのコラボのイベントがありました。YouTubeにあげようと見に行きました。しかし...観客が映り込んでしまう会場設置だった…
最近、課題をやることもなくなり燃え尽き症候群なのかな...気持ちが沈みがち。また何かを新しく勉強してみようかと思うが締め切りがないとやる気が出ない。で、ダラダ…
今春、知人が東京を離れることになり有志でお別れランチ会をする予定です。何処のお店がいいかなぁ。集まるメンバーのほとんどが 東京在住ではないのです。皆で店を考え…
気がつけばバレンタインデー。もっと早くブログに書くつもりだった「バレンタインチョコ月餅」うっかりしていました。今年買ったチョコ月餅は重慶飯店と華正樓のものです…
3連休が終わり、今日からまた通常モードです。10、11日はジェジュンのライブ、12日は気持ちがまだ現実に戻らずボ〜ッとしていました。1月にあったファンミではジ…
2024ジェジュン "I'M TWENTY" ぴあアリーナMM 2.11
2024 KIM JAE JOONG Special J-PARTY Fanconcert "I'M TWENTY" in Japan2月10日、11日にぴあ…
2024.2.10 ジェジュン "I'M TWENTY" ぴあアリーナ
2024 KIM JAE JOONG Special J-PARTY Fanconcert "I'M TWENTY" in Japan撮影がok、SNS投稿が…
ウェスティンホテルの隣に 仮設住宅みたいな建物があります。そこに入っている(中東イタリアン)Trattoria Tabuleトラットリア タブレ中東はエジプト…
中華街に行ったら、なんとなく街がソワソワしている。何処が?と言われると答えられないのだけど観光客じゃなくて中華街で生活している人達の雰囲気からソワソワを感じた…
今日は◯回目のBirthday銀座ろくさん亭でランチをいただきました。カウンターを予約しました、厨房がみえて楽しかったです。目でも楽しめる料理で、盛り付けも綺…
昼過ぎから横浜も雪が降ってきました雪が降ると東京の交通機関はマヒする。18時現在、積もっています。こんな日は「おでん」が食べたくなります。アド街ック天国の裏横…
今日は「立春」、なにか始めるのに良い日らしい。神社でおみくじをひいたら「大吉」良い年になることを願います。今の気持ちを、うまく言葉で表せないのだけど、今、思う…
いつの頃か節分に食べるようになった「恵方巻き」今日はお寿司屋さんだけでなくスーパーもコンビニも大々的に恵方巻きを売っている。商魂たくましく、海鮮類だけでなくカ…
横浜中華街にある重慶飯店の元料理長の店が関内にあります。「三熙」サンキランチタイムに行ってきました。重慶飯店で思い浮かべることは辛い、四川料理、麻婆豆腐、など…
出遅れましたが備忘録です。1月26日はジェジュンのバースデーイベントJ-JUN FRIDAY PARTY 2024が国際フォーラムでありました。私は昼の部15…
今日のブログは短いです。黄昏時に東の空にお月様が出てました。海から登ってくる丸いお月様はオレンジ色ですごく大きいのです。天高くなるにつれて黄色になり、小さくな…
ミスドはたまにしか食べないけれど「期間限定」キーワードに弱い私、ミスドのゴディバを食べてみました。https://www.misterdonut.jp/m_m…
数日前、瓶のコカ・コーラが廃止になるとの噂がSNSで広まる→日本コカ・コーラ社は否定、品薄で出荷調整中だけとのこと。 そんな話題が出たからコーラが久しぶりに…
また、あの夢をみた。坂道というか、崖道を登ると教会のような外国を思わせるを置物を飾っている建物がある。そしてずっと歩いて行くとスーパーがある。目が覚めて、何処…
今週末は雨予報、家で大人しく勉強します。私の周辺の、花便り。1年の始まりは↓この花です。これは梅なのでしょうか?1月後半くらいに咲きます。今、咲くのは梅だよね…
この雲、何となく龍にみえませんか。家の位置が分かってしまうから画面下方の建物はカットしましたが、そこを入れるともっと龍っぽくなります。雲がグルグルと動く日の空…
パーマをかけに銀座に行きました。もう20年以上、同じ美容師さんにパーマをかけてもらっています。銀座や表参道などに何店舗かあり、お願いしている美容師さんは日によ…
もう、5年以上前ですがメキシコシティに行きました。リオデジャネイロ に行きたくてどこを経由しようか考えてメキシコシティにしました乗り継ぎだけではもったいないの…
ジェジュンの20周年イベント、横浜で、2日間当選しました。Jは高いし激戦だろうから諦めてU(2番目)で申し込みました。韓国主催だからか?お見送り会付きなのが嬉…
人間ドックを受けてきました胃の検査は胃カメラかバリウムを選びます。2月くらいに胃カメラをやりたかったでも胃カメラは3月まで予約が一杯でした。1月に1枠だけキャ…
ランドマークプラザで地下行きのエスカレーターが出来たのはいつなのだろう?10年前はなかった気がするのです。2年前くらいかな?ある日、エスカレーターで地下に行け…
風邪っぽいのは相変わらず葛根湯を飲むと調子が良くなり飲むのをやめると具合が悪くなるその繰り返しで完治しない。 体調のせいか、歳のせいか、最近は「お魚」を食べた…
今年、初めてのブログです。皆様、今年もよろしくお願いします。今年の予定というか、抱負は..学びたいことは3つあります。2つは多分なんとかなりそう1つはやるぞ!…
2023年もあと6時間になりました。 今年は勉強を頑張りました。順調に進んでいます。課題をこなすのが大変であまりブログが書けなかった。あと少し、この状態が続き…
今年もいよいよ明日でおしまい。我が家は喪中なので、おせちを作ることもなく...でもお雑煮とか食べたいものを適当に食べる予定です。私の今年の漢字は何だろうネガテ…
気がつけば28日。早いですね〜。昨日、スマホを新しくしました。iPhone15です。今日から新しいカメラなんですけど写真は綺麗に撮れているかしら?2年前くらい…
今年のクリスマスイブは家で過ごします。体調がイマイチなのです。今年、我が家に仲間入りしたサンタさん達は↓です。12月に入ってからシュトレーン、パネトーネ クリ…
昔、派遣で一緒に働いた友人と金曜日の夜、プチ忘年会をしました。 近況報告など話はつきません。しばらくして、鼻水が出てきました。風邪かな...と話題にしたら、「…
前回の続きToshi Yoroizukaで買ったのはクリスマス限定のケーキ。食べ終わったあと、器を何に使うか楽しみです。サンタクロースがイチゴスノーマンはショ…
お久しぶりです。勉強が忙しかったのと体調不良が重なり1ヶ月以上もブログを放置していました。やっと一段落しました。気がつけば、今年もあと19日ですねあっという間…
ジェジュンライブ横浜公演1日目 撮影OKの曲をYouTubeにアップしました
11月1日 パシフィコ横浜で開催されたJ-JUN LIVE TOUR 2023 with Love Covers1日目、1曲だけ撮影OKでした。20分くらいあ…
今日からランドマークタワー展望台の1ヶ月フリーパスが発売になります。限定150枚です。(今はまだ売り切れていません)https://www.yokohama-…
来週の今頃はパシフィコ横浜でジェジュンを楽しんでいる頃かしら。昨日、都内に用事があったので東京駅ジェジュンを撮りました。人がなかなか途切れなくて写すタイミング…
今年も始まりました。崎陽軒ハロウィン弁当は今日からハロウィン31日までの期間限定販売です。安定の美味しさです♪今夜は寒いですね。おやすみなさいにほんブログ村 …
お彼岸で仙台に帰省したときアウトレットに行きました。そこで見つけたのが冷凍ご飯容器です。1個500円くらいしました。いつも使っている冷凍ご飯容器は100~20…
今日の最高予想気温は24℃夏のような暑さになりそう。近年、横浜は秋がなくていきなり夏から冬になるように感じることが多いです。でも暑くても10月なかば、 今年も…
今、私はある学校に通っています。在生達が集まってくるX(Twitter)があり課題の話や情報交換したりしています。卒業の時期は9月と3月にあります。土曜日は9…
急に寒くなりました。もう汗もかかなくなリました。三連休はお天気が悪く家にこもっていました。昨日は秋晴れ、10月10日は雙十節(台湾のお祭り)で中華街でお祝いパ…
最近、YouTubeでハマってみているのがスッピンの黒人女性がメイクしてモデルのような美女になるものです。メイク方法ですが目元から始まる。目や眉をばっちり仕上…
9月30日、10月1日は武蔵野の森スポーツプラザで行われたジェジュンライブを楽しんできました〜♪1日目北海道から参戦のブロ友さんと14時に品川駅で待ち合わせし…
ジェジュンライブ 撮影OKの曲をYouTubeにアップしました
10月1日 武蔵野の森総合スポーツプラザで開催されたJ-JUN LIVE TOUR 2023 with Love Covers1曲だけ撮影OKでした。20分く…
おはようございます。横浜は薄曇りです。今日、明日はジェジュンのライブが武蔵の森アリーナで開催されます。お会いできる方がいらっしゃいましたらぜひメッセージをくだ…
20日、急用ができて仙台に帰省し26日に横浜に戻ってきました。行きは横浜駅から東海道線(上野東京ライン)に乗り東京駅に向かいます。東京駅から東北新幹線に乗りま…
今年の中秋節は9月29日(日本でいうなら十五夜)中華街ではこの時期だけ「中秋月餅」を売り出す。餡のなかに月に見たてたアヒルの塩玉子が入っています。玉子が1個や…
Netflixで何か見ようと探していたらジェジュンが出ていた「ポスを守れ」がありました。初めは続けて3話くらいずつ見てましたが、韓国ドラマは長い。見始めると他…
冷やし中華は終わりかな?シェフのブログを拝見したらまだ大丈夫みたい🙆♀️冷やし坦々麺お皿がキンキンに冷えていて⭕️夏野菜たっぷり⭕️赤緑黄の彩り⭕️甘酸っぱ…
おはようございます。最近、夜更かししてNetflixで実写版ワンピースをみています。8話まで配信されていて、ナミが仲間になるまでの話です。原作とは違う部分もあ…
今日、2回目の更新です。台風が近づいているからか風や空がザワザワしています。曇り空に夕焼けが不思議な色合いでした。にほんブログ村 ↑ポチッと応援よろしくお願…
関東に台風13号が近づいています。土曜日あたりに直撃しそう。とりためた写真をどんどんアップしていきましょう。都内に出かけた日、やはりとても暑くて 東京駅近くで…
先週、約9万円でメガネを作り支払いは今週、出来上がってからかながわPayで払う予定でした。昨夜、かながわPayのアプリに「近日中に上限額に達します。」(上限額…
今年、ある課題に取り組んでいてブログを書く時間もあまりなかった。夏が過ぎ、一段落しました。だいぶ涼しくなってきたし食べ物のほかに風景などもまたアップしていきた…
朝方に雨が降り、今は曇り空冷房なしで過ごせています。暑くてうんざりしていたのに夏が終わるのは寂しい。一昨日のランチはブロ友さんから教えてもらった「旭酒楼」でい…
毎週、土と日、13:00〜13:30点心アウトレット販売を開催する横浜中華街の大珍食品さん。https://daichin.kitchen/大珍楼の味をアウト…
昨夜は馬車道を歩きました。昼間の馬車道はよく通りますが夜になりガス灯が街を照らす中を歩いたのは初めてでした。明るすぎず、気に入りました。「ブルーライトヨコハマ…
今日から9月、よろしくお願いします。 今は真夜中です。今夜は スーパームーンが見えています。夜中は大分涼しくなってきて作業がはかどります。 数日前に東京でラ…
今年、冷やし中華はあと何回食べられるでしょうか。中華街にはいろいろな地方の、広東、上海、香港、台湾など料理の店があります。京華樓は辛い四川料理の店です。冷やし…
本屋で話題のコーナーにMEGUMIさんの美容本がありチラッと立ち読みしました。若い頃はグラビアの仕事が多く南国で強烈な紫外線を浴びて肌の劣化が激しかった。それ…
SHANTHI DELI シャンティデリ 戸部のインドカレー
昨夜はランドマークタワーのホテルの窓の灯りが沢山ついていました。ハマスタでTUBEライブがあったから多分、宿泊客が多かったのだと思う♪いつまでも このままで …
上野で古代メキシコ展を観た後広尾に移動してランチしました。https://www.la-jolla.jp/広尾のメキシカン「LA JOLLA(ラ・ホイヤ)」デ…
上野の東京国立博物館で古代メキシコ展を見てきました。6年前、リオデジャネイロ に行ったとき経由地をメキシコシティにして4日間滞在しました。そのとき、ティオティ…
昨日、11時30分ごろBAGEL8744(ベーグルハナヨシ)の前を通ったら、誰も並んでいなくてOPENになっていました。お店に入ったら3個残っていて2個買いま…
お盆が過ぎて少しだけ涼しくなったような気がします。冷やし中華はいつまでかしら食べれる間、食べましょう。玉泉亭は、味にバラつきがあって同じものを頼んでもさすが!…
XIA Fanmeeting Tour :The 20th Anniversary』パシフィコ横浜、昼の部に行ってきました。ジュンスの歌、楽しみでした。You…
中華街はどんどん新しい店ができる店舗の入れ替わりが激しい。そんななか、獅門酒楼は40年続き安定した美味しさを楽しめる店です。この店は海鮮類が美味しい冷やし中華…
お盆期間のこと、伊勢佐木町の町中華の店で冷やし中華を食べようと行ったら...お盆休みでした。どこに行こうか...行列の出来るスープカレーの店に行ってみることに…
「ブログリーダー」を活用して、ルナさんをフォローしませんか?
今年2025年の旧暦5月5日は5月31日で、端午節(たんごせつ)です。中華街では、この時期に端午節に食べる粽(ちまき)を期間限定で売り出します。食べる風習は↓…
月曜日に中華街に行って聘珍茶寮でチマキを買おうか悩んで買わずに帰ってきました。なくなるなら...あの日に買っておけば良かったなぁ。事業停止しそうな雰囲気は全然…
帯状疱疹の予防接種を受けてきました。打った昨日はなんでもなかったのに1日経った今日はかなりだるい。無理せず家でゴロゴロしています。予防接種は2回受けることが必…
久しぶりに地元ネタです。昨日と今日、山下公園周辺で横浜トライアスロンがありました。昨日は雨と強風、今日は蒸し暑い競技するのは大変そうです。みなとみらいでは、帆…
旅行ボケがなかなか抜けないそろそろ現実に戻りたい。火曜日、上野の美術館に行き赤坂でランチしました。東京都美術館で開催されているミロ展を見てきました。東京は空襲…
楽しかった旅行もいよいよ終わりが近づいてきました20時台の新幹線で帰ります。旅の最後に食べたのは「楽」という老舗の鶏鍋です。(名古屋コーチンの八丁味噌鍋)ボリ…
クラウンホテルは2つの温泉があり日によって男女を入れ替えるそうです。チェックイン時にフロントから女湯入口にある鍵の暗証番号が書いてある用紙をもらいました。暗証…
予約していた電車を少し早めて 伊勢神宮から名古屋に移動します。今までの旅の疲れを取りたいから 温泉があるホテルにしました。https://www.nagoya…
今回の旅行で初めて「雨」。伊勢神宮では早起きして日の出の時間に参拝したいと思っていたのに雨が降っている。早起きやめて、また寝ました。天気予報を調べたら10時く…
前回からの続きです。午前中に奈良の法隆寺を見て午後に伊勢市に移動しました。近鉄電車で近鉄奈良〜大和西大寺〜大和八木〜伊勢市2回乗り換えがあるから寝ないように気…
奈良2日目の予定は 法隆寺 〜 伊勢神宮に移動です。ホテル近くのパン屋シャトードールでモーニングセットをいただきました。8時過ぎにチェックアウトして、荷物は午…
7時過ぎにホテルをチェックアウト、バスに乗り京都駅に向かう。近鉄電車で京都から奈良へ移動します。奈良の予定は1日目が奈良公園、2日目が法隆寺です。 奈良のホテ…
5日目の続きです。ランチを食べたあと タクシーで京都御所に行きました。すごい!何がすごいって...入館料が無料でしたw考えてみれば皇居(東京)も無料だから京都…
京都の宿は東横イン二条城南、東横イングループの良いところは無料朝食が付くこと。サラダやウインナー、玉子焼き、味噌汁、パン、ご飯、納豆、コーヒーなど工場でまとめ…
4日目の続きです。2月に京都にきたときに清水寺、祇園、伏見稲荷、金閣寺、銀閣寺などを見ました。今回は二条城や京都御所、巽橋、祇園で都おどりを見るのが目的です。…
大阪万博2日間、楽しかったもっと万博みていたかったなまだまだ見たいところがあったし5日くらい万博にすれば良かった。気持ちを切り替え次に進みましょう。ホテル向か…
西ゲートのミャクミャク4月18日(金)朝食はホテル前の松屋で牛丼を食べたそして万博会場で食べるオニギリをコンビニで買ってから出発しました。前日よりも遅く万博会…
東ゲートのミャクミャク4月17日(木)7時20分頃にホテルを出て京橋〜森ノ宮〜夢洲8時10分くらいに夢洲に到着改札内のトイレの長蛇の列に並ぶ。改札を出たらトイ…
G.W.に突入ですね。私は一足早く長い休みということで先週、大阪万博に行って来ました♪近郊の行きたいところも盛り込んで8泊9日の旅行になりました昨日、横浜に帰…
急に暑くなってきて箪笥の中を冬物から春夏物に入れ替えました。ランドマークタワーでみつけて気になっていた「するーぷ」を使うときが、やっときました。https:/…
今、台風並みのビュービュー風で雨も時折、ザ〜っと降ってくる明日の朝には晴れる予報です。最近、ブログが書けないどう書いていけば良いか文章を書くのに迷いがあります…
仙台にいます。取り急ぎ、食べたものをアップします。 今週末に青葉祭りがあってそれまでの数日間限定のひょうたん揚げです。 https://www.abekama…
今夜は太陽フレアの影響で日本でも緯度の高い地域でオーロラがみえているとXにたくさん写真が上がっている。オーロラを一度みてみたいです。 撮りためた写真をアップし…
4月30日に豊洲でジェジュンのハニホリファンミがありました。名古屋のブロ友さんが参加するので始まる前に2時間くらいお会いして丸富でランチすることになりました。…
5月3日は毎年、横浜で、パレードがあります。今年の目玉は、映画「帰ってきたあぶない刑事」のタカ & ユージです。動画を撮ったのですが、私の技術では沿道の人達に…
1986年にテレビ放映された「あぶない刑事」タカ(舘ひろし)&ユージ(柴田恭兵)が横浜を舞台に活躍し、根強い人気がありシリーズ化、映画化されています。 5月2…
みなとみらいを通ったら帆船日本丸の総帆展帆でした。総帆展帆とは全部の帆を広げることです。普段はたたんであります。次回の総帆展帆は4月28日だそうです。http…
昨日の夜6時からハマスタで筒香嘉智さんの入団会見がありました。晴れていれば行く予定だったけれど小雨が降ったり止んだりで行かないことにしました。自宅でテレビ神奈…
数日前、夜10時ごろお風呂を上がってからなんか右目がゴロゴロする。ゴミが入ったような感じで目薬を多めにさしても、目を水で洗っても、なおらない。タクシーに乗り、…
目黒川でお花見した日のランチです。目黒川沿いの店はどこも行列でした。世界ピッツァ選手権で優勝したピッツェリア エ トラットリア ダ イーサで、食べることにしま…
3日前から喉が痛い。風邪をひいたかな。そういえば、最近、かかりつけの医院(内科)は熱が出たら予約しないと診てもらえなくなりました。以前、風邪をひいたときに病院…
お花見ランチの前に今日の風景を貼ります。数年前、山下公園近くで働いていました。なので大さん橋に停泊する豪華客船の写真をブログによく載せていました。コロナ禍にな…
ちょっと喉が痛い風邪をひいたかな?でもお花見に行きたい今日は目黒川です。目黒川に行く理由はジェジュンぼんぼりです。来年のこの時期、ジェジュンが日本にいてぼんぼ…
午前中は暴風雨でした今日はお花見はしませんでした。最近、ハマっているのがバラのアップルパイ作りです。リンゴの種類を変えたり赤ワインで煮たりバターを加えて煮たり…
明日は大雨予報今日で桜も見納めかな。山下公園 氷川丸クイーンの塔(横浜税関)観覧車とランドマークタワー中華街で肉まんを買いました私のイチオシは「北京飯店」。北…
桜が咲いている間は毎日、お花見したい。今日は、ハマのお伊勢さん「伊勢山皇大神宮」でお花見をしてきました。https://www.iseyama.jp/横浜総鎮…
大岡川沿いの桜が満開です。毎年、桜シーズンは川沿いに屋台が並ぶのですが今年はすでに終わりました。屋台は事前許可が必要だから、桜が咲くタイミングがうまく合わない…
昨日、水天宮で引いたおみくじ。今の私にピッタリの御告げでした。おみくじは人に見せない方が良いという話を耳にします。どうなんでしょう?日本橋界隈は、お江戸の感じ…
東京の桜の標準木は靖国神社の桜です。今日が満開だそうです。千鳥ヶ淵は7分咲きでした。今週末が見頃になりそうです。今日の千鳥ヶ淵は外国人観光客ばかりでした。なる…
今日は雨が降っていました。桜が見れるのは今だけなので傘さして出かけました。川沿いの桜を眺めながら横浜駅まで歩きました。横浜そごうで開催中の宮城物産展で何か買い…