場内オブジェ
場内オブジェ
場内オブジェ
到着しました本日のキャンプ場 ゴンドーシャロレー デイキャンプつけて良かったいい天気 (*^^*)
阿蘇山は…… ガスってるよ(T_T)
メチャメチャいい天気 九重連山も最高
買い出しです。 新鮮な高原野菜をここで買って行きます。 しかしまだ開店前なので15分ほど休憩します...
ヌクヌク快眠のため羽毛布団ですが、バッグに入れるよりベルトで縛った方が早い! 使うのはダイソー...
積み込み完了 80%くらいと薪ストーブが無いとラクです。 いざゴンドーへ
おはようございます 今朝は暖かな雲ひとつない快晴 夜も明けてきたのでそろそろ最終積み込みします。
niko andのフォールディングバスケット 折りたたんでコンパクトになりますが、行きは食材なんかを入...
今夜はキャンプの積み込みて時間かかったから ボイルソーセージで一杯やって早めに寝ます〜
今回はランタン結構持っていく予定なので手持ちのデイツをりんご箱へ。 隙間はブランケットを詰めます。
本日のお昼は宮崎名物チキン南蛮と砂肝の炭火焼! 海を見ながら食べます。
ちゃっかり庭焚き火で晩ごはんのシチュー ダッチオーブンでコトコト煮込みます
最近お気に入りの調味料がダイソーに売ってるフライドオニオン うどんスープに大さじ一杯入れて塩コ...
現行サイズと同じく20Lのソフトクーラーがピッタリハマります。 これで真夏の2泊じゃなければ十分い...
ようやく手に入れたギア コールマンのスチールベルトクーラーのバター&ナッツ 通称チョコパフェクー...
ただのおにぎりなのに竹皮で包んだだけで50%アップくらいで美味そうにみえるな!
おはようございます。 今にも降り出しそうな朝ですが、メチャ暖かな週末3連休のスタートです。 もちろ...
明日は仕事なんで日曜からキャンプですが、いろいろ準備が多いからボチボチ積みます。 一週間乗って...
今夜はちゃんぽん鍋です。 アクセントに紅生姜
昨年秋にオープンした「DELTACAMPSTORE」さん。 こんな田舎で珍しいガレージブランドのギアを見て触...
セリアパトロールで見つけたミニLEDランタン ガイロープライトに良さそうですが、電池の持ちが一晩持...
窓から見える外の景色。 窓のあるテントが夢でした。
ホッとできる朝のひととき。 って感じですが、2泊キャンプじゃなけれは撤収時間に追われてセカセカと...
春の志高湖イベント中止に…… コロナの影響で仕方ないですが、秋の感謝祭も荒天で中止だったのに こ...
杉のファットウッドが廃材にあったので麻紐と着火セット作りました。 たまにはメタルマッチ持って行...
こんな感じでサイドボードに仕舞ってます。 奥の方は柄が見えん
わが家のばあばが作ったやつです。
昨夜やっと出しました。 肝心の娘は手伝わず………
おはようございます。 美しい朝焼けです。
グレンモーレンジィのポートカスクフィニッシュ キンタルバンを買ってきました。 しかし3連休までナ...
今夜は肉野菜炒め ハイボールかわ合います
そんでもってまたDODからメール来てたから何事かと思えば カマボコ3の収納袋のロゴが剥がれやすいって...
DODさんにカマボコ3のガイロープが付いていない件を問い合わせたら、1時間くれーで返信が来てビックリ!...
外で揚げ物すると油煙を気にしなくてよい。 最近は手羽先唐揚げにハマってます。
てっこつテント 言わずもがなですがフレームはスチールなので重いのなんのって…… しかしこんなふ...
だいたいはいつも物量キャンプになるんですが、まだこんなパワーの要るキャンプに飽きて無いからしばら...
こうゆう地べたスタイルの焚き火を久しくやってなかったから♡ 軍幕なら言う事無しですね。
なんだろうこの暗闇が迫る高揚感。 これぞソロキャンプの醍醐味のような夕刻
おはようございます。 いつもの海ですが一日で浮き桟橋が出来てました。 今日は暖かくなりそうです。
一ヶ月経ちましたがやはりアルコール感がまろやかになるのは幻想でした(T_T) トロミとオーク感は増え...
サンデー掲載をスルーして待った甲斐がありやした〜
ねぎだく親鶏炒め 歯ごたえあり過ぎですが、噛む力は大事です
中華鍋を焚き火調理で使ううち、ちゃんぽん4人前なんかだと30cm中華鍋では具材ぶちまけ調理なるんで ...
丸鶏料理もいつかはと思ってるんですが親鶏なら一羽500円か〜 と思いつつブロック2キロを買いました
業務食材のお店へ チーズグレーダーが100均にあったのでサンドイッチに親の敵チーズするチーズを買いに
今日はコレをウイスキー飲みながらゆっくり読もう! 14巻から2年半〜長かったが終わってしまう。
フライパンで極厚ステーキ カリカリに表面を焼いたあとホイルに包んで焚き火の熾火でゆっくり火を通す...
ランタンとシルエットキャンドルの共演 屋外だと無風じゃないとシルエットキャンドルを大量に持ち出...
最近何かこの甘さがクセになってきてる グレンモーレンジィ 少し上のグレードも買ってみよ♪
コンビニでミニボトルをかなり買えたんでたまには飲んでます。 しかし高くなりましたよね〜ジャパニ...
モルト&グレーンが10%しか入ってないトップバリューのウイスキー?? ウイスキーの甲類焼酎割ってや...
かなりガチャ探してやっと発見! 自分使いのアイボリーが第一希望でしたが、レトロのグリーンかわ一...
冷える朝です。 オイルトーチもカッチカチ
おはようございます。 やっと「寒〜〜っ!」って朝が初めて今シーズン来ました。 けあらし立つ水面です。
最近お気に入りのスコッチ グレンフィデック バルヴェニー キニンヴィ のバッデットモルト 安く...
こんな寒い夜だから 湯豆腐
IDのアルファベットブロック ハンズマンのガラクタ市で1個10円でしたが 「A」と「P」が無かったのでV...
昼休みに雑貨屋さんをプラプラ キャンプに使えそうな物を探しています
普段カトラリー類はキャンプギアのboxに入れっぱなしなんですが、水切りが甘く竹箸を全部カビるんるんに...
この前は朝から手羽先を熾火で焼き焼き。 最近は唐揚げにもハマってますかわ油の残り処理がキャンプ...
もつ煮込みを作ってみました。 これ薪ストーブの上でじっくりゆっくり煮込んだらヤバいんじゃなかろ...
おはようございます。 かなり冷え込みが厳しい朝かと思ったら2℃と拍子抜けの気温です。
風が強くガレージ前で焚き火 ガレージが風よけになって風雨でも焚き火できる安心サイトです(笑)
手持ちが寂しくなってたほりにしを山渓さんで補充 詰め替え用が3本分の量でお値段2本分でした。 友人の...
夕闇迫る中焚き火の準備をして夜を待つ 毎回夕方inが普通なのでこうゆうゆっくりな時間は少ないんです。
普段飲まないやつですが景品のジガーカップが欲しくて購入。 キャンプでスタンレーのパイントに注ぐ...
直火の後片付けはしっかりと。 灰や燃え残りの炭をかたづけて、土を被せ落ち葉でカムフラージュして...
庭の梅の木にメジロのつがいかわ来てくれました。 しかし今日は風と寒さが(*_*)
おはようございます。 天気明朗なれど波高し。 って感じで風もあり寒い朝です。
強風なんでタープはかたづけましたがテントはしばらく張っておくか(๑´ڡ`๑) 今夜は息子が寝るそーな...
ランチはラーメン屋さん ラーメン屋さんで飲みながらは最高の日曜日じゃないか!!
いつもの駄菓子屋さんもしばらくぶり 冬場は陽が短いから息子とサイクリングで夕方いけないんですよね〜
この昭和テイストのラーメン屋さんがたまりません
マルシェへ いいブリキ缶があったのですが値段が!
雨止んだんで息子とサイクリングです
おはようございます 撤収しなくていいからメチャゆっくりな朝です。 しかしテント寝だと4時に鳴る...
直火でパンを温める(焦がし燻す)
ガチ庭キャンは揚げ物大会 キャンプて揚げ物だと油煙に無縁 タープ下ですが(¯―¯٥) 手羽先...
この流木のランタンハンガーは大のお気に入り 何がお気に入りってノーカットでこの形で流れ着いたってトコ
寒くない雨の夜 ガチの庭キャン 今日はテントで寝よかな〜
最近お気に入りのキャンドルホルダーがカメヤマのトライパッド S·M·LありSだけ廃番のようでかなり探し...
キャンプの朝ごはん カンパチをゴマしょうゆに漬けにして カンパチ茶漬け
また雪中キャンプやりたいな〜 テントのスカートに積もる雪で雪玉くらいが精一杯やったのに夢のようだった
今日はもうお腹いっぱいで買う気が…… メチャ気になる
キャンプ用のノコギリは何と言ってもSAMURAI ヒロシさんも愛用してますが、私はオートキャンプなので...
はようございます。 イマソラは今にも降り出しそーな感じ 今週末はノーキャンプ
全く寒くないですがやはり汁物 端のほうに置いとけばいつでもホカホカなキムチ鍋
テント張るとキャンプ感が一気に上がるね 庭だけど(笑)
ミニランタンと焚き火の灯りだけでボチボチやります。
お昼休憩 特攻兵器 人間魚雷桜花のレプリカがある公園です。
チャーシューメンみたいな普通のラーメン 健康診断終わったからいただきやす〜
こうゆう肌寒い日は温泉に浸かりたいものです。 仕事中ですが(笑)
リサ店で未使用品 暖房器具クリアランスで3980円だったから即買 横にあったのはOEMのアラジン...
おはようございます。 出勤途中から雨降り出しました。 今週末は雨なのでノーキャンですが、庭のテ...
そう言えば明日から雨だから雨庭キャンプでも楽しもうかとタープも張り テントで雨音聴くのは大好きで...
ずっと使っていなかったソロテントを加水分解してないかチェック張り 夜梅鑑賞でもしましょうかね
シルエットキャンドル89 隠岐 ローソク島
「ブログリーダー」を活用して、あみゆみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。