chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
宅浪開拓記! https://elphaba46.hatenablog.com/

リケジョの宅浪生が綴る私なりの「宅浪開拓記」。勉強中心に人生に活かせる力を身につける!受験/理系

MINIMI
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/04

arrow_drop_down
  • お知らせ…(軽い先週の報告)

    こんばんは。みにみです。 今日から引っ越しその他諸々のため 1週間ほど更新をお休みさせていただきます。 少し涼しくなってきて 夏の終わりを感じます。 ここからどれだけの勢いで 入試まで向かっていけるのか… 不安はありません。 ただひたすら自分と向き合い 問題と向き合うのみです。 ♪先週の報告 ・英語(塾講師)50分×7 ・英単語 見てわかる通り前期では あまり多くのことはできていません。 ただ、基礎計算や暗記のスピードは 格段に上がりました。 引っ越し、現状分析、計画が終わり次第 また戻ってきます! 今週も 無理なく無駄なくマイペースに頑張ります♪ それでは! ここまで読んでくださりありがとう…

  • 中間報告♪

    こんばんは。みにみです。 昨日は朝からアルバイトがあり 夜に外出して 帰宅後疲れでぐっすり… 金曜日の更新となってしまいました。 今週は激動の1週間 先日、無事休学の手続きが終わりました。 担当の教授も快よく送り出してくださいました。 また、引っ越し日程も大まかに決まりました。 本当に心機一転できるのは引っ越し後ですが 今は 今できることをできる範囲でやるようにしています。 ♪中間報告 ・数学…1対1(4問) ・英語…個別指導(文法50×19コマ)、アップグレード(5章分) TG1900、YTG1000、ドラゴンイングリッシュ なぜかここ最近 外国人の方によく話しかけられます。 全く危ない感じ…

  • 先週の報告♪

    こんばんは。みにみです。 8月も終わりが近づいてきました。 同時に、私にとっては 現在地での下宿生活の終わりが近づいています。 8月は、受験勉強の再開と同時に ここに来ていなかったら出会えなかった人々との 交流、対談etcをたくさん行いました。 ただ、当たり前ですが 話を聞くことは「受験」においては 直接意味のあることではありません。 だから、ここからは これまで手に入れた思考を取り入れつつ 自分のための勉強に集中します。 ♪先週の報告 ・数学…1対1の軽い復習 ・英語…ドラグリlis(毎日30分ほど)、英文法(塾講7コマ分、upgrade )、tg500-69 ・化学…セミナー×2、無機化学…

  • 中間報告♪

    こんばんは。みにみです。 今日は近所のカフェ・お店がほぼすべて休業。 電車も運休、家は暴風で揺れる^^; 昨日今日はアルバイトもなく 自分のこと、勉強に集中できる日でした。 …といっても ここまでのスケジュールを眺めてみると 4月から今日まで何もない日は7日もなく 疲労も溜まっていたため 数学→寝る→数学→…の繰り返し笑 乱れた生活、整えなければ。 ♪中間報告 ・数学(1対1-Ⅲ) 極限…8 微分・応用…2-8 積分…2-10 積分(面積)…1,2 4step計算 ・英語 単語音読 理科のアウトプット、センター社のインプットを 今週後半から。 なによりも体調管理をしっかりと。 後半も 無理なく…

  • 先週の報告♪

    こんばんは。みにみです。 まとまった時間が取れるようになったので 苦手な数学の集中攻撃です。 一周回って楽しくなってきた様子… 明日でアルバイトをひとつ終えます。 残す塾講師はお盆明けにあと一山。 大学での授業がフックとなり 生物の知識が身につきやすくなりました。 あとは記述対策を強化します。 ♪先週の報告 ・数学…一対一(微積)10問/4step計算(数Ⅲ) ・英語…英単語(準一級/TG1900) ・生物…基礎ノート(昨年利用) ・化学…有機化学(鎌田)1章 ・社会(倫政)…倫理ノート(軽いチェックのみ) 今週はほぼ数学(一対一)のつもりです。 もう苦手で泣きたくない。 今週も 無理なく無駄…

  • 中間報告♪

    こんばんは。みにみです。 一度実家に帰省(2日だけ)しました。 その道中で気になっている大学のOCに行き 地元では 現役時にお世話になった塾の先生方に挨拶。 久しぶりに父親とも話して帰ってきました。 あとは昨年ずっと、寝る前に書いていた 1日の時間の使い方・反省シートを コピーして持ち帰りました。 実家に帰ると なぜか自然に身体が勉強机に向かって 不思議な感じがしました。 ♪中間報告(月〜木) 今回から時間ではなくやったことリスト… ・英単語TG1900(200-399) ・英語塾講師(文法)4コマ(単元)分+予習 ・数Ⅲ教科書(微分法〜積分法) ・数学塾講師(青チャ)5コマ(単元)分+予習 …

  • 先週の報告♪

    こんばんは。 (突然の期末レポートに苦しんでいる) みにみです。 テスト期間が終わり、塾講師をしつつ 自分の勉強再開です。 今週は一度実家に帰り、OCにも行き… ばたばたしますが ここで一気に切り替えて 遅れを取り戻します。 期末レポートをあと1つ書き終えれば 大学関係のことは全て終わりです。 英語では最後の最後に オーディオ(英文音読の提出)を褒められ クラスで音声が流されたり 企業の方が来てくださる授業では 講演してくださった素晴らしい先生方と Q&Aなどを通してお話しできたり 短い期間でしたがとても充実していました。 ♪先週の報告:35時間24分 基本的に大学テストとレポート 塾講師の予…

  • 中間報告♪

    こんばんは。みにみです。 昨日、大学のテストが終わり 今日から夏休みになります。 (書いている間に日が変わりました…) 4月から、あっという間でした。 この4ヶ月で、大学の全てがわかった なんてことはなくて もっと知りたいと思うこともあったけれど やっぱり医学部で医学を学びたい。 これが自分の気持ちだと確信しました。 ♪中間報告:24時間24分 主に大学テスト勉強。 来週からはもっと内容を具体的に報告します… 後半も 無理なく無駄なくマイペースに頑張ります♪ それでは! ここまで読んでくださりありがとうございます(*´꒳`*) ↓クリックお願いします♪ にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MINIMIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MINIMIさん
ブログタイトル
宅浪開拓記!
フォロー
宅浪開拓記!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用