2019年12月
夕焼けです。こんな景色ここでなければ見ることできない。一瞬のこの景色に感謝感激です.。゚+.(・∀・)゚+.゚この日の晩御飯はホテルのメインダイニングでディナーブュッフェ。ランチで利用したかったのですが、ついに最後の夜になってしまった。それなりに期待して行ったのですが
6日目です。お部屋からの景色。午前中は海でシュノーケリング。お昼ご飯は メスクラドスKマートの前の交差点にあるお店。フィエスタから歩いてすぐ。今回初めて行きます。グアムにも電柱あるんですね。。。生ビ~~~ル ( ´∀`)つ平日のお昼、空いていました。入ると
5日目です。今回はビーチ沿いのホテル滞在。張りきって海水浴しました (´∀`*)ホテルのお庭は芝生。その先に海。シュノーケルたくさんしました。子供みたいに水中メガネをつけてバシャバシャするだけ。でも楽しい~~(☆゚∀゚)夫はバカにします。そんなことガキの頃、嫌っ
5日目です。ベランダからの眺め~おにぎりが美味しい、おじさんが優しいと噂のコンビニエンスストア大阪初めて行きました。おにぎり本当に具がたっぷり。おにぎり自体も大きいし、具が真ん中じゃなくて上から下まで挟まれています。スパムも正方形。滞在中3回行ったのですが
4日目の晩御飯はフィエスタホテルのプールバー チョーチョーズ。お昼はホテルの外で外食したので、夜はお部屋で内食です。節約節約(* ̄∇ ̄*)エヘヘ写真夫が撮っていました!プールバーのスタッフさん達みなさんとても感じが良いです。フィエスタ全体に言えるのですが、笑顔が
4日目です。相変わらずの朝食。でも今日は黒いうどん登場。黒は夫が。赤の生麺は私が。朝海岸をお散歩。もう泳いでる人います。私も今日は海の予定~地元の漁師さん。網を広げて投げる漁。きびなごみたいな小さいお魚たくさん取っていました。お昼は ザ・クラックド・エッグ
3日目の夜 初めての外食です ( ´∀`)つロイヤルオーキッドホテルにあるカプリチョーザ同じ階にある日本食屋さんも魅力的だったのですがまず、洋食にしました。お酒からドリンク髙かったので白ワインを注文。グラスが違うような・・・日本語併記で見やすい。頼んだもの
グアム3日目です。朝窓から虹~ いくつになってもテンション上がる(´∀`*)しかもその時飛行機。中からはどんな風に見えたのかな?朝食 Kマートで買ったロールパン。甘くないパン見つけた。カラマンシー(左)大好き。釈迦頭(右)のジュースも買ってきた。夫はうどん。
2日目です。この日はKマートやコンビニエンス大阪へ行き、滞在中の食糧調達。3食外食するわけにはいかない。破産しちゃう。。。ホテルのコンビニで買った朝食。最低限の物は揃っていた。韓国のうどん。夫のお気に入りとなりました。ゆで生麺なの。ピリ辛醤油味で美味しかっ
11月20日から6泊7日グアムに行ってきました。今回はビーチ沿いのフィエスタリゾートグアムホテルです!念願の海! 滞在中3回海水浴した~~.。゚+.(・∀・)゚+.゚楽しかった~~ ☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆旅行記始まり
2019年12月
「ブログリーダー」を活用して、ひまりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。