仙台空港の近くにある「ケロケロの杜」といういちご狩り施設に行ってきました。 広々とした農園で甘くて新鮮ないちご
名取市の住宅地に佇む、知る人ぞ知る?美味しい焼き菓子のお店「ナイツ・ブリッジ」をご紹介!「ナイツ・ブリッジ」のタルトは素材にこだわった、シンプルだから美味しいどこか懐かしいほんわか幸せになれるタルト。そんな素敵なタルトたちの一部をご紹介&レポートします^^
キッズ集まれ!おもしろ自転車・遊具が楽しい名取サイクルスポーツセンター
震災からの復活をとげ、生まれ変わった「名取市サイクルスポーツセンター」に家族で行ってきました。私は懐かしく、子どもたちは様々な種類のおもしろ自転車や新しい遊具に大興奮!この記事では、主に子ども・ファミリー向けに名取市サイクルスポーツセンターの自転車・遊具のご紹介をします。
「ブログリーダー」を活用して、とらこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
仙台空港の近くにある「ケロケロの杜」といういちご狩り施設に行ってきました。 広々とした農園で甘くて新鮮ないちご
遠刈田温泉にある「みやぎ蔵王こけし館」で子どもと一緒にこけしの絵付け体験をしてき […]
名取市でアイスを卸価格で購入できる「となんマルシェ」についてご紹介します♪ ジェ […]
蔵王 森の奥、静かな温泉付別荘地の中にある「赤い三角屋根」のピザ屋さんに行ってきました!ピザはもちろんですが、一番のお気に入りは足湯に浸かりながらの自家製ジェラート。蔵王観光の際には、ぜひまた寄りたいカフェでした♪
小学生新聞というと”受験対策”?と考える保護者の方も多いかもしれません。ですが、我が家では受験関係なしに子供の成長にとてもいい刺激になっています!この記事では1年間購読してみて分かった「朝日小学生新聞」のリアルな感想・おすすめポイント・他社との比較などをまとめました。小学生のお子さんをお持ちで小学生新聞を検討している方、ぜひ参考にしてみてください
宮城県内で流れるプール&低学年でもチャレンジできそうなウォータースライダーがある「ベルサンピアみやぎ泉」の屋外プール利用レポートです。「ベルサンピアみやぎ泉」のレジャープールで流れるプールやウォータースライダーを実際に体験してきた様子を写真を交えてご紹介します。
白石駅の近くにある「甘味堂くさかもちや」でふわふわのかき氷を食してきました! 「 […]
宮城県利府町にある加瀬沼公園に新しい大型遊具が完成したので家族で遊びに行ってきました。加瀬沼公園は仙台市街地からもアクセスしやすく、芝生広場と大型遊具があり、バーベキューやお花見も楽しめる大型公園。この記事では大型遊具の詳しいレポートと加瀬沼公園のその他の楽しみ方をご紹介します♪
家事したくない名人の私にとって、年末大掃除の浴室掃除は憂鬱のタネでしかありません […]
名取市の住宅地に佇む、知る人ぞ知る?美味しい焼き菓子のお店「ナイツ・ブリッジ」をご紹介!「ナイツ・ブリッジ」のタルトは素材にこだわった、シンプルだから美味しいどこか懐かしいほんわか幸せになれるタルト。そんな素敵なタルトたちの一部をご紹介&レポートします^^
震災からの復活をとげ、生まれ変わった「名取市サイクルスポーツセンター」に家族で行ってきました。私は懐かしく、子どもたちは様々な種類のおもしろ自転車や新しい遊具に大興奮!この記事では、主に子ども・ファミリー向けに名取市サイクルスポーツセンターの自転車・遊具のご紹介をします。
旧本砂金(もといさご)小学校を活用した「みっけ学舎ホール」に家族で行ってきました。体育館でバドミントンや卓球などのスポーツやヘルシーレストランで食事を楽しむことができるファミリーにおすすめのスポットです!
名取市内でおすすめのランチ・ディナーのテイクアウトができるお店とメニューをご紹介。安心価格のファミレスから、ふだんテイクアウトをしていなかったおしゃれな人気店も!(主に子供がいるファミリー層向け)地域経済の悪化を食い止めよう!そして家庭平和のためにどんどんテイクアウトを利用していきたいと思います。
来春入学を控えた年長児の保護者のみなさん、入学までに学習面・生活面で何をどこまで準備すればよいか不安に思うこともあるのではないでしょうか?我が家は「幼児ポピーあおどり」を一年間受講し、小学校入学に向けての下地を作ることができました。この記事では我が子の実体験を口コミ・評判と合わせて詳しくレポートします。
コロナ休校による家庭学習うまくいっていますか?我が家では私が教えると反抗したり甘えがあってか、想像以上にうまくいきません!!そんな家庭学習が行き詰まっている親子の皆さんに向け、無料で小学生のオンライン授業を提供する民間教育機関をまとめてご紹介します。
自宅学習に行き詰まっている小学生ママ必見!小学生のタブレット学習+東大生の個別フォローが特色の通信教育「RISU算数」で無償オンライン授業が始まります!この記事では「RISU算数」無償オンライン授業のサービス内容・詳細をまとめてみましたのでぜひ参考にしてみてください♪
名取市の閖上地区に新しくできた公園、「閖上ふれあい公園」の利用レポート。かわまちてらす閖上の近く名取川の堤防沿いとあって開放感が抜群!海モチーフの珍しい遊具があります。この記事では閖上ふれあい公園の遊具や施設情報・実際に行って感じた感想を、子連れママ目線・たくさんの写真を交えてご紹介します。
月額料金500円で映像・音楽・電子書籍を使い放題できるアマゾンプライム。実際に利用してみて、子育てファミリーは最大限に活用できると実感。コロナ休校の自宅で過ごす際も助けられています!そんなコスパ最高のサブスク・アマゾンプライムの魅力を子育てファミリー&ママ目線でご紹介していきたいと思います。日々の育児や家事が少しでも快適になりますように!
当ブログの記事が、介護をもっと好きになる情報サイト「きらッコノート」さんに掲載されました♪
毎週末のルーティンワーク「上履き洗い」わが家では面倒な上履き洗いに、電動シューズブラシ「ソニックスクラバー」を導入したところ、驚くほど作業が楽になりました!この記事では実際の使用写真を交えて、電動シューズブラシ「ソニックスクラバー」をご紹介します。
仙台空港の近くにある「ケロケロの杜」といういちご狩り施設に行ってきました。 広々とした農園で甘くて新鮮ないちご