家族の出来事!子育て!神様など調べものの記事も書いていきたいと思います!
趣味や調べもの、子ども達のささいな質問などを記事にしていきたい!いちごぱんつの家族の出来事なんかも載せたいです!
今週のお題「ハロウィン」年々ハロウィンイベントが盛り上がっている・・・昨年はあんまり盛り上がっていなかったように感じますが今年は各地で盛り上がっている感じ!!ここ数年で日本に定着したハロウィンですが、今年はちょっとやりすぎの若者が・・・ www.huffingtonpost.jp ハロウィンはいつ頃から・・・ ディズニー・ハッピーハロウィーン ナムコワンダーエッグ 原宿キデイランド 川崎のハロウィンイベント ハロウィンはいつ頃から・・・ そもそもハロウィンはどうして日本に定着したんだろう。昔はこんなに広まっていませんでした。またハロウィンってなに?調べてみると、ハロウィンが盛大に始まったのは最…
長男が、5年生の時ですが夏休みに神道に興味を持っていた事から、どんな神様がいるのか知りたい!と言ってきました。そこで自由研究として調べられる範囲で調べて提出しました。夏休みの期間だけでは無理だと思ったのでゴールデンウィークくらいから少しづつ調べて行きました。 古記事とは? 古事記は、712年に太安万侶(おおのやすまろ)が完成させた日本の歴史書。神代から推古天皇までをその記述対象としています。 太安万侶が記述した古事記の原文は漢文ですが、稗田阿礼(ひえだのあれ)が暗唱していた口調を重視したものとなっていて、読み易い漢文とは言えません。ただ、文献として熟読・研究する上では、漢文として「読む・見る」…
いきなりですが、みなさんの家は仏教ですか?神道ですか?だいだいの家は仏教ではないでしょうか・・・神道と言ってもピンとこないかと思います。今回は仏教と神道について記事にします。 仏教と神道 仏教とは? 御釈迦様 仏教の始まり 神道とは? 八百万の神 畏怖とは? 最後に・・・ 仏教と神道 日本では、二大宗教として知られているのが仏教と神道です。 ➡神道「しんとう」と読みます。 「しんどう」ではありません。 儒教(じゅきょう)を入れて日本三大宗教とする場合もあるようです。年末年始、何かのタイミングで、神社に参拝したり、もしくはお寺などのお参りしたりと1度は経験したことがあると思います。生活の中に自然…
災害大国と呼ばれている日本ですが、昨年、今年と休みなく自然の恐ろしさを実感させられています。台風被害、集中豪雨、北海道での大地震・・・書くと自然災害がたくさん続いているのが分かります。関東でも直下型大地震が起こるかもしれない。と数年前から騒がれています。また南海トラフ地震も同じように騒がれています。被災された方々、困難な生活をされている方もまだまだ大勢います。大自然災害の記憶を風化させないように、この次に起こる自然災害の教訓として被災された方々の話を活かしていくことが大切だと感じています。 家族で話し合う 大きな災害が起きる度に子どもたちともしも大きな地震などが起きた場合の避難場所、周りに誰も…
銀魂も大ヒット!銀魂Ⅱも大ヒットと相変わらず超大人気女優の橋本環奈さん。とてつもなく忙しい毎日を送っているだろうと予想できます。 雑誌のインタビューで、日々の睡眠時間がなんと3時間程度しか寝ていないという話を読みました。私も4時間弱の睡眠ですね!睡眠時間が短い人はショートスリーパーと呼ばれているようです。映画 銀魂2 実写 miniクリアファイルコレクション橋本環奈 神楽掟は破るためにこそある A5ジャンボカードダスposted with カエレバ ノーブランド品 Amazon楽天市場7net価格.com
お題「どうしても言いたい!」 クチャラーはなぜ治らない 親のしつけ・育った環境 性格が無神経である。 感情コントロール 鼻が詰まっている 最後に・・・ クチャラーはなぜ治らない みなさんの周りにはくちゃくちゃ音を立てながら食べる人っていませんか?友人にもいましたがわたしは注意したことがあります。その後険悪な雰囲気になり、それからは会っていません。話がそれましたが、くちゃくちゃ音を立てて食べる人って恋愛でも一気に冷めてしまうという話を聞いた事があります。 クチャクチャ食べる人をクチャラーと最近では呼ぶらしいので今後はクチャラーと書いていきますね。このクチャラーの原因や心理を友人との会話で盛り上が…
通称 ぎっくり腰 ぎっくり腰って?(急性腰痛症) 腰痛持ちの悩み 激しい咳やくしゃみ 何かを拾うとき ソファが苦手 再発のリスク 普通に座るより正座が好き サポーターがとっても安心感につながる 発症時には座り方がおかしい。 ヘルニアではない腰痛持ちは心配されない・・・ 最後に・・・ 通称 ぎっくり腰 ぎっくり腰は、皆さんも知っていると思いますが、ぎっくり腰という名称はありません。急性腰痛症という正式な名称があります。でも一般的にはぎっくり腰と言っている気がします。 ぎっくり腰になった時に病院に行き、医師にぎっくり腰ですか?と尋ねたら急性腰痛症ですね。と突っ込まれました。その診断中の会話中に…
お題「これって私だけ?」 台風24号が通過してから暑い日が続いています。体調が崩しがちになるので皆さん気をつけていきましょう。プチ情報として台風25号は、10月2日の深夜に猛烈な勢力になったようです。猛烈な勢力って恐ろしい・・・現段階の予報では、台風24号みたいに日本列島横断ルートにはならない予報なので安心しました。 ブログの悩み 今後のブログ・・・ ブログの悩み 誰もがぶつかる悩みのひとつ・・・誰もぶつからないかな??小学生からの長い長い付き合いの友人よりブログでもやってみたら?の一言で何も分からずに始めたブログ。友人にアドバイスをもらったり、詳しい方にいろいろ聞いたり、時には読者様からのア…
【台風被害】台風被害、シャッターまるで生き物のように暴れた・・・
最強台風21号が来たばかりなのに日本を台風24号が日本をほぼ横断していきましたね。 台風24号の名前は「チャーミー」のようです。なんてかわいい名前なんだ!でも勢力は台風21号並みに強かった。 台風24号 台風24号被害 後片付け 台風24号 tenki.jp 日本列島に大打撃を与えた台風24号も過ぎ去り秋らしい気候になるかと思いきや、台風25号が発生しています。後追い台風25号も今は、強い勢力らしいですが、徐々に「非常に強い」勢力になる予想が出ています。また台風24号と同じような軌道を通るかもしれない・・・今後の台風情報から目を離せません。 台風24号被害 全国各地で大変な被害を残していった台…
「ブログリーダー」を活用して、いちごぱんつさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。