7/17はメンテナンスの日でした。アップデートで、マップ画面での家門キャラクターの位置表示、移動の指定が出来るようになりました。
今回はアトラクシオン(シガラキア)へ行きました。
3/27のアップデートで各地にチューリップ畑が広がりました。 綺麗ですね。 これを待っていた人は多いと思います。
初のオール真5装備になったヴァルキリー。 シクライア古代遺跡へ向かいました。
今回は、シーズン卒業と装備強化をしました。
今回はFF14です。 黒い砂漠での狩りに疲れ、気分転換にやって来ました。現在メインの、ララ太郎です↓
シーズンヴァルキリー、今回はクラトゥカ古代遺跡へやって来ました。
シーズンキャラはLv.58。 育成はカーマスリビアに移りました。
今回は主に実習イベント。 最近のランダム課題は、採集を3連続と料理でした。
シーズンキャラのヴァルキリーは現在Lv.56。 育成はバレンシアへ。
イベントの黒サバ学園で、クラス称号箱を貰いました。
3/20、新シーズン、黒サバ学園が始まりました。手厚いサポートと共に帰ってきた![シーズン:黒サバ学園]
3/19(水)、ふわふわアルパカのイベントが行われました。アルパカに乗ってべリア村からドベンクルン(故郷)までツアーをするというものです。【突発】アルパカ帰省します! 本日21:00アルパカに乗ってドベンクルンに 一緒に帰省しませんか? ご一緒してくれる方は、 Me
ダークナイトとノヴァにダンス、と[EV]優等生メガネ、と春風衣装
ダークナイトとノヴァに、ダンスを付けました。
今回はアトラクシオンの連続依頼をやりました。 初のアトラクシオン(バアマキア)です。
「終末の月の実習イベント」の特別な冒険実習箱(ランダム箱)。 ここまで4回開けたのですが、そのうち3回が「物々交換」。 何かに憑かれているのだろうかw
実習イベント、4日目は釣りでした。 釣りは、放置しておけば良いので助かりました。
3/13より、「黒サバ学園」という対抗イベントが行われております。クラス対抗戦と共に訪れた!黒サバ学園、春の特別な実習2025/3/13(木)メンテナンス~4/10(木)メンテナンス前まで
ダンスのソーシャルアクションを使って動画を作りました。
月~水曜にかけてのスクリーンショットです。サブキャラの装備を整えた時のもの。
今回はヴァルキリーで星の墓場へ行きました。
今回はウォーリアで、偉大なマルニの石(ケンタウロス)の続きをしました。
今回は「偉大なマルニの石」のケンタウロス10000体討伐を少し。
マスターがギルドハウスを取得したというので、ハウスのあるオルビア村へやって来ました。
エルビアで敗退した自キャラ。装備強化のため、ジェティナの真5ボス装備確定獲得の依頼を熟しました。
3/6、ソーシャルアクション[ダンス]が3種、期間限定で発売されました。
デッドアイの「アズナクの神話」、エレベーター攻略が進みません。
今回はFF14です。 シーズナルイベント「プリンセスデー」が始まりました。
3/3、ハイデルに於いて、くろさば月曜撮影会が行われました。
デッドアイのソーシャルアクション取り。 最後の試練、アズナクの神話を進めました。
デッドアイ画像いろいろ、です。 プレイをしながら撮ったもの。
動画編集をしていた間にも、マイレージ初期化の告知や新衣装追加など、黒い砂漠は変化しています。2/27のアップデート。マイレージ初期化及びシステムリニューアルのご案内
2/24、GM主催イベント、「黄昏の翼」ツアーが行われました。
「ブログリーダー」を活用して、つくづくさんをフォローしませんか?
7/17はメンテナンスの日でした。アップデートで、マップ画面での家門キャラクターの位置表示、移動の指定が出来るようになりました。
7/2に出た新衣装。 ようやく試着をしてみました。
今回はイベント「テルミアンの海辺から聞こえてくる秘密の囁き」をしました。
先ずはリトルサマナー。 光る青い海を撮影しようと、カントゥーサの海岸へと向かいました。
テルミアンの海辺で撮ったもの色々です。ウィッチ、ソリエンテビキニ。
ウーコン育成、何日か分のまとめです。先ずはプリオルアーマー。
黒い砂漠に夏がやって来ました。
ウーコンの解放クエストをしました。(画像一杯です)
気になる作品があったのでメモ。映画「かたつむりのメモワール」公式サイト
ウーコンのキャラメイク。 ふと思い立ち、太らせてマッチョにしてみました。
ウーコン育成が続いています。
7/2、新クラス「ウーコン(Wukong)」が実装されました。
FF14です。 ストーリーを少し進めました。 今回は帝国に囚われたミンフィリア達の救出。
黒い砂漠研究所(グローバルラボ)に新クラス「ウーコン(Wukong)」が実装されたので、覗いてみました。
今回はランで闇の狭間ボスの討伐。
Steamで気になったものがあったので、体験版をお試ししました。一つ目は「DEADCAM アナログ・サバイバル・ホラー」
黒い砂漠です。 6/26より新しいイベントが始まりました。
古いサブPCを延命のため、Windows11にアップグレードしました。
気になるニュースがあったのでメモ。GmaeSpark様(2025/06/24)韓国ゲーム会社KRAFTONが「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」アニメ制作にも関わる日本のADKを750億円で買収へ
Steamを検索していると「Sky 星を紡ぐ子どもたち」というゲームが出てきたので、試しにプレイしてみました。
ちょっとした感想です。 検索かかりにくいよう、固有名詞は避けます。
リトルサマナーでのダンス。 髪の不具合、治ったかも?
FF14です。 グラフィックアップデート後の映像を見にログインしました。
ガーディアンを、一時的にイメージチェンジ。
BLESS Unleashedの色々です。ちょっとずつではあるものの、プレイは継続しております。
7/14、デルペ騎士団城に於いて、2つの演奏会が行われました。
新クラス、ドーサに合わせて行われているイベント。 「光を失った剣」の強化をしました。
7/13、先のダークナイトミーティングの後の話です。テルミアンの海辺に於いて「びーちぱーりー撮影会」が行われました。
撮ったもの色々。ヴァルキリーでバダッカ衣装。 頭部はマルシェルヘルムです。
7/13、グラナに於いて撮影会「黒い砂漠ダークナイトミーティング」が行われました。
先ずソーシャルアクション。[ダンス]クロッハでビシッ!を、リトルサマナーに装着しました。
眠気に襲われているので簡単に。
7/10、2024年の夏衣装「バダッカ」が実装。(ダンス・エモーションも)さっそくヴァルキリーに着せました。
「The First Descendant」とうものをプレイしてみました。
BLESS Unleashedです。
ハイデル宴会などで貰った「Jの愚直なハンマー」で、ブラックスター真4武器の強化を試みました。
7/7、グラナに於いて、キャバクラ撮影会が行われました。
7/6、ベリアが見える丘の上に於いて「くろさばろっくふぇす」が行われました。
6/29、エフェリア港町に於いて「黒サバM1演奏会」が行われました。
ドーサの育成続きです。Lv.57になり、今度はカーマスリビアへやって来ました。