毎年季節になると湖南からヨット群衆が我家から見られます 湖岸から見ているより 小高い所から見ているのがわかりやすいです 年間ボートを預けている季節から一斉...
2025年7月
毎年季節になると湖南からヨット群衆が我家から見られます 湖岸から見ているより 小高い所から見ているのがわかりやすいです 年間ボートを預けている季節から一斉...
毎年季節になると湖南からヨット群衆が我家から見られます 湖岸から見ているより 小高い所から見ているのがわかりやすいです 年間ボートを預けている季節から一斉...
前回に続いて浜大津からの朝焼けデータです 早起きでボケた頭ですが ファインダーを覗くと目が覚めます 夏の色は良い季候でないと一面にならないので毎日早起きで...
季節毎にびわ湖はドキュメントで早起きして撮影している1カット びわ湖から生まれる雲は不思議な現象データで飽きません
本日から京都市の祇園祭の鉾組み立てが始まりました暑さに負けず 祭りが始まるのが楽しみです
18年前の彦根城下の催しお披露目 京都市山科区に住んでいた頃 家族の夏ドライブで彦根城下に観光へ出かけたときに出会ったお披露目です 到着する少し前にドカン...
大津市真野地区の南浜にあるお堂 意外と来られる観光客がいます 大津市北端に住んでいた頃は幾度か出かけましたがいつも観光客がいらっしゃるのでこのアングルばか...
季節花の近隣紫陽花 我家の庭は垣根ゆえに周りから見えないのが残念です
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、parmarさんをフォローしませんか?
毎年季節になると湖南からヨット群衆が我家から見られます 湖岸から見ているより 小高い所から見ているのがわかりやすいです 年間ボートを預けている季節から一斉...
毎年季節になると湖南からヨット群衆が我家から見られます 湖岸から見ているより 小高い所から見ているのがわかりやすいです 年間ボートを預けている季節から一斉...
前回に続いて浜大津からの朝焼けデータです 早起きでボケた頭ですが ファインダーを覗くと目が覚めます 夏の色は良い季候でないと一面にならないので毎日早起きで...
季節毎にびわ湖はドキュメントで早起きして撮影している1カット びわ湖から生まれる雲は不思議な現象データで飽きません
本日から京都市の祇園祭の鉾組み立てが始まりました暑さに負けず 祭りが始まるのが楽しみです
18年前の彦根城下の催しお披露目 京都市山科区に住んでいた頃 家族の夏ドライブで彦根城下に観光へ出かけたときに出会ったお披露目です 到着する少し前にドカン...
大津市真野地区の南浜にあるお堂 意外と来られる観光客がいます 大津市北端に住んでいた頃は幾度か出かけましたがいつも観光客がいらっしゃるのでこのアングルばか...
季節花の近隣紫陽花 我家の庭は垣根ゆえに周りから見えないのが残念です
ダメ元で湖岸に出てみるとミシガンと学習船が優雅に就航しでいました ゆるりと湖南周遊コースを流れていきます 久しぶりに撮影出来て嬉しい時短撮影出来ました
今にも降りそうな空ですが 雲にまみれた ゆがんだ太陽が明るくなる瞬間です どうやら北部では雲に覆われたようですが南端の我家の地形では湖の上に雲と太陽が同居...
我家の庭に水玉が覆いかぶり小さな花とコラボしていたので撮影しました ここ2.3日雨が降らずデータの風情になっています なんとも新鮮な朝です
過去にも幾度か出会いましたが 瞬間移動ゆえ予想前に浜に飛び込んでいました びわ湖の日の出はドキュメントです されど歳には勝てず 若い頃の爆走撮影は出来なく...
地元大津市の寺院が密集している坂本地区に梅雨の時短出かけました やはりしっとりとした地区だけにのんびりと散歩できました
地元大津市の寺院が密集している坂本地区に梅雨の時短に出かけました やはりしっとりとした地区だけにのんびりと散歩できました
地元皇子山公園の紫陽花を撮影に出かけました 毎年の紫陽花ですが気に入ったのを撮影しました この先本番の梅雨季節ゆえ今が旬ですねぇ
皇子山公園の木々を観察に出向いたデータです 結構観察に来ておられていましたのが他県ナンバー多くびっくりしました都会の森で池に鯉がいたりゆっくり散歩が出来ま...
我家の近くに昇った日の出太陽 メカを壊すかなと考えつつ撮影 まぶしい日の出を撮影 この時期がまぶしい日の出でした
びわ湖に日の出を撮影に出かけました 日によって季節によって同じものは無く良かったです 鳥さんも日の出にうっとりとしていましたが 白鳥が一緒に餌探しをしてい...
懐かしいびわ湖湖西の和迩浜に今頃浜全体に咲いているだろう浜昼顔です 数年前に大津京に引っ越してきたのでなかなか行け無くなりました びわ湖の湖南環境は見事に...
蝶によって舞う時期が違うようですが 我家の近くの雑草に 名も知らぬ小さな花に乱舞している蝶がいましたメカのロングレンズでびっくりして飛んでいくのかと思うや...
幾度か通っているこの時期の楽しみですが 今年は出かけられず 過去のデータを引っ張ってきました サイコロデータに1データをまとめたものです 年を重ねて気軽に...
夏になると賑やかになる湖西雄琴港 ホテルが多く更に立派な港があり 浜大津から船で乗り入れるお客様もいらっしゃいます 更に船釣りのお客様もいらっしゃいます ...
ワンコ散歩で真上で旋回しているトンビ 鷲 鷹 区別がつかないですが どれかの一種です 空高く鋭い目で獲物探しですかねぇ 優雅でした
前回の横を見ると そこにもアッパレ樹木がいました 不思議な世界です
大樹の幹にまとわりついた草 見事なフルカバー こちらの木には根元にこれでもかっとアジサイその他がわんさかまとわりついて近づけない場所になりました
日の出時間が速くなりましたねぇ 琵琶湖に日の出筋がなびいていました
タイトルの通り梅雨湖南風情 これからひと月弱のうっとしい日々が続くのですねぇ
今年もやってきました梅雨 年々異常気象が多く激しく 気温が上がり 生きていく体感が苦しくなる季節になるのですねぇ 琵琶湖が凄い色になっています
四季を通して何とか梅雨本番前なので定点観測撮影 日の出が終わるとシルバーな朝が終わり日が昇る 真昼頃にはビルが反面輪郭だけに 夕方にはバックサンを浴びて影...
梅雨時期ですが雨が降る前の一息の季節を味わっています 季節の変わり目には北へ必ず出かけていましたが 老々生活にドップリとつかっているので過去の四季を通して...
第73回 金沢百万石まつりが今月初めに行われましたね かなり昔と言っても良いくらい過去にパレードを見に行きました 近いようで遠いところ 過去1度に行きまし...
第73回 金沢百万石まつりが今月初めに行われました 前田 利家公役に俳優の仲村トオルさん お松の方役に俳優の夏菜さんが決まり華やかに行われました 近いよう...
大津市湖西南端にある皇子が丘総合運動施設 我が家から歩いて行ける場所で時折車で出かけてワンコの散歩に来ています 国体なのか全国から集まっている様子でした
季節は年度半分になりましたが 梅雨本番の合間のびわ湖 近江富士は雲に覆われて 頭が少し見えてます 下半分は湖岸の影絵が 南端ゆえに湖水が割れていて浜大津で...
季節は年度半分になりましたが 梅雨本番の合間のびわ湖とミシガン船 晴れれば一番いい季節模様ですねぇ 羨ましいです
何十年ぶりの京都岡崎動物園っと言いたいのですが8年前のデータです ウン十年ぶりの記憶している感じでしたが久しぶりで小さな小屋という感じですねぇ 年を重ねる...
皇子山公園の大木が見事に若葉を纏い足元の雑草もMIXで清々しく病んだ目でもホッとする1カットでした
穏やかな日には のんびりフィッシング 先には大橋が浮かんでいるような やはり四季を感じながらの湖に浮かぶ 羨ましい 小舟から大型フェリーまで10分もすれば...
京都市内中部の路地には 朝一番の野菜が竹籠に置かれています 人はおらず事績で見事にきれいに立派なものがおかれていました 小銭をいっぱい持ってきてよかった
この時期が一番多い雑草パラダイスほゞ垂直壁版 石板の隙間から見事に咲き伸びる雑草達 負けてはいられない老体に鞭打ってあと少し頑張ります