chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まことのつぶやき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/14

arrow_drop_down
  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!最近は暑かったり、涼しくなったりと中々安定しない気候ですね~(;^_^A海の方もなかなか良くなって来ないですが、そろそろいい海がやって来るかな~とワクワクしながら待っております(^^♪さて、この週末も海に行っていましたので、少しご報告です。5月24日(土)は、紀伊大島に行ってきました!!(25日は、残念ながら海況が良くなく、中止になりましたが・・・)この日の天気は、曇り時々雨、この日は太陽が・・・(;^_^A気温19~21℃まだドライでちょうどいい感じです。水温も18~19℃とドライの水温です。透明度は、残念ながら、。3~5mと残念な透明度(T_T)ですが、今回の目的は、ネコザメでしたので、しっかりと会う事ができました~!!ポイントは、ナギザキ、オオバナへと行ってきましたよ(^_-)-☆ネコザ...海からのお便り(^^)/

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!今日は気持ちのいいお天気でしたね~年々気温が上がってくるのが早くなり、ダイバーとしてはうれしい限りです(*^-^*)そのうち、近場でも、1年中ウェットで楽しめたらいいのにな~(笑)さて、そんな気温が上がってきているこの頃ですが、先週末5月16日~17日で串本へOWコースをしに行って参りました(^^)/お天気は、曇り時々雨・・・(潜っている間は降られなかったので、良かったです(^^)/)気温21~24℃串本は涼しいです。水温19~20℃ぼちぼち水温も上がってきました~今回は、私もNEWウェットで潜りました(*^^)v透明度5~7m雨も入ったので、少し濁り気味でした・・・講習は、久しぶりに串本ダイビングパークでやりました。しばらく使えなかったのですが、5月から再開の様です。ビーチのサンゴは見ごたえ...海からのお便り(^^)/

  • いよいよシーズンスタートかな~(^^♪

    こんにちは!今日も暑いですね~今週は、夏日になる様ですので、いよいよ海に行きたい気持ちが強くなって来るのではないでしょうか~(^^♪暑くなってくると、一気にお問合せが多くなってきます(^^)/気候も良くなってきて、いよいよシーズンがスタートかな~と思っております(^^♪今シーズンも体に気を付けて頑張って参りたいと思いますので、どしどし海に来て下さいね(^_-)-☆ご予約も色々頂いていますので、5月~6月の入っている予定をご案内させて頂きますね。7月以降もたくさんご予約頂いておりますので、ご希望がありましたら、お早目のお問合せ、ご予約をお勧め致します(^_-)-☆5月17日~18日OWコース5月24日(土)紀伊大島日帰り2ボートツアーネコザメを見に行きます!!5月25日(日)串本日帰り2ボートツアーアオリイ...いよいよシーズンスタートかな~(^^♪

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!今日もいいお天気で気持ちのいい日となりましたね~昨日は、串本に行っていましたので、少しご報告です(^^♪5月3日GW後半の初日は、パンダのラストスパートのせいか、GWのせいか、行きの道中、車が多かったです(;^_^Aでも、あまり渋滞しないのは、道路が広がってからいい傾向です(^^)/昨日もいいお天気で気持ちのいい日となりました!!気温は18~21℃と暑くなると言われていた割に、意外と涼しかったです(;^_^A水温もぐっと上がらず、18.2~18.8℃早く20℃にならないかな~透明度は、8~12m前日は大荒れの天気だったせいか、雨水で少し濁り気味・・・スコーンと抜けた海が待ち遠しい(*^-^*)ポイントは、今回、外洋を狙おうと新しいサービスでのダイビングで、1本目は、北の根へ。2本目は、強風のた...海からのお便り(^^)/

  • ウェットスーツキャンペーン 好評継続中!!

    こんにちは!GWの中休み、如何お過ごしでしょうか~!?今年のGWは、比較的天気も良く気持ちのいい日が続いていますね~天気が良く、気温が上がってくると、ウェットで潜れる日が楽しみになってきます(^^♪そんなウェットスーツシーズンに向けて、MAKODIVEでは、ウェットキャンペーンをやっていますが、好評を頂いております(^^)/私も今年は新しいウェットを作って、6月から着れる日が待ち遠しいです。内容は、スーツ専門メーカーのワールドダイブさんのウェットスーツが定価より30%OFFになります。新しく買おうかな~、古くなったから買い替えようかな~という方は、かなりお買い得ですので、是非この機会をご利用下さいね(^_-)-☆(物価は年々上がってきますので、いずれ買おうかな~という方は、早い目に買っていっぱい使ってあげ...ウェットスーツキャンペーン好評継続中!!

  • 海からのお便り(^^)/

    こんにちは!今日は、陸上は少し涼しく気持ちのいい日ですね~毎年の事ながら、MAKODIVEはGWは空いております(;^_^Aですが、27日(日)に串本に行ってきましたので、少しご報告です。その日は、いいお天気で、海も穏やかでいい感じでしたよ(^^)/気温も18~23℃とお昼はポカポカ陽気で気持ち良かったです(*^-^*)水温は、18.2~18.5℃と一時20℃くらいになった様ですが、また少し下がっていました・・・透明度も一時良かった様ですが、少し下がって、5~10m今回は、アオリイカの産卵床を沈めていたので、それを狙いに行きました!!ですが、残念ながら、卵のみを見れただけでした・・・(T_T)ただ、卵があるという事は、イカが産んだという事なので、今後が楽しみです~水中鯉のぼりもGWの間は、水中を泳いでいま...海からのお便り(^^)/

  • 海情報(^^♪

    こんにちは!今日は少し涼しく、過ごしやすい日ですね~さて、いよいよ明後日からGWが始まります(^^)/もうお出かけの予定は決まっておられますか~!?海に行こうかな~と思っておられる方へのちょっと面白い情報です(^_-)-☆GWの間、串本で水中鯉のぼり(カツオもいます(笑))が見る事ができますよ~期間限定となりますので、見たいな~という方はお気軽にリクエスト下さいね(^_-)-☆現在の串本の水温20℃前後、透明度10~15m程になります。アオリイカもそろそろ集まって来るかな~ちょっと情報まででした。DIVEwithYOUDivePartnerMAKODIVE金森誠海情報(^^♪

  • GWは海へGO~!!

    こんばんは!今日も暑い一日でしたね~お昼は半袖でちょうどいい感じです(^^)/暑くなってきたという事で、GWも良さそうな予報が出ております(^^♪おまけに黒潮も寄っているとの情報で、各地、透明度、水温もぐっと上がってきております!(^^)!本日、串本では、透明度15m前後、水温20℃という報告がありましたので、このままいくとGWは良くなりそうな予感(^^♪何やらマンボウも出たという情報もありました~黒潮が寄ってきたら何が出てくるかわからないので、GWに期待しかありません~(しんらんけど(笑))水温UPでアオリイカの産卵も始まるかも~まだご予定が決まっていない方は、是非是非海に行きましょう~!!リクエストも大歓迎ですので、お気軽にご相談下さいね。宜しくお願い致します<(__)>DIVEwithYOUDive...GWは海へGO~!!

  • 暑くなってきましたよ~(^^♪

    こんにちは!!今日も暑い一日となりましたね~お昼の気温だけ見ると夏です(笑)暑くなってくると調子が出てくるのは私だけでしょうか~(*^^)vさて、暑くなってくると、海モードのスイッチが入ってきますよね~(水中は、まだ少し冷たいですが・・・(笑))でもせっかくGWが来るので、是非海に行きましょう~!!和歌山は、GW空いておりますよ(^^♪MAKODIVEも空いております(;^_^A今週末からGWの予定です。4月19日(土)~20日(日)リクエストO.K4月26日(土)リクエストO.K4月27日(日)串本日帰りツアーアオリイカの産卵狙います!!4月29日(祝)リクエストO.K5月3日(土)串本ツアー(外洋狙います!!)5月4日(日)~6日(火)リクエストO.Kという感じです。串本では、本日、アオリイカの産卵床...暑くなってきましたよ~(^^♪

  • 海からのお便り(^^)/

  • 今シーズンも新しい器材が続々登場(^^)/

    こんばんは!4月に入り、新学期も始まってきましたね~色々な仕事も期が変わり新しいスタートです(^^♪ダイビング業界も同じで、この時期になると新しい器材が続々と登場してきます!!また新しい器材に興味のある方は、お気軽にご相談下さいね(^_-)-☆MAKODIVEは、それぞれに合った器材を適切な価格でご提案して行きますので、安心してご相談下さい<(__)>3月から始まっていますウェットスーツキャンペーンも好調で、6月末までやっておりますので、自分のオリジナルウェットで今シーズンの海を楽しみましょう~!!メーカーさんも日に日に忙しくなってきますので、作ろうかな~という方は、お早めに作られる事をお勧めします(^_-)-☆私も今年新調しようかな~(*^-^*)DIVEwithYOUDivePartnerMAKODI...今シーズンも新しい器材が続々登場(^^)/

  • 海からのお便り(^^)/

    こんにちは!今日も暖かい一日となりましたね~桜も少しづつ散り始めてきましたかね~散り際の桜は綺麗なので、心が安らぎます(^^♪春は色々なスタートの季節です!!ダイビングもライセンスコースの問い合わせなども増えてきて、今年も色々な方々と海に行けるのを楽しみにしております(^^♪さて、先日、海に行っていましたので、少しご報告です(^_-)-☆4月5日(土)南部に行ってきました~天気は曇り・・・気温10~16℃水温16.3~16.5℃透明度3~5mとコンディションはあまり良くなかったですが、水中は海草などがたくさん出てきていて、春の訪れを感じさせる風景が見る事ができました!!生命力あふれるこの季節、体で地球のエネルギーを吸収したいと思います(*^^)v4月6日(日)は、串本に行ってきました!!天気は、曇りのち晴...海からのお便り(^^)/

  • MAKO DIVEは、18周年を迎えます(^^)/

    こんにちは!!日に日に暖かくなり、桜もいい感じに咲いてきて、今週末くらいが満開になりますかね~そんなワクワクする季節にMAKODIVEを始め、本日で、丸18年が経ちました!(^^)!来年はまだやれていますかね~と毎年言っているのですが、温かいお客様に恵まれ、また一年を積み重ねる事ができました。続けて来れたのは、お客様、周りの方々、家族のお陰だと感謝しかありません。本当にいつもありがとうございます<(__)>もちろんこれで終わりというわけではありませんので、また皆様が楽しんで行ける様に一日一日、一年一年積み重ねて行き、体が動く間は、素晴らしい水中世界を皆様にご案内できる様に頑張って参りたいと思います(^_-)-☆これからも末永く、MAKODIVEに来てダイビングを楽しんで頂けます様、何卒よろしくお願い致しま...MAKODIVEは、18周年を迎えます(^^)/

  • 4月からの海の予定です(^^♪

    こんばんは!今日は、寒の戻りで寒い一日となりましたね~(;^_^Aもうこの寒いのも最後になるかと思いますので、次は桜が満開になり、どんどん暖かくなるのが楽しみです(^^)/海は、まだドライシーズンですが、ドライスーツがちょうど気持ちのいいシーズンとなりますので、ドライをお持ちの方は、どしどし潜って、生物が動き出すエネルギーにあふれた海を楽しんで下さいね(^_-)-☆では、今の所の4月の予定です(*^-^*)4月5日(土)南部日帰りツアー4月6日(日)串本日帰りツアー4月12日(土)串本日帰りツアーとなっております。もちろん、平日、他の日程もリクエスト大歓迎ですので、お気軽にお問合せ下さいね(^_-)-☆それから、ちょこちょこお問合せ頂いております4月からの年間予定表ですが、少し作成が遅れております。4月中...4月からの海の予定です(^^♪

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!今日は暖かい(暑い!?)一日でしたね~春を通り越して、初夏の陽気となりました(*^-^*)これからどんどん暑くなって、海が気持ちのいいシーズンになってるのが楽しみで仕方がありません(^^♪もちろん寒い冬でもドライスーツがあれば大丈夫という事で、先日、紀伊大島&串本に行って参りましたので、少しご報告です(^_-)-☆3月22日~23日で行ってきました~天気は晴れで気持ち良かったのですが、風が強かった~(;^_^A気温13~21℃陸は暑い~水温17~18℃ドライだとちょうどいい感じかな~透明度7~12ⅿ紀伊大島の方が透明度が良かったです(珍しい)ポイントは、初日紀伊大島の内浦ビーチを満喫。2日目串本での備前、グラスワールドを楽しんできました~(^^)/今季ラストの内浦ビーチは、最後まで中々の透明度...海からのお便り(^^)/

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!遅くにすみません<(__)>今日は寒い一日となりましたね~(;^_^Aでも、この寒さももう終わりで、金曜日くらいから一気に気温が上がり春が到来(夏の陽気かな(笑))しそうです(^^)/さて、先日タイのスミランクルーズ、クルーズから帰ってからの内浦ツアーに行ってきましたので、少しご報告です(^_-)-☆3月6日~12日で、タイのスミラン諸島クルーズツアーに行ってきました!!現地の天気は、連日快晴!(^^)!気温28~35℃夏です(^^)/水温28~30℃水中も夏です!!透明度15~30mとコンディション最高でしたよ~今回は、少し長めのツアーとなりまして、15ダイブを満喫して参りました(^^♪スミランクルーズは、どこも魚影が濃く、そして自然がしっかり残っていて、大満足なツアーとなりました。特にメイ...海からのお便り(^^)/

  • 3月後半~4月のツアー予定です(^^♪

    こんばんは!今日は一日雨でしたね~海に行く予定でしたが、荒れ模様の予報でしたので、中止にして、お店でお片付けの一日となりました(;^_^A昨日は海に行っておりましたが、日に日に水温も上がり、春の足音が聞こえてきている感じがしますね~(^^♪そんな春の訪れの3月後半~4月にかけてのツアー予定のご案内です。3月22日~23日串本~内浦ビーチ1泊2日ツアー残席23月30日(日)南部日帰りツアー天然ヒラメ食べ放題イベントです。おいしいですよ~(*^^)v4月5日(土)、6日(日)リクエストO.K4月12日(土)串本日帰りツアー4月13日(日)リクエストO.K4月19日(土)、20日(日)リクエストO.K4月26日(土)、27日(日)リクエストO.Kもちろん平日もリクエスト大歓迎です(^_-)-☆今年の春先は、結構...3月後半~4月のツアー予定です(^^♪

  • 3月以降の予定です(^^♪

    こんにちは!引き続きご案内になります。3月以降のツアー予定となります。3月15日(土)内浦ビーチツアー3月16日(日)南部日帰り2ボートツアー3月22日~23日串本&内浦2ボート&2ビーチツアー3月30日(日)リクエストO.Kもちろん平日もリクエスト大歓迎です(^_-)-☆内浦ビーチは、3月末で終了ですので、ラストスパートどしどし潜りに来て下さいね!!その他BIGTOURは、4月21日(月)~24日(木)フィリピンジンベイツアー大募集中です!!締め切り3月10日。6月26日(木)~29日(日)石垣島ツアーこちらも大募集中です(^_-)-☆リクエスト、お問合せお気軽にして下さいね~宜しくお願い致します<(__)>DIVEwithYOUDivePartnerMAKODIVE金森誠3月以降の予定です(^^♪

  • ウェットスーツキャンペーン!!

    こんにちは~!!何度もすみません。今日は少し時間があるので、いくつかご案内をさせて頂きますね(^_-)-☆まずは、ウェットスーツキャンペーンのご案内です(^^)/毎年この時期にさせて頂きますが、大変好評なので、是非、買い替え、新しく作りたいという方は、自分のオリジナルカラーのウェットスーツを作ってみて下さいね!!期間3月~6月末内容ワールドダイブさんのウェットスーツが定価より30%OFF気になるな~という方は、お気軽にお問合せ下さいね(^_-)-☆DIVEwithYOUDivePartnerMAKODIVE金森誠ウェットスーツキャンペーン!!

  • 海からのお便り(^^)/

    こんにちは!今日は朝からあいにくの雨ですね~(;^_^Aでも、気温は昨日より上がり、何やら暖かい雨です(^^)/さて、この週末も海に行って参りましたので、少しご報告です(^^♪3月1日(土)は、紀伊大島は、内浦ビーチに行ってきました!!天気は、曇り時々晴れ気温も10~17℃と暖かい一日となりました~水温もぐっと上がり、17~17.6℃透明度は、少し白っぽくなりましたが、それでも7~10mとまずまずです。相変わらずのアジの群れや、ハチジョウタツ、カスザメ、巨大ヒラメ、チビカエルアンコウ等など見どころは満載です!(^^)!ゆったり写真も撮れるので、写真を撮る方は、内浦ビーチ最高ですね(*^^)v3月2~3日は、紀伊大島&串本でアドバンスコースをやりましたよ~天気は、曇時々雨と良くなかったですが、気温は、14~...海からのお便り(^^)/

  • 海からのお便り(^^)/

    こんにちは!ようやく寒波も収まってきて、今日は少し温かく感じます(*^-^*)日に日に暖かくなり、春がやってくるでしょう~(^^♪さて、この週末は、まだ寒波が収まらない時に行きましたが、水中は熱い風景が広がっていたので、少しご報告です(^^)/2月22日(土)内浦ビーチに日帰りで行ってきました~(^^♪天気は、晴れ!!水中に光が入って来るので、きれいですよね~気温4~8℃冷たい北風が痛かった~(笑)水温16~16.5℃水中はそんなに寒くないです(*^^)v透明度10~15m天気も良くて、透明度もまずまずで、気持ちいい~今年は、本当に海がきれいなので、内浦の浅瀬のアジ、イサキ、イシモチ等などの魚群で癒されます(^^♪冬特有のウミウシでは、ド派手なサガミリュウグウウミウシやピカチュウウミウシなどもいたり、枝み...海からのお便り(^^)/

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!遅くにすみません<(__)>今日も一日寒かったですね~(;^_^A早く暖かくなることを願います(*^-^*)さて、週明け寒くなる前にポカポカ陽気の週末に海に行って参りましたので、少しご報告です(^^♪2月15日(土)期間限定内浦ビーチに行ってきました~!!天気は、快晴(^^)/気温3~13℃朝は寒いですが、お昼はポカポカ陽気です。水温16~17℃少し下がりましたが、しっかり着こめば水中は快適です(^^♪透明度10~15m今年の内浦は、平均的にきれいです(*^^)v水中は、アジの群れが、本当にやばいくらいいます!!透明度もいいので、それを眺めているだけでも、最高に気持ちがいいです!(^^)!もちろん、ニシキフウライウオやトゲカナガシラ、ワカヨウジ、アカオビハナダイ、巨大ミノカサゴなどなど見どころ...海からのお便り(^^)/

  • 色々お知らせです(^^♪

    こんばんは!遅くにすみません<(__)>色々お知らせです(^^♪先日、器材メーカーのB-ismさんの展示会に行って参りました!!来季の商品の案内だったのですが、3月以降、ほとんど全ての商品が値上がりするようです・・・(T_T)恐らく、他のメーカーさんも同じ感じだと思います。世の中の値上げの影響が全ての物に出てきそうな予感です。ですので、もし何か器材を買おうかな~と思っている方があれば、できれば2月中にご購入される事をお勧め致します(^_-)-☆展示会では、特別販売もありましたので、B-ismさんの重器材セットが40%OFFになります。これは、期限付きで、2月12日までのご注文になりますので、もし、重器材の購入、買い替えをお考えの方がありましたら、かなりお買い得だと思います(^^)/お気軽にご相談下さいね(...色々お知らせです(^^♪

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!昨日から、強烈に寒いですね~(T_T)週末くらいまでは寒い様ですが、週明けにはまた少し緩む様です(*´▽`*)その後は、だんだんと暖かくなることを願います(笑)さて、そんな寒さが来る前に海に行ってきましたので、少しご報告です(^^♪先日、2月1日、2日連続で、内浦ビーチに行ってきました~天気は、1日は晴れ、2日は曇りでしたが、海況は両日とも穏やかで、コンディションのいい内浦ビーチを楽しんできましたよ~(^^)/気温は、両日とも6~11℃太陽が出るとお昼はポカポカ陽気です。水温もまだまだ温かく17~18℃透明度も今年は安定してきれいで、10~15mで、それも色が青い!(^^)!海が青いのはやはりいいですよね~水中はというと、相変わらず浅瀬はアジ、イサキ、ギンガメアジ、イシモチ等などの魚たちが群れ...海からのお便り(^^)/

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!今日は風も強く、寒い一日となりましたね~(;^_^Aですが、週末に向けて気温はまた上がってきそうですので、週末の海が楽しみな所です(^^♪さて先日、寒い日本を飛び出して、常夏フィリピンマクタン島へMAKODIVE今年最初のBIGTOURへ行って参りましたので、少しご報告です(^^)/今年を占う1発目のBIGTOURとなりましたが、天気は気持ちのいい晴れとなり、今年の滑りだしは上々(*^^)v気温28~30℃やはり暑いのは気持ちいい~水温28~29℃この水温も最高~透明度10~15mとまずまずポイントは、ヒルトゥガン島、マクタン周辺、ケーブポイントのマリゴンドンケーブへと行って参りました!!ヒルトゥガン島では、ツバメウオの大軍団、世界的にも珍しいロウニンアジの群れ、ケーブでは、これまた世界的にも...海からのお便り(^^)/

  • 1月後半~2月の海の予定です(^^♪

    こんにちは!今日はいいお天気で、ポカポカ陽気になりましたね~明日からもお昼は気温が上がり、暖かくなりそうです(*^-^*)さて、最近はそんな暖かい冬となっておりますが、水中もいい感じになってきております。冬限定の内浦ビーチは、透明度20m前後、出物も色々と好調をキープしておりますので、是非いい海のうちにいっぱい潜りに行きましょうね(^_-)-☆では、1月後半~2月の予定をお伝えさせて頂きます。1月26日(日)リクエストO.K2月1日(土)内浦日帰り2ビーチツアー残席12月2日(日)内浦日帰り2ビーチツアー残席32月8日(土)リクエストO.K2月9日(日)リクエストO.K2月15日(土)リクエストO.K2月16日(日)南部日帰り2ボートツアー残席22月22日(土)リクエストO.K2月23日(日)リクエストO...1月後半~2月の海の予定です(^^♪

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!この連休は穏やかな日が続き良かったですね~MAKODIVEは、1月11日連休の初日に内浦に潜り初めに行って参りました(^^)/天気は、快晴!!お昼はポカポカして気持ち良かった~気温10~11℃お昼の日なたは、もっと気温が高かったかもです(*^-^*)水温18~18.5℃串本より温かいかも~透明度15~20m最近、内浦ビーチ絶好調です!!透明度がいいうちに是非潜りに来て下さいね~内浦ビーチは、今やはり面白く、透明度はもちろんのこと、色々生物も盛りだくさんです。巨大カエルアンコウや黒カエルアンコウ、ニシキフウライウオにメジロダコやら、その他にも浅瀬のアジなどの群れ群れに大感動です(^^♪透明度がいいと浅瀬の群れが映えますね~最高の潜り初めをすることができました(*^^)v今年もいい事がありそう~冬...海からのお便り(^^)/

  • 1月11日 行き先変更で内浦ビーチに行きま~す!!

    こんばんは!今日は、寒い一日となりましたね~明日、明後日も冷え込むようですので、暖かい服装でお過ごし下さいね。週末は、少しマシになる様ですので、熱い気持ちで海を楽しもうと思います(^^♪週末1月11日(土)は、南部を予定しておりましたが、紀伊大島は内浦ビーチに変更になりました!!またご参加ご希望の方がありましたらお気軽にご相談下さいね~今、内浦ビーチは、魚モリモリ、透明度もいい感じらしいので、是非期間限定ポイントを楽しみに行きましょう~もちろん、連休12日、13日もご希望ありましたら行けますので、お問合せ下さいね(^_-)-☆ではでは、潜り初め、たくさんのご参加お待ちしております!!DIVEwithYOUDivePartnerMAKODIVE金森誠1月11日行き先変更で内浦ビーチに行きま~す!!

  • 2025年 今年も宜しくお願い致します<(_ _)>

    こんばんは!遅くにすみません<(__)>少しスタートが遅くなりましたが、本日1月6日よりMAKODIVEは始動しております(^^)/2025年今年も皆様に楽しんで頂ける様に頑張って参りたいと思いますので、何卒宜しくお願い致します<(__)>たくさんのツアーご参加、色々なリクエストお待ちしておりますね!!1月は、今の所、11日(土)に南部日帰りツアーが入っておりますが、もちろん他の日程も大歓迎です(^_-)-☆20日~23日は、フィリピンマクタンツアーに出ておりますので、その日程は決まっております。その他では、少し先ではありますが、4月21日(月)~24日(木)の日程で、フィリピンマクタン&ジンベイダイブのツアーをリクエスト頂いております(^^♪1日はマクタンでのんびり潜って、1日は遠征でジンベイザメとダイ...2025年今年も宜しくお願い致します<(__)>

  • 今年も一年ありがとうございました<(_ _)>

    こんばんは!2024年もあと残すところ明日だけとなりましたね~MAKODIVEは、昨日まで海に出ておりまして、本日が仕事納めとなります(;^_^Aただ、まだやり残したことがあるので、明日も少し仕事します(笑)2024年もあっという間の一年間となりましたが、今年もたくさんのいいお客様に恵まれ、また今年も年を越すことが出来そうです(*^-^*)ツアー、講習、器材購入などでMAKODIVEをご利用して頂きましたお客様には本当に感謝しかありません。一年間、本当にありがとうございました<(__)>また来年も皆様に水中世界を楽しんで頂ける様に精一杯頑張って参りますので、来年もたくさんMAKODIVEをご利用して頂ける事を楽しみにお待ちしております(^_-)-☆そして、最後になりますが、今年の潜り納めのツアーのご報告を...今年も一年ありがとうございました<(__)>

  • 海からのお便り(^^)/

    こんにちは!陸はすっかり冬モードになってきましたね~海の方も少しづつ水温が下がってきましたが、ドライを着れば、まだまだ快適に潜れております(^^♪冬限定の内浦ビーチも最近透明度が上がってきていて、浅瀬の群れが見どころとなっておりますよ(^^)/今週は海はなく、昨日はプール講習でしっかり練習をして頂きました。ドライをお持ちでない方も冬の間のスキル練習には、ダイビングプールがもってこいですね(*^^)vダイビングが上手になりたい方は、是非ご利用下さいね。さて、少し遅くなりましたが、先週末の海のご報告です(;^_^A12月14日串本に行って参りました(^^)/天気は、晴れでしたが、風は強め(;^_^A気温7~11℃水温19~20℃ドライで快適~透明度10~15mスッキリしてきました~ポイントは、サンビラ、イスズ...海からのお便り(^^)/

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!最近一気に寒くなってきましたね~何か秋を飛ばして、冬が来たみたいです(;^_^Aさて、そんな冷え込む中ですが、先日12月7日に南部へ行って参りました(^^)/天気は、晴れ(^^)/気温10~13℃晴れてるとお昼は暖かいのですけどね~水温20~21℃例年より少し温かいので、ドライで水中は快適です(^^♪透明度10~15m冬の海らしく水が澄んできました~ポイントは、ミサチ、鹿島キャニオンへと行ってきました!!風が強かったので、水面はバチャバチャでしたが、入ってしまえば、透明度も良く気持ちのいい水中となりました(^^)/天気が良くて、透明度がいいと、キャニオンのキンギョハナダイがむっちゃ綺麗です(*^^)vメジロダコの赤ちゃんもかわいかったな~水中とは関係ないですが、この時期、山々の紅葉も道中すごく...海からのお便り(^^)/

  • 串本ロケットを見に行こう~!!

    こんばんは!最近、温かいのか寒いのかよくわからないくらい気温の変動が激しいですね~(;^_^A皆様、年末年始体調にお気を付け下さいね(^_-)-☆さて、表題の件、串本ロケットなのですが、12月14日に打ち上げが決まっている事、皆さんご存知でしょうか!?1回目は、失敗に終わってしまいまいましたが、今回は何とか打ちあがって欲しいな~と思っております(*^-^*)1回目もたまたま串本に居合わせましたが、今回もたまたま串本にツアーが入っております(笑)ダイビングサービスさんと話をしていたら、ちょうどダイビングの時間くらいに打ち上げが始まりそうなので、上手くタイミングが合えば、ボートから見学しましょうか~との事でした。ですので、ツアーにご参加頂けましたら、海の上からロケットが見れるかも~です(^^)/ロケットの情報...串本ロケットを見に行こう~!!

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!何度もすみません<(__)>先日行っていましたツアーのご報告になります(^^♪11月23日は、日高にドライSPに行って参りました!!天気は、晴れ風が強めでしたが、天気が良かったので、いい感じでした~気温11~16℃北風が冷たかった~(;^_^A水温21~22℃例年より水温は高めです。透明度3~5mもあもあしていました(笑)ポイントは、ミジン畑、小杭崎に行ってきましたよ~今回は、ドライSPだったので、ネタを見るより、しっかりとドライスーツの使い方を練習して頂きました。ご参加の方は、非常に上手にドライスーツを使いこなしていました(*^^)vまたドライスーツで冬の海も楽しんで下さいね!!小杭崎では、最近話題のフリソデエビがいてくれました~11月24日~25日は、串本へ行ってきました~!!天気は、2日...海からのお便り(^^)/

  • 12月の予定になります(^^♪

    こんにちは!今日は、海況が悪く、海が中止になりましたので、色々ご案内させて頂きますが、色々見て頂けると嬉しいです(^^♪早いもので、今日で11月も終わりですね~(;^_^A12月に入ったら、あっという間に年明けとなりそうですが、年末年始お体に気を付けてお過ごし下さいね(*^-^*)そんな年末12月は、お忙しいとは思いますが、気分転換に海に行きたいという方は大歓迎ですので、12月の予定をご案内させて頂きます(^_-)-☆12月7日(土)南部日帰りツアー残席212月8日(日)13:00~ショップでナイトロックスSPの講習をします。ダイビング後の体の疲れを軽減したりと色々な効果があるナイトロックスを是非この機会に受けてみては如何でしょうか~!?学科講習だけで、ナイトロックスのタンクが使える様になるので、これから...12月の予定になります(^^♪

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!日に日に涼しくなってきていますね~しかし、海の方は、まだ水温23℃前後と例年よりまだまだ温かいです(*^-^*)ウェットで潜っている方もいらっしゃいますが、ドライだと更に快適に潜れるシーズンとなっておりますよ(^_-)-☆さて、そんな中、先日11月16日に串本の方へ行って参りました!!天気は、一日雨でしたが、気温は19~20℃と暖かく寒さを感じませんでした(^^♪水温も温かく23~24℃ドライだと超快適です。陸の防寒さえすれば、ウェットでもまだまだ大丈夫な感じです。透明度は、8~10mと、雨で水中は暗かったですが、魚はわんさかいるので、楽しい水中です(^^)/ポイントは、備前、グラスワールドへと行ってきました!!先日見た、白赤のクマドリカエルアンコウや、ニシキフウライウオが、各地にいたり、ベニ...海からのお便り(^^)/

  • 急募!!

    こんばんは!急になりますが、今週末16日(土)古座に行く予定でしたが、串本に変更になりました~まだ、水温は24℃前後ありますので、海の中は温かいですよ(*^^)vご参加ご規模のの方がありましたら、お気軽にご連絡下さいね(^_-)-☆宜しくお願い致します<(__)>DIVEwithYOUDivePartnerMAKODIVE金森誠急募!!

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!昨日、今日とポカポカ陽気で気持ちのいい日が続いております。この天気だったら、まだまだウェットで行けるな~とひそかに思っております(笑)まだまだ暖かい陸上ですが、水中もまだまだ温かいです(^^♪そんな中、先日11月9日に串本へ行って参りました!!天気は、晴れ(^^♪(週間天気予報は雨でしたが、見事に変わりました)気温15~20℃お昼はポカポカ暖かい~水温24℃この時期にしては温かい~(水中はウェットでO.Kでした)透明度5~10mこの時期にしては、濁り気味かな~(;^_^Aポイントは、グラスワールド、備前へと行ってきました!!透明度は、今一つでしたが、ネタはたくさんで、赤白のかわいいクマドリカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、巨大オオモンカエルアンコウ、テングダイ軍団、カゴカキダイの玉や、カメに...海からのお便り(^^)/

  • 11月の予定です(^^♪

    こんばんは!今日は寒い一日となりましたが、来週はまた暖かくなり、11月もまだまだ暖かい予報となっております。海の方も、まだ水温は24℃前後あり、例年より温かい海が続いております。上がった後の防寒の準備さえすれば、水中は、まだウェットで大丈夫です(*^^)vウェットで行くよ~という方は、ボートコートも無料でお貸しさせて頂きます(^_-)-☆少し遅くなりましたが、11月の海の予定となります(^^♪11月16日古座ツアー外洋を狙います!!外洋行けない様であれば、場所変更するかもです。残席311月23日(土)日高ドライSPツアードライSPをしますので、ドライにチャレンジしてみたい方は、是非どうぞ~11月30日(土)串本日帰りツアー残席2その他平日ツアーも大歓迎です!!寒くなってきたので、ドライスーツに興味がある方...11月の予定です(^^♪

  • 2025年 MAKO DIVE 海カレンダー完成です(^^♪

    こんばんは!日に日に涼しくなってきましたが、海の方は、まだ水温が安定していまして、ウェットでもまだ大丈夫な感じです(^^)/上がってくると少し涼しいので、防寒は必要になりますが・・・(;^_^Aさて、今年も残すところあと2か月弱となりました(T_T)一年は本当に早いですね~そんな暦を見る来年のMAKODIVE海カレンダーが完成しましたので、今年ツアーにご参加頂いた方、何か器材をご購入いただいた方優先でプレゼントさせて頂きます(*^^)v数に限りがありますので、ご希望の方はお早めに教えて下さいね~ツアーご参加時にお渡しするか、ご来店頂いた時にお渡しするか、着払いになりますが、お送りすることもできますので、お気軽にお問合せ下さいね(^_-)-☆また来年もカレンダー見ながらたくさん海に来て頂けると嬉しいです!!...2025年MAKODIVE海カレンダー完成です(^^♪

  • 海からのお便り(BIG TOUR編)(^^)/

    こんばんは!何度もすみません<(__)>海からのお便りBIGTOUR編です(^_-)-☆10月15日~18日で奄美大島に行ってきました~!!9月は台風で中止になったので、リベンジツアーで無事リベンジできました(*^^)v天気曇り時々雨と天気には恵まれませんでしたが、その分海況はいい感じでべた凪でしたよ~気温25~30℃やっぱり暖かいところはいいですね~水温27~28℃と気持ちいい~透明度15~25mスコーンというわけではなかったですが、久しぶりの抜けた青い海を満喫してきましたよ(^^♪ポイントは、まったりポイントを楽しみました!!今回は、奄美大島でも初めての北部を潜ってきました。空港からも近いし、のんびり潜れるし、まったりしたい人にはもってこいだな~と思える場所となりました(*^-^*)これから涼しい時期...海からのお便り(BIGTOUR編)(^^)/

  • 海からのお便り(近場編)(^^)/

    こんばんは!今日は、昨日からの雨から一変、いいお天気、気持ちのいい日になりましたね~今日は連休ですが、海なしDAYとなりましたので、10月の色々なお片付けの一日となりました。今年はおかげさまで、たくさんのお客様に来て頂き、皆様と楽しく過ごさせて頂いております。感謝しかありません(*^-^*)本当にありがとうございます<(__)>さて、そんなバタバタした10月の海のお便りを簡単にお送りさせて頂きます(;^_^A10月11日串本日帰りツアー天気曇り時々晴れ気温21~25℃水温26~26.5℃透明度10~12mポイントグラスワールド、備前に行きました~ハイライトキンメモドキの玉、キビナゴトルネード、巨大クエ~がすごかった~この日は、台湾からお客様が来てくれました~!!10月12日串本日帰りツアー天気快晴気温21...海からのお便り(近場編)(^^)/

  • ウェットクリーニングキャンペーン!!

    こんにちは!今日は、午後からすごい雨でしたね~(;^_^Aそのため、今日はツアーは中止となってしまいました・・・(T_T)こんな雨ごとに少しずつ季節が移り替わってきますが、海の方もぼちぼち季節が変わって来そうな感じです。今年は、比較的まだまだ温かいですが、ドライスーツに着替えている人も多くなってきていますので、夏にお世話になったウェットスーツに感謝の気持ちを込めてクリーニングをしてあげて下さい。特別なスーツシャンプー&リンスで仕上がりは、ダウニーのいい匂いと、ソフトな柔らかさになります。スーツを長持ちさせるのには、非常にいいと思いますので、是非この機会をご利用下さいね(^_-)-☆期間11月末まで料金通常5,500円の所、2,200円にさせて頂きます。宜しくお願い致します<(__)>MAKODIVE金森誠ウェットクリーニングキャンペーン!!

  • 10月後半~11月の予定&来年のBIG TOURのご案内(^^♪

    こんばんは!昨日、奄美大島から帰ってきました(*^-^*)今日は何やらお昼頃から雨模様・・・明日は少し気温が下がる様なので、体調にお気を付け下さいね。ただ冷えるのは、明日のみで、11月も引き続き暖かくなりそうです。11月もウェットで行けそうですね~そんな暖かい今年の10月後半から11月の予定をご連絡させて頂きますね。また気軽に潜りに来て下さいね(^_-)-☆10月26日(土)リクエストO.K南部でボートナイトも出来ますよ~10月27日(日)串本日帰り残席311月2日(土)南部日帰り残席311月3日(日)リクエストO.K11月9日(土)南部日帰り残席211月10日(日)リクエストO.K11月16日(土)リクエストO.K11月23日(土)リクエストO.K11月24日(日)串本日帰り残席211月30日(土)リク...10月後半~11月の予定&来年のBIGTOURのご案内(^^♪

  • 海からのお便り&10月の予定です(^^♪

    こんばんは!まだまだ暑い10月如何お過ごしでしょうか~!?今年は、10月末くらいまで暖かい予報ですので、ウェットシーズンいよいよ追い込みになります(笑)海はいい感じが続いていますので、お見逃しのない様に来て下さいね~10月もバタバタしておりますので、簡単にご報告と10月の予定をお伝えさせて頂きますね(^_-)-☆9月24日串本日帰りでした~天気曇り時々晴れ気温24~27℃串本は朝晩涼しくなってきました~お昼は暑い!(^^)!水温24~25℃この時は少し下がりました・・・透明度7~10m透明度も少し下がり気味・・・ポイント備前、イスズミ礁へと行きました~各ポイントキビナゴの群れ、そしてそれにアタックする魚たちすごいです!!9月26日~27日串本へ行ってきました!!天気初日は曇り時々雨2日目は、晴れ~気温24...海からのお便り&10月の予定です(^^♪

  • ドライスーツキャンペーン!!

    こんばんは!まだまだお昼は暑い日が続きますが、如何お過ごしでしょうか!?海の方は、最近、透明度も水温も上がってきて、秋のベストシーズンが来ているな~という感じです(^^)/まだまだ、10月末くらいまでは、ウェットスーツで大丈夫ですが、11月頃からは、ドライスーツの方が快適な季節となります。私も11月からは、ドライスーツに着替えて、快適に秋~冬の海を楽しむ予定です(^^♪秋~冬の海は透明度も良くなり、スッキリと気持ちいいので、まだドライスーツを試されたことがない方は、是非ドライスーツを着て、オールシーズン、ダイビングを楽しんで下さいね(^_-)-☆そんなオールシーズン楽しみたいという方を応援するために、10月からドライスーツキャンペーンをさせて頂きます(^^)/是非このチャンスを使って、お得なドライスーツを...ドライスーツキャンペーン!!

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!遅くにすみません<(__)>バタバタして中々ご報告ができなかったので、まとめてご報告です(;^_^A9月10日~13日で四国は高知県、足摺岬の柏島に行ってきました!!天気は晴れ!!気温26~32℃水温26~29℃透明度10~15mベストではないですが、まずまず。色々なポイントで、いつもながら色々なレア物GETしてきました~やはり柏島は面白い!!浅瀬のサンゴが白化していたのが、気になるところですが・・・9月15日~18日で再び柏島へ天気は晴れ!!気温26~32℃水温26~29℃透明度10~15mなかなかスッキリしなかったです(;^_^A変わらず色々なレア物と戯れてきましたよ~9月21日は、古座に行ってきました!!天気は晴れ時々曇り気温28~30℃水温23~24℃急に水温が・・・透明度も5~7mと...海からのお便り(^^)/

  • ダイバーのベストシーズン10月の予定です(^^♪

    こんばんは!何やらここ数日急に涼しくなりましたね~これで秋になって行くのかな~と思いきや、また暑さが戻り、10月も暑い予報となっております。ダイバーとしてはうれしい予報ですね(^^)/そんなダイバーのベストシーズン10月の予定をお伝えしますね~10月5日~6日アドバンスコース空きがあるので、アドバンス受けたい方は是非どうぞ~!!10月12日(土)串本日帰りツアー満員御礼10月13日(日)紀伊大島内浦ビーチツアー満員御礼10月14日(祝)南部日帰りツアー残席310月15日~18日奄美大島ツアー10月19日、20日リクエストO.K10月26日(土)リクエストO.K(この日、南部でナイトボートあるので、ご興味ある方は、お問合せ下さい。)10月27日(日)串本日帰りツアー残席3もちろん平日リクエストも大歓迎です!...ダイバーのベストシーズン10月の予定です(^^♪

  • 海からのお便り(^^♪

    おはようございます(*^-^*)今日もいい天気で暑いですね~まだまだ夏は続きます(笑)さて、この週末9月7日~8日で行っていましたツアーのご報告です(^^♪今回は、1年に1回くらいのチャレンジングツアーの題して、ラフティング&串本2ボートに行ってきました!!初日は、ラフティングで、和歌山県の飛び地、北山村へ行ってきましたよ(^_-)-☆ここ数年、人気のツアーとなりまして、満員御礼のツアーとなっております。初日のラフティングは天気も良く、川もいい感じ、皆さん子供に帰り、川遊びを満喫しました!!2日目の串本も、またまたいいお天気、海況も最高~気温26~31℃朝晩は少し涼しくなりました。水温27~28℃深いところも同じ水温で気持ちいい~透明度も最高で15~20m良く言えば25mかな~(笑)ポイントは、外洋を狙い...海からのお便り(^^♪

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!9月に入っておりますが、今日も暑い一日となりましたね~海はというと、ベストシーズンに入ってきております(^^)/昨日、9月5日に行った南部はすごかった~\(゜ロ\)(/ロ゜)/天気は、快晴!(^^)!気温26~32℃まだ真夏の気温です(^^♪水温27~28℃ここに来て、深いところも温かくなり気持ちいい~透明度10~15mとまずまず。ポイントは、ショウガセ、南部出しへと行きましたが、この日の水中は、魚が沸き立つほど出てきて、魚にぶつかられるくらいに巻かれてしまいました~(^^♪なんといってもキビナゴの群れがすごかった~それを追って、カンパチの子供、ブリ、タカベ、アオヤガラ、カツオなどなどの魚たちが猛アタック!!ある場所で止まってみていましたが、まさに海の神秘(*^^)v圧倒されました~ショウガセ...海からのお便り(^^)/

  • 9月です!! いよいよダイビングのベストシーズンスタート(^^♪

    こんばんは!今回の台風、大阪は大したことがなくてよかったです(*^-^*)さて、そんな台風も無事去り、本日からいよいよ9月になります。ダイビングのシーズンとしては10月末くらいまで一番の季節となりますので、まだまだ楽しんで行きたいと思います(^^♪9月~10月末までの予定になります。9月15日~18日柏島ツアー残席19月21日(土)古座日帰りツアー残席19月22日(日)南部日帰りツアー残席39月23日(祝)リクエストO.K9月28日~29日OWコース10月5日(土)リクエストO.K10月6日(日)リクエストO.K10月12日(土)串本日帰りツアー残席110月13日(日)内浦日帰りツアー残席110月14日(祝))南部日帰りツアー残席310月19日(土)リクエストO.K10月20日(日)リクエストO.K10月...9月です!!いよいよダイビングのベストシーズンスタート(^^♪

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!今日はのろのろ台風が来ている感じがしないいい天気ですね~(;^_^A私は、台風失業中で、色々お片付けの一日となっております(T_T)さて、台風が来る前に行った報告が出来ていなかったので、させて頂きますね~(^_-)-☆いつもながら台風来る前は、海の透明度も上がりいい海でありました~!!早く台風が去っていい海が戻ってきます様に(*^-^*)8月24日は、南部に行っておりました!!天気は、晴れ(^^)/気持ちのいい日でした~気温26~32℃まだまだ暑い。水温この日は、深いところまで温かく、28~30℃でしたよ~台風でいい潮が入ってきた感じでした(*^^)v透明度もそのおかげで、15~20mポイントの根が丸見えで気持ちよかったです(^^♪ポイントはミサチ、南部出しへと行ってきました!!どのポイントも...海からのお便り(^^)/

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!まだまだ毎日暑いですね~海は夏真っ盛りです(笑)海にもどしどし出かけて行っておりますので、少しご報告です。8月17日南部へ行ってきました!!天気は、晴れ!!気温26~34℃本当にお昼は暑い(;^_^A水温20~28℃久しぶりに光るイソギンチャク見に行ったら、底は、20℃弱でした(笑)透明度10~12mまずまずです(*^-^*)ポイントはショウガセ、鹿島キャニオンに行ってきましたよ~久しぶりのイソギンチャクは、かなり数を減らしていて、もしかしたら近いうちに見れなくなるかもです(T_T)見てみたいという方は、お早めに見に行くことをお勧めします(^_-)-☆8月18日も南部に行ってきました~天気は引き続き、晴れ!!気温26~34℃水温23~28℃浅いところは快適な温度です(^^)v透明度7~12mポ...海からのお便り(^^)/

  • 海からのお便り(^^)/

    こんにちは!今日も暑い一日ですが、少し暑さもピークを越えてきたかな~と感じるこの頃です。関東の方に向かっている台風が気になるところですが、和歌山の海は問題なく潜れており、おまけに青い海がきている様なので、この青い海を是非お見逃し無い様に潜りに来て頂きたいものです(*^-^*)今週末18日(日)も南部日帰りが入りましたので、青い海に出会いたい方はご参加下さいね。(自然なので、お約束はできませんが(笑))さて、先日から引き続き海に出かけておりますので、少しご報告です(^^♪8月10日~11日で南越前にOWの講習で行って参りました!!天気は晴れ気持ちいい~気温24~30℃大阪より涼しい~水温28~30℃お湯です(笑)透明度5~10m水もぼちぼちきれいです。今回は、MAKODIVEには珍しい若者の講習で、元気いっ...海からのお便り(^^)/

  • 8月後半~9月の予定です(^^♪

    こんばんは!今日は終戦記念日で、ゆっくり過ごされている事だと思います。戦争の事を思うと今は平和な世の中で本当に良かったなとつくづく思います(*^-^*)また不安定な世の中になりつつありますが、みんなが協力して平和な世の中が続く様に願いたいものです。さて、そんな平和な世の中だからこそ楽しめるダイビングの予定です(^_-)-☆8月17日(土)南部ツアー満員御礼8月18日(日)なぜか空いております。どしどしご参加お待ちしております。リクエスト大募集中です(^_-)-☆海は今、いい状態ですよ~8月24日(土)南部日帰りツアー残席28月25日(日)串本日帰りツアー残席18月27日~30日奄美大島ツアー8月31日(土)~9月1日(日)串本1泊2日外洋狙い5ボートツアーキャンセルが出たので、残席3です。9月は台風が多い...8月後半~9月の予定です(^^♪

  • 海からのお便り(^^)/

    こんにちは!本当に毎日暑いですね~夏バテしておられないでしょうか!?適度に運動、部屋の温度調整などしながら快適にお過ごし下さいね。私の方はと言いますと海に出かける事が多いので、暑い夏を快適に過ごさせて頂いております(^^♪そんな海に行っていたご報告です。バタバタしておりますので、まとめて簡単にさせて頂きますね(^_-)-☆7月22日~23日古座~南部ツアーに行ってきました!!天気晴れ気温26~30℃和歌山は快適です水温22~26℃下は冷たい・・・透明度5~20m古座では、上の島、下の島、南部では南部出し、ショウガセに行ってきました!!浅いところは温かですが、下は冷た~い海でした(笑)7月27日南部へ行ってきました!!天気晴れ気温26~32℃和歌山は快適です水温21~29℃温度差が・・・透明度5~8mまた濁...海からのお便り(^^)/

  • 暑い日は海に行くしかない(^^♪

    こんにちは!今日も暑いですね~今年の夏は本当に暑い(;^_^Aでも、海に出かけている私は、海に出て気持ち良く過ごさせて頂いております(*^^)vやはり暑い時は海ですね~そんな真夏の8月の予定のご連絡です。海に行って、気持ちよく過ごしたくなったら、ご連絡下さいね~8月12日(祝)日高日帰りツアー残席18月15日リクエストo.k8月17日(土)南部日帰りツアー満員御礼8月18日(日)リクエストo.k8月24日(土)南部日帰りツアー残席28月25日(日)串本日帰りツアー残席18月27日~30日奄美大島ツアー8月31日(土)~9月1日(日)串本1泊2日5ボートツアー外洋狙います!!残席29月7日(土)~8日(日)ラフティング&串本2ボートツアー残席19月15日(日)~18日(水)柏島ツアー残席1もちろん平日ツアー...暑い日は海に行くしかない(^^♪

  • 8月の予定です(^^♪

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!7月に入り海続きでバタバタしております(*^-^*)ご報告が遅くなるので、まとめて簡単にご報告です<(__)>7月13日南部へ行ってきました!!天気曇り時々雨気温23~27℃水温22~26℃透明度5~8mポイントショウガセ、南部出し群れが一杯でした(^^♪7月14日南部へ行ってきました!!天気晴れ時々曇り気温25~29℃水温22~25℃透明度5~12mポイントミサチ、ロングアーチニシキフウライウオ発見!!50本記念を迎えられた方おめでとうございました!!7月15日南部へ行ってきました!!天気曇り時々晴れ気温26~28℃水温22~26℃透明度7~15mポイントショウガセ、ミサチキビナゴの群れがすごいです(^^♪7月18日南部へ行ってきました!!天気晴れ気温25~30℃水温22~26℃透明度5~1...海からのお便り(^^)/

  • 夏真っ盛り!!

    こんにちは!今日も強烈に暑いですね~そのおかげで、海の気持ち良さが更に上がります(^^)/そんな状況なので、海に行きたい人が増殖中です(笑)ますます、問い合わせが増えてきておりますので、お問合せ、ご予約はお早めにお願い致します(いっぱいでお断りしなければいけない事もありますので・・・(T_T))この暑さはいつまで続くかわかりませんが、これだけ暑いと台風が発生してもおかしくないので、その前にどしどし海に出かけましょう~!!7月末~8月の予定です(^^♪7月27日(土)南部日帰りツアー残席17月28日(日)南部日帰りツアー残席17月30日(火)平日南部日帰りツアー残席28月3~4日冠島ツアー残席1(現地ボートが一杯みたいなので、ご参加ご希望の方は、本日中にご連絡下さい<(__)>)8月12日日高日帰りツアー8...夏真っ盛り!!

  • ドライスーツクリーニングキャンペーン!!

    こんばんは!何度もすみません<(__)>日に日に水温も上がってきており、もうドライスーツの季節も終了となります(^^)/この冬、活躍したドライスーツをシーズン終了と共にきれいにクリーニングしてあげませんか!?スーツの持ちも良くなるし、ドライスーツの中は、汗をかいているので、きれいにしてあげる方が嫌なにおいなどもなくなります(*^^)v7月末までのお申込みで、ドライスーツクリーニング通常11,000円の所、5,500円でさせて頂きます(^_-)-☆ご希望の方は、お気軽にお問合せご依頼下さいね!!DIVEwithYOUDivePartnerMAKODIVE金森誠ドライスーツクリーニングキャンペーン!!

  • 梅雨明け(^^♪

    こんにちは!今日も暑いですね~まだ気象庁では梅雨明け宣言はされていませんが、もう梅雨明けですね(^^)/そうなるともう夏真っ盛り!!今年の夏は暑くなるそうなので、どしどし水中世界に出かけて涼しく過ごしましょうね~7月、8月のご予約がお陰様でいっぱいになってきております<(__)>もちろんまだ空きもありますので、上手く日程調整をして頂き、この夏いっぱい海を楽しんで下さい(^^♪予約状況7月18日(木)南部ツアー満員御礼7月19日(金)串本ツアー満員御礼7月20日(土)串本日帰りツアー残席37月21日(日)なぜか空いております(笑)リクエスト大歓迎です!!7月22日~23日満員御礼7月27日(土)南部日帰りツアー残席17月28日(日)南部日帰りツアー残席18月3日~4日冠島ツアー決定しました!!残席28月10...梅雨明け(^^♪

  • ご予約はお早めに(^_-)-☆

    こんばんは!連日暑いですね~本当に暑い(;^_^A暑いしか言葉が出てきませんが、如何お過ごしでしょうか~!?これだけ暑いと海につかりたいですよね~(笑)皆さん思う所は同じで、一気に問い合わせが増えてきております。この夏も観測史上・・・という言葉が飛び交う日が多くなるかと思いますので、どしどし海に出かけて体を冷やしましょう~7月のご予約もたくさんいただいていますので、行きたい日程などある方は、お早めにご予約お願い致します<(__)>7月13日南部日帰り残席37月14日南部日帰り満員御礼7月15日南部日帰り残席27月18日南部日帰り満員御礼7月19日串本日帰り満員御礼7月20日串本日帰り残席3(新しくリクエスト入りました)7月21日リクエストO.K7月27日南部日帰り残席17月28日南部日帰り残席38月3日~...ご予約はお早めに(^_-)-☆

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!今日は梅雨の中休みで、いい天気になり暑い一日でしたね~私としては、暑い方がうれしいです!!暑い時は海に行けばいいだけですものね(^_-)-☆さて、そんな梅雨時期ですが、先日6月27日~29日で、串本に行っておりました!!天気は連日コロコロ変わり、曇り~雨~曇り時々晴れという感じで不安定な天気でしたが、3日間しっかり潜って参りました(^^♪気温は、23~29℃水温19~23℃最終日に冷たい冷水隗が入ってきて、7mより下は、つめた~い水でした(T_T)透明度は良かったのですが・・・透明度10~20m雨が降った割には、水中はきれいでしたよ~ポイントは3日間ありましたので、外洋も含め色々なポイントに行くことができました!!外洋の地形はダイナミックだったし、近場の魚影も良く、ツバメウオがいたり、イサキト...海からのお便り(^^)/

  • 7月に入りますよ~(^^♪

    こんばんは!今日で6月も終わり、明日から7月になりますね~まだ梅雨空ですが、もう夏です(^^)/暑い夏を逃すことのない様に、どしどし海に行きましょう~!!どしどしご予約、問い合わせも入ってきておりますので、ツアーご参加お考えの方は、一杯になる可能性もありますので、ご予約はお早めにお願い致しますね(^_-)-☆最新の7月の予定です。7月6日(土)南部日帰りツアー残席27月7日(日)リクエストO.Kです。7月13日(土)南部日帰りツアー残席37月14日(日)南部日帰りツアー残席17月15日(祝)海の日です(^^♪南部日帰りツアー残席37月20日~21日もともとの予定はカヤック&串本ツアーですが、リクエストO.Kです。(日帰りでも大丈夫です。)7月27日(土)南部日帰りツアー残席17月28日(日)南部日帰りツア...7月に入りますよ~(^^♪

  • 7月に入りますよ~(^^♪

    こんばんは!今日で6月も終わり、明日から7月になりますね~まだ梅雨空ですが、もう夏です(^^)/暑い夏を逃すことのない様に、どしどし海に行きましょう~!!どしどしご予約、問い合わせも入ってきておりますので、ツアーご参加お考えの方は、一杯になる可能性もありますので、ご予約はお早めにお願い致しますね(^_-)-☆最新の7月の予定です。7月6日(土)南部日帰りツアー残席27月7日(日)リクエストO.Kです。7月13日(土)南部日帰りツアー残席37月14日(日)南部日帰りツアー残席17月15日(祝)海の日です(^^♪南部日帰りツアー残席37月20日~21日もともとの予定はカヤック&串本ツアーですが、リクエストO.Kです。(日帰りでも大丈夫です。)7月27日(土)南部日帰りツアー残席17月28日(日)南部日帰りツア...7月に入りますよ~(^^♪

  • 6月~7月ツアーのご案内です(^^)/

    こんばんは!毎日暑い日が続きますね~このまま夏になってくれればいいのにな~と思っています(笑)その前に梅雨が来ますが、梅雨時期は雨は降りますが、意外と海が穏やかで、水中も楽しい世界が待っているので、夏の人が多いのが嫌な方は狙い目かもしれません(^_-)-☆そんな、梅雨時期の予定のご案内です<(__)>予定の行き先、日程、内容は早いもの勝ちとなりますので、ご希望ある方はお早めにご予約下さいね(^_-)-☆6月~7月の予定です。6月22日(土)リクエストO.K6月23日(日)南部日帰りツアー6月30日(日)リクエストO.K7月6日(土)南部日帰りツアー7月7日(日)リクエストO.K7月13日(土)リクエストO.K7月14日(日)南部ツアー7月15日(月)南部ツアー7月20日(土)~21日(日)リクエストO.K...6月~7月ツアーのご案内です(^^)/

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!今日はいい天気で暑い一日となりましたね(^^♪暑い日にはやっぱり海に行きたくなるのではないでしょうか~そんな暑い毎日ですが、昨日、6月15日は、南部へ行って参りました!!天気は、曇りでしたが、雨はそんなに降らず、海は穏やかでしたので、まったりと楽しめました(^^)/気温20~26℃曇りだったので涼しかったです水温21~22℃ぐっと上がってきて、ウェットでもう大丈夫(*^^)v透明度10~15m青い海でしたよ~ポイントは、ショウガセ、アーチへと行きましたが、コロダイ、ハマフエフキ、コガネスズメダイ等など色々な魚たちが大集合して、産卵に備えている様でした!!その他にも、色々な魚たちが活動的になってきて、水中は大賑わい(^^)/これから益々水中世界に入って行くのが楽しみです(^^♪ツアーの予定もどし...海からのお便り(^^)/

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!昨日の雨から一転、今日は暑い一日となりましたね~昨日、6月9日は、雨の一日となりましたが、串本へ行っておりました(^^♪天気は雨でしたが、雨の時の方がアオリイカの産卵行動が活発になると私は思っているので、今回はアオリイカ産卵をしっかり狙いに行きました(*^^)v気温は、少し肌寒く、17~21℃水温は20~21度と日に日に上昇中!!もうウェットで入っていますよ~透明度は、いい潮が入ってきている感じで、10~15mポイントは、住崎、そして昨年からのNEWPOINTサメのヒレに行ってきました!!住崎では、私の予想通り、アオリイカの大乱舞が、目の前で見る事ができ、皆さん大興奮(^^)/NEWPOINTサメのヒレでは、昨年から中々タイミングが合わずで、私も初めてのポイント(;^_^A探検気分で水中を楽し...海からのお便り(^^)/

  • 海からのお便り&6月の予定(^^♪

    こんばんは!今日は暑い一日となりましたね~と思ったら、もう6月です。早いですね~(;^_^A暑いと海に行きたくなります(^^)/夏もすぐ終わってしまいますので、暑いうちにいっぱい海に潜りに行きましょう~!!先日、5月25日~26日で串本へ行ってきました(^^♪天気は快晴!!気持ちのいい海でした~気温15~24℃水温20~20.5℃ようやく20℃超えてきてウェットでもそんなに寒くなくなってきました(*^^)v透明度10~12mぼちぼちです(笑)初日は、久しぶりの海の方だったので、2ビーチ、2日目は、アオリイカ狙いで、備前、グラスワールドへ行ってきました!!なんと、イカさんようやく登場です(^^)/産卵床ではなく、海草の合間に海に来ていて、本来の産卵のシーンとなりました(*^-^*)水温も20℃超えて来たし、...海からのお便り&6月の予定(^^♪

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!今日も暑い一日でしたね~まだ5月というのに夏が来たみたいです。暑くなってくるとお問合せが増えてくるのでワクワクしてきます(^^♪今年もたくさん潜りに来て下さいね~ご一緒できるのを楽しみにお待ちしております<(__)>さて、そんなシーズンスタートの時期ですが、5月21日(火)平日に串本へ行って参りました!!天気は、快晴気持ちいい~気温15~24℃朝晩は涼しいですが、お昼は暑いです(;^_^A水温は、微妙に上がってこず、19℃前後透明度も10m前後といったところでしょうか~(笑)ポイントは、今回アオリイカの産卵狙いという事で、備前、グラスワールドへ行ってきましたが、残念ながら、会えず・・・(T_T)ですが、水中ではイサキのトルネードが見る事ができました~大迫力のイサキの壁が目の前でしたよ!!他にも...海からのお便り(^^)/

  • 今週末、海、天気良さそうですよ~(^^♪

    こんばんは!最近、気温の変化がありすぎて、着るものに困ります(;^_^A私は、基本T-シャツ、短パンですが(笑)さて、そんな私の服装に合わせて、気温の方もどんどん上がってきそうです(^^♪今週末、5月18日、19日も今の所、天気、海も良さそうです!!是非、いいお天気の中、海を楽しみに行きましょう~串本でダイビング祭りに参加するもよし、19日(日)に南部でマグロを食べに行くも良し、海に行ってリフレッシュしましょう!!お気軽にご連絡下さいね(^_-)-☆DIVEwithYOUDivePartnerMAKODIVE金森誠今週末、海、天気良さそうですよ~(^^♪

  • そろそろウェットシーズン!!

    こんばんは!今日はどんよりとしたお天気で、夜は結構雨が降りそうですね~(;^_^Aですが、どんどん気温が上がってきて暑くなり、海モードにスイッチが切り替わっている事でしょう~(^^♪水温の方も徐々に上がってきているので、海辺はウェットスーツのの方も増えてきております(^^)/そんなウェットシーズンに向けてさせて頂いておりました”ウェットスーツキャンペーン”が5月末で終了となります<(__)>年々、物の価格が上がって来ていますので、ダイビング器材も上がってきております(T_T)色々器材を揃えよう~と思っている方があれば、できれば早めに購入される事をお勧め致します(^_-)-☆海の方は、5月18日~19日で串本ダイビング祭り(器材メーカーさんのモニター会や夜はBBQ大会)があったり、5月19日に南部のサンマリ...そろそろウェットシーズン!!

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!GW後半は、いいお天気続きで気持ちいいですね~そんな中、5月3日GW後半初日に南部へ行って参りました!!天気は快晴で最高~!!気温も夏の様な17~26℃ドライだと暑い(;^_^A水温は、19~20℃といい感じに上がってきており、ウェットスーツダイバーも増えてきましたよ~透明度は、8~10mとこの時期にしてはまずまず。ポイントは、ショウガセ、アーチへ行ってきました!!この時期は、魚たちの動きが活発になり、海の中は生命力であふれています(^^)/先日いた、チビカエルアンコウや、チビウミテングなども健在で、いwの割れ目にはマツカサウオがふらふらと漂っていました~水底にはこの時期限定の海草、クジャクケヤリモが満開!!アートな世界を見せてくれていましたよ(^^♪これから益々水温も上がり、魚たちもどんどん...海からのお便り(^^)/

  • GW如何お過ごしですか~!?

    こんばんは!GW如何お過ごしでしょうか~!?前半、後半の合間は仕事の方はお疲れ様です<(__)>長い連休の方は、お楽しみの事だと思います(^^♪今週末からは、いよいよ後半戦がスタートです。MAKODIVEは、今の所、5月3日(金)に南部に行く予定となっております。他の日程ご希望の方がありましたら、お気軽にご相談下さいね。串本では、水中鯉のぼりが見れますよ~水温も20℃くらいになって来たので、インナーをしっかり着ればウェットでも大丈夫ですよ~!!GW明けの予定は、5月12日に串本へアオリイカの産卵を狙いに行きます!!夕方に出る事が多いので、少し遅めの出港で狙います(*^^)v5月18日~19日は、串本で串本ダイビング祭りがあります。器材モニター会などありますので、是非ご参加下さいね~もちろん、他の平日なども...GW如何お過ごしですか~!?

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!今日はGW前半最終日、何やらどんよりの天気でしたね~こんな天気になる昨日、4月28日に南部の方へ行って参りました!!天気は快晴!!気持ちのいい青空でした~気温16~24℃朝は少し涼しいですが、お昼は夏模様です(^^)/水温は、ラッキーな事にいい潮が入って来たので、19~20℃と一気に2度くらい水温が上がっていて、水中は気持ちが良かったです(^^♪(ドライでですが(笑)20℃超えてくるとウェットの人も増えてくる感じですかね~)透明度もいい潮のお陰で、南部ブルーに出会えました!!15~20mやはり南部ブルー気持ちいい~ポイントはミサチ、南部出しへと行きましたが、ミサチではスッキリ見えたのでミサチの根が全体見渡すことができワイドに楽しみました(^^♪南部出しでは、かわいいチビカエルアンコウ、チビウミ...海からのお便り(^^)/

  • 海に優しい日焼け止め(*^-^*)

    こんばんは!日に日に暑くなってきましたね~今年も暑くなり、海に行きたくなる日が多くなることだと思います(^^♪そして、海に行くとなれば、気になるのが日焼けです(;^_^A最近は、普通の日焼け止めは自然に良くない成分が入っているので、ダイバーとしては、海に優しい日焼け止めを使いたいものですね(^_-)-☆今年も毎年好評のサンゴに優しい日焼け止めが入荷しました!!シーズンスタートという事で、キャンペーン価格で提供させて頂きます(^^)/定価3,300円の所、2,500円にさせて頂きますので、ご希望の方は、お気軽にお声かけて下さいね。最初の入荷の分が無くなり次第、キャンペーン価格は終了とさせて頂きます。それでは、今年もしっかり日焼け止めでお肌を守りながらダイビングを楽しみましょう~!!DIVEwithYOUDi...海に優しい日焼け止め(*^-^*)

  • GWは海に行こう~!!

    こんにちは!まだ4月だというのに暑いですね~(笑)年々気温が上昇してきて、そのうち大阪も常夏になるかもしれませんね(;^_^Aさて、日に日に気温も上昇してきているこの頃ですが、海の方も少しづつ水温が上昇してきております。黒潮の方も、徐々に紀伊半島に接近する予報になっていますので、GW頃には大分と水温が上がって来るのではないのかな~と思っています(*^-^*)ウェットシーズンが待ち遠しいです(^^♪これからの見どころと言えば、串本では、アオリイカの産卵床が入り、アオリイカの産卵が見れるシーズンとなってきます。当たれば、すごい感動のシーンが見れるので、是非何度でも足を運んで下さいね。私の今までの経験上では、夕方の時間帯が狙い目です(^_-)-☆(狙うのであれば、1泊2日の串本ツアーがお勧めです。)それから、G...GWは海に行こう~!!

  • 色々問い合わせが増えてきました(^^♪

    こんばんは!今朝は、妙に冷え込みましたね~(;^_^Aですが、お昼は気持ちのいい天気で、気温も上昇、過ごしやすい日になりました(^^)/桜も満開、気分も上がってきて、そろそろ今シーズンのダイビングが気になってきた方が多くなってきている事だと思います。この2~3日で色々お問合せなどが増えてきておりますので、少しご案内をさせて頂きますね(^_-)-☆4月末からは、GWに入り、今の所、4月28日南部日帰りツアーが入っております。その他の日程は、まだリクエスト可能ですので、近場、遠場どこでも行きますので、お気軽にご相談下さいね。それから、少し先にはなりますが、7月のBIGTOURのヨロン島ツアーで、日程のリクエストが入りましたので、早い目にご案内させて頂きます。7月に入ると一気に飛行機が取りにくくなりますので、ご...色々問い合わせが増えてきました(^^♪

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!今日は、不安定な天気でしたね~(;^_^Aですが、週末はいい天気でいいお花見日和となりました(^^)/そんな4月7日(日)に串本へ行って参りました(^^♪天気は、晴れのち曇り暑くもなく寒くもなく、桜も満開(^^)/最高の一日となりました。気温も15~20℃と心地のいい温度水温も少し上がってきて17~18℃ドライだとちょうどいい水温です(^^♪透明度は、ビーチでしたが、5~8mとまずまず。串本ダイビングパークのビーチで楽しんできました!!ここのビーチは、テーブルサンゴが本当にきれいで、まったり潜れて好きなビーチの一つです(*^-^*)今回は、おまけに巨大トビエイが出現\(◎o◎)/!ビーチで、見たのは初めてでした~びっくりして写真撮るのも忘れてました(笑)日に日に気温、水温も上がってきて、水中生...海からのお便り(^^)/

  • MAKODIVEに看板犬がやってきました(^^♪

    こんばんは!今日は暖かい一日で一気に桜も満開(^^)/お花見日和となりましたね~ようやく春爛漫!!どんどん暖かくなるのが楽しみです(^^♪そんな春の訪れとともに先日、大学の時の親友からMAKODIVEのマスコットにとかわいい看板犬が送られてきました(*^-^*)非常に愛らしいワンちゃんなので、これからのMAKODIVEを明るく照らしてくれます様にと願いを込めて”SOL”(ソル。スペイン語で太陽という意味です。)と名付けました!!大学の時の専攻がスペイン語だったので、その時の友人からのプレゼントという事で、この名前にしました。これから、いっぱいの光をMAKODIVEに照らしてくれます様に(^_-)-☆お店にご来店の際は、是非かわいがってあげて下さいね<(__)>DIVEwithYOUDivePartnerM...MAKODIVEに看板犬がやってきました(^^♪

  • ツアー募集のお知らせ(^^♪

    こんばんは!今日はあいにくの雨でしたね~咲いたばかりの桜が心配でしたが、しばらくは大丈夫そうですね(*^-^*)恐らく今週末くらいが満開かな~さて、そんな今週末ですが、ツアーのリクエストが入りましたので募集させて頂きますね。4月7日(日)串本2ビーチツアーです。道中のお花見がてら行きたいな~という方は、お気軽にご参加下さいね(^_-)-☆もちろん他にもリクエストありましたらお気軽にご相談下さい。最近、暖かくなってきましたので、夏に向けての予約もぼちぼち入ってきております(^^)/ウェットシーズンに入ると急に問い合わせが増えてくるので、6月以降ご希望のツアー、日程などありましたらお早めにご相談、お申込み下さいね(^_-)-☆今年もたくさんのご参加楽しみにお待ちしております<(__)>DIVEwithYOUD...ツアー募集のお知らせ(^^♪

  • MAKO DIVEは17周年を迎えます(^^)/

    こんばんは!本日、4月2日は、MAKODIVE設立記念日です(^^)/丸17年が経ちますが、あっという間の17年でした(;^_^A17年の間色々ありましたが、たくさんのお客様に応援いただき、ここまで続けることができました。いつも本当にありがとうございます<(__)>もちろん、これで終わりではありませんので、これからも皆様に楽しんで頂ける様に頑張ってサポートしていきたいと思っていますので、これからも末永く応援宜しくお願い致します<(__)>4月にMAKODIVE17周年記念ツアーフィリピンマクタンを企画しておりますので、行こうかな~と言う方は、お気軽にお問合せ下さいね!!日程は、リクエストお伺いできますよ(^_-)-☆宜しくお願い致します<(__)>DIVEwithYOUDivePartnerMAKODIV...MAKODIVEは17周年を迎えます(^^)/

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!今日は、暖かい日になりましたね~というか暑いかな(笑)ようやく夏、いや春ですね~やはり暖かくなると何かワクワクしてきます(*^^)vもう早くも3月末となりました。本当に時が経つのは早いものです(;^_^A3月の末という事で紀伊大島の内浦ビーチも明日で終了になります。その前にという事で、3月28日に紀伊大島へ行って参りました!!この日は、内浦ビーチでだけではなくてボートダイビングもしてきましたよ~天気は、曇りのち雨天気もつかな~と思っていましたが、2本目上がった時には雨が・・・でもダイビングは濡れても大丈夫(*^^)v気温は、10~16℃と南風も入って来たので、陸上は暖かくなってきました。水温は、16℃とまだまだ冬の水温ですが・・・透明度は、7~10m紀伊大島のこの時期にしてはまずまず。ポイント...海からのお便り(^^)/

  • 海からのお便り(^^)/

    こんにちは!今日はポカポカ陽気、春ですね~桜の開花も近いですかね(*^-^*)そんな、春が近い先日、3月13日~14日で、紀伊大島にOWコースの海洋実習へ行ってきました!!初日は、ロケットカイロスが飛ぶ日だったので、潜る前に見れるかな~と少し見学していましたが、なんと・・・結果はご存知の事だと思います(;^_^Aそこから気を取り直して、快晴の天気の中、海洋実習スタート(^^♪気温は、朝は冷え込みましたが、お昼は気温も上がり、気持ちいい感じでした。水温は、少し低く16~17℃と冷たかったですが(笑)透明度は、7~10m海洋2日目の朝が一番きれいでした~潜ったところは、もちろんこの季節限定の内浦ビーチ!!ここで講習できるのは、すごくいいですね~魚もわんさか、海況も安定しているので、年中潜れたら、ここメインで講...海からのお便り(^^)/

  • ウェットスーツキャンペーン!!

    こんばんは!今日はいい天気でしたが、まだ少し肌寒いですね~(;^_^A週明けくらいから少しづつ気温も上がり、春らしくなる様ですので、楽しみです(^^)/暖かくなってくると、そろそろ海に行きたくなってきますが、海の水温は少し遅れて上がってきます。でもダイバーにはスーツという心強い味方がいます(*^^)vウェットスーツ、ドライスーツなど季節に合わせて着れば、海の中もへっちゃらで楽しめますよ!!これから暖かくなると、ウェットスーツの出番です。それに向けて、ウェットスーツキャンペーンをさせて頂きますので、是非この機会を活用して、今年のダイビングに備えて下さいね~(^^♪キャンペーン内容スーツ専門ブランドワールドダイブのウェットスーツが、定価より30%OFF!!かなりお買い得です!(^^)!期間2024年3月~5月...ウェットスーツキャンペーン!!

  • 水中世界へのご案内の訂正です<(_ _)>

    こんばんは!先日ご案内させて頂きました、4月からのツアーの予定表(水中世界へのご案内)の訂正のご連絡です。一番後ろのBIGTOUR2024年の日程で、4月のMAKODIVE17周年記念ツアーマクタンツアーですが、ご案内では、4月25日~28日となっておりますが、正しくは、4月9日(火)~12日(金)になります。大変、申し訳ありませんが、こちらにて訂正させて頂きます。こちらのツアーは、日が迫ってきていますので、ご参加ご希望の方がありましたら、お早めにお問合せ、お申込み宜しくお願い致します<(__)>日程変更のご希望がありましたら、それもお気軽にご相談下さいね。取り急ぎご連絡まででした。DIVEwithYOUDivePartnerMAKODIVE金森誠水中世界へのご案内の訂正です<(__)>

  • 春ですよ~(^^♪

    こんばんは!最近少し寒い日が続きますが、お元気でしょうか~!?でも、3月に入りましたので、もうそろそろ暖かくなってくることでしょう~先日、今期の海の予定表をお送りさせて頂きました!!また、今期も皆様に楽しんで頂ける様に色々頑張って参りたいと思いますので、宜しくお願い致します<(__)>近いところでは、4月にMAKODIVEの17周年記念BIGTOURをフィリピンのマクタンで企画しております(^^)/日程は、とりあえずの日程で予定表には入れていますが、もしご希望の日程などありましたらお気軽にご相談頂ければ調整してみたいと思います。是非是非、お祝いの気持ちも込めてたくさんのご参加をお待ちしております<(__)>近場の方も、ドライをお持ちの方であれば、気持ちよく潜れますので、お気軽に潜りに来て下さいね~それでは...春ですよ~(^^♪

  • 春ですね~!!

    こんばんは!今日のお昼はポカポカ陽気で暖かい日になりましたね~おまけに明日からもぐんぐん気温も上がり、2月にして4月の陽気だとか・・・やはり地球沸騰化の時代です(;^_^Aもうこの流れは止める事は出来ないかと思いますので、これからは、それにいかに合わせて生きて行くかを考えなければいけないのではないかと思います。暑くなればなるほど、海に行くのは最高ですね(^_-)-☆さて、そんな深刻な話は置いておきまして、立春も過ぎまして、もう春です!!今週は、本当に春の陽気になる様ですので、早いですが、本当に春がやって来た様です(^^♪寒いから海は・・・と言っていた方々、冬眠から覚めましょう~!!ウェットではまだ水温が・・・ですが、ドライをお持ちの方は、せっかくドライをお持ちなので、是非どんどん使いましょう~海の方も、最...春ですね~!!

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!まだまだ寒い日が続きますが、お元気でしょうか~!?天気予報を見ていると、早くも寒さのピークは越えた様で、後は暖かくなるのを待つだけの様です(*^-^*)待ち遠しい~(私も年々寒さが堪える様になってきました・・・(笑))さて、先日、2024年明けて1発目のBIGTOURパラオツアーに行って参りましたので少しご報告です(^^♪現地は暑かったので、帰って来てから寒さに負けてご報告遅くなってしまいました・・・(;^_^A1月18日~23日で、コロナ以来、久しぶりにパラオに行ってきました!!少し乗り継ぎは悪いですが、やはりダイビングパラダイスパラオはいいですね~!!天気は、残念ながら、あまり良くなくて曇り時々晴れ。焼け過ぎにならなくてよかったかも(*^-^*)気温25~28℃ボートを走らせると少し肌寒い...海からのお便り(^^)/

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!今日は、寒い一日でしたね・・・(;^_^A少し雪がチラついていました。さて、この週末13日(土)に紀伊大島の内浦ビーチに行ってきましたので、少しご報告です。この日は、天気は快晴(^^)/風が強かったので、たくさんの人たちが、内浦ビーチに集結。気温もぼちぼち暖かく8~12℃水温もまだ18℃あるので、ドライであれば快適な温度かな~透明度もきれいな内浦ビーチで10~15m浅瀬の魚群(イサキ、マアジ、メアジ、カマス、イシモチ、ミノカサゴ、ヨスジフエダイなどなど)のワイドな風景がいい海でした~(^^♪ワイドだけではなく、内浦ビーチは、宝探し的に色々な生物探しが面白い!!スナダコ、カミナリイカ、カエルアンコウ2個体、カスザメ、ハチジョウタツなどなど面白い生物も満載でしたよ~内浦ビーチは、3月末までの限定ポ...海からのお便り(^^)/

  • NEW MAKO DIVE号に変わります(^^♪

    こんにちは!新年明けての連休も今日で終わりですね~正月気分も切り替えて、また今年1年も頑張って参りたいと思います(^^)/昨年末に先代のMAKODIVE号が、お役目を終え、その後にまた新たなMAKODIVE号がやって参りました(^^♪車は同じハイエースですが、色が白色になり、皆様をお迎えしたいと思います。真っ白な気持ちで新たな歴史を刻んで行きたいと思いますので、今後ともMAKODIVE号と共にMAKODIVEの応援宜しくお願い致します<(__)>DIVEwithYOUDivePartnerMAKODIVE金森誠NEWMAKODIVE号に変わります(^^♪

  • 明けましておめでとうございます<(_ _)>

    明けましておめでとうございます(^^)/MAKODIVEは、本日からスタートでした!!本年も皆様に楽しんで頂ける様に、また頑張って参りますので、宜しくお願い致します<(__)>今年の年始は穏やかな暖かい年明けとなりましたが、新年早々地震などがあり、空気が少し重くなってしまいました・・・ですが、2024年はこれからなので、少しでも明るい話題を作って行ける様に前に進んで行くしかないですね。MAKODIVEも早速、1月13日(土)に内浦ツアーをリクエスト頂きましたので、それを皮切りにどしどし潜って行きたいな~と思っております。海に行きたいな~という方は、どしどしご参加、リクエストお待ちしておりますね。海の方は、串本方面で、水温18度前後と気温と共に温かいですので、ドライと防寒着さえあれば、バッチリです。また、今...明けましておめでとうございます<(__)>

  • 今年一年ありがとうございました<(_ _)>

    こんばんは!今日は、年末とは思えない暖かさでしたね~地球温暖化を感じます。ダイバー的には、大阪も年中ウェットで潜れるくらいの温かさになったらいいのにな~と思ってしまいます(笑)さて、本日で、MAKODIVEの2023年の営業は終了とさせて頂きます。今年はコロナ明けという事で、何かとバタバタさせて頂き、非常にうれしい事が多かった年となりました。ツアーにご参加頂きました皆様、器材を購入して頂きました皆様、講習を受講して頂きました皆様、本当にありがとうございました<(__)>年始は、1月6日よりスタートとなりますので、また海に行きたい、器材を買いたいなどありましたらお気軽にご相談頂けると嬉しいです!!今の所、2024年の海のスタートはパラオツアーとなっておりますが、もちろん他にも行きたいなどリクエスト頂きました...今年一年ありがとうございました<(__)>

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!今日は、寒い一日となりましたね~(;^_^Aというか、昨日までがこの時期にしては暖か過ぎただけなのですが(笑)さて、そのまだ暖かかった昨日、12月16日に日高へ行ってきました!!天気は、晴れのち雨。1本目は、いい感じだったのですが、2本目からは、天気が崩れ風も少し強くなってきました(T_T)気温10~20℃お昼前天気が良かった時は、動くと暑いくらい。水温18℃ドライだと快適な温度です。透明度7~10m日高にしては、いい感じ(^^)/ポイントは、いつもながらですが、定番のミジン畑、小杭崎へと行ってきました!!ミジン畑では、ミジンベニハゼがわんさか(*^^)v今年は、台風で飛ばされなかったので、かわいいミジンちゃんがいっぱいいて最高でした(^^♪やっぱり何度見てもミジンちゃんはかわいいですね~是非...海からのお便り(^^)/

  • 海からのお便り(^^)/

    こんにちは!何度もすみません<(__)>先日、12月3日~7日でフィリピンマクタン島に行っていましたので、少しご報告です(^^♪現地の天気は、晴れ時々曇りで気持ち良かったです~気温25~32℃やはり常夏の国、暑くて最高です!!水温29~30℃ウェットいらない感じですよね~透明度10~20m浮遊物が多いですが、まずまず。ポイントは、初日オランゴ島、2日目ジンベイツアー&スミロン島3日目ヒルトゥガン島に行ってきました!!今回、久しぶりにジンベイの所行きましたが、相変わらずジンベイがグルグルいて大興奮!!ちょっと人が多すぎましたが、ジンベイと泳ぐことはなかなかないので、それは良しとして、他にもヒルトゥガン島では、世界的にも珍しいロウニンアジの大軍団と泳ぎ、マクタン島周辺では、イワシの雲の様な群れに突っ込んだりと...海からのお便り(^^)/

  • 海からのお便り(^^)/

    おはようございます!!今日は、お昼からツアーに出るので、昨日の海情報を朝からご報告です。昨日、12月2日は、南部に行って参りました(^^♪少し風が強く、寒さも厳しかったですが、お客様はベテランの方だったので水中は問題なし(*^^)v天気は、曇り時々晴れ。快晴だとまだ暖かいのですけどね~(;^_^A気温10~12℃一気に冬モードになってきましたね~(;^_^A水温18~19℃水温も・・・(笑)透明度7~10m水面は、え~って感じでしたが、下に行くと結構スッキリ(^^♪やっぱり潜ってみないとわからないですよね~ポイントは、ミサチ、Bロックへと行ってきました。ミサチでは、リクエストして頂いていたクマドリカエルアンコウに会え、B-ロックでは、体が透けているニシキフウライウオの子供を発見!!私もまだまだ目はいけるな...海からのお便り(^^)/

  • 12月、年末年始の予定です<(_ _)>

    こんばんは!もう11月も終わりですね~早いもので、今年もあと少しになります(;^_^A残りあと少しですので、12月、年末年始の予定をお知らせさせて頂きますね。12月2日(土)南部日帰りツアー12月3日~7日セブツアーで不在します。12月9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)は、リクエスト大歓迎です!!お店は年内、12月28日まで、年始は、1月6日からスタートさせて頂きます<(__)>もちろん平日も大丈夫ですよ~少し寒くなってはきますが、ドライを着れば大丈夫(*^^)v12月末までドライキャンペーンもやっていますので、この機会を利用して、冬の海にも是非チャレンジして下さいね(^_-)-☆違う世界が開けますよ~紀伊大島冬限定内浦ビーチも是非お見逃しなく(^_-)-☆そ...12月、年末年始の予定です<(__)>

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!この週末は、冷え込みましたね~(;^_^Aでも、天気も良かったのでお昼はポカポカ陽気となりました。週末は海には行かなかったのですが、その前の24日(金)に海に行きましたので少しご報告。天気は、快晴で気持ちのいいお天気でした~気温16~20℃と冷え込む前の日だったので、お昼は20℃くらいまで上がり、動くと少し汗ばむ感じでしたよ~水温21~22℃と少し下がってきましたが、ドライだといい感じの温度でした(*^-^*)透明度は、7~10m少し浮遊物がありましたが、ぼちぼちな感じ。ポイントは、風が強かったので、備前、住崎へと行って参りました(^^♪クダゴンベの子供がいたり、ノコギリハギのチビがいたり、ニシキフウライウオの卵持ちがいたりとネタはたくさんあり、もちろんまだまだ魚影も濃く楽しい海となりました(...海からのお便り(^^)/

  • 海からのお便り(^^)/

    こんばんは!今日は、寒い一日でしたね~大荒れの一日でしたので、本日は海はお休みでした・・・(T_T)さて、少し遅くなりましたが、先日までに行っていた海のご報告です。11月7日この日も海が荒れ模様でしたので、荒れた時に強い紀伊大島は、内浦ビーチに行って参りました(^^)/天気は、快晴でお昼はぐっと気温も上がってきました。気温は、21~23℃水温は、23~24℃ウェットの人もまだいましたよ~透明度5~10m内浦ではふつうな感じ(笑)ポイントは、内浦ビーチをバッチリ楽しんできました~内浦ビーチは、やはり面白く、ベニカエルアンコウやセトミノカサゴ、カミソリウオのペアー、ヒレナガネジリンボウ、浅瀬には相変わらずのイシモチの大群、カマス、アジの群れ、ヨスジフエダイもいっぱいと今後が楽しみです!!11月8日~11日は、...海からのお便り(^^)/

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まことのつぶやきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まことのつぶやきさん
ブログタイトル
まことのつぶやき
フォロー
まことのつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用