chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆうゆのお弁当日記 https://www.yuuyu.work/

今年高校生になった息子の毎日のお弁当を紹介しています。 お弁当作り4年目今年も頑張ります!

ゆうゆ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/12

  • 6/16のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。6/16のお弁当です。ハンバーグ卵焼きにんじんグラッセ新じゃがのソテー約1週間ブログをあげていませんでしたが、子供が(結局ワタシもですが)コロナ陽性となってしまい学校を休んでいました。1週間ぶりのお弁当、特に変わらずいつも通りな感じです

  • 6/9のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。6/9のお弁当です。肉団子しゅうまい卵焼きブロッコリーカレー風味今日はワタシの好きな肉団子のお弁当です。まあ食べるのは子供なのでワタシが好きかどうかは関係ありませんが、詰めるときのテンションが多少上がります。それに対してブロッコリーは

  • 6/8のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。6/8のお弁当です。ハンバーグ目玉焼き今日はロコモコ丼的なものを目指していたんだけど、全然イメージと違う・・・なんか貧相ですねソースは別添えにしたので、ソースをかければまたイメージが変わるということを期待してるけどどうかな?目玉焼きは

  • 6/7のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。6/7のお弁当です。モウカサメの煮つけ枝豆入り卵焼き蒸かし新じゃが今日はメニューに合わせお弁当箱を変えてみました。小さいので今までほとんど使ってなかったんだけど、密閉性がなかなか良さそうでチョイス。COCOPOTココポットラウンドランチボッ

  • 6/6のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。6/6のお弁当です。焼肉ウインナー卵焼きコロッケ無限ピーマン先日も書いたんですけど、最近焼き肉のたれの炭火焼風にはまっていて今日もウインナーとお肉はそのたれで炒めています。無限ピーマンは朝食のピザトーストの準備のついでに昨晩のうちにカ

  • 6/5のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。6/5のお弁当です。チキンカツ味たまごブロッコリー最近部活を引退した我が家の高校生。今までは夜まで食べれないからと思って、お昼のお弁当は一応それなりにボリュームをと考えながら詰めていました。だけど部活がなければ早々に帰って来るから、足

  • 6/2のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。6/2のお弁当です。豚肉の炭火風味焼き卵焼きもやしと水菜と鶏肉のナムル今日は生姜焼き用の豚肉をタレを絡ませ焼いてみました。ワタシのメインブログ「ゆうゆのあれこれ日記」で紹介していますが、焼き肉のたれ最近は炭火焼風がイチオシメッチャ美味

  • 6/1のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。6/1のお弁当です。肉じゃが卵焼き海老とコーンの磯辺揚げ今日のお弁当はラクチンでした肉じゃがは昨晩の残り、海老とコーンの磯辺揚げは冷食なのでチンするだけ、朝作ったのは卵焼きだけです。前の日の残りをまんま入れるのは出来るだけ避けているん

  • 5/31のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。5/31のお弁当です。春巻き卵焼き鶏肉とブロッコリーの中華風炒め鶏肉とブロッコリーは鶏ガラスープの素としょうゆで味付けしてみました。でも私ブロッコリーは好きじゃないので味見とかしていないんですよね、美味しければいいけどと若干不安です。

  • 5/30のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。5/30のお弁当です。とうもろこしご飯しゅうまい枝豆とチーズのオムレツ今日はパッと明るいお弁当になりました本当なら赤のミニトマトでもあれば完璧だったんだけど、仕方がない。もうひとつ理想でいうと、とうもろこしご飯に合うおかずはしゅうまい

  • 5/29のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。5/29のお弁当です。豚肉とニラ玉のオイスター炒め蒸し新じゃが今日は久々に寝坊してしまいましたお弁当どうしようか?って迷ったんだけど、とりあえず新じゃがだけチンしてあとは冷蔵庫に残っていた昨晩のおかずをそのまんま詰め込んじゃいました一

  • 5/26のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。5/26のお弁当です。豚肉とナスの炒め肉味噌入り卵焼ききゅうりのガーリックオイル漬け今日は乗っけるスタイルのお弁当にしました。よく芸能人の方の(芸能人に限らずですが)お弁当の画像とか見ると、おかずとごはんってくっきり分けてなくて乗っけ

  • 5/25のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。5/25のお弁当です。メンチカツゆで卵きゅうりのガーリックオイル漬け今日はおかずが思いつかず、とりあえず冷凍庫にあったメンチカツを朝からせっせと揚げて入れてみました。それぞれをカップで仕切っているからなんとかなっているけど、きっとカッ

  • 5/24のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。5/24のお弁当です。おにぎりネギ入り卵焼き明太マヨポテトいりはんぺんチカの天ぷらテスト期間が終わり今日からお弁当も再開です。今日のお弁当のメインはチカの天ぷら。ワカサギみたいな小魚で私も初めて知った魚なのですが、たまたまスーパーで売

  • 5/18のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。5/18のお弁当です。冷しゃぶ(スイートチリソースかけ)卵焼き新じゃがの煮っころがし海老とコーンの磯辺揚げ今日は暑いので冷しゃぶとはいっても、フツウのお弁当箱なので冷たくはありませんがでもまあ、スイートチリソースは暑い日に合う味だと思

  • 5/17のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。5/17のお弁当です。炒飯つくね今週に入ってから風邪をひいたらしく、実は月曜火曜と学校を早退してきている我が子。そんなもんだから、どうせ今日も欠席なり早退なりならお弁当要らないかな~なんて思っていて準備とかしていなかったんです。早退せ

  • 5/16のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。5/16のお弁当です。豚肉の焼き肉のたれ炒め卵焼き明太マヨポテト入りはんぺんさつまいものレモン煮最近マンネリ感をひしひしと感じているお弁当。なので今日はお肉をご飯の上に乗せてみました。それくらいしか思いつかずですがまあボチボチかな~に

  • 5/15のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。5/15のお弁当です。ハンバーグ卵焼き里芋の煮物ちくわの甘辛煮かまぼこ今日のお弁当は、冷蔵庫の中から色々な寄せ集めた感強めたいていこの手のお弁当のときはご飯も残してきて、おかずがないから食べれなかったっていうパターンなんですよね。でも

  • 5/9のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。5/9のお弁当です。しゅうまい卵焼き茄子の炒め明太マヨポテ入りはんぺんいつもシュウマイは揚げ焼にして入れていますが、今日はシンプルに蒸して入れてみました。茄子は炒めて焼き肉のたれで味付けしています。最近はんぺんが連日のように入っていま

  • 5/8のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。5/8のお弁当です。チキンカツ卵焼きチーズ入りはんぺんきんぴらごぼう連休明けのお弁当、全体的に茶色いな~連休中もなんやかんや用事があって早起きしていたので、お弁当作りもさほど苦ではなかったのが幸いです。今週はまたまた行事の関係でお弁当

  • 5/2のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。5/2のお弁当です。焼肉焼き鮭卵焼きチーズ入りはんぺん今日はほぼ残り物の寄せ集め・・・本当ならここに1個だけ残った唐揚げも入れたかったくらいです。今日は野菜もナシにして冷蔵庫の中を一掃といきたかったけど、まだ色々なものが半端に残ってい

  • 5/1のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。5/1のお弁当です。つくね卵焼きチーズ入りはんぺんパプリカ炒め世間ではゴールデンウィークだというのに、今日と明日はカレンダー通り登校=お弁当持参です今日はワタシが朝から用事があったので早朝にせっせとお弁当を作りました。そうしたらまだ暗

  • 4/28のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。4/28のお弁当です。炒飯メンチカツ今日は簡単に炒飯です。春になってランチジャーは使わなくなったんだけど、冷たい炒飯ってどうかな?って思いランチジャーに目一杯詰め込みました。この量で大体お茶碗3杯分くらいです。これだけでいいかなと思って

  • 4/27のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。4/27のお弁当です。豚肉とパプリカの黒酢炒めゆで卵チーズ入りはんぺん今日は彩良くなかなかいいカンジに仕上がったのではないでしょうかパプリカの赤はトマトの赤とまた違って鮮やかで映えますね。それにしても今週は1週間が長く感じます。先週は休

  • 4/26のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。4/26のお弁当です。塩サバウインナー卵焼き色々野菜のポテトサラダ今日は魚のお弁当です。この塩サバは骨なしで売られているので、お弁当には食べやすいかなと思って買ってみました。ポテトサラダにはにんじん・水菜・コーンを入れてカラフルにして

  • 4/25のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。4/25のお弁当です。鶏五目ごはんチキンカツ卵焼きレンコンのきんぴら今日のご飯は鶏五目なんだけど、鶏どころかほとんどの具材が隠れちゃってますねチキンカツは朝揚げるだけの状態で冷凍してストックしてあります。今日は全体的に茶色弁当なので、

  • 4/24のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。4/24のお弁当です。焼肉目玉焼きブロッコリーなんか今日のお弁当は、画像で見るとシンプルというか貧相というかそんなお弁当ですね。生姜焼き用のお肉が少し残っていたので、焼き肉のたれで漬け込み焼いて乗っけました。うーん何かやっぱりシンプル

  • 4/21のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。4/21のお弁当です。塩唐揚げ魚フライウインナー卵焼きミニトマトここ数日急に暑くなりましたね。お弁当にも保冷剤を付けたりしています。だからというワケもないけど、今日は自然解凍可の塩唐揚げを入れてみました。これ子供のお気に入りですご飯は

  • 4/20のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。4/20のお弁当です。揚げシュウマイ卵焼きかまぼこミニトマトいつもと変わらぬお弁当ですしゅうまいは市販のものですが、とりあえず冷凍庫に常備してあっておかずのアイディアが出ないときの救世主です。かまぼこは彩を添えてくれるのでこれもわりと

  • 4/18のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。4/18のお弁当です。オムライスブロッコリーチーズ今週は学校行事が多くて、半日だったり朝だけ顔出してすぐに帰ってきたりと変則的なスケジュール見たいです。なので、お弁当も持っていったり行かなかったり。今日も学校自体は半日だからお弁当要ら

  • 4/14のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。4/14のお弁当です。豚肉と青梗菜のオイスター炒め卵焼きかまぼこ豚肉と青梗菜炒めはクックパッドのレシピを見て作ったのですが、調味料と片栗粉をあらかじめ全部混ぜ合わせてから最後に肉と混ぜ合わせるってなっていて、とても照りよく仕上がったの

  • 4/13のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。4/13のお弁当です。塩サバ鶏の炭火焼き卵焼きミニトマトかまぼこ今日は珍しく魚の弁当です。とはいえ、骨も取り済みでレンジでチンすればいいだけに加工されたものなのでとってもラクチンでした。鶏の炭火焼きもチンするだけで、朝作ったのは卵焼き

  • 4/12のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。4/12のお弁当です。ハンバーグチキンナゲットネギ入り卵焼き蒸し野菜(にんじんとじゃがいも)今日は用意していたおかずが入りきらず、ギュウギュウに押し込めたらなんかイマイチな感じになってしまいましたおかず達はいつもと変わらないラインナッ

  • 4/11のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。4/11のお弁当です。唐揚げさつまいもの素揚げゆで卵ミニトマト今日は張り切って朝から唐揚げを揚げ揚げ。今のところまだヤル気は継続中です。ゆで卵とトマトにはマヨネーズをかけたいところですが、最近気温も高くなってきてるしちょっと心配かなと

  • 4/10のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。4/10のお弁当です。焼肉ウインナー卵焼きさつま揚げブロッコリー久しぶりのお弁当、春になったのでお弁当箱もランチジャーからフツウのタイプに戻しました。昨晩お弁当用にと思って肉を焼き焼きしていたのに、起きたら半分以上無くなっていましたき

  • 3/7のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。3/7のお弁当です。揚げシュウマイきんぴらごぼうかまぼこ卵焼き今日は簡単にしゅうまいを揚げ焼にして、あとは切るだけ詰めるだけ。きんぴらごぼうとか常備菜があると、お弁当作りは本当に助かりますね。ところで、昨日買い物に行ったら卵が入荷なし

  • 3/6のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。3/6のお弁当です。鶏の照り焼きゆで卵ネギ焼今日は鶏の照り焼き丼です。鶏肉ってワタシは皮はいつも取って使っています。なので、ちょっと感じた違和感はそれですかね。ネギも隠れちゃってますが、たっぷり入っています。にほんブログ村中高生のお弁

  • 3/3のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。3/3のお弁当です。豚肉のみそ漬け焼きさつま揚げ卵焼きブロッコリー筍の土佐煮今日はあり合わせで作った割には、自分的にはよく出来たお弁当になったかなと思います。なんとなくですが、筍が入ると春っぽさ?お花見弁当感がでていいのでは?なんて思

  • 3/2のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。3/2のお弁当です。焼き鮭チキンナゲットクリームコロッケ卵焼きブロッコリー今日は久しぶりにお魚の弁当です。鮭も昔は1切100円で売っていた時もあったのに、今や100円なんてまったく見かけなくなりましたよね。なのでここんとこまったく買わなかっ

  • 3/1のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。3/1のお弁当です。シチューウインナーコロッケゆで卵今日は久しぶりにスープジャーにシチューを入れたお弁当です。特別コメントはないのですが今日はいつものシチュー弁当の時よりちょっとおかず多めにしています。イオンで買ったスープジャー、もう

  • 2/28のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。2/28のお弁当です。春巻きウインナーチーズ入りはんぺんブロッコリー卵焼き今日はなんか色々モリモリなお弁当になりました。一応メインが春巻きで自作なんだけど、春巻きってなかなかうまく揚げれないですね。どうしても皮が破れてしまいがちですと

  • 2/27のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。2/27のお弁当です。豚バラ焼肉丼ブロッコリー今日も丼にして楽させてもらってます本当はこれにゆで卵とかプラスしたかったんですが・・・ちょっと最近手を抜きすぎかな?なんて思いは自分でもあるんだけど、楽さが勝っちゃいますねあ、でも豚バラっ

  • 2/24のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。2/24のお弁当です。からあげ丼今日も簡単に唐揚げを卵でとじて丼にしてみました。一応このランチジャー本来の使い方は丼用なんですが、いつも気にせずフツウの弁当箱感覚で使っています。画像で見るとわからないけど、キャベツ千切りも一緒に煮こん

  • 2/22のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。2/22のお弁当です。とんかつ今日はシンプルにとんかつ弁当です。シンプル過ぎます?一応かつの下には千切りキャベツがいるんですよ。本当は副菜的なものも入れるつもりだったんだけど、とんかつだけで容量オーバーでしたランチジャーじゃないフツウ

  • 2/21のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。2/21のお弁当です。照り焼きハンバーグネギ入り卵焼きチーズ入りはんぺん今日ちょっと写真がぼけてますか??朝はいつもバタバタだけど、今日はチンなしで全部フライパンで焼いたのでいつも以上に慌ただしかったです。よく見ていただけるとわかるん

  • 2/20のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。2/20のお弁当です。豚肉とレンコンとニンニクの芽の黒酢炒め卵焼き筍の土佐煮今日は地味弁ですねここ何日かのお弁当、食べるものがないと言って色々残して帰って来てますワタシなんかは好みのお弁当じゃなくてもとりあえず我慢して食べるけどって思

  • 2/17のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。2/17のお弁当です。鶏団子コロッケ枝豆とチーズ入りオムレツ今日は寝坊してお弁当はナシにしようかと思ったんだけど、買いに行くの面倒だから何でもいいから詰めて~と言うのでとりあえず色々チンしました。案外どうにかなるものですねにほんブログ

  • 2/16のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。2/16のお弁当です。ハンバーグ卵焼きさつま揚げネギ焼まずは、先週の最後のブログでインフルエンザが学校で流行っているから学級閉鎖がどうのっていう書いたんだけど、見事にうちの子自身が当事者になってしまいました先週金曜日に発熱し5日間登校停

  • 2/8のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。2/8のお弁当です。おいなりさん生ハムのてまり寿司塩唐揚げ今日も簡単に詰めるだけ弁当です。おいなりさんと生ハムの寿司、昨日の残りです行楽弁当的に唐揚げもつけてみました。生ハムをお弁当で持っていくなんて冬だからできることだけど、ちょっと

  • 2/7のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。2/7のお弁当です。鶏肉じゃが揚げシュウマイネギ入り卵焼き今日は昨晩の残りの鶏肉じゃがをメインにしました。それだけだとパワー出ないかなと、しゅうまいもプラス。あんまりお弁当に前の日の残りをそのまま入れることはないんだけど、入れるだけっ

  • 2/6のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。2/6のお弁当です。チキンのトマトチーズ焼きウインナー卵焼きさつま揚げもやしと水菜のナムル今日はちょっと一応チキンがメインのつもりだったんだけど、さすがに少ないなと思ってウインナーもつけました。ついでに残っていたさつま揚げも入れて、全

  • 2/3のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。2/3のお弁当です。豚肉のタッカルビ焼き枝豆とチーズのオムレツ油揚げの甘辛煮今日は豚肉をタッカルビのたれに絡ませて焼いたものがメイン。でも書いていてちょっとおかしいよな~と感じています。タッカルビって鶏肉のカルビのことなのに豚肉ってっ

  • 2/2のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。2/2のお弁当です。しゅうまい卵焼きさつまいもフライ今日の卵焼きは専門店で買ったもの。やっぱりプロの味はかなり美味しいですだけど、果たして子供は違いがわかるのか?なにも考えずに食べてそうです・・・にほんブログ村中高生のお弁当ランキング

  • 2/1のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。2/1のお弁当です。豚の生姜焼きネギ入り卵焼き油揚げの甘辛煮今日はドドンと生姜焼きのお弁当です。ランチジャーにしてから生野菜って入れてないんだけど、サニーレタスが半端に余っていたので入れてみました。おかずもお昼までホカホカだっていうん

  • 1/31のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。1/31のお弁当です。塩唐揚げはんぺんフライほうれん草とチーズの卵焼き今日はごはんが炊き込みご飯だったので、おかずはさっぱり目にしてみました。っていってもいつもと変わらないっちゃ変わらないんだけど塩唐揚げはテーブルマークのものなんだけ

  • 1/30のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。1/30のお弁当です。炒飯肉まん今日も手抜きなお弁当です。今朝は寝坊してしまいお弁当パスしようかなと思ったんだけど、先日の肉まん弁当に気をよくしてしまいイケると判断。冷凍チャーハンをチンして、肉まんもチンしてギリギリ間に合いました。朝

  • 1/26のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。1/26のお弁当です。肉まんピザまん今日のお弁当どうですか。笑っちゃうんだけど、ランチジャーに肉まんとピザまん入れて持っていきました。今日はそもそも早帰りで軽食程度でいいらしく、だったらとウケ狙いでそうしてくれと頼まれたのですが・・・

  • 1/25のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。1/25のお弁当です。回鍋肉卵焼きウインナー今日は昨晩のおかずの回鍋肉をそのまんまスライドして入れただけなので、ラクチンでしたできるだけそのまんまっていうのはしないようにしているんだけど、楽さには負けてしまいますね。にほんブログ村中高

  • 1/24のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。1/24のお弁当です。鶏肉団子とタマネギ豆苗のケチャップ和え卵焼き切り干し大根今日のお弁当は計画的に。昨日の夜ごはんの鍋の材料から鶏肉団子と豆苗を取り分けて置き、タマネギはわざわざ切ったけどケチャップで和えてなんとなくいいカンジのおか

  • 1/23のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。1/23のお弁当です。ハンバーグほうれん草とウインナーとチーズのスクランブルエッグふかし芋今日はハンバーグに合うような洋風のおかずでまとめてみました。だけどちょっと芋の比率が高かったかも最近ほうれん草とチーズを入れたスクランブルエッグ

  • 1/20のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。1/20のお弁当です。カレーゆで卵コロッケひとくちだんご今日はスープジャーにカレーを入れて持たせました。トッピングはコロッケとゆで卵。おまけで冷食のひとくちだんごも入れてみました。このひとくちだんご、初めて買ったんだけど美味しそうワタ

  • 1/19のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。1/19のお弁当です。挽肉のオイスター炒めの卵とじかにしゅうまいきんぴらごぼういんげんの胡麻和え今日は昨日の夜ごはんのひき肉のオイスター炒めに卵を加えて、卵とじにしてみました。いんげんの胡麻和えは冷食をチン。うちの子供はいんげんの胡麻

  • 1/18のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。1/18のお弁当です。アジフライかにしゅうまいさつまあげほうれん草入り卵焼き昨日は寝坊してお弁当は作れずでした今日は昨日入れたかったものをそのままスライドしただけだからラクチンでした。お弁当もメニューを考えるのが結構一苦労ですよね。ア

  • 1/16のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。1/16のお弁当です。ハンバーグチキンチーズカツきんぴらごぼう卵焼き今日は見事に茶色いお弁当緑欲しかったですね・・・そしてハンバーグとチキンチーズカツが2個ずつでボリューム満点です。ハンバーグは照り焼き味なので、せめてこれがデミグラスソ

  • 1/13のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。1/13のお弁当です。塩唐揚げ卵焼きタッカルビじゃがいもとブロッコリーのチーズ焼き最近ちょっと忙しくてなかなか買い物に行けてなく、メインの肉のおかず・卵のおかず・野菜のおかず・あと1品がひねり出せない。そんなこんなで、なんとかじゃがいも

  • 1/12のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。1/12のお弁当です。かにしゅうまいほうれん草入り卵焼きあさりの佃煮今日はなかなか色合いがいい?気がするけどどうですかあさりの佃煮は自作してみましたが、味見はしておらずどんな評価をされるか帰ってきてからが楽しみです。ある意味毒見係です

  • 1/11のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。1/11のお弁当です。 チキンライス卵焼きチキンナゲットハッシュドポテトブロッコリー新年あけましておめでとうございます。メッチャ久しぶりのお弁当は、冬バージョンでランチジャーに入れてみました。一応メインは卵をのっけてオムライスです。ラ

  • 12/16のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。12/16のお弁当です。牛肉の甘辛炒めコロッケ卵焼きブロッコリー久しぶりのお弁当です。今日は登校日ということでお弁当持参。お弁当に牛肉を入れたのなんて相当久しぶりな気がします。今度こそこれが2学期最後のお弁当になるハズ。ちょっと早いです

  • 12/5のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。12/5のお弁当です。豚肉とさつまいもの煮物チキンナゲット卵焼き今日は昨日の夕飯の残りの煮物を入れて、それだけだと肉が足りないとか言われそうなのでチキンナゲットも。あとはいつもの卵焼きでいいかと適当に詰めたんだけど・・・どうやら今日が2

  • 12/2のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。12/2のお弁当です。帆立とチキンの焼き肉のたれ炒めまぐろの塩だれ炒め卵焼きブロッコリー今日は朝4時からワールドカップ観戦、がんばって起きましたお弁当作る時はとりあえず7時に起きれば間に合うんだけど、2度寝が怖くてとりあずサッカー見た後す

  • 12/1のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。12/1のお弁当です。塩唐揚げ卵焼き麻婆茄子また塩唐揚げの登場困ったときはこの存在が大助かりです。実際とても美味しいので是非皆様もお試しくださいにほんブログ村中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただける

  • 11/30のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。11/30のお弁当です。シチューゆで卵今日はスープジャーにシチューの組み合わせです。いつもは曇っちゃうからスープジャーの中身の写真は撮らないのですが、今日はチャレンジしてみました。でもやっぱりこれくらいが限界ですね。画像だとちょっと貧弱

  • 11/29のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。11/29のお弁当です。茄子とパプリカと豚肉炒め卵焼きコロッケひじき煮今日はこれといったコメントも出てこないお弁当ですが、あえて言うならいつもは卵焼きは厚めに巻くんだけど今日は薄焼きにしてみました。今日の仕上がりは自分的には好きなカンジ

  • 11/28のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。11/28のお弁当です。ビビンバ ↳ プルコギ にんじんのナムル ほうれん草のナムル ゆで卵 今日はどんより曇って寒いですね。だからというワケではないけど、今シーズン初のランチジャーのお弁当にしてみました。ビビンバはとっても久しぶ

  • 11/25のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。11/25のお弁当です。春巻き卵焼きウインナーブロッコリー昨日はブロッコリーが安く売っていたので、とっても久しぶりに買ってみました。我が家はブロッコリーって家ではまず食べないんです。完全にお弁当用。なので、冷凍してちょびちょび入れていこ

  • 11/24のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。11/24のお弁当です。塩唐揚げ卵焼きチーズ入りはんぺん里芋の煮物今週は塩唐揚げ登場率高いですね寒くなってきたので夜ごはんにスープ系の登場率が高くて、そうすると翌日のお弁当に回せそうなおかずも必然的に少なくて、で結局冷食のお世話になるこ

  • 11/22のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。11/22のお弁当です。ハンバーグ目玉焼き里芋の煮物キャロットラペのサラダ今日はちょっぴりロコモコ風というと響きがいいお弁当です。子供はキャロットラペ好きじゃないんだけど、お弁当は残さない主義なのできっと食べきってくることでしょう。明日

  • 11/21のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。11/21のお弁当です。ルーロー飯塩唐揚げチーズ入りはんぺん小松菜のお浸し久しぶりのお弁当は、半分冷凍食品をぶっこむスタイルに朝案の定時間がなくて、塩唐揚げと小松菜のお浸しは自然解凍可なので凍ったままぶっこむことになってしまいました。も

  • 11/11のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。11/11のお弁当です。しゅうまいかぼちゃサラダチーズ入りはんぺん今日のお弁当は白いですよね。なんかやる気がわかなくて適当に詰めただけ醤油も入れようと思ってたのに忘れたし・・・でも来週は1週間お弁当なしなのでうれしいですにほんブログ村中

  • 11/10のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。11/10のお弁当です。麻婆豆腐今日は朝寝坊しちゃいました飛び起きてすぐ出発というほどではないけど、とはいえ15分もない。別に学校で買ってもらってもいいんだけど、昼休みはあまり時間がないから出来れば家から持っていきたいらしいのです。なので

  • 11/9のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。11/9のお弁当です。豚もも肉の角煮ハッシュドポテトほうれん草とチーズのオムレツ今日もお弁当の献立には苦戦しましたとりあえずお肉はあるんだけど、野菜のおかずが思い浮かばず。またかと思いつつしょうがないからほうれん草を使うとして、とりあ

  • 11/8のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。11/8のお弁当です。チキンカツコロッケウインナーほうれん草入り卵焼き今日は揚げ物2種をメインにしてみました。野菜のおかず、いつも結構悩むんですよね~。とりあえず今日は卵焼きにほうれん草を入れて、それでとしてみました。今日のしっかりカッ

  • 11/7のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。11/7のお弁当です。タッカルビ炒り卵枝豆今日は3色丼的なものをイメージして作ってみたんだけど、なんとも微妙・・・センスの問題なのでしょうね先週は文化祭の関係で早帰りだったりで直前までお弁当がいるのかいらないのか?で結果的にいらない日が

  • 10/31のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。10/31のお弁当です。鶏肉と大根の炒め煮ほうれん草入り卵焼きポテトフライ今日は鶏肉と大根の炒め煮がメイン。昨晩夜ご飯用に手羽元で作っていたのですが、ふとひらめき💡急遽お弁当に入れられる用にとりむね肉も入れ一緒に煮込みました。お弁当に大

  • 10/28のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。10/28のお弁当です。ハンバーグ卵焼きハッシュドポテトかぶの葉ふりかけ今日は朝からバタバタで、やっと家に帰ってきてブログを更新しています。お弁当もこれといったおかずもないし今日は買ってもらおうかなと思ったのですが、とりあえずチンすれば

  • 10/27のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。10/27のお弁当です。ミートボール卵焼きかまぼこかぶとあさりの洋風煮グラタンかぶの葉ふりかけ今日は珍しく品数多めの盛りだくさん弁当です。かぶの葉ふりかけは年に一度くらいは作るのですが、ワタシは食べないので強制的に子供にせっせと食べても

  • 10/26のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。10/26のお弁当です。しゅうまい卵焼きネギ焼今日は簡単に、フライパンひとつで焼き焼きのお弁当です。しゅうまいは、ほんとおかずに困った時に大助かりするのでいつも常備しています。うちの子、ネギが大好きなのですがこんな形でお弁当に入れたのは

  • 10/25のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。10/25のお弁当です。シチュー今シーズン初のスープジャーの登場です。昨日からグッと冷え込んだのでシチューにしました。なので、今朝も温めたシチューをスープジャーに入れるだけだったのでラクチンですとってもオススメですよ。にほんブログ村中

  • 10/24のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。10/24のお弁当です。鶏肉とさつまいもの煮物卵焼きウインナーかまぼこ鶏肉とさつまいもの煮物は、昨晩のおかずをそのままスライド。後はいつも通り卵を焼いて、そのわきでウインナーも焼いて、かまぼこを切って詰めただけ。今日は比較的余裕の朝時間

  • 10/21のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。10/21のお弁当です。チキンソテー卵焼きレンコンのソテー今日は簡単に焼いただけ系のお弁当です。チキンはレモン風味、レンコンはタッカルビ味のたれで味付けしました。金曜日は明日のお弁当のことを考えなくて済むので、ちょっとホッとしますね。に

  • 10/20のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。10/20のお弁当です。挽肉の卵炒めかぼちゃの煮物塩唐揚げコロッケ昨日の夜は餃子を作ったのですが、微妙に余った豚ひき肉をどうしよう?と思いお弁当レシピで検索したらヒットしたのがコレ!挽肉を炒めて味付けして、最後に卵を加えてとじるだけで簡

  • 10/19のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。10/19のお弁当です。豚肉のスタミナ焼卵焼きかぼちゃの煮物かまぼこ今日からまたボリューム弁当再開です。豚肉のスタミナ焼は、もともとクックパッドの豚バラブロックスタミナ焼が好きでよく作っていました。今回は肉がロースだったかな?脂身が少な

  • 10/18のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。10/18のお弁当です。レンコン入りハンバーグ卵焼きちくわの煮物今日はハンバーグがメインです。中にはすりおろしと薄切りにしたレンコンがたっぷり入っていて、味付けはタッカルビのたれを使って時短と味のアクセントを意識してみました。今日は部活

  • 10/17のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。10/17のお弁当です。きんぴらと鶏肉の炊き込みご飯唐揚げ卵焼きキャベツのサラダ今日は炊き込みご飯ということで、ご飯の分量を多く入れてみました。唐揚げは冷凍の塩唐揚げ、キャベツのサラダはマルちゃんの和えるだけの無限に食べれるみたいなやつ

  • 10/14のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。10/14のお弁当です。オムライス今日は朝時間がなくて、冷凍のチキンライスをチンしている間に卵を焼いてのっけた簡単オムライスに。他のものは作る時間がなくて、とりあえず冷蔵庫にあったチーズデザートとか持たせました。最近ちょっと寝坊が多くて

  • 10/13のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。10/13のお弁当です。焼肉卵焼きポテトサラダテストが終わり久しぶりのお弁当です。最近は涼しくなってきたので、マヨネーズを使ったポテトサラダも心配なく入れられそうということで、ポテサラにレタスなども混ぜて入れてみました。なかなか自分的に

  • 10/6のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。10/6のお弁当です。アジフライきんぴらごぼうゆで卵鶏肉団子今日はのり弁にしてみました。アジフライのアジの尻尾を、どうせ食べないしと取ってみたんだけどなんか変?なんか全体的にちょっと地味というか微妙なお弁当になっちゃいましたにほんブロ

  • 10/5のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。10/5のお弁当です。塩唐揚げ卵焼き青梗菜とレンコンのオイスターソース炒め今日は冷食の塩唐揚げで簡単に。これなかなか美味しくて好評なんです。今日は珍しく青菜のおかずも入りました。青菜が入ると、一気にTHEお弁当感があるなと感じるのはワタシ

  • 10/4のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。10/4のお弁当です。鮭の照り焼きネギ入り卵焼きウインナーさつま揚げの煮物チーズ今日は半端に残った鮭を照り焼きにしてみました。鮭ちょっとしかなかったからウインナーでも入れようと思ったら、ウインナーも1本しか残ってなかったとりあえずいつも

  • 10/3のお弁当

    こんにちは、ゆうゆです。10/3のお弁当です。豚肉とレンコンとネギの甘酢炒め卵焼きコロッケ今日はガッツリお肉のお弁当です。画像だとそれほど入っているように見えないかもですが、高さが山盛りなんですよ。10月なのにまだまだ暑い保冷材も入れました。にほんブログ村中高

ブログリーダー」を活用して、ゆうゆさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうゆさん
ブログタイトル
ゆうゆのお弁当日記
フォロー
ゆうゆのお弁当日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用