敷布団がボロボロになり、新しく高反発のクッションとシーツを買いなおしました。 このクッションは、組み直せばソファーにもなる品物。 クッションの下には、折り畳めるスノコを敷いて、通気性も良くしてます。 最初の数日間は慣れなかった茶麻呂も、今は自由に使いこなしてます。 現在、クッションとシーツの間に入り込んで寝てます。 かなりの高等テクを身につけました。 にほんブログ村 【1年間品質保証】すのこベッド 折りたたみ 天然桐 二つ折り ベッドフレーム 木製 SD セミダブル カビ対策 湿気対策 布団干し 折り畳みベッド 2折桐木床 安全安心設計 100%桐材 木製 無漂白 無塗装 面取り加工 EVA滑…
防災の日という事もあり、車中泊出来る車をネットで検索してました。 災害に合った時、避難所の生活を考えたら、ミニバンにベッドを設置しただけでは窮屈かなと。 トヨタハイエース ベッド、シャワーとシンク、サブバッテリー、ポップアップルーフなど。 www.goo-net.com 数日間なら問題なく生活出来そうです。 茶麻呂も一緒だと制限が多くなってしまうので、これだけの装備があれば問題ないかと。 通常の旅行でも快適に過ごせるので、将来的には購入をしたいです。 けど、中古からでも良いお値段。 最低300万以上から、上限は幾らでもあり。 けど、買い替えるならキャンパーにしたいと思います。 にほんブログ村 …
「ブログリーダー」を活用して、きーたさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。