山頭火を追い、日々の小さな出来事やスポーツ、旅先で出会った事をお知らせします。ガン摘出のため傷だらけ
,北海道新十津川町にある十津川駅に来た。JR北海道札沼線の駅。、2020年5月7日に廃駅となった。この駅が有名なのは日本一出発時刻の早い最終列車。ふつう最終列車といえば大体、夜0時頃を思い出す。しかしここの最終列車の出発時刻は、なんど朝の9時台。時刻表に、ぽつんとたった一つ一文字記されている。駅員さんは地元の学生アルバイト。この駅が廃駅になるまでのアルバイト。コロナで寂しくなります。新十津川駅の廃駅寸前画像
唇を近づけるとそっぽを向く。頬を軽く押さえ上を向かせる。唇が触れ、舌を絡ませた。ウットリ瞳を閉じた瞬間、フー、ニャオ~奴が両手をスルっと抜け飛び出た。「どら猫、待てー」歯医者で治療したけん、口臭は無いで!!ゴラー、待たんかい!!甘いキス
北の国からで撮影に使われた建物。五郎しゃんが北海道に移住して初めて建てた家。入り口、、寒そう、とにかく寒そうな家。ここにセットを建ててスタッフも近くにすんで撮影したそうな。冬は凍えてしまいそうな寒さじゃろう。映画に命を懸けた「映画馬鹿」たち。心打たれるでや。北の国から
グガ、ガルガリ!男がチェーンそうの、うなりを響かせながら近づく。映画13日の金曜日の殺人鬼ジェイソンだ。窓枠が吹っ飛ぶ。ガンジーの意識が激しく揺れる。男がつぶやく。「ジーシャン、歯石少し削るだけ」「すぐ失神したフリ」女があきれる。エへへ、ガンジー歯医者に来まった、痛いよー涙13日の金曜日ジェイソン
、テレビ画像はアメリカ上院議員のサンダースさん。この画像がSNS間でヒットしとるげな。元画像を視聴者がイタズラして背景に古着を重ねて、店番のおじいちゃん。(笑)なんでこのサンダースさんが気にいったかと言うと、ガンジーも似たような経験をもっているからじゃが。そりゃ、小学校教員と合衆国の議員とは天地の差じゃが。でも感じたでサンダースさん。ガンジーが小学校の教員をしちょるころ、小学校の卒業式があった。6年生担任のガンジーはクラス児童を引率して体育館に引率した。おそらく保護者、教職員一同はガンジーの服装を見て驚いただろう。その時に着ていったのが、普段着のジャージ、上下。当時の常識として、式にふさわしい身だしなみで式に参加するのが常識だった。式の後、保護者からの質問「担任として、ふさわしい服装だったのでしょうか」と。自分...サンダースさん普段着の愛情
ゲボッと吐き出すと洗面台が真っ赤に染まる。奴ら何を盛ったか?錯乱する視界の中から女がため息と言葉を吐き出した。「それ、歯磨きチェック用の赤い試薬。ちょっと、このジーシャン大げさすぎる~」えへへ、ガンジー歯医者に行っただ。ポリポリ、写真は大分県にある100円温泉洗面台が真っ赤
こ、怖い、奴はキラリと光るナイフを沈黙の中で抜いた。ググぐ、俺はコブシを握りしめる。奴の手を払うか、ダメだ近すぎる。奴が顎を上にしゃくる。チョチョっと待て、咽喉の奥から叫ぶが声にならずグガー、ググとっと音になり床に落ちる。(ダメだ、もうダメだ、ヤ、ヤラレル)のぞいた奴の瞳が空洞のように深く白い闇をたたえる。も!もうダメだー。奴の隣に立つ女が真っ赤な舌先を唇からのぞかせた「大丈夫ですよ、緊張しないで。今は歯医者は麻酔をしますから。」「あれ、この人、意識を失ってしもうた、(笑)」遠い、遠い闇の奥から声がした。歯に詰めていた銀が取れ歯医者に行くだ。ガンから2度生還したガンジーじゃけんど、怖いーーーー!昔、歯医者で神経を直接ガリガリと削られたけんその恐怖がよみがえる。ガンジー70歳、泣いちょる。シクシク!!こ、怖い、助けてーーーー
、父親が自殺して、考え苦しんでいた自分。誰にも言えん苦しみ。4歳のころ父親は自殺した。自殺の周囲に及ぼす恐ろしさは、自分の節目ふしめごとに父親の死が襲い掛かってくること。もちろん日々の小さな出来事の中にさえ苦しんだ。節目の出来事で苦しかったのは例えば高校入試、自分は一年働いて高校に進学した。その受験勉強の最中にも、「お前には自殺者の血が流れちょる、今に発狂して同じ道を歩くぞ」などの強迫観念が毎夜浮かんだ。15~16歳のコドモにどうやって対処しろというのか。自殺者遺族の苦しさはいつも闇の影の中から、じっと自分を見つめる何者かにどうやって対処するかだった。たくさんの阿鼻叫喚の中をくぐり抜けた気がする。それ以来およそ70年近くたったけど、誰も自分を救う言葉をくれなかった。そんな自分がボランティアで知ったのが猛女シスタ...闇の影から自殺者が覗く
九州一周ボランティア活動をしているときに出会った、猛女シスター。この呼び名は本人に了解を得ている。この女性、ガンジーの父親が自殺して、ずっと苦しんで来た事を告げると、「時があります」と聖書の一説をわかりやすく説いてくれた女性。やもすれば、自殺問題はデリケートでふれにくい問題。ガンジーは数十年間、苦しんで来た。誰もが、そっぽを向きがちな事に真摯に向き合い、答えを言ってくれた。向き合ってくれる人がいた。救われた、と感じた。一人でもガンジーの苦しかった思いに気づき、感じてくれた、と思った。優しい笑顔の猛女、忘れません貴方の言葉、笑顔。自殺に向き合ってくれた
ソニー損保で自動車保険更新!前回、ゴールドで保険料23300円。しかし、若い恋人が出来たら、運転してもらわにゃいけんけ、と考え「運転者限定無し」に変えた。そたら保険料が58000円に変わった。ドヒャー、破産するで~。そんで前の「運転者限定」に」変えた。これで保険料が23300円で済んだ。ガンジー70歳、恋人22歳希望(笑)、冷や汗損保保険で冷や汗!!
昨日、行きつけのスーパーで買い物をしてレジに向かった。レジで代金を払う寸前、隣のレジからガンジーの買い物代金を清算中のレジ女性に声がかかった。「ねえ、うーちゃんジーさん、来た?」「いや、まだ見んよ」軽い簡単な会話じゃけんど、ガンジーにゃあ引っかかるもんがあった。軽い~会話じゃけんど二人の中には老人に対する嫌悪感、あざけり、中傷があるのを感じた。ガンジーの会計中にせんといけん急ぐ会話じゃったろうか?いろんな憶測はあるけんど、客としてはものすごくイやな気がした。歳よりは肩をすくめて小さくなったて世間を生きにゃあならんのかのう。歳よりは卑屈に生きる?
この文字読めるかな?スマホで問いかけたら、多くの人は読めなかった。比布町、北海道にある有名な地名。ガンジーはナビ検索で温泉に行きたいけど、字が読めんけん検索の仕様が無い。近くにゃ、夜で誰も通りよらん。どうやって読めたか思い出さないけんど、たどり着いたで。温泉内はガンジー一人の客じゃった。この記事をスマホにあげていたら、北海道比布町から連絡あり、比布町と。スマホのフォロワーさんからは、樹木希林と社長がTVコマーシャルに出ていた、と連絡ありました。北海道の人の地元愛は強いで。北海道比布町の皆さん、お騒がせしました、ポリポリ北海道比布町、ありがとうしゃん
,空海さんが修行した足摺岬にある洞穴。今は天井の落石防止用のやぐらが組まれ、御覧のように洞内立ち入り禁止、、、遠くから皆、パチリ。皆、中に入れないのでガックリ。ガンジーは以前来たときは入れたんでしっかり空海しゃんとお話しました。足摺岬の洞穴
道の駅第九の里でゆっくり。徳島県鳴門市にある道の駅。ここはドイツのソーセージが置いてある。そんで食べたんがこれ、うどん。普通、ソーセージを購入するところじゃが、節約家のガンジーは、うどんば食べた。ポリポリほんまに食生活に金を使わんのう。ここは10数年前に来てうどんを食べた。そんでまた、うどんを食べた。懐かしい味、貧しさも一緒じゃが。ベートーベン第九の里
,空海シャン、お願いじゃ。コロナ菌退治してワイに早う、日本一周させてくれ。写真は、児童施設訪問した時に児童たちに配布する自家製、掛け算99CD。九州一周、北海道一周時は枚数が沢山あったけんどさすがに残りの本州一周するにゃあ、足りんようになったけんCDは1施設に一枚でお願いじゃ。今は施設から訪問は遠慮してほしい、と声があり中止。コロナで、果たして施設出身者はどげな境遇じゃろか?これが気になって仕方がない。派遣切りとか聞くけど出身者は皆、働いちょるじゃろうか。う~ん、新たな課題じゃのう。施設出身者はどげんしちょるじゃろか?
たましい時計じゃが。この写真をよく見てください。上に飾った時計とテレビに映った時刻が違うんじゃ。下のテレビは実時間12時17分を指してちょる。上の時計は1時35分。上の時計はいくら合わせても進む。こりゃ、自分の生存時間を示しちょるんじゃろ。自分は、日常の時間で生きているが、体内の生命時計は早く早く進んじょる。ゾッとするが物事が具体的に見えて助かりまっさ。生命時計が見えた
、「何!!「コロナ菌がのさばって来たー?奴ら、また人間界に出てきたんじゃのう」、「奴ら、室町時代に出てきてこの空海が祈祷で蹴散らして終わったと思ってたが」、「わしらの鎌倉時代にゃあ、奴らのおかげで、ほれ、わしもマスク姿じゃ」、人間シャンも祈祷で大変じゃのう。まあ、しばし拙者の祈祷がきくまでの辛抱じゃ、待たれよオールスター出演でコロナ退治
クマ「何か失敗したそうじゃのう?」ガンジーの失敗はいつもの事じゃ。クマ「何があったん」そげん舌なめずりして聞きなさんな。なんか人の失敗を喜んじょるみたいで。実は知り合いの娘さんが大学受験じゃそうな。話を聞いちょったら真面目に勉強しちょる。んで四国巡礼の学問の地蔵しゃんを画像プレゼントすることにしたんじゃ。その画像がこれそたら娘さんが札に書いてある文字を読んで大笑いしたそうな。そんで一言いうた。「あたし、頼まないよ、だって忙しそうじゃん」さて大学共通試験は16日開始じゃそうな。さてさて??お大師様、大忙し
まだまだ道路が凍結しちょる。一番怖いんがノロノロ運転しちょると、おばちゃんがママチャリでヨロヨロしながら車に近づいてくる。こ、、怖い、道路が凍っちょるんに危ない!ヒョロヒョロしながらママチャリがドンドン近づく、思わず「危ないで、おばちゃん」と叫ぶと「大丈夫ったい、おじいちゃん」おじいちゃん??なにくそ!っと思ったけんどヒョロヒャラ、スリップしながら自転車は後方へ。こなくそ、おじいちゃんとな?ガンジーは自転車の安全よりおじいちゃんの呼び方が悔しいて血が頭に昇っちょる。ぐぞー!!白髪ば黒髪に染めよう、自称40歳なんに、トホホ!!おじいちゃん、危ないで、ムカー
、何?人間界にコロナ菌が攻めてきちょるって?俺様が相手になっちゃるで、かかってこいや!!、コロナ菌ば、一匹残らず俺様が食っちゃるで。ガオー。ほんまに鬼シャンにもお世話になりたいで!!コロナ菌、全部食ったるで!!
全国風景じゃろうけんど、ここも見事な雪景色。それも昼になっても雪が溶けやせん。こりゃあ、寒いで。ブルブル~車にコタツばつくったけんど、寒い日は道路が雪で凍って外に出られりゃあせんで。(笑)車のバッテリーの端子ば外してバッテリー上がりを防いだつもりじゃけんど、さてさて、どうなちょるんかにう?今年こそ、結婚の花が咲くかのう??結婚相手は犬でも猫でもミイラでも男でも女でもええけんど、こげなガンジーにゃあ相手は来やせんで(笑)結婚相手は何でもええで(笑)
近所の噂では、患者さんはハイツ関係者らしい。感染後、ビルの掃除、エレベーターの消毒があったり、大変じゃったで。でもガンジーは消毒前のエレベーターにしっかり乗り階を示す、ボタンを押しました。(ノ∀`)アチャー、大変じゃが、そういやあ、ここ数日、身体が重いで。数日、じっとして様子を見たけんど、チョット身体が重いかのう、わやわた・・・ここ数日、ネット更改できんじゃったけんど、すいません。コロナ感染?チョコっと身体が重いのう・・
、たくさんの地蔵さん、菩薩像。たくさん願いが叶うといいですね。、お大師様も一緒に歩いてくれています。願いが叶いますように。
新春は、どなた様も健康で長命でありますように「長命杉」。お大師様が植えなさった杉を拝みながら今年一年が豊かな年でありますように。新春はお大師さまの長命杉
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年の挨拶は仁王様にお願いしました。困ったときの仁王しゃんの強面。コロナもイチコロじゃが。コロナにゃあ、ほんまに最後までやられまった。、お大師様にもお願いしまっただ。今年一年、お大師様のご意思どおり世の中が平和に元気よくありますようにお願いします。皆さんの上にもお大師様の豊かなご意思がありますようにお願いしますだ。新年に幸せの願いを~
「ブログリーダー」を活用して、 がん再発・「がんじー」のトホホ日記 がんを旅のさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。