ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
口やかましいガスコンロが来た
火の消し忘れ頻発の老母の為に、ガスコンロを「シニア向け」と銘打たれたものに替えました。 工事費諸々込みで約20万円でした。 ↑今までのコンロ ↓シニア向けコンロ 一応広告リンクも貼っておこうかな。 これです。↓ リンク 特長は、 ・大きな文字で右とか左と...
2025/03/27 16:44
懐が重病…
友達からLINE来て「熱が出た」とのこと。 季節の変わり目、体調を崩しやすい時期です。皆様もご自愛ください。 かくいう私は、体は元気ですが、懐があいたたです。 火の消し忘れが増えてきた老母対策として、ガスコンロをよりセーフティ機能満載の機種に替えることにしたのです。 火事を出すこ...
2025/03/24 16:51
老母の火の不始末が恐い
85歳の老母。 ガスコンロの火の消し忘れが、最近頻発しております。 他にも電気の消し忘れだの、トイレの水の流し忘れだの、電気ポットのフタ開けっ放しだの、色々ありますが、危険度から言ったらやっぱりガスコンロ。 料理をするなとか、キッチンに入るなとか、言ったところでしょうがない。 足...
2025/03/23 15:35
ネスカフェがちっさくなった
↑左が以前のもの。145g。 右が現在の。100g。そして値段は上がった。 145gに減量されたのだって、割と最近のことです。 その前は180gだった。 更にその前は200だったか240だったか、とにかくもっと大容量でした。 ネスカフェの会社を責めてるわけではありません。 他の物...
2025/03/18 10:51
自作の屋根が間もなく崩落します
竹やぶ伐採地の掘立ハウスには、諸事情で屋根がありません。 なので、屋外と同様に雨が降り注ぎます。 ノコギリや鎌などの作業道具が雨ざらしで傷んでは困るので、掘立ハウスの一部分に、自作の小さい屋根を作りました。2020年のことです。 ↑2020年。完成時の写真。 白いプラダン部分が自...
2025/03/12 06:46
モンプチがちっさくなった…
右が今までのモンプチ。 今日買ってきたのが左。 40g減量しております。いつの間に…。 他の銘柄はもっと前に減量されています。 小型化と言えばよくカントリーマアムが引き合いに出されますけど、 最近の値上げ&ステルス値上げの加速感はなにごと。 物価全般が、ここ2~3年で、体感的に倍...
2025/03/11 15:48
10年前の写真で顔認証…
↑いらすとや様からお借りしました いやあ、薄々気付いてはいたけど、 世は既にスマホ基準で出来ているのですね、パソコンはお呼びでないんですね。 久々にゆうちょネットバンキングを(パソコンから)しようと思ったら、スマホによるゆうちょ認証アプリとやらを連携してないと、振り込みが出来ない...
2025/03/07 19:35
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tamakdさんをフォローしませんか?