いつもわんこだらけ 犬達の日常と子犬の育児日記をおとどけします。
犬が大好きで、ペキニーズ、シーズー、フレンチブルドック、トイプードル、マルチーズがいます。お花も大好きで、特にバラをたくさん植えています。同じ趣味を持つ方、そうでもない方にも見ていただければ嬉しいです。
玉葱苗が大変です‼️ 1週間ほど前に植え付けた玉ねぎの苗が雨の後殆どが横倒れしてクタっとなっていました。 抜いてみると全て根腐れでした。 考えられる事は肥料負けかなと思います。 土に肥料と堆肥を混ぜ込んでからあまり日数が経っていないのに植えてしまいました。 でも隣の囲みに植...
最近畑仕事の時間が多くなったので、ワンコ達の出演回数が少なくなってしまいました。 今日はペキニーズを中心に写真を撮ってみました。 10日ほど前に学校トリミングがあったのですが、 1年生だったのでほとんどカットができませんでした。 でもペキニーズだけはほとんど私がバリカンかけ...
風が強くなる前に片付けておくべきでした。 外に置いてあったプラのカバー5個が風に飛ばされてどこかに行ってしまいました。 近くに探しに行ったらどなたかが飛ばないように置いて下さった1個を見つけることができました。 あとの4個はどこへ行ったのやら。 探しに行きたいけどまだ雨風が...
北海道は春が遅いので畑仕事はやっと始まったばかりです。 それでも先日植えたじゃがいもと大根が少し大きくなりました。 左側には枝豆が植えてあるのですが、 キジバトが良く来るので食べられないように木の枝を置いています。 カバーをかけているので暑すぎたのかナスの葉が少し丸まってき...
紅ちゃんは14年前にうちで生まれた子です。(右の子) 今は広島県のトリマーさん宅の子。 この子は後ろ両足に障害を持って生まれました。 母犬はリズといいます。 生後1ヶ月くらいになって歯が生えてきた頃に、 リズは我が子を転がして自分から引き離そうとしていました。 紅ちゃんは足...
自宅には菜園のほかに花畑もあるにはあるのですが、宿根草少しとバラしかありません。 今咲いているのはアネモネと黄色い花だけですが、 今が一番きれいですよ🌺 野菜は種と苗をたくさん植えました。 自給自足は無理でもなるべく野菜は自分で作りたいと思っています。🍅 実はうちの畑は...
大人になった今でもとっても可愛い💕 お祝い記念日のとっておきの写真が素敵だったので 数枚アップさせていただきました。 オトちゃん❤️以前からたくさん写真をありがとうございます😊 くうちゃん❤️おっとりちゃんで寝顔がとても可愛い💕 以前にアルバムに載せた事があるこつぶち...
ゴールデンウィークも終わり日常がもどってきましたね😊 皆さま休み疲れはありませんか。 我が家は365日休みはありませんが、 以前はまとまった休日のたびにワンコたちをたくさん連れて ニセコの山小屋に行っておりました。🚗 懐かしいなぁ。 以前は田舎で長閑なところでしたが、 ...
北海道もやっと桜のシーズンになり種蒔きのシーズンになりました。 例年家庭菜園をしておりますが、歳のせいか年々億劫になって困ります。 ですが、少しでも食料の自給に貢献したいので今年も頑張ります。 とは言っても時間が無い、体力がない。 でも完全にできなくてもいいじゃないか、と思...
「ブログリーダー」を活用して、巻毛のアンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。