エンタメ総合サイト http://entamecomplex.edition.jp/から映画、ホラー、海外ドラマのそれぞれのブログへ訪問できます。
55回 / 365日(平均1.1回/週)
ブログ村参加:2018/03/20
新機能の「ブログリーダー」を活用して、Moviemate205さんの読者になりませんか?
1件〜30件
『リーサル・ストーム』『フラッド』『ワイルド・ストーム』の次はコレ!w 待ってました!災害パニック+強盗スリラーを一緒に楽しめるタイプのオレの好きなヤツ。かつての『ブルークラッシュ』女優のケイト・ボズワースは最近こんなB級映画でしか見かけな
警察という権力を振りかざす嫌らしい人たちがいて、人種的な理由で不当に扱われる人たちがいる。そんなの間違ってるよ、変わらないとダメですよってゆーことを言ってました。ブラックとブルーの構図。まさに今らしい作品。アメリカ社会の現状への怒りや不満を
「ナメてた相手が実は殺人マシーンだった話」についてのお知らせ。
映画好きなみんながやりがちなこのネタですね。誰もがすでにどこかでブログに書いているおなじみのなんの変哲もないネタです。オレも今更やってみたくなりましたw『ランボー』ただの変わり者の流れ者だと思ってたのに、心に傷を負いすぎて危険なベトナム帰還
ひきこもり生活でぜひ観るべき管理人おススメNetflixオリジナル映画20選。
どもども。調子どうすか?色々とやってられない絶望社会なので、もう永遠に自宅から出ませんオレはwこれからの時代は一部の人だけ専門的で高度な仕事してくれればよくて、特にやるべきことのないオレらはベーシック・インカムもらいながら家でネトフリ観てぼ
『ダイ・ハード4.0』この辺りからダイ・ハードって死ぬほど面白いんですよね。3でのジャクソンさんと公園で水の量の測り方でモメる話も良かったけどw ダイ・ハードって続編物のあるべき姿の見本みたいなを示してくれて、本当に素晴らしい芸術作品だなっ
ども!あけおめってことでここはひとつw『アンストッパブル』実話。だけどトニスコなので軽く楽しめますw たくさん燃料積んだ暴走列車がミサイル級のデンジャラス大量破壊兵器。信頼のベテラン、デンゼルと若手クリス・パインが、世代間ギャップにもめげず
年末のいつものヤツの発表です。今年はベスト5でええやんもう。全然観てないっての。映画なんぞ。2020年映画ベスト55位『透明人間』か『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒』のどっちでもいいです。4位『ランボー ラスト・ブラッド』3位『フォードVS
オリビア・デヨング『ヴィジット』『ベター・ウォッチ・アウト クリスマスの侵略者』タイッサ・ファーミガ『死霊館のシスター』『ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ』アナ・ケンドリック『ピッチ・パーフェクト』『ザ・コンサルタント』アニャ・テイラー
S・クレイグ・ザラー監督の『トマホーク ガンマンVS食人族』『デンジャラス・プリズン 牢獄の処刑人』『ブルータル・ジャスティス』
もー、全部傑作ですw子供と一般的な女性以外は楽しく観れます。個人的には楽しすぎて愉快なあまりお腹抱えて笑ってしまったので、ハッピークリスマス映画として鑑賞しても問題ないかもしれないw『トマホーク ガンマンVS食人族』は昔の西部開拓時代に、チ
有名な人ですよね。ナイチンゲールさん。みんなにもおなじみのあのナイチンゲールさんの人柄と偉業について知ることができると期待満々に思ったのに、実際は全然違う話でしたwナイチンゲールって呼ばれてる主人公のただの芸名というかねwナイチンゲールどこ
『ホーム・スウィート・ヘル キレたわたしの完全犯罪』『ミス・メドウズ 悪魔なのか?天使なのか?』
『ホーム・スウィート・ヘル キレたわたしの完全犯罪』セックスレスは悪だなってつくづく身に染みる映画でしたね。その関係が夫婦ならなおさら悪いです。イイ年の男女が一緒に生活している状況で、セックスがないってのは怠惰であり、神への冒涜であり、反社
『トゥルース 闇の告発』90年代の紛争後のサラエボに国連維持活動の監視ミッションとして民間軍事会社から派遣された警察官が、現地で法もクソも無視して横行する人身売買の実態にドン引きしまくるのだ。マトモな人格者がほとんど皆無の無法地帯。アホと差
ベトナム戦争反対を叫ぶ運動家7人が暴動扇動で問われるNetflixの『シカゴ7裁判』です。これがまたメチャクチャ面白かった。法もクソも無視するキチガイ裁判長がインチキしまくって、見たこともないまさかすぎる横暴連発の凄絶な実録裁判ドラマ。裁判
死にました。ショーン・コネリー。ちょっと話題としては遅れての記事になりますが、ショーン・コネリーさんについての偉業を振り返り、冥福祈る記事です。改めて、凄い人でしたよね。いやーホントね。とんでもない悲劇であり、社会的喪失ですね。好きな映画ば
『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』『マジカル・ガール』『アンセイン 狂気の真実』
『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』ネトフリに登場しててラッキーでした。スゲー面白かったです。ポスターの時点ですでに面白いに決まってるだろって自信がみなぎり溢れ出てますけど、本当にね、冗談じゃなく面白かった。なんでしょうねこのとんでも
『ドント・レット・ゴー 過去からの叫び』『リズム・セクション 復讐の銃弾』
『ドント・レット・ゴー 過去からの叫び』両親とともに殺されたはずの姪っ子から電話がかかってきちゃって驚いたけど、過去と現在が何らかの理由でリンクしたらしいので、刑事と姪っ子が協力して事件を未然に防ごうと活躍するSFスリラー。親子のように仲が
Netflixオリジナル 『ザ・ベビーシッター~キラー・クイーン~』『ヒュービーのハロウィーン』
『ザ・ベビーシッター~キラー・クイーン~』優しく、美人の憧れのベビーシッターが実は悪魔崇拝集団だったことを知った少年がやっつけたはずだったけど、同じ集団が地獄から戻ってきて、同じドタバタを繰り返す話でした。やってることは同じでした。同じ話な
Netflixオリジナル 『プロジェクト・パワー』『エノーラ・ホームズの事件簿』
Netflixオリジナル 『プロジェクト・パワー』スーパーヒーロー映画の流行りにテキトーに乗っかってみただけの凡庸なアクション映画でしかありませんでした。鑑賞に堪えられる出来ではありますが、特別面白くはないでしょうね。スター俳優ジェイミー・
『インビジブル・ゲスト 悪魔の証明』『ビリーブ 未来への大逆転』
『インビジブル・ゲスト 悪魔の証明』完全なる密室で起きた愛人殺しの容疑者と反証のために呼ばれた敏腕弁護士によって遂行される事件の再検証。容疑者の口から語られるもうひとつの殺人とその隠蔽の事実。同じ事件が違う視点で巧に語られて、鑑賞者を翻弄さ
『初恋』三池でしたwなにやら初恋ってことだから珍しく可愛い純愛モノでも撮ったんかなと観てみたら、やっぱ三池だからハチャメチャなドタバタ活劇なのよw末期ガン判明してヤケクソなボクサーと禁断症状で幻覚見まくるジャンキー女がバッタリ出会って、警察
http://moviemate-sapporo.net/2020/08/22/1088/
『マイ・スパイ』無愛想なオッサンとイマドキ小学生な女子が掛け合いを見せる楽しい1本ですw腕っぷし強すぎて諜報活動苦手なCIAスパイが監視対象の女の子に「脅迫」されて、仕方なく組む羽目になるアクション・コメディ。これはまぁね、よくあるタイプの
まさかのデ・パルマの新作ということですwデ・パルマがまだ現役で映画作ってたことがまず嬉しいし、ホッとしましたね。面白かったです。普通に撮っていれば1時間程度で終わるよーな話なのに、そこは普通に撮りたくないわけです彼はwせっかくのデ・パルマな
巷を派手に賑わした超話題作ということで、今更ながら鑑賞しました。ツタヤの無料クーポン券利用してwまぁまぁでしたw韓国映画を初めて観た、あるいは普段あんまり映画自体を観ないって層に向けて作った「ちょうどいい」作品。ポン・ジュノ映画としては、た
レポートです。報告書。それを書く話。これがまたそこらの役所業務で作ってる紙クズ同然のレポートじゃないわけでして。。。w飛行機突っ込んだ911起こった直後で、激怒のあまりメチャクチャに冷静失ったCIAが、テロリストなのかどうか分からない中東の
Netflixオリジナル 『ユーロビジョン歌合戦~ファイア・サーガ物語~』
出た!またしても!そう!傍若無人かつ大胆不敵に映画界にブチかましてるネトフリから今年を代表する新たなる大傑作生まれちゃったねw今年一番か二番か三番かってぐらいのネトフリのトップクラスの面白さ!これでもかと最初からずっと驚くべき程面白かった。
これは観て!頼むから!何が何でも超絶面白くて最高ですぜ。閻魔大王も地獄で泡吹いて気絶するようなクソ面白さ!なんでこんなにオモシレー映画がこの世には存在してるんでしょうね。自分の目を疑いますホント。ここまで面白い芸術作品をまざまざと見せつけら
プライム・オリジナル 『ヴァスト・オブ・ナイト』『7500』
『ヴァスト・オブ・ナイト』スゲー地味ながら、なんか面白かった。なんでしょうね。この具体的に何が起きてるわけでもないのに、何かが起こってるに違いない空気感だけはやたらとガンガン伝わってくるのだwなんかヤバいことが起こってたし、それが目に見えな
ウィズ・コロナでもルンルン気分で映画館!『ランボー ラスト・ブラッド』『透明人間』『ストーリー・オブ・マイ・ライフ/若草物語』
『ランボー ラスト・ブラッド』ファースト・ブラッドが1作目だったので、今度こそついに最後の戦場ってことでいいね?w4作目で最後の戦場って言い張ってたからまさか新作できると思ってなかったもんwラスト・ブラッドってことなんで、ランボーさんの最後
Netflixオリジナル 『ラストデイズ・オブ・アメリカン・クライム』『ザ・ファイブ・ブラッズ』『オールド・ガード』
『ラストデイズ・オブ・アメリカン・クライム』つまらんかったですw何やってんのか一個もちゃんと分からんかった。何をどう脚本考えれば、こんな分けのわからん話が出来上がるのかね。話がクソほどにも全然理解できないし、魅力的なキャラもゼロ。それなのに
『リチャード・ジュエル』爆弾見つけて大勢救った英雄のはずが、メディアとFBIの怠慢でテロ犯にされちゃったリチャード・ジュエルさんの実話でした。でもまぁ、誰もが「コイツは犯人!」って決めつけてしまえるようなデブで挙動不審な見た目とマザコンとオ