ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おむつ外れた??かも!!
ジロのおむつの在庫がとうとうなくなりました。 (注:私は在庫マニアなので1回に半年分くらい発注していたのですが) 細々と近所のドラッグストアに買いに行くの…
2023/01/31 07:00
数検に感謝
ジロはあんまり考えることが得意ではありません たいていのことは深く考えないし(何でマスクをしているのか?とか) 興味の範囲がそもそも狭いし、 いつも同…
2023/01/30 07:00
寝る前のお楽しみ
ジロは、同じものを何度も楽しめるという特性を持っています。 なので、何十回も読んだ本をまた読めるお得性格です・・・ そしてなんとそれは。クイズでも同じ…
2023/01/29 07:00
どうしても全部しゃべっちゃう
私は今年、とうとう年賀状をやめました といっても、ここ数年、数を減らしていて、やる気の片りんも見せていなかったので、残り数人だけで。 それを勝手にやめた…
2023/01/28 11:26
小さな子を持つ親のような
先日、私の聴力が一時的に落ちる事故がありました・・・ タロがイヤホンが欲しいというから買って、ついでに私にもイヤホンを買って。 それが届いたからさっそ…
2023/01/27 09:56
マスクについてジロの見解
我が家は全員、マスク一刻も外したい派です。 マスクは日本は強制ではなくあくまで「お願い」であり、しかも屋外はお願いさえされず、外してくださいというCMもある…
2023/01/25 09:35
液晶好き
タロは、2~3歳のころ、電車がすごく好きでした。 そのころ私は正社員で働いていたため、母がタロを保育園に迎えに行ってその後電車の見える公園で遊ばせてくれま…
2023/01/24 13:15
この冬買ってよかったもの
ジロは、お布団の中で寝返りを上手に打つことができません。 協調運動障害って奥深い・・・・・・ まぁ要するに小さいお子さんと同じです。 でもだからと…
2023/01/23 07:00
おやじのお母さんから見て
ジロはだんだん背が高くなってきました。(といっても160cmくらい) もともとジャニーズみたいな顔をしているので、ひょろひょろと背が高くなってくるとまさにジ…
2023/01/22 07:00
ジロのひみつの宝物
先日、ジロの寝室のクローゼットの整理をしていました。 ジロはベッドで、就寝の準備をしていたのですが、私のそばに来て、色々話しかけてきました。 楽しく雑談…
2023/01/21 07:00
母としてのプライド
私はお風呂で本を読むのが好きです。 お風呂のそばの部屋に大きな本棚を二つつなげて置いてあって、その中から本を選ぶ時間が至福です (でも大事にしている本は、…
2023/01/20 07:00
幸せなときっていつ?
ジロは、週に1回デイに行っています。 1時間だけだし、毎回同じメンバーで課題を3つして過ごすというデイです。(送迎なし) 親が帰りに迎えに行って先生からフ…
2023/01/19 07:00
最近一番エキサイティングなもの
タロの最近の楽しみは、 模試 だそうです。 模試を受けるのがすごく楽しい という心境は、理解できませんが、 そうなのだそうです。へ~~~~~ …
2023/01/16 17:00
てっぱんの一日
ジロは友達がいません。 しかも、そんなにゲームも動画も好きじゃないし、(注:正確に言うと好きだけど、1日30分ずつに制限されている) 勉強もそんなに好きじ…
2023/01/16 07:00
初めてのスポーツクラブ
ジロは、幼稚園の時から細々とスイミングスクールに通っていて、 3か所も行きました。 だけど、スポーツクラブの集団のスイミングスクールでは、あんまり泳げる…
2023/01/15 17:00
いとおしい日々(ジロ編)
高校生で、自分より背が大きくなったタロがとってもいとおしいという話を前回書きました。 そのジロ編。 ジロはまだ私より小さいです。たまに抱きしめちゃうくらい…
2023/01/15 07:00
授業が面白くない
『授業がおもしろくないよー』タロも言いますが、タロはもう「学校を変える」という選択肢がありえないそうなので、どうしようもないとして。 問題はジロです。 「…
2023/01/14 17:00
一日一日がいとおしい
最近ますます、思います。1日1日を大事にしなきゃな、とタロは高校1年生。 それもあと少し。もうすぐ2年生になっちゃいます。 そしたらすぐに3年生・・・ …
2023/01/14 07:00
同じ趣味の人はどこかにいるものだ
ジロの学校の鉄道研究会。 ジロからラインが入って、「今日の活動内容」の写真があったのでよくよく見てみると。 次回、どうやら、JRの大回り一周をするよう…
2023/01/13 17:47
褒められて落とされる
タロと一緒にユーチューブ見ていたら、「親ガチャ」という言葉が出てきました。 「親ガチャ」は私の認識からすると、「親の遺伝子によるガチャ」だと思うのですが(…
2023/01/13 07:00
ケルヒャーをまた買う
12月のある日、家が汚いことに気づき、ショックを受けました。 そこで、ハウスクリーニングの業者さんに来てもらったのですが、あまりきれいにならなかったので、…
2023/01/12 17:00
お母さんいつも何時に会社行くの?
新学期が始まりました。 私も早く起きて二人分のお弁当を作る日々がやってまいりました。(と言っても起きるのは7時前ですけど) タロのお弁当を作ってタロが…
2023/01/12 07:00
バイリンガルへの強いあこがれ(完成編)
タロは次々にユーチューブを見て私にいろいろ報告してくれます。 ほんと真反対の二人を育てているなあと、たまに思います。 子どもは比べちゃいけないのかもし…
2023/01/11 07:00
計画を100%遂行
むかしむかし 長期休暇前には、私が二人にエクセルで勉強計画を作っていました。(熱心な時期もあった・・・・←) それがタロにうまく通じたのか、中3くらいから…
2023/01/10 17:00
とうとう買ってしまった!!
とうとう買いました。 5年・・・いや8年位前から目をつけていて。 その時が来たら買おうと思って(その前に買うと大変なことになるので。どんどん減価するので…
2023/01/10 07:00
自分の名前をかっこよく書きたい
母は、仕事上、よく自分の名前を書く機会があるそうです。(要するに署名) お正月に会った時、「誰かと並んで書くとき、自分の字が下手に見えて、もっと上手に自分の…
2023/01/09 17:00
数検を受けることに
新年早々ジロの学校の担任の先生からお電話をいただいて。 超ドキドキして出たら、「数検受けませんか?」というお誘いでした。 良かった~~~~平穏無事が…
2023/01/09 07:00
会社に子連れ
この冬休み、基本は、 タロ→図書館ジロ→私と電車 で動いていました。 が。本当の年末年始になると図書館が休館になるので 私が二人を連れて会社に行くとい…
2023/01/08 17:00
ノリテツ改めオトテツ
この年末年始は、ひたすらジロと電車に乗っています・・・ とりあえずジロは、「終点」が好きなので、終点までのんびりと電車に乗り、 ジロ→読書したり景色見た…
2023/01/08 08:00
ソファの座り方が斜め上
あけましておめでとうございます 年末年始は、掃除してすごし、元旦は、実家でおせち料理をいただき、近所で初詣を済ませました。 その後、妹一家は我が家に遊…
2023/01/07 20:10
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、すももさんをフォローしませんか?