ワイヤープランツの枝の先に何かついている? もしかして花かな!? 調べてみると・・・ 夏から秋に咲く花でした♪ かわいい小さな花^^ ワイヤープランツの花は生育環境が 整っていないと咲かないとのことですが・・・ あれれ?? 昨年の夏に突然枯れて、そこから復活したんだけど^^; なぜ咲いたのかな~ 昨年は日当りが一日中いい所に置いて枯れてしまったので>< 今年は春に植え替えをして、 シマトネリコの下の半日陰に置くようにしました。 場所を変えたのが良かったのかな? 葉っぱのサイズは小さいままですが。。 順調に育っているようで安心しました^^ にほんブログ村 ナチュラルガーデンランキング 珍奇植物 …
昨年の秋に寄せ植えをしたチェッカーベリーの花が咲きました♪ 赤い実もかわいいけど、花もかわいい^^ 小さな白い花はアセビの花にそっくり。 一緒に植えていたスイートハーブ(メキシカン)、ヘデラは、スイートハーブが枯れてしまい。。。 ヘデラは別の場所へ移してチェッカーベリーだけにしました。 おひとり様になってのびのび〜元気いっぱい^^ チェッカーベリーは寒さには強いけど夏の直射日光には弱いようなので、この夏の置き場所をどうしようかな。。 ヘデラはシロタエギクのとなりに。 シマトネリコの下で半日陰の場所だけど馴染むといいな〜。 黄緑と黄色っぽい葉が明るく見えていい感じ♪ にほんブログ村 ナチュラルガ…
コガネムシの被害にあったスイートチャリオットを 植え替えをして様子をみることに・・・ evergreen-flower.hatenablog.com 植え替えをして2週間ほどで花が咲きました~^^ 花を見て復活したんだ!!と一安心^^小さくなってしまったので、成長のためにはつぼみを取った方がいいのかもしれませんが。。 花が見たかった! 1週間がたち、これだけ咲いたけど 花のいい香りがしない!? 香りがしないだけでなく色も薄い。。 大丈夫かな。 コガネムシ対策にオルトランDXと 花ごころのバラ専用マルチングをしました^^ 6月に入って2度目の開花♪ 花の色も濃くなって香りも復活~♪ アブラムシに…
今年も赤いミニバラの花がきれいに咲きました♪ たくさん花が咲いて元気いっぱい^^ コガネムシの幼虫被害もなく安心していましたが・・・ 花が終わりになってきた頃、 葉の色が黄色くなって落ちる。。。 中心あたりがスカスカに>< この黒い点々はもしや黒星病!? 100円で購入したピンクのミニバラ(いつのまにか赤色に^^;)と比べてみると葉の色がやっぱり悪い。。 対策しなきゃ・・・ 雨のはね返りによる感染を防ぐため バラ専用マルチングチップ 殺菌のため ベニカXファインスプレーをしました。 効くといいな。。。 にほんブログ村 ナチュラルガーデンランキング 花ごころバラ専用マルチングチップ10L pos…
「ブログリーダー」を活用して、kumaさんをフォローしませんか?