還暦過ぎのオジサンです。地元市川市の歴史と景色を楽しみながらお知らせしたいと思います。
市川市鬼高在住。還暦過ぎのオジサンです。歴史と写真が好きです。有名な観光地もいいですが、地元市川の歴史と景色をもっと楽しみたいですね。市川市は自然にも恵まれ、歴史的遺産も数多い魅力に溢れた街です。
東京のセントラルパーク「日比谷公園」。東京の紅葉では私はここが一番好きです。
いつもは市川市内を徘徊?しているのですが毎年紅葉の時期に家内と行くのが日比谷公園です。学校を卒業して就職した会社が新橋だった関係で、この公園には何度来たことでしょう。今年は台風の塩害の影響もあるようですが、色とりどりに染まった木々に変わらぬ季節の移ろいを感じることができました。↑公園の道は黄色の絨毯が敷き詰められています。親子で散歩ですか?イイですねぇ~。↑食事はいつもの松本楼1903年(明治36年)の日比谷公園開園と同時に開業したということですから洋風レストランとしては老舗中の老舗です。でもグリルはとてもリーズナブル、席も内とテラスが選べます。今日はすこし寒いですがテラスを選択。紅葉の中でのランチを楽しみましょう。↑いつもはビールですが、今日は少し寒いのでホットコーヒーから。優雅な時間です。↑紅葉を楽しみなが...東京のセントラルパーク「日比谷公園」。東京の紅葉では私はここが一番好きです。
「ブログリーダー」を活用して、カメラ散歩・ぐるぐる市川さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。