御嶽城(神川町)②
さて、御嶽城本丸までたどつきました。さて、御嶽城はかなり起伏に富んでいます。本郭から、帯郭に降りようとしますが、かなりダイナミックな悪路です。露出した岩盤です。こういった天然の要害が随所に見られます。2の郭に向って進んでいるはずですが、一人の労力では山城調査も簡単ではないです。これは本郭と二の郭の間にある堀切です。この堀切がかなり強烈に深くて危ないと思いました。ここで、私は思いっきり滑ってしまいました。もう、ほとんど、ドリフのバナナの皮状態で、すってーん!!おかげで、堀底に転落しました。メガネがどこかに吹っ飛んでなくなってしまいました。私は、用途に応じたメガネのスペアを3本くらい持っているので、とりあえずそれを掛けました。山城の場合、ルートがはっきりしているとはいいがたい部分もあります。楽な方に回ろうとするとい...御嶽城(神川町)②
2019/03/31 17:51