chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
dokenpo
フォロー
住所
豊平区
出身
中央区
ブログ村参加

2018/02/27

arrow_drop_down
  • 7ヶ月経過

    3月24日の社員総会から7ヶ月経過。 5月、10月と2回本部展をして、会報を出す暇があったら、書類を先に作れ。 できないなら役職につくな。 事務部長は川上だったのに、川上もできないもんだから熊谷に変えたんだろ。 変えても副会長の川上も責任があるからな。 監事は法令違反を理事会で指摘しろ(川上の手下みたいなもんだからできないか) こいつらを支持してい奴、ここのブログで擁護していた奴も同…

  • 【 最後の? 】展覧会後記 【 随時更新 】

    【 最 後 の 】本部展覧会を見てきた。 今年の会員が430人、来年は400人は切るだろうから、 会費9000円✕400人=360万円 今のところ毎年出ている北海道からの補助金20万円 カレンダーの収益少々、血統登録料少々、本部展は下手すりゃ赤字 収入380万円、人件費300万円、家賃100万円。 黙っているだけでも20万円の赤字、去年無駄に支出した弁護士代53万円。 もう来年は会が存続しないと…

  • 熊谷よ、展覧会より議事録のほうが大事だろ

    いつの間にか補佐から、事務部長兼事業部長になった熊谷。 (総会でも会報でも説明されていないが) 社員総会の議事録も展覧会も両方熊谷の担当だけど、 展覧会より法律で作成が義務付けられている社員総会議事録のほうが大事だろ。 後3日で7ヶ月だ。 木村は知識も能力もないし、川上の手下だから指摘もできないんだろ。 去年の社員総会で、この会は白老支部に支配されたと言ったけど、その通りになっただろ。 …

  • 事務長は嘘をついていた

    3月の社員総会以来請求している、定款規程集。 5月の段階では、本部展を優先しているから「まだ出来ていない」 9月までは「まだ出来ていない」 変更になったところを差し替えるだけだから5分で出来るだろと言うと、 「能力がなくて出来ない」だと。 5分が無理でも2時間もあれば出来るだろと言うと、 「いじめないでください」だと。 結局、作成日時8月16日のワープロソフトからPDFに変換したファイ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dokenpoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dokenpoさん
ブログタイトル
北海道犬保存会を考える
フォロー
北海道犬保存会を考える

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用