chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【エジプト】やはりピラミッドはデカかった

    ギザのピラミッドへはカイロからバスで約30分ほど。 バス乗り場に行くと車掌らしき人がバスから身を乗り出して、両手で三角を作ってピラミッド行きであることを教えてくれるので一発でどのバスか分かります。 バスに揺られていると街中にピラミッドが突然現れます。 砂漠のど真ん中というわけではないんですね。。

  • 【ヨルダン】親切なヨルダンの人たち

    アンマンからジェラシュに行くバスに乗車中、隣の男性がやたらと僕に話しかけてきました。 どこから来たのか? 一人で来たのか? この先どこに行くのか? 私には息子1人と娘1人がいる。 これから我が家に泊まりに来ないか? などなど。。 そんなに訊く??ってぐらいに質問攻めにされました(^-^; めったに会うことのない日本人(もしかしたら初めて?)に興味深々だったようです。 明るく陽気な男性でしたが、その日はジェラシュ観光がしたかったので泊りの誘いは断ると、とても残念そうにしていました。 彼は寂しそうに僕に手を振り先にバスを降りていきました。 そしてジェラシュに到着しバスを降りようとすると、先ほどの彼…

  • 【エジプト】ケンタッキースフィンクス店

    昔、タモリさん司会のトリビアの泉で紹介されていたケンタッキースフィンクス店。 スフィンクスの正面に店舗があります。 店内からもスフィンクスがよく見えます。 ちなみに2階はピザハットです。。

  • 【中国】泰山登山

    中国の五岳の一つ泰山に登りました。 泰山の標高は1500mほど。 そこまで高い山ではありませんが、泰山の特徴は麓から山頂までの道のりが階段になっていること。 その数なんと、、、7000段以上。。 かなり気合いを入れて頑張りました。。

  • 【ネパール】ストゥーパに見られてる

    ネパールのカトマンズ周辺をブラブラしていると、至る所でストゥーパを見かけます。 僕はネパール最大のストゥーパであるボダナートしか知りませんでしたが、けっこうたくさんあるもんなんですね。 それぞれ個性があってなかなか面白い。 ボダナートは最大というだけあって、とにかくデカイです! 周辺にはお土産屋や飲食店もあり、ボダナートを中心に街が形成されているような感じでした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hanahanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hanahanaさん
ブログタイトル
海外にて
フォロー
海外にて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用