ドラマ『魔物』で。 2話目のサブタイトルが「愛欲のキムチチゲ」で攻めてるなと思ったら、3話目のサブタイトルが「偽りのサムギョプサル」だった。 3話のサブタイト…
ドラマ『魔物』で。 2話目のサブタイトルが「愛欲のキムチチゲ」で攻めてるなと思ったら、3話目のサブタイトルが「偽りのサムギョプサル」だった。 3話のサブタイト…
暖かくなったからか、最近、虫が沢山寄ってくる。コバエ、カメムシ… ハトにベランダに大きなフンをされた。 お店のテラスで食事していたら、カラスに襲われた。 モテ…
最近、夫婦の(夫への)愛憎ドラマが多いなと思っている。 見かけた中でも、こんなのがあった。・私の夫は冷凍庫に眠っている(テレ東、2021年)・夫よ、死んでくれ…
今期のテレビ朝日のドラマ『魔物』を見ている。 日韓共同制作の本作はサスペンスでおどろおどろしくて耽美な世界観を持っている。 ドラマにサブタイトルが付いているの…
春の訪れを感じる今日のこの頃。 最近、家の中から外を見ると、外に止まっている鳩がこちらを見つめていることがある。 もしやうちのベランダに巣を作ろうとしてるのか…
3/17放映のドラマ「119エマージェンシーコール」に孫悟空役のレジェンド声優、野沢雅子さんが声の出演をしていた。 119に通報してきたご高齢のご婦人の役だっ…
サイゼリヤでは、ドリンクバーを頼んでいなくても炭酸水が無料で飲めるそうだ。(2025年現在)Yahoo!の記事でも紹介されていた↓■意外と知らない大手ファミレ…
ファイナルファンタジー7のバトル曲「更に闘う者達」を聞いていた。これはとてもテンポが良く、かっこいい曲である。聞いているとテンションが上がる。YouTubeの…
ラーメンチェーン店「ラーメン花月嵐(かげつあらし)」に注目している。 このお店、様々なコラボをするのが特徴だ。現在は川越シェフとのコラボ中だ。川越シェフはフレ…
映画『ベルサイユのばら』が上映中だ。 そのCMをよく見かけるのだが、内容が・オスカルとアンドレのラブシーン・撃たれるアンドレ・血を流すオスカル 結構盛大なネタ…
大相撲を見ていた。 客席の最前列に、サングラスをしてスーツを着た、タモリさんに似た人が座っているのが気になった。 もしかして大阪場所だから、タモリそっくり芸人…
群馬県大泉町が、猫の適正な飼育への意識を高めてもらおうと、飼っている猫と飼い主の情報を登録する制度を導入することになったらしい。 その名も「マイニャンバー制度…
ドラマ「週末旅の極意2」を観た。 前作「週末旅の極意」の夫婦はバリバリ働いていてお金持ち風だったが、今回の夫婦は庶民的な感じだ。初回の旅行も、クロスワードパズ…
昔やっていた高校野球のドラマを見ていた。 見ていると、20代っぽい役者さん達が多く出ていることに気付く。中にはどう見ても30代の役者さんもいた。 気になる高校…
芸人の「錦鯉」の長谷川雅紀さんが結婚したらしい。 長谷川さんのことは大好きだから、私も嬉しい。 入籍を発表した番組中で、奥さんに「僕の頭のように明るい家庭を築…
明けましておめでとうございます。 お年賀に人に日本酒のミニ瓶を渡した。 いつもは「獺祭(だっさい)」にするのだが、今年は違うお酒にした。 お酒の名前がうろ覚え…
2024年大晦日。 (下ネタですみません)私は相変わらず便秘だった。 便秘のサプリメントを多めにとっていたところ効きすぎて何度もトイレに駆け込み、大掃除どころ…
テレビでやっていたのだが、それぞれの大掃除に適した天気があるのだという。 ----◎晴れ→靴箱などの収納(乾きやすいから) ◎曇り→窓ガラス(晴れの日には反射…
顔の輪郭に沿って垂らす前髪の横の毛を「触覚(しょっかく)」というらしい。アイドルっぽいかわいい感じになる。 最初聞いた時、虫の「触角」のことかと思った。 「し…
鈴木亮平さん主演の映画『エゴイスト』を観た。 エゴに基づくように見える行いでもそれは受け取り手によって他者を思いやる行為や他者への愛情になりうるのではないか?…
『受験生の親がモンペ化』という記事を見た。 モンペというのはモンスターペアレンツの略で受験生を持つ親が、色々やりたい放題やっているという内容だった。 しかし私…
男子のフリーを見た。 鍵山くんの滑りが素晴らしすぎて見ていたら涙がポロポロ出てきた。 前日、織田信成くんの号泣にツッコミを入れていた私。人のこと言えなかった。
今年も残すところあと10日。電車が急に混み始めた。 皆さん、コートで着ぶくれしているのか。それとも旅行客が多いのか。いつもはそれほど混んでいない電車が、乗れな…
全日本フィギュアスケート選手権2024が開催されている。 前に引退した織田信成選手が、復活して出場していたのには驚いた。11年ぶりの出場。37歳だと言う。 曲…
あの「たべっ子どうぶつ」が映画になるらしい。 たべっ子どうぶつ達が、悪から世界を救う話のようだ。 予告編を見たら、ナレーションで「戦闘力ゼロ 武器なし 策なし…
先日テレビで放映されていた映画『ゴジラ-1.0』を観終わった。 神木隆之介さんが主人公で、浜辺美波さんがヒロインである。 途中、電車がゴジラに襲われて宙づりに…
ユニクロのヒートテック。愛用しているが、長期間使い続けることによってその暖かさが失われていく、という話を聞いた。衝撃だ。 確かにヒートテックに限らず、服は着続…
2024年九州場所、琴櫻が初優勝を飾った。おめでとうございます。 ところで今場所は、引退した元大関の景貴勝が現役時代からかなり痩せたことも話題になった。 景貴…
映画『ゴジラ-1.0』を少し観た。 物語が始まって早々にゴジラが出てくるのだが既存のゴジラに比べて、サイズがちっちゃい気がした。動きも俊敏である。 さらに、口…
スーパーできゅうりを買おうとしたらなんと1本100円だった。 高すぎないか。個包装されていて、高級品の雰囲気を醸し出している。 きゅうりを使った料理を作ろうと…
大相撲解説者の北の富士勝昭さんが亡くなった。 厳しいことも言うが、それは大相撲や力士に対して愛情があるからこその発言だった気がする。 おとぼけキャラだったのも…
2024年年末の紅白歌合戦の出演歌手が発表された。 白組を見ると三山ひろしさんがいた。 今年の大みそかも、けん玉に燃える。
放映中のドラマ『無能の鷹』が話題だ。一見有能そうに見えながら、実は仕事のできない主人公、鷹野の名言がいいらしい。 例えばこんなのがあった。 パソコンがブルース…
年を取ってきて、おでこの横ジワが気になっている。 おでこのシワ対策には、頭皮を揉んで柔らかくするといいらしい。 早速自分の頭を揉んでみたところ、固かった。みん…
久しぶりに昔Eテレでやっていた「にこにこぷん」のぽろり(ネズミのキャラクター)を見かけた。 当時は気にならなかったが、今見ると、結構細眉である。(確認したい方…
フィギュアスケーターの坂本花織さんが徹子の部屋に出演していた。 中野コーチから怒られることはある?という質問に対して「報連相(ほうれんそう)をしない時です」と…
話題の映画『侍タイムスリッパ―』を観た。 ここでネタバレはしないが、一生懸命に生きている人の背中をそっと後押ししてくれるような良作だった。迫力のシーンもある。…
ハローキティ50周年で、11月から東京国立博物館でハローキティ展が開かれている。 とても人気で、混みすぎて会場には怒号と悲鳴が飛び交っているらしい。 キティー…
2024年7月より新札が出たが。 一部のマナー講師が「結婚のご祝儀に渋沢栄一の一万円札を使うのはよろしくない」と言っていた。 なんでも渋沢さんに彼女が沢山いた…
演歌歌手の真田ナオキさんが、師匠の吉幾三さんと共に徹子の部屋に出演していた。 徹子さんのリクエストで、真田さんが何回かアカペラで歌ったのだが吉さんに「音程がち…
奥田民生さんが10年ぶりに著書『59-60 奥田民生の仕事/友達/遊びと金/健康/メンタル』を出したそうだ。 朝の番組グッドモーニングでアナウンサーがインタビ…
フィギュアスケートのグランプリシリーズが行われている。 今期もアメリカのイリアマリニン選手の滑りがすごい。圧巻の演技である。 フリーの演技は「I'm Not …
映画『侍タイムスリッパ―』が気になっている。 低予算の自主制作映画でありながら口コミで評判が広がり上映館が増えている話題作だ。第二の「カメラを止めるな!」とも…
検便の時に使う、便器の中に浮かべる紙のシートがある。(※今回はちょっと便関係の下ネタなので、苦手な方はご遠慮ください) それを敷いた状態でトイレをすることでシ…
北陸製菓の米菓「ビーバー」が人気だ。 なぜ、このあられが「ビーバー」という名前かというとビーバーの出っ張った前歯があられに似ていることからそうなったらしい。 …
お笑い芸人「パペットマペット」が「ゴー☆ジャス」とコンビを結成したらしい。 「ゴー☆ジャス」は、私は知らなかったのだが宇宙海賊のキャラらしい。 ウシくんとカエ…
ちょっといいイタリアンに行った。 前菜にハムが出てきた。 お店の人の説明が「こちらはピスタチオ入りのハムでございます。ただし切る部位によっては、ピスタチオは入…
2024年10月から始まったドラマ『わたしの宝物』を見た。 松本若菜さんと田中圭さんが夫婦役なのだが、田中圭さん演じる夫が、なかなかにひどい人なのだ。 仕事で…
プラダが宇宙服をデザイン、というニュースがあった。 前に『プラダを着た悪魔』という映画があったが、今度は『プラダを着た宇宙飛行士』だな。 実話である。
都内を歩いていたら「手品バー」なるお店を見つけた。「あなたの初恋の人、当てて差し上げます!」と書いてある。 後日、またそのお店の前を通りがかったところサラリー…
知り合いが腕時計を買った。 私もその腕時計をはめさせてもらったのだが、金属の金具をパチンと留める時に、腕の毛が挟まって「いでー!」となった。 毛深いのってつら…
ロッテの「クランキーチョコ」というロングセラー商品があるがそれがガムになっていた。 店で最初見た時、二度見した。思わず買ってしまった。 食べてもびっくり。ガム…
『孤独のグルメ』特別編である『それぞれの孤独のグルメ』のドラマ2話を見た。 これは井之頭五郎以外が主人公のアナザーストーリーである。 『孤独のグルメ』といえば…
昨日の日記で、くいだおれ太郎が巨大化することを書いたが。 くいだおれ太郎についてのネットの記事を読んでいたところ「くいだおれ太郎は、阪神タイガースが優勝を逃し…
大阪の道頓堀にいるくいだおれ太郎がこの度、巨大化するらしい。 元々は人間の背丈ほどだったが、それが上半身で6メートルほどになるそうだ。 色々なものが削減、縮小…
秋だ。 猛暑の夏が終わってほっとしたのも束の間、今度は日々や朝晩の気温差に振り回されている。 ある時は夏日でTシャツ姿に冷房、またある時はトレーナーと上着に毛…
昨日の日記で、ドラマ『ひだまりが聴こえる』にはまっていることを書いたが。 この感動作のドラマを見ていると、心が洗われるような気持ちになる。 今ならたとえ満員電…
名作ドラマ『ひだまりが聴こえる』をもっとみんなに見てもらいたい
テレ東で『ひだまりが聴こえる』というドラマをやっていた。 このドラマ、超感動作で、ストーリーもいいし、役者もいいし、演出も映像美も音楽もいい、ということでとに…
2024年度下期のNHK朝ドラのタイトルは『おむすび』である。 これ、いつも思い出す時に『おむすび』だっけ?『おにぎり』だっけ?と考え込んでしまう。 試しにY…
マークジェイコブス(MARC JACOBS)というオシャレブランドがある。 知人とその話をしていたところ、名前が思い出せなかったらしく「マ、マイコ…」と言って…
よく食べに行く店がある。 そのお店の奥様は70歳くらいでとても元気な方なのだが、お客さんが食べる白米の量が少ないことを心配していた。「あんな量で足りるのかね」…
10月5日。雨だった。 知人と会ったところ、雨が降っていることをしきりに気にしていた。 洗濯物が外に干せなくて嫌なのかなと思ったら「今日、TBSのオールスター…
10月だというのに、まだまだ暑い。 湿気もあって、私はまだ半袖だ。家の中では、丈が短めのパンツも履いている。 そういや小学生の時、一年中半袖短パン姿の子がいた…
プリンに付いていたカラメルソース(苦みのあるタイプ)が余った。 有効活用できないかと思い、ヨーグルトに入れてみた。そうしたら全然合わなかった。 ヨーグルトの酸…
『はいよろこんで』という曲がヒットしている。 歌っているのは「こっちのけんと」さんで菅田将暉くんの弟である。もう一人の弟、菅生新樹くんも俳優だしアートな才能を…
よくお昼を食べにいく店が、注文用のタッチパネルを導入した。 画面の案内に従ってパネルを押し、注文するという形式である。私も操作に戸惑いつつなんとかやっていたと…
NHKの朝ドラの最高傑作と名高いドラマ『カーネーション』がBSで再放送しており、話題だ。 かくいう私も『カーネーション』が大好きである。ドラマの中で一番好きか…
友人と会った。 友人は一回り以上、年下の仕事の後輩と話すことがあるのだが、その時にジェネレーションギャップを感じることが多いと言う。 その友人はルナシーのファ…
PCのブラウザーとして「Microsoft Edge」を使っている。 Edgeを使っていると、最初に出てくる画面がMSNのニュースだ。MSNとはMicroso…
急に秋めいてきた。それに伴い、早速、鼻が秋の花粉をキャッチしたようだ。ムズムズ。 秋といえば、朝晩の涼しさ、優しい太陽の日差し、店頭に並ぶ柿…などでその訪れを…
ゲームセンターのかつての人気ゲーム「ワニワニパニック」の生みの親である石川祝男さんが亡くなられたそうだ。 ワニワニパニックは大好きなゲームだった。次々とワニが…
10月から郵便料金が改定される。 その中で、定形郵便物25g以内の郵送料(改定前は84円)と定形郵便物50g以内の郵送料(改定前は94円)の料金が110円に統…
メジャーリーグの大谷くんが絶好調だ。 打った本塁打の数でビールを安く提供しているという居酒屋がテレビで紹介されていた。51本の本塁打で、ビールが一本51円にな…
大相撲秋場所が終わった。 うぬぼれかもしれないが、私は勝敗の見極めが得意である。 どちらの力士が勝ったか微妙な時(物言いがついた時)でも勝敗を結構当てることが…
BLTサンド、ってある。 なんかオシャレなサンドイッチのイメージだが、この度、「BLT」がベーコン、レタス、トマトの略であることを知った。 えっ、そうだったの…
NETFLIXの『地面師たち』のドラマが好評だ。 ところで、チョコレートプラネットのYouTubeチャンネルで『自慢師たち(TOKYO BOASTERS)』と…
2024大相撲秋場所で新入幕を果たした「白熊」という力士がいる。 変わったしこ名だと思い、調べたところ命名した二所ノ関親方曰く「白熊のように誰からも愛される力…
便秘だった。 悩んだ末、妙案を思いついた。「そうだ、本屋に行こう」(そうだ、京都に行こう、のトーンで) 本屋に行くとインクの香りがいいのか、はたまたワクワク感…
大相撲秋場所(2024)を観ている。 元大関、霧島の付き人が「すかいらーく」の模様の浴衣を着ていて、それがすごくかわいいのだ。注目している。 白地に、すかいら…
昔から、採血の度に血管が分かりにくいと言われた。 脂肪があるからなのか血管が細いのか、針を刺すのが1回で済まない時がある。3、4回刺す時も珍しくなかった。 し…
沖縄のジーマミー豆腐を食べた。濃厚でおいしい。 この「ジーマミー」という言葉、意味は落花生だが私はどうしても「ジーマミー」と聞くとジミー大西さんを思い出してし…
香川県へのふるさと納税の返礼品で、シャインマスカットをもらった。 生産者さんのサイトに「房の上の方が甘いので、下の方から食べると、ずっとおいしく食べられます」…
最近思うのは、「苦手なものは避けてもよい」ということだ。 若い時は、嫌なものがあっても、それに立ち向かうことによって修行みたいになっていいのかなと思っていた。…
ユニークな研究に贈られるイグ・ノーベル賞。今年は武部貴則さんらの研究チームが「生理学賞」を受賞した。 多くの哺乳類にお尻から呼吸する能力(尻呼吸の能力)がある…
2024年10月からのNHKの朝ドラ『おむすび』。主人公(橋本環奈さん)の同級生役として、小手伸也さんが出演するというニュースを見た。 橋本さんが通う栄養専門…
SixTONESの松村北斗くんに似てると言われた。 全く似ていないが、顔が四角いところと頬骨が出ているところが同じだという。お世辞だとしても嬉しい。 松村くん…
語学アプリ「Duolingo」のアイコンが話題だ。 普段はかわいい顔をしたふくろうだが、それが突然鼻水を垂らして具合の悪そうなふくろうに変わったらしい。ユーザ…
NHKのドラマ『Shrink(シュリンク)―精神科医ヨワイ―』がおもしろい。 精神疾患について丁寧に描かれているし中村倫也さん演じる精神科の医師がとても優し気…
楠田枝里子さんが『徹子の部屋』に出ていた。現在72歳だそうだが、とても若く見えた。50代と言っても通りそうである。 対談を聞いたところ、楠田さんには好きな物や…
何故か毎日、慌ただしい。 ふと思い立って、いつも付けているTVや音楽を消してみたところ作業に集中できた。 人にもよると思うが、どうやら私は「ながら作業」をやる…
2022年のドラマ『ザ・トラベルナース』の続編が2024年10月に放映されるらしい。 前作がおもしろかったので楽しみだ。ナース役の中井貴一さんがとてもいいので…
ゆるキャラ「ちぃたん☆」が、洗剤「アリエール」のCMに出ていた。ちぃたん☆といえば、あのアグレッシブな行動で、人気のキャラである。アリエールのCMに出演すると…
今年の24時間テレビの記事に「凸る」という表現があった。24時間テレビのマラソンランナー、やす子さんに凸ったユーチューバーがいたらしい。 凸る、ってなんて読む…
2024年夏、パリオリンピックの放映があったが。 テレ東が放送する時、出川哲郎さんが、応援隊長として出演していた。出川さんは好きだが、「何故、出川さん?人選が…
前回の日記で映画『モテキ』について書いたが。 PCのキーボードで「もてき」と打って、変換しようとしたら最初に『モテキ』ではなく、『茂木』と出た。 茂木といえば…
映画『モテキ』を観た。長澤まさみさんがかわいかった、というのが第一の感想である。 一つツッコみたいのは、『モテキ』というタイトルなのに主人公がそんなにモテてな…
細川たかしさんが新曲『男船』のMVを公開したらしい。細川さんがニシンと格闘する内容となっている。Yahoo!の記事↓https://news.yahoo.co…
このサイトに来てくれた人の検索キーワードを見ていたところ。おそらく「しんぱち食堂」について調べたいのであろう、「しんぱち食道」で検索している人が何人かいた。漢…
ドラマ『アンメット』が最終回を迎えた。毎回泣いているが、最終回は開始5分にして泣き出した。今から泣いたんだったら、最後までもつのか。涙の海で溺れてしまうかもし…
「徹子の部屋」にものまね芸人のコロッケさんが出演した。徹子さんが「ものまねをする時に、本人の許可は取るんですか?」と聞いたところ、コロッケさんの回答が「取らな…
「ブログリーダー」を活用して、まっさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ドラマ『魔物』で。 2話目のサブタイトルが「愛欲のキムチチゲ」で攻めてるなと思ったら、3話目のサブタイトルが「偽りのサムギョプサル」だった。 3話のサブタイト…
暖かくなったからか、最近、虫が沢山寄ってくる。コバエ、カメムシ… ハトにベランダに大きなフンをされた。 お店のテラスで食事していたら、カラスに襲われた。 モテ…
最近、夫婦の(夫への)愛憎ドラマが多いなと思っている。 見かけた中でも、こんなのがあった。・私の夫は冷凍庫に眠っている(テレ東、2021年)・夫よ、死んでくれ…
今期のテレビ朝日のドラマ『魔物』を見ている。 日韓共同制作の本作はサスペンスでおどろおどろしくて耽美な世界観を持っている。 ドラマにサブタイトルが付いているの…
春の訪れを感じる今日のこの頃。 最近、家の中から外を見ると、外に止まっている鳩がこちらを見つめていることがある。 もしやうちのベランダに巣を作ろうとしてるのか…
3/17放映のドラマ「119エマージェンシーコール」に孫悟空役のレジェンド声優、野沢雅子さんが声の出演をしていた。 119に通報してきたご高齢のご婦人の役だっ…
サイゼリヤでは、ドリンクバーを頼んでいなくても炭酸水が無料で飲めるそうだ。(2025年現在)Yahoo!の記事でも紹介されていた↓■意外と知らない大手ファミレ…
ファイナルファンタジー7のバトル曲「更に闘う者達」を聞いていた。これはとてもテンポが良く、かっこいい曲である。聞いているとテンションが上がる。YouTubeの…
ラーメンチェーン店「ラーメン花月嵐(かげつあらし)」に注目している。 このお店、様々なコラボをするのが特徴だ。現在は川越シェフとのコラボ中だ。川越シェフはフレ…
映画『ベルサイユのばら』が上映中だ。 そのCMをよく見かけるのだが、内容が・オスカルとアンドレのラブシーン・撃たれるアンドレ・血を流すオスカル 結構盛大なネタ…
大相撲を見ていた。 客席の最前列に、サングラスをしてスーツを着た、タモリさんに似た人が座っているのが気になった。 もしかして大阪場所だから、タモリそっくり芸人…
群馬県大泉町が、猫の適正な飼育への意識を高めてもらおうと、飼っている猫と飼い主の情報を登録する制度を導入することになったらしい。 その名も「マイニャンバー制度…
ドラマ「週末旅の極意2」を観た。 前作「週末旅の極意」の夫婦はバリバリ働いていてお金持ち風だったが、今回の夫婦は庶民的な感じだ。初回の旅行も、クロスワードパズ…
昔やっていた高校野球のドラマを見ていた。 見ていると、20代っぽい役者さん達が多く出ていることに気付く。中にはどう見ても30代の役者さんもいた。 気になる高校…
芸人の「錦鯉」の長谷川雅紀さんが結婚したらしい。 長谷川さんのことは大好きだから、私も嬉しい。 入籍を発表した番組中で、奥さんに「僕の頭のように明るい家庭を築…
明けましておめでとうございます。 お年賀に人に日本酒のミニ瓶を渡した。 いつもは「獺祭(だっさい)」にするのだが、今年は違うお酒にした。 お酒の名前がうろ覚え…
2024年大晦日。 (下ネタですみません)私は相変わらず便秘だった。 便秘のサプリメントを多めにとっていたところ効きすぎて何度もトイレに駆け込み、大掃除どころ…
テレビでやっていたのだが、それぞれの大掃除に適した天気があるのだという。 ----◎晴れ→靴箱などの収納(乾きやすいから) ◎曇り→窓ガラス(晴れの日には反射…
顔の輪郭に沿って垂らす前髪の横の毛を「触覚(しょっかく)」というらしい。アイドルっぽいかわいい感じになる。 最初聞いた時、虫の「触角」のことかと思った。 「し…
鈴木亮平さん主演の映画『エゴイスト』を観た。 エゴに基づくように見える行いでもそれは受け取り手によって他者を思いやる行為や他者への愛情になりうるのではないか?…
先日配布された横浜市の広報誌「広報よこはま」6月号。1面に『あぶない刑事』のタカとユージの大きな写真がどどーんと載っており、驚いた。二人の間に挟まれて立ってい…
ドラマ『アンメット』がものすごくおもしろいことを先日書いたが。三瓶先生やストーリーが魅力的なのはもちろん、関東医大グループの西島会長(秘書のおじいさま)が良い…
大相撲2024年夏場所が終わった。優勝したのは若手の新小結、大の里だった。それにしても今場所も大混戦だった。大の里は最後の阿炎戦を制して無事優勝したのだが、こ…
グラタンを作った。上にパン粉をのせてトースターで焼いたところ温まるよりも先に、パン粉が焦げてしまって慌ててトースターから取り出した。ネットで同じように困ってい…
「しんぱち食堂」に行った。ここは色々な種類の焼き魚が食べられる定食屋さんだ。夜に行くと、定食と共にビールを頼んでいるお客も多い。そしてお店のBGMが何故か、民…
放映中のドラマ『アンメット』にドはまりしている。ストーリーも演出もいいし、なんといっても、若葉竜也さん演じる三瓶(さんぺい)先生が魅力的なのだ。(ミヤビちゃん…
放映中のドラマ『東京タワー』。永瀬廉くん演じる大学生の小島くんが、24歳も年上の建築家、浅野詩史さんと恋愛する話だ。詩史さんは別に夫がいる。詩史さんは才能があ…
オーケーストアに行ったら。5/24から公開する映画『帰ってきた あぶない刑事』のカタログが沢山置いてあった。提携しているのか?調べたところ、タイアップキャンペ…
リバーダンスが9年ぶりに来日するというので東京ドームシティーホールに行って、観てきた。何回も見ているが、今回も素晴らしかった。アイリッシュダンスも音楽も演奏も…
気候の関係で、キャベツの価格が高騰しているらしい。一部では1000円まで上がっているそうだ。しかし、自分の近所のスーパーに行った所、キャベツの値段は300円ぐ…
お天気のいまいちな日が多い。昨日も雨が降っていた。街にスーツ姿の男女4人組が歩いていた。先頭の20代くらいの男の人が一人、傘をささずに歩いていてお仲間に「傘さ…
2024年の大相撲春場所、尊富士が優勝した。前日の取り組みで足首を負傷していたのに千秋楽に出場し、さらに勝利して自らの優勝を決めた姿に感動した。胸熱だ。まっさ…
今度、知人とランチに行く。お店の個室を予約して、その旨、知人にメールで伝えたのだが反応がない。予約したことを分かっているのか、分かっていないのか。謎だ。別にメ…
旅行に行った。旅館に泊まったら、和室に、あの方(茶色くて、カサカサした方)が出てきて驚いた。 熱烈歓迎されているのか。旅館のスタッフに言って退治をしてもらった…
インターネット専用宝くじ「クイックワン」において、当せん本数の設定を誤った、というニュースがあった。1等の200万円は本来なら10本のはずが、実際は200本出…
「涙活」というものがあるらしい。これは意識的に涙を流すことで、ストレス解消をする活動のことだという。やってみようかな。ただしまっさんの場合は、綺麗に涙だけを出…
別所哲也さんの「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」を聞いていた。おもしろくて、いつも前向きな別所さんが「日々成長あるのみです」と言っていた…
薬局に行った。高級な箱ティッシュ「鼻セレブ」の隣に「鼻セレブプレミアム」というティッシュが売っていた。こちらは、「鼻セレブ」のさらなる高級バージョンでティッシ…
『えびボクサー』という映画があるらしい。2002年のイギリス映画で、内容は・「えび」のボクサーが出てくる・「えび」というより、正確には「シャコ」・巨大な「えび…
バスに乗った。車内に「こんな乗車はおやめください」との3つの注意書きが貼ってあった。〇発車直前の乗車よくありそうである。〇発車直後の乗車結構強引である。〇停留…