chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
投資と節約で資産と知識を増やすブログ https://gazoo.work/

多くの人が楽しく投資を始められるよう資産運用と節約、税金に関する情報をお届けするブログです。お金の知識を増やして、人生を楽しみましょう。

Gaz
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/02/15

arrow_drop_down
  • マックは贅沢品?平均の食事代が酷過ぎる

    唐突ですが、1日の食費っていくらぐらい使ってますか?総務省の家計収支を見ると、1世帯の食費は91,014円/月だったそうです。出所:総務省一人当たりで計算すると、1ヶ月31,492円。1日計算なら、たった1,015円(8月なので31日で計算)。一食で計算すると、338円しか使

  • S&P500投信:新NISAに向けて最安コストがリリースされる見込み

    「お金は寝かせて増やしなさい」の著書でもある水瀬さんのブログにて、コスト最安となるS&P500投信が今後リリースされる可能性があるという情報が更新されていました。👉【外部リンク】「つみたてiシェアーズ 米国株式(S&P500)インデックス・ファンド」が新規設定され運用

  • 読書はメンタルに効く!凄い効果5選

    読書はメンタルに効く! 凄い効果5選1 たった6分の読書ででストレスが68%減少米イェール大学の研究。読書は音楽鑑賞、散歩よりも高いストレス軽減効果2 読書がうつ病、不安障害、PTSD、ADHDの症状を改善週に30分の小説読書、週に100分の詩の朗読など、を6~12週間

  • 必要な老後資金と実際に用意できる資金の差は3-4倍ある

    以下1万人以上の調査によると、日本人が老後に必要だと思う生活資金は3,000万円程度と予想するにも関わらず、実際に準備できる資金は平均で500万円〜800万円程度しかないことが判明しています。出所:フィデリティこんな状態にも関わらず老後2,000万円問題を掲げる日本で

  • 株クラが使うSNSと興味がある銘柄はこれ

    前回に引き続き、フィデリティの調査資料を読むと1万人のビジネスパーソンがどのSNSを利用しているかが判明しています。出所:フィデリティ男性の場合はYouTubeと答える高齢層が多く、Instagramの選択肢はない様子。女性はYouTubeよりInstagramの方が身近で、X(Twitter

  • 新NISA:年間どれくらい投資する?

    資産運用会社の世界大手であるフィデリティの調査によると、来年からNISA制度が拡充することを知っている割合は全体の役半分程度しかいないそうです。そういう層に至っては新NISAに投資する予定はないか、決めてない(よくわからない)ままですが、新NISAで上限360万円まで

  • 今メルカリ始めると最大2,500円分のポイントGET

    今メルカリ始めると、最大2,500円分のポイントをもらうことができます《11/19まで》手順は以下の通りです。1. まずはアプリをインストール2. ポイントもらう方法はコチラ👈※招待コード【GYRSHW】年末年始も近づいてきたので、そろそろいらないものを処分する季節では

  • S&P500:7割超がアナリスト予想を上回る好決算

    ロイターの報道によると、S&P500企業の2023年3Q利益は前年同期比+4.3%(エネルギーセンターを除くと+9.7%)となる見通し。既にS&P500企業の245社が決算を発表する中、77.6%の企業が経済アナリストの予想を上回り、過去の4四半期の平均が73.6%に対して今回の決算は4.0ptも好

  • 日本取引所GがPBR1倍割れの旗振り強化

    今月26日に日本取引所グループが「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」と題して、新しい取り組み実施します。要点をまとめると、以下の通りです。要請に基づき開示している企業の一覧表を来年1月15日から毎月公表プライム・スタンダード市場に上場する全

  • 会社員が最も理不尽な健康保険料を納めています

    私たちの給料から毎月天引きされている健康保険料ですが、企業の健康保険組合に入っているサラリーマンが最も理不尽な思いをしているのはご存じでしょうか。国民民主党代表の玉木さんのポストが非常に参考になるので、詳しく解説します。企業の健康保険組合に入っているサ

  • 新NISA応援:楽天証券が投信残高に応じてポイント還元

    2023年10月27日(金)から投資信託の保有残高に応じてポイントが貯まる「投信残高ポイントプログラム」を楽天証券が開始しました。内容としては以下2つの投資信託の保有残高に対して、年率0.0175%と0.0341%のポイントが付与されるとのことです。楽天・オールカントリー

  • 誰でも成功できる最高の「投資スタイル」

    大手証券会社チャールズ・シュワブの調査結果によれば、投資タイミングに関する調査結果を以下のように結論づけています。市場のタイミングを完璧に測ることはほぼ不可能であるため、ほとんどの人にとって最善の戦略は、市場のタイミングをまったく測らないことです。代わ

  • 残酷な現実!大人の学習習慣の現状

    近年では企業のDX戦略において新しく必要となるスキルや知識の再習得(学び直し)を求める意味で、政府はリスキリングという言葉を使い始めています。業務時間外で自分の学びや自己啓発に時間を割り当てる人の割合は職種によっても様々です。出所:内閣官房残酷な結果と

  • JPXが株主優待制度を廃止

    昨日、日本取引所グループが2025年3月をもって株主優待制度を廃止することを発表しました。廃止理由は以下の通りです。当社は、株主の皆様の日頃のご支援にお応えするため、株主優待制度を実施してまいりました。しかしながら、この度、株主の平等性確保の観点から、株主

  • 米国だけには投資するな!英投資会社が主張

    英投資会社アバディーンの株式世界責任者デバン・カルー氏は「どこの株式市場にでも投資するべきだが、米国だけは避けよ」と発言。米経済は利回り上昇の影響で著しい減速に見舞われる企業が債務借り換えのコストを実感する一方、家計の余剰貯蓄は取り崩されているため、来

  • 初代コカコーラのボトルがカッコ良い

    初代コカコーラボトルがカッコ良すぎる。当初はストレートの瓶が流行っていたそうですが、瓶の真ん中にエンボス加工でロゴを刻んだり、ボトル形状が変わり続けているのは、瓶を模倣する人や中身を別の飲み物に入れ替えて販売されるなどの詐欺行為への対抗策です。これだけ

  • 新NISA:クレカ決済の上限が倍増!ポイントにも期待

    クレジットカードで投資信託を購入する際の金額上限が、5万円から10万円に倍増する可能性が出てきました。日経新聞によると、金融庁が新NISAでの投資に制限を受けないよう上限10万円へと変更する方針で動いているそうです。クレジットカードでの購入に上限金額を設けるのは

  • 新NISA始めるなら今年中にやるべきこと

    来年から新NISAが始まりますが、既に投資するための資金が貯まっているなら新NISAを待たずしても今年の非課税枠を消費しておくことをお勧めします。今年中にNISA口座を開設すると、一般NISAなら120万円、つみたてNISAなら40万円の枠を増やすことができるため、非課税でより

  • 岸田内閣:非課税世帯へ7万円給付する目的

    自民党の岸田総理が「所得税などを定額で4万円減税し、非課税世帯には7万円程度を給付する案」を検討しているとのことでXでは沢山のポストが溢れていました情報感度の高い「暴落お兄さん」ことナザールさんのポストは30万インプレッションに迫る勢いで閲覧されており、国民

  • 給料の上げ方と給料アップが見込めそうな企業の条件

    ゴールドマンサックスを退社後、国宝や重要文化財の補修を手掛ける企業へ就職、2011年には同企業の社長へ就任しているデービッド・アトキンソン氏の著書には「日本人の給料が上がらない原因は、個人の能力不足ではない」と書かれています。【関連書籍】給料の上げ方: 日本

  • 本番は来年?Bitcoinが暴騰した理由

    10月24日0時時点では30,000ドル付近を推移していたBitcoin価格がお昼の時点では34,000ドルに到達。その後少しずつ価格を下げて、33,000ドルを推移しています。価格が急騰した主な要因はブラックロック社の現物ビットコインETFがDTCC(Depository Trust & Clearing Corporati

  • 学びの引き出し術

    YouTubeショートやTikTokなど何か新しいことを始めて見るのはどうかな?とか考えたりしている中、音声メディア「Voicy」のパーソナリティで有名な尾石晴さんの書籍を発見。【外部リンク】「やりたいこと」が次々見つかる! 自分らしく生きている人の学びの引き出し術この本

  • 新NISAの投資先を考える

    ちゅり男さんのポストにもありますが、新NISAの「つみたて投資枠」と「成長投資枠」で投資先を悩む必要はありません。新NISAには「つみたて投資枠」と「成長投資枠」がありますが、これは巧みな引っ掛け問題です。実際には両方ともeMAXIS Slimシリーズのような超低コストイ

  • 藤本茂さんが書籍を出版!87歳で資産18億円は凄過ぎる

    以前のブログ記事「毎朝2時起き!87歳のデイトレード手法」で紹介した藤本茂さんが来月に書籍を出版するとのことです。【外部リンク】87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え: 資産18億円を築いた「投資術」68年もの間、投資で生き続けられている投資方法には高い再現性が

  • 転職希望者が転職しない理由

    転職希望を持ちながら転職活動をしていない理由は主に2つあります。出所:リクルート1つ目は「今のところ、転職をしなくても問題がない」と考えている人の割合が最も多いということです。将来的な不安などに対しての事前準備と捉える人が多い様子。次いで転職をしない理

  • ここ最近で最も面白かった本

    最近、私が読んだ本の中で最も面白かった本を紹介します。【外部リンク】エフェクチュエーション 優れた起業家が実践する「5つの原則」どんな本か簡単に説明すると、趣味でも仕事でも人間関係でも何でも良いのですが新しいことをやってみたいと思った時に今までの考え方

  • ケンタッキーが値上げを発表!営業利益率は結構低い

    ケンタッキー・フライド・チキンがエネルギーや物流コスト高騰の長期化を理由に商品価格の値上げを発表しました。主な店頭単品メニューの価格改定幅(税込)は、オリジナルチキン/骨なしケンタッキー20円、バーガー類40円~50円、ツイスター類20円、カーネルクリスピー20円、

  • 日本の証券取引所は世界で何番目?

    世界で最も市場規模がある取引所はニューヨーク証券取引所であり、次いでGAFAMなどの大手テック銘柄が上場しているナスダック市場です。米国には世界各国から優秀な人材や企業が昔から集まる傾向があり、同時にお金が集まりやすい歴史がありそうです。そんな中で日本の証

  • お米を安く買う方法

    最近の物価高で生活費が圧迫されますよね。昨日のブログでも卵とトマトの値段が上がっていると書いたばかりです。そこで今回は日本人の主食となる「お米」を安く買う方法について、まとめてみます。お米を安く買う方法1スーパーなどでセールをしている時期に手に入れる

  • 2023年9月の消費者物価指数は前年同月比+3.0%上昇

    昨日発表された9月分の消費者物価指数は以下の通りです。(1) 総合指数は2020年を100として106.2 前年同月比は3.0%の上昇 前月比(季節調整値)は0.3%の上昇(2) 生鮮食品を除く総合指数は105.7 前年同月比は2.8%の上昇 前月比(季節調整値)は0.1%の上昇(3) 生鮮食品及

  • Amazonが人型ロボットを試験導入

    Amazonが人型ロボットを検証しているとBBCが報道しました。以前の決算解説記事で取り上げたようにAmazonではオレンジ色のロボットが倉庫内で絶えず活動していますが、今度は人型ロボットを採用することで人間と同じように物を掴んで動かすことが可能となり、車輪を採用しな

  • eMAXIS Slim追従出来るか?最安コストのインデックスファンド登場

    ニッセイ・アセットマネジメントからS&P500に連動する低コストインデックスファンドがリリースされました。商品名:<購⼊・換⾦⼿数料なし>ニッセイ・S⽶国株式500インデックスファンド商品分類:追加型投信/海外/株式/インデックス型設定⽇:2023年11⽉13⽇(⽉)

  • じわじわくる週刊東洋経済

    じわじわくる。#週刊東洋経済 pic.twitter.com/mpFkFBmjVE— たくなく@喋る木 (@valuask7) October 18, 2023上記ポストのリプ欄とリポストの意見を見ると、皆さん参考になる意見ばかりで笑いが止まらなくなります。教科書に載せたいぐらい典型的でわかりやすいパターンを見

  • NTT法の廃止を表明!過去の株価暴落を解説

    昨日、NTTグループがNTT法の廃止を提案しました。資料によるとNTTだけに外資規制を課すことは無意味であり、NTT法の役割は概ね完遂していると主張しています。出所:NTTグループ対して競合であるKDDIとソフトバンクグループはNTT法廃止に反対を表明しています。【仮にN

  • シーゲル教授「債券はインフレに弱い、株を買え!」

    ジェレミー・シーゲル教授がCNBCのインタビューにて「債券はインフレに弱い、株を買え」と主張しています。動画の内容をまとめると、以下の通りです。債券(bonds)はインフレに弱い株はインフレヘッジになる景気後退が起きたら株は買い時チャンス株の長期投資に集中

  • 自分の頭で考える方法

    株式投資では「自分の頭で考えること」が大切とされていますが、そのためには自分の頭で考えるための土台が重要だと思います。今回はその土台を作る上で重要な3つのステップを解説します。Step1:情報収集を見直す自分の頭で考えるためには何よりも情報収集が大切です。

  • NISA口座移管するなら企業の収益基盤に注目

    新NISAに向けて証券会社や銀行などの金融機関が顧客争奪戦を加速させています。SNSを見ていてもポイントが改悪された楽天証券からポイント付与の有利なSBI証券などへの移行を決断する投資家が少なくありません。そんな中でポイント付与が企業の利益を源泉とした還元政策だ

  • テスラの世界へようこそ!BMWグループもNACSを採用

    テスラ社の充電規格を採用するEVメーカーがまた1つ増えました。Welcome BMW, Mini and Rolls-Royce owners to Superchargers across North America ⚡️— Tesla Charging (@TeslaCharging) October 17, 2023BMWグループ(BMW、MINI、ロールスロイス)のプレスリリースによ

  • Cryptofolioサービス終了!代替先はCoinMarketCapがおすすめ

    暗号資産(仮想通貨)の資産管理アプリ「Cryptofolio」が今月を持ってサービスを終了させるとのこと。【外部リンク】Cryptofolioはサービスを終了いたします愛着のあるアプリだったので、すごく悲しいです。競合アプリと比較しても圧倒的に使いやすく、可能であれば他の

  • S&P500:2023年末の株価予想

    JPモルガンの顧客調査ではS&P500の年末株価を$4,000〜$4,400付近の予想が最も多い様子。年末のアノマリーや現時点で4,300付近を推移していることを考えると、かなり保守的です。出所:Google Finance言い換えれば、決算シーズンを過ぎても2024年に景気後退は起きないと

  • 分散投資で完全FIRE!九条さんのブログが参考になる

    投信ブロガーである九条さんが金融資産で暮らしていける見込みがたったため、今年7月に40代で早期退職された記事が掲載されていました。中でも興味深かったのが、以下の内容です。「若いうちは、投資より仕事に注力して収入を少しでも上げることに専念するのが資産形成の

  • 才能より努力が大切!長期投資をやり抜く力を身につける

    今回は夢を叶えたり目標を達成するためは「才能より努力が大切」という話をします(きっと投資をする上でも役立つと思っています)。そんな当たり前だよね!と思うかも知れませんが、それを理解出来ていても実際に出来ている人は少ないです。例えば「この仕事は私には向い

  • 連続増配しやすい銘柄を見つける方法

    将来の連続増配銘柄を見つける方法としてヘムさんのポストがわかりやすかったので拡散します。=DOEの本質=(勉強になるシリーズ😊)ROEとDOEの関係が分かればDOEを深く理解できるようになります。そんなに難しい話ではないので、2-3分の時間を割いてこのツイートを見て、D

  • 有名メディアが誤情報を発信

    コインテレグラフといえば、暗号資産(仮想通貨)界隈では最も信頼されているメディアの1つです。そのメディアが昨日「SECがビットコインETFを承認した」という不確実な情報をポストしたことでビットコインはたった5分間で1BTC = 418万円から439万円まで急騰しました。出

  • メンタルが折れないように投資を継続する方法

    投資を続けようとしても「中々利益が増えない」「含み損が解消されない」「今の投資先が自分に合っているのかわからない」など様々な理由から投資を継続できない人が多いことも事実です。今回は投資を途中で挫折しにくくなるコツを解説していきますので、最後までご覧頂ける

  • 2024年に景気後退が起きる可能性

    2024年に景気後退が起きる可能性を有力候補にヒアリングした結果が面白かったので紹介します。出所:visualcapitalist結果は上記の通りですが、Fed(連邦準備銀行)職員の予想は0%なのに対して、会社経営者たち(CEOs)の予想は84%とかなり開きがあります。実体経済に近

  • 貧乏を加速させるモノと考え方

    世の中には貧乏になるためのモノや考え方が結構あると思っていて、その代表例を想像すると以下のようなモノだったりします。セール訳あり商品割引商品限定品ご当地商品パチンコ競馬競艇競輪宝くじゲーム課金推しグッズ などコストコで安い商品を大量に買って

  • 社会保険料の逆進性を知ってほしい!

    私たちの給料から毎月引かれる社会保険料には逆進性があるというのが、Xで話題となっています。社会保険料の逆進性が視覚的に分かりやすいのがこれ。黄色部分が社会保険料です。 https://t.co/uZXHOguJFz pic.twitter.com/n0wqXdpIB4— 霞ヶ関女子 (@kasumi_girl) October 1

  • 老後破綻は「たった1つの悪習慣」が原因

    これは老後に関わらずの話ですが、家計が回らなくなる原因はたった1つしかありません。その答えはシンプルに「収入よりも支出が多くなること」とです。収入より生活支出が少ない家計であれば、その差分だけ毎月お金を貯金することが出来ますし、貯金を取り崩す必要もありま

  • 半導体企業の投資妙味と不安予測

    TrendForceによると、今後AIサーバー需要は以下のように予測されます。2023年のAIサーバー出荷台数はGPU、FPGA、ASIC合計で120万台、前年比+38.4%と予測AIサーバーはサーバー出荷総額の9%を占める見込みで2026年までに15%程度となる2022年から2026年のCAGRは29%と予測

  • 日本の中産階級が減少!貧困層に陥らない方法

    以下の書籍では「近い将来、日本の中間層が減少する」と指摘しています。出所:日本株大復活中産階級が非常に少ない国では暴動や内戦などの社会不安が起こりやすく、格差が広がることで負のスパイラルが連鎖していくことも危惧しています。資本主義の影響格差が広がる

  • 2024年に景気後退が起こる確率は60%以上

    以下のの調査会社にると、昨今の経済アナリストは2008年と同じ間違いを繰り返して企業の利益予想を上方修正してるが、実際は超危険な状態とのこと。出所:Game of TradesさらにGame of Tradesのポストでは何度もリセッションを期待する発信をしており、以下のポストでは「

  • 米国上場企業の半数は赤字(ゴールドマンサックス)

    ゴールドマンサックスのレポートによると、2022年時点では上場企業の約半数が赤字であると報告しています。出所:ゴールドマンサックス赤字になる理由は次のスライドにもあるとおり、設備投資と従業員の賃金を挙げています。不採算企業の設備投資(Capex)と従業員の

  • UberEatsで稼ぎながら日本一周してる人がいたw

    UberEatsで稼ぎながら日本一周してる人を発見。レンさんはカンブリア宮殿にも取り上げられたYouTuberだそうです。月の半分をUberEatsで稼いで残りの半分を旅の時間に充てつつ、日本一周をするそうで宮崎で5日間の成果は時給1,000円程度の稼ぎがあったそう。UberEatsは業

  • ブレイキンダウンの影響!?U-NEXTの課金ユーザが急増

    昨日発表されたU-SENの決算資料を見ると、コンテンツ配信事業であるU-NEXTの課金ユーザーが前年同期は+9万人増加だったのに対して、今期は22万人増と成長スピードが上がっていることがわかります。出所:U-SEN今日時点でのランキングを見ると呪術廻戦や葬送のフリーレンな

  • 3coins好調!パルグループHD2024年2Q決算

    KastaneやLui’sなどのアパレル事業や3coinsを展開するパルグループHDの決算が発表され、3coinsが好成績を見せています。出所:パルグループHDパルグループHDにはインフルエンサー制度というインセンティブ制度があり、SNSのフォロワー数に応じて手当を支給する仕組みが

  • 食費がヤバい!エンゲル係数が過去最高圏へ

    家計消費支出に占める食料費の割合を表すエンゲル指数が過去40年間において最高領域となっています。出所:第一生命経済研究所主な理由は世界のインフレと円安、実質賃金が上昇していない事によるもので、世界のエンゲル係数と比較すると日本が高い位置にいることが理解で

  • 理解できると人生がマジで楽しい

    毎回人生を豊かにしてくれるかむいさんのポストの中から、超絶神ポストをご紹介します。それがこちらです。これが分かると人生がグッと楽になるよね。 pic.twitter.com/q27QdkV0ZX— かむい@投資家 (@kabutotomoni) June 26, 2021他人と過去は変えられません。変えられる

  • イオン2024年2Q決算を解説

    株主優待銘柄としても人気のイオン。昨日発表された2024年度2Q決算も増収増益の好決算でした。出所:イオン株式会社主力の金融事業の営業利益は貸倒関連費用の増加の影響で前年同月比で-108億円となりますが、取扱高は2桁成長でプラスとなっており、堅調な業績を見せて

  • 資産をどう育てるか?私が頑張りたい項目

    いつもお世話になっているななしさんのブログ記事が面白かったので紹介します。【外部リンク】資産4000万円を今後どう育てていくか上記の記事は現在保有されている約4,000万円の資産をどのように増やしていくべきかを考察する記事です。記事の結論としては今の資産には手

  • 投資を始めたキッカケを調べてみたらネット証券以外で始める人が4割もいた

    「なんで、ネット証券で口座開いて低コストインデックスファンド買えばいいってこれだけ言われてるのに、資産形成するぞ〜と張り切って銀行窓口やほけんの窓口に行ってしまう人が後を絶たないんだろう。」 pic.twitter.com/jrqV2vp1b6— とり@毎月14万円全世界株式積み立てる新

  • 2050年の世界を見据えた人生設計を考える

    最近話題となっている書籍「2050年の世界 見えない未来の考え方(著者:ヘイミシュ・マクレイ)」はもう読みましたでしょうか?インフルエンサーのけんすう氏も「ここ数年で読んだ『未来予測系』の本で一番おもしろかった」と語っているそうです。本書には2050年の未来予測

  • ビットコインの半減期なぜ上がる?過去の半減期一覧

    ビットコインは半減期を迎えると、価格が上昇しやすいと言われています。【半減期とは】ビットコインのマイニングによって得られる報酬額が半分になる時期のこと過去の半減期は以下の通りです。ビットコインの半減期一覧1回目:2012年11月ブロック報酬は50BTC→25BT

  • データあり!良決算を出した株を買ってリターンを得られるのか?

    クエさんの「良決算を出した株を買ってリターンを得られるのか」というブログ記事が有益なので、是非紹介します。【関連記事】プログラムで株式分析 その6上記記事のタイトル通り、クエさんのブログではプログラムを使って8,435決算を分析したそうです。そのうち513決算

  • 消費増税するほど経団連は儲かる

    経団連が消費増税を推進する理由がわからず、経団連会長がその発言をした際は以下のようにつぶやいてしまいましたが、実は消費増税すると経団連が儲かる仕組みが1つあるそうです。「消費税だけでなく固定資産税や法人税も含めて排除すべきではない」と述べた経団連会長は今

  • 貯蓄から投資へのシフト!原因は日本の停滞感

    10月6日に首相官邸で開かれたブラックロック社なども含む国内外約30社の機関投資家らとの意見交換会が開かれました主な目的は以下の通りです。岸田政権は、官民の連携によって、社会課題を成長のエンジンに転換する、新しい資本主義を進めており、その重要な政策課題の一

  • イスラエルとハマス攻撃で原油価格が急反発!!

    イスラエルとパレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスの衝突を受けて中東の地政学リスクが高まっています。WTI原油先物の日足チャートをみると、昨日より3.64ドルも上昇しており、10月からの下落にストップをかけている状態です。出所:Trading View原油が

  • 85歳の約3割が認知症!60歳から始める健康とお金の対策

    85歳の約3割が認知症物忘れやボケなどの記憶障害や理解力・判断力の低下を引き起こす認知症は他人事ではありません。内閣府の発表によれば、2025年には65歳以上の高齢者のうち5.4人に1人が認知症になると予測されています。出典:生命保険文化センター年齢別に見ると、85

  • 日本株の買い場が来た!円安で上方修正を期待

    日経平均株価は9月15日に記録した33,634円をピークにして、今週火曜日(10月4日)までに3,147円も安い30,487円まで下落。今週末の日経平均株価は30,994円が終値となっています。出所:kabutan今週も続いた日本株の大きな売却によりSNSでは「おはぎゃー」などネタポストや

  • 銘柄分析で見るポイント

    投資を検討をする際、その銘柄の株価や企業の業績、それらに関連するPERやROEなどの指標などを見ると思います。一般的にはファンダメンタル分析とテクニカル分析を使って投資判断をされる方が多いと思うのですが、その企業の採用ページ(とくにキャリア採用)も勉強になるな

  • セゾン投信を広めた中野晴啓氏が新会社を設立

    2007年から現在まででセゾン投信の顧客を15万人以上集め、運用資産総額は6,000億円超にまで育て上げた中野晴啓氏は2023年6月に事実上の解任を受け、9月には新会社である「なかのアセットマネジメント」を設立したとのこと。会社名:なかのアセットマネジメント株式会社所

  • 東京都が受験生に28万円貸付&入学すれば返済免除!

    東京都が中学3年生・高校3年生又はこれに準じる方を対象に塾費用や受験料の貸付を無利子で行っています。しかも高校・大学等に入学した場合、返済が免除されるそうです。貸付限度額は塾代の上限20万円と大学等ん受験料で上限8万円となるため、最大28万円を東京都から借りる

  • Microsoftが来月にもAIチップを発表

    来月開催されるMicrosoftの年次開発者会議で人工知能向けに設計されたAIチップが発表される予定と経済メディア「The information」が報じました(公式発表ではありません)。Evan氏のポストがわかりやすかったので以下日本語訳で紹介します。マイクロソフト$MSFTは来月、

  • マネックス証券とNTTドコモが資本業務提携

    SBI証券と楽天証券に次ぐネット証券会社大手のマネックス証券がNTTドコモとの資本提携を発表しました。マネックス証券は2024年1月4日を持ってマネックスGとNTTドコモの中間持ち株会社(ドコモマネックスHD)の子会社となります。出所:マネックスグループ「NTTドコモとの

  • ついに!NASDAQ100がつみたてNISAの対象へ

    今週、大和アセットマネジメントが提供する「iFreeNEXT NASDAQ100 インデックス」がつみたてNISAの対象商品として追加されました。設定来のパフォーマンスを見ると、GAFAMやNVIDIAなどメガテック銘柄の強い株価に牽引されながら、基準価格は5年間で2.5倍以上となっています

  • ギフト券でアイスを買わないと勿体無い!

    アイスクリームを店舗販売するサーティーワンで販売されたギフト券のうち、いまだに使用されていないギフト券の総額が3.2億円を超えています。出所:B-R サーティーワンアイスクリーム 2022年度の有価証券報告書これらの未使用ギフト券の売上は年々上昇傾向です。出所:

  • 楽天証券ユーザは要注意!みずほ証券との共同事業

    昨日、楽天証券がみずほ証券との共同事業を発表しました。楽天証券のプレスリリースには、以下のような説明があります。今回の共同事業は、主としてオンラインサービスを利用する個人のお客さまの豊かな老後生活の実現に向けたお悩みに対して、対面コンサルティングを中心

  • 新ビールの値上げ!酒税増税への対策

    2023年10月より第三のビールと言われるビール系飲料の新ジャンルにかかる酒税が値上げされました。以下財務省の資料によると、350mlにかけられる発泡酒の税金は37.8円→46.99円へ引き上げられます。出所:財務省クリアアサヒのAmazonを参考にすると【缶350ml×24本入 ×2

  • 投資とは何か?初心者にも簡単に解説

    投資とは何か投資とは、配当や利子を受け取ることを目的に「株式や債券を購入すること」または「購入額と売却額との差(売却益)で利益を出すこと」です。株式投資が本格的に運用され始めたのは、今から400年以上前となる1602年。オランダ東インド会社が東南アジアからオ

  • 為替介入:レートチェックとは?

    先日のドル円相場が1ドル150円付近から一瞬で147円台まで下がったのは、為替介入ではないという見方があるそうです。財務省はノーコメントですが為替介入が入ったっぽいですね。150円付近を推移していたドル円が現在1ドル=148円まで下落。 pic.twitter.com/kEGLoUGBIi— Gaz

  • 国内の暗号資産取引状況はどうなってる?

    日本暗号資産取引業協会(JVCEA)が国内の暗号資産取引状況をレポートしてくれているので、早速見ていきます。まずは口座数は毎年100万件程度も増えています。出所:日本暗号資産取引業協会つみたてNISAの増加件数が156万口座(2021年末339万口座→2022年末495万口座)だ

  • 10月4日は投資の日

    10月4日は「証券投資の日」だそうです。日本証券業協会では「証券投資の日」に際して、各界を代表する著名な方々のメッセージを公開しています。中でも優待株投資で有名な桐谷さんの動画が面白かったので、紹介します。特に面白いと思ったのは、以下3つの点です。株主

  • 日経平均株価が全然上がらない

    日経平均は昨日の終値で31,237円出所:トレーダーズウェブ2020年3月に起きたコロナショックで16,000円付近まで下がったことを考えると、そこから2倍弱の成長を遂げたこととなります。円安効果と欧米諸国に比べて金利やインフレの問題が少なかったために世界中の投資家か

  • コロナより早いスピードで倒産する米国企業

    WSJの報道によると米国の中小企業の倒産件数はコロナの時よりも早いスピードで進んでいるとのことです。出所:WSJ倒産の主な理由は以下の5つ。金利の上昇賃金の急増銀行の貸し出し制限過剰なレバレッジ在宅勤務による需要抑制米国のインフレは長期化する見通しの

  • S&P500:配当利回りが下がった理由

    S&P500の年間配当利回りを長期間で比較すると、1980年代から急激に配当利回りが下がっている様子がわかります。出所:S&P 500 Dividend Yieldブラックマンデー(1987年)以前の配当利回りは3%〜8%の間で推移していましたが、直近の配当利回りは1.60%と落ち着いています

  • マクドナルド:dポイント・楽天ポイントの取扱いが来年1月終了へ

    日本マクドナルドがd払い、楽天ペイ、PayPay、au PAYの電子マネー決済を10月2日から導入するとともに、2024年1月14日をもってdポイント・楽天ポイントのポイントカード・ポイントアプリの対応を終了させることを発表しました。日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区

  • 国民民主党と維新の会が総合課税を進める理由

    国民民主党、維新も証券税制の総合課税化を主張…株式投資家を目の敵にするのやめてほしいわ。ワイは就職氷河期で割食った分を自助努力で株で埋め合わせてるだけなのに。 pic.twitter.com/F0HrGo9aPX— CatPower55 (@CatPower55) October 1, 2023上記内容を調べてみると、国

  • 新NISAの移行はお早めに!楽天証券が積立予約を開始

    2024年から始める新NISAに向けて、楽天証券→SBI証券などのNISA口座の移行を考えている投資家は、10月から12月上旬までに完了させる必要があります。出所:SBI証券上記の通り、SBI証券の場合は12月中旬までに手続きをしてもらう必要があるとなっていますので、すでに移行

  • 仕込み時期に悩んでいる方へ

    仕込み時に悩んでいる方へとりあえず今は下の方に指値置き、万が一の夏枯れ相場のクラッシュに備えながら、10月になったら積立で買い進める作戦、案外ありだと思います。 pic.twitter.com/njW762hlRe— エル (@Capitalnvest) July 26, 2023過去の統計上、Bitcoinには年末上

  • iPhone15過熱問題はソフトウェアが原因?

    iPhone15が暑くて触れない問題について、Appleの広報担当は以下のように答えています。私たちは、iPhoneが予想よりも暖かく動作する原因となるいくつかの条件を確認しています。デバイスをセットアップまたは復元してから最初の数日間は、バックグラウンドでの活動が活発

  • 消費者庁:ステマ規制を10月より開始!

    ステルス・マーケティング(ステマ)とは、消費者に特定の商品やサービスについて宣伝と気づかれないように商品を宣伝したり、商品に関するクチコミを発信する行為のこと。そのステルス・マーケティングが令和5年10月1日から景品表示法違反の対象となります(引用元:消費者

  • オルカン VS S&P500:2023年9月末までの成績を比較

    つみたてNISAが始まった2018年から2023年9月29日までの以下投資信託の運用成績を比較します。eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)運用成績の比較条件は毎月33,333円の積立投資となりますが、設定が始まった2018年も両銘柄とも

  • 物価高でも大盤振る舞いする有名ラーメン店

    物価高が進む日本でも無料でラーメンが食べられる超有名ラーメン店があります。2023年5月時点では、北米や香港・台湾など海外出店もしている天然とんこつラーメン専門店「一蘭」です。一蘭では、「麺バー限定!お子様ラーメン」というサービスがあり、大人一人に対して小学

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Gazさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Gazさん
ブログタイトル
投資と節約で資産と知識を増やすブログ
フォロー
投資と節約で資産と知識を増やすブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用