chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミニチュア制作のまねちゅあ工房と https://ameblo.jp/manetyua/

ミニチュア家具や小物、昭和レトロなミニチュア、ジオラマ風の情景作品もつくります。

以前は「ミニチュア制作のまねちゅあ工房」ブログでお世話になっていました。

まねちゅあ
フォロー
住所
沖縄県
出身
沖縄県
ブログ村参加

2018/02/13

arrow_drop_down
  • 6月最後の火曜

    2019年も半分終わろうとしてます目の前にカレンダーあるのにわざわざ眼鏡かけ直してインターフォン横のカレンダー見ました6月終わるのが信じられなくて。。というの…

  • 昭和40,50年代ってこんなふう

    ・やさしく=徳・たくましく=体・ねばりづよく=知というふうに学校目標っぽく考えてみました黒板消しのトラップも懐かしいあるある黒板の掲示物は三角形の種類や地図記…

  • 小さな椅子

    担任の先生の椅子には学級事務がはかどるようにクッションを使ってもらいます膝かけも常備してもらいましょう椅子は1ミリ角の桧棒で厚くなりすぎないようにクッションに…

  • ノートと教科書の表紙

    昭和の小学校の教室をつくってます教室に合わせてつくった机に合わせた表紙はこんな感じです国語ノートは公園で撮ったカリアンドラを算数ノートは水族館で撮ったミナミバ…

  • ストックの中からライア

    ケースにストックしてあるミニチュアから進めてる昭和の教室に置く教師机用の本を探してたらライアカード入ってました。。変身前の手塚も含め龍騎のなかでも一番好きなラ…

  • 教室の机なくさないように

    懐かしい昭和の教室に置く机カットしたパーツなくしたり机本体落っことしたりしないように生八ツ橋の空き箱に保管ちょうどよい高さだったので

  • ミニチュア机など

    木製の事務机つくりました技術家庭科の木工でつくるような本棚を置いて  本棚は指のリサイズ1ミリの桧板でつくりました   机の引き出しは開閉できません   ピン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まねちゅあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まねちゅあさん
ブログタイトル
ミニチュア制作のまねちゅあ工房と
フォロー
ミニチュア制作のまねちゅあ工房と

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用