chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • キックバックで税金還元!国民をなめるなよ

    怪しい雲お前もかよ昨日の毎日新聞によれば自民党の平井卓也広報本部(衆院香川1区)と福岡資麿参院政策審議会会長(参院佐賀選挙区)がそれぞれ地震が代表を務める党支部対し、所得税の一部を控除される税優遇を受けた疑いがあることが報道された。雲が山に中川突如越ケ谷方面に山脈がこの問題は自民党の政治資金パーティー裏金事件で菅家一郎元復興層が所属する安倍派からのキックバック4年分、1248万円を自分が支部長だった自民党支部に寄付し、所得税の一部を控除される税優遇を受けていることがわかりましたと27日毎日が報道していた。ブラックホールのように怪獣が寄ってくる菅家氏会見に会見によると、2018年から21年までに安倍派からキックバックを受けていました。「政治資金収支報告書に記載するなと」と指示され、自身の個人名義で政党支部に...キックバックで税金還元!国民をなめるなよ

  • 今年戻ってきたカルガモ親子

    二郷半用水路三郷市戸ヶ崎3丁目用水の清掃が行われるとコガモが7匹いました。誰が作ってくれたか分かりませんが屋根付きです遊ぶかも7月30日早朝散歩者がパンくずを散歩する方のアイドルになっているようです今年は元気に育ってほしい今年戻ってきたカルガモ親子

  • 市民と野党の共同こそが大きな力に

    昨日の赤旗日刊紙東京都知事選(6月20日告示7月7日投開票)、27日第5回候補者選定委員会が市民と野党の共闘候補に立憲民主党のれんぼう参議院を擁立することを決めました。昨年行われた6・4埼玉総行動今年も市民と野党の共闘が力に6・2オール埼玉総行動いつ:6月」2日(日)10時開会場所:埼玉北浦和公園ゲストスピーカーは日本体育大学教授清水雅彦さん主催:「安保関連法」廃止!集団的自衛権行使容認「閣議決定」撤回を求めるオール埼玉総行動実行委員会後援:埼玉弁護士会、埼玉連合、埼労連今日朝雲が山を作り北の空に今の小池知事大型道路は予算増で自宅耐震は予算減。都庁に映像を映す電通ライブへの都税投入とどれもイラスト付きで分かりやすい。今日の朝暮らしに無関心、都民の意見を聞かない、経済ファーストそれが小池都政の特徴。田んぼの...市民と野党の共同こそが大きな力に

  • 世界カメの日

    三郷市栄5丁目のカメさんもう40年生きている家族の一員として・・・世界カメの日は、カメに思いをいたし、カメに対する知識と敬意を高め、カメの生存と繁栄のための人類の行動を促すことを目的として、2000年に米国カメ保護会によって制定された記念日である。毎年5月23日カメのエサも新鮮な自家製だというまた運動もこの記念日は、カメの仮装や緑色の夏用ドレスの着用から、高速道路で捕獲されたカメの保護やカメの研究活動まで、さまざまな方法をもって世界中で祝われている。「カメの日の授業計画とクラフト計画」は、教育現場でカメについて教えることを奨励している以前ビラの配布をしていたら庭の散歩のカメさんを見つけた人見知りが激しく家の中にみんなにかわいがられているようだウミガメ科:海に住むカメで、甲羅が扁平で足がひれ状になっている。...世界カメの日

  • 大の里最速V

    NHK大相撲夏場所千秋楽、単独トップだった新小結の大乃が関脇阿炎を圧倒して3敗を守り初優勝しました。私は阿炎に勝ってもらい団子の優勝戦を期待しましたが大乃里には硬さも見られず阿炎のツッパリに対し下がらず完勝しました。喜びのインタビューをHPからとってみました―見事初優勝、大の里関です。ありがとうございます。本当に1月、3月と惜しい場所まで行ったんですけど、優勝できなくて…こうやって五月場所でチャンスをものにできて嬉しいです。―勝った瞬間は覚えていますか?あぁ、覚えています。はい。歓声が凄くて、実感が、優勝したんだなという改めて。―土俵下で少し時間があって、少し思いを巡らせていたと思います。どんな思いが?いや、もう…きのう、親方からは「優勝しても喜ぶな」と言われたので…冷静に冷静にを意識しました。―きょうは...大の里最速V

  • 時代

    私の色紙三郷市議時代八潮市議池谷正共産党八潮市議三郷市戸ヶ崎の「根本うなぎ」さん以前色紙が飾ってあった時代

  • さつき展と大相撲

    昨日三郷市役所に用事があり行ってみると三郷市さつき展の賞作品が飾ってあた。少し画像をいたずらしました下第二大場川なかす公園昨日の相撲、新小結の大乃里は宇良をを圧勝大関琴桜は平幕の湘南乃海との3敗同士対戦で、立ち合いで動いた上手出し投げで射止めました。ある人家の庭トップは琴桜と大乃里2人に。蕎麦屋さんで十両は残念ながら遠藤が若隆景に敗れ2敗に、従って1敗は若隆景と阿武剋(名前が難しい)で今日対戦する。まだちょんまげが結いない力士尾も混戦に残っている。見ていると面白いがベテランも頑張ってょしい。そういう点では4敗の阿炎に頑張ってもらいたい。農家とさつきいずれにせよ今日の決戦で。さつき展と大相撲

  • 袴田冤罪事件

    新聞赤旗「潮流」より逮捕された当初から母親にあてた手紙で無実を訴えていました。「僕は犯人ではありません。僕は毎日叫んでいます。ここ静岡の風に乗って、世間の人々の耳に届くことを、ただひたすらに祈って僕は叫ぶ」▼事件の発生・逮捕から58年、死刑確定から44年。袴田巌さんの再審=やり直し裁判が結審しました。検察側は有罪の立証ができないまま、改めて死刑を求刑しました▼でっち上げの証拠に自白の強要。戦前の特高をほうふつさせる取り調べ。救う会が編んだ獄中書簡にこう記されています。「殺しても病気で死んだと報告すればそれまでだと脅し、罵声を浴びせ、こん棒で殴った」(『主よ、いつまでですか』)▼えん罪とされる袴田さんの裁判は一家4人を惨殺した真犯人を取り逃がすとともに、日本の捜査機関のぬぐいがたい過ちを突きつけました。公安...袴田冤罪事件

  • 目に青葉山杜鵑初鰹

    奥ビル三郷市さつき平この時節になると、よく見聞きする句があります。江戸時代の俳人、山口素堂の〈目には青葉/山ほととぎす/初鰹(はつがつお)〉。季節の魅力を五感で感じさせます昔よく船釣りに大原クサフグ▼俳句歳時記によると、黒潮にのって北上してくる初鰹の時期と青葉の茂るころが重なり、初物好きの江戸っ子たちに珍重されました。カツオは「勝魚」ともいわれ、高値で取引されたそうです釣船▼ちかごろ、その初鰹の時期が早まったり、戻り鰹のように脂がのっていたりするといいます。カツオにかぎらず、旬がずれ、不漁になる魚も増えています。背景には地球温暖化の影響がいわれています漁師がフグの毒を取ってくれます▼折々の自然や古くからの営みを大きく変化させている地球温暖化。山火事や熱波、大洪水…。それによって引き起こされる異常気象は、い...目に青葉山杜鵑初鰹

  • 大相撲夏場所3人が2敗で 頑張る石川県出身

    関取や相撲関係者が入る国技館南口明生関が国技館になんだか無性に行きたくなった大相撲夏場所。バイクで水戸街道を上っていきスカイツリーを仰ぎながら隅田川手前を左折すると両国駅となる。水戸龍関外国人観光客や日本の観光客、着物を着た大きな人と異様な雰囲気のへんてこな駅両国駅である。私ははバイクを駐車場におき、線路下にある様々な店たんこの店もあるが高そうなので、冷やしかけラーメンを食べ早速駅前をうろついてみた。一般の方が入場する国技館北口ここで一般客も入場券も買えるがいつも売れきれ買えないし、高そうだ。金もないしここで。国技館通り歩道暑い中れ力士を見ようと20数年前だろうか?この場所すごい行列ができ、アマの講釈師が通る力士の名前や部屋、好取組、などなど面白く説明してくれた。また変な格好をした人がファッションモデル並...大相撲夏場所3人が2敗で頑張る石川県出身

  • 「遠藤 」 十両で全勝 石川の風に守られ

    10年前だろうか大相撲が面白い。実をいうと私は遠藤関の大フアンである。相撲部屋が草加市八塚にあり、何度か相撲部屋を見に行ったことも。今まで何とか優勝を期待していたが、期待に従わず十両まで落ち込んでしまったが、今回は十両で優勝し、再起をかけてほしい。取り組みをテレビで見ているとおぶなっかしいが土俵の俵に神風が吹くようにあぶなっかっしい勝ち方だ。地震に対し、全国、世界が後押し、してくれたように。高安仁王の吽形みたいだ3役力士の休場が続く中、高安に何とか優勝をと願う中、持病の腰痛が発症し一時休場昨日から出場しすばらしい相撲を見せてくれた。阿炎対貴景勝以前の場所どうも相撲にはけがが付き物のように思う。最近はほとんどの力士がサポータをつけて痛々しい。相撲ファンからすると相撲は体の美、しこの美もあると思う。草加市の地...「遠藤」十両で全勝石川の風に守られ

  • なまずづくし~゜・_・゜~

    埼玉県吉川市~゜・_・゜養殖池昨日、配達後田んぼ巡りをしているとなまず養殖場についてしまった・奥は三郷市以前は吉川市議会議長さんの家で、なまずの説明などをしてもらったが今はいないようだ。吉川駅前の金のなまず私が子供のころ、田舎でよくなまず釣りをした。カエルを避けまりで刺し水面を泳がせナマズが食いつくという手法で今風に言えばルアー釣りのようなものでエサは生餌でカエルであった。ただ食べはしなかった。吉川のお酒「なまず御前」前回「今頃の釣り」を乗せたが、なまずなど外来種が多いという。ブルーギルやブラックバス、なまずまでが外来種になってしまったようだ。吉川市の田んぼ農業振興地域であるので田院地域がまだ広がっている故郷は蛙時雨というべきか田口紅子作なまずづくし~゜・_・゜~

  • 今時の釣り情報

    三郷公園へら東京都葛飾区水元公園釣り鯉やフナ三郷中川ルアー釣り三郷公園雑魚釣り三郷公園タナゴつりタナゴつり三郷市高須三郷公園県立三郷公園タナゴつり三郷市戸ヶ崎中川へらつり三郷市戸ヶ崎へらだが雑魚はアオサギが手長エビ釣り中川戸ヶ崎江戸川排水機の江戸川放水こうルアー釣り三郷市高州不動堀釣り堀今時の釣り情報

  • 今頃「田圃アート」

    朝焼け光る朝畝朝日のあたる大地の鏡煙突のある今頃「田圃アート」

  • 快晴のあさ

    田圃中川釣りとアオサギカルガモ親子地蔵さんなんで相方が来ないの無残つばめ犯人はカラスのようだ今日の天気気持ちがいいですね快晴のあさ

  • コロナパンデミックの教訓は

    日々のニュースから新型コロナウイルスの情報が絶えて久しい。しかし今も感染は収まらず、後遺症に悩む人も少なくありません。未知のウイルスと人類との格闘は、今後も続くでしょう▼人間が自然環境におよぼしてきた負の影響。コロナパンデミックを経験した私たちは、地球の健康、動物の健康、人間の健康を一つのこととして考えなければならない時代を迎えています▼ウイルスの感染拡大は基礎研究の大切さも痛感させました。未知から既知へ。真理の探究や新たな知の発見は科学の発展や人類の未来につながります。ところが日本では無駄と切り捨てられ、経済効率優先の研究がもてはやされています▼ある大学の研究室を舞台にウイルスと闘う女性教授たち。その奮闘ぶりを描いた青年劇場の「深い森のほとりで」が新宿・紀伊国屋ホールで19日まで公演されています。男性優...コロナパンデミックの教訓は

  • 内視鏡検査

    どうも腹具合が悪く、主治医の先生が内視鏡を撮ってくださいと言われ14日の予約となった。前日は下剤を飲むためきめられた食べ物を食した。そして9時ごろ下剤を飲み内視鏡検査に。配達4時ごろでも少し明るい当日配達は4時ごろ終わらせ、何も食べずに病院に三郷健和病院の中庭のソテツ8時30分に受付し部屋に案内される。看護師さんが「これ何回かに分けて全部飲んでください」下剤なのでなかなかはかどらないし、その間にトイレに行きもよおすし、その繰り返しだ。ソテツ相当年代物だ午後2時まで部屋でテレビを見ていたが退屈と不安の時間を過ごす。名前を呼ばれ個室で病院の服に着替えるズボンはお尻空きのズボンだ。病院の駐車場の空てきぱきとした看護資産の指示のもと横を向いたり上向いたり自分の腸内が映し出され、どんどん奥に・・・大腸ってこうなって...内視鏡検査

  • 森林浴

    東京水元公園メタセコアの森三郷大場川から孟宗竹三郷市戸ヶ崎中川ヨシ・アシも緑が奥左三郷公園森林浴

  • 企業・団体禁止が今後の政局のカギ

    ジャーマンアイリス今日大雨の中、4時ごろ合羽に身を包み新聞赤旗の配達に?新聞がないそうだ、カレンダーを見たら休刊日だ。あちゃぁぁぁ習慣は恐ろしい・・・新聞といえば赤旗日曜版5月12日号になぜ赤旗だけが裏金暴けた『サンデー毎日』田原聡一朗氏が山本日曜版編集長に直撃パンジー見てる最近のマスコミ報道、芸能人のスキャンダルや元市長の発言などどうでもいい記事ばかりだ。テレビもお酒の宣伝ばかりが続くこれじゃ国民から見放されは時間の問題だ。ブラシの木昔は権力の不正を暴く作家、映画などがあったが最近は「×××報道」など権力官僚の報道の垂れ流しばかりだ。現在、文春とならんで重要な対権力を報道を担いつつある赤旗。新芽を食べるアスパラガス三郷市の名産だ太陽の光と栄養を新芽に今回は日曜版編集の山本豊彦氏を田原総一郎が直撃。「「裏...企業・団体禁止が今後の政局のカギ

  • バードウイーク

    田シギ三郷市栄5丁目繁殖期を迎えた鳥たちがさえずり始め、木々の芽吹きが進んでいます。卵を抱卵するつばめ三郷市戸ヶ崎3丁目戸ヶ崎小学校入口の家庭去年は途中カラスに食べられてしまいましたが巣を作り直し今年こそ・・・5月10から16までは愛鳥週間(バードウイーク)。セグロセキレイ小さくても足の速さは抜群ハシブトカラス鳥のギャング鳥も恐竜であったとは!歩き方を見るとうなずけますね。ハシボソガラス最近田んぼに雀雀の後尾素覚ましいもんですカンムリカイツブリ最近よく見かける川の真ん中で単独行動オオバンヒヨドリムクドリ栄3丁目のサクランボヒヨドリとムクドリの大群が来て1日でたいらげてしまったサクランボは1日にあらずキジ鳩最近人家の近くに巣をつくるようですいつも2匹でダイサギ田シギ栄5丁目の田んぼでバードウイーク

  • 一握の砂

    わが家のキューピー〈歳晩に火伏せの札を貼り替へて独りのための花豆を煮る〉(折居路子)。今月開かれた40回目の啄木祭短歌大会で最高賞に選ばれた作品です田圃の夕日三郷市栄5丁目▼ひとり新年をむかえる覚悟が感じられます。日々のくらしや生活感情を率直にうたいあげた啄木。生前刊行した唯一の歌集『一握(いちあく)の砂』は自身の痛苦の声であり、幅ひろく読んでもらいたいと望んでいました巨大鏡のように▼〈はたらけど/はたらけど猶(なお)わが生活(くらし)楽にならざり/ぢつと手を見る〉もその一つ。働く人びとの情感を込めた啄木の代表歌で、1世紀も前の嘆声は今の世にも通じます田植えが完了三郷市栄5丁目▼物価の変動を反映させた実質賃金が24カ月連続で前年割れしました。マイナスの期間は過去最長を更新。歴史的な物価高や円安が家計にのし...一握の砂

  • 大地の鏡7変幻

    今日10日の早朝、田シギが鏡に三郷市栄5丁目田んぼに水が入りましたこれから田植えが始まりますが、早朝早速「田シギ」が朝焼けにシギつい見とれてしまいました。朝焼けと田んぼ今日は快晴、昨日は朝雨、昼曇りのち晴れ、一昨日は雨そんな日々を追いました。昨日9日HPを見ていたら中島さんがこんな記事を。なるほどね三郷に彦という地名が多いのはなぜ?三郷には11の彦のつく地名があった。上彦川戸・上彦名・下彦川戸・彦糸・彦江・彦音・彦川戸・彦倉・彦沢・彦成・彦野なぜか?昨日、いろんな雲の形が田んぼにうつしだされていましたyahoo知恵袋にあったこれが多分正解だろう。「彦ってのは古代の方言でヒクのこと。ヒクってのは川沿いに堆積した土砂で出来た自然堤防のこと。肥沃な土に人が集まって出来た集落に、彦の字使った」だから中川沿いんだそ...大地の鏡7変幻

  • ケシの華

    国道298号線(外環道)国有地にケシの花が咲いている誰が植えたか知らないけれど自生かもしれないが可憐な花を咲かせているケシにもいろいろな種類があるようだ違法なケシも違法でないケシももちろんわかりにくく私にはさっぱりしかしそれぞれの花は美しいしかし、種がどこから来たのだろうか?違法なケシはないと思うが?ケシの華

  • しょうぶ湯

    ショウブ下第二大場川昨日早朝配達で雨に降られ、妻がしょうぶ湯を沸かしてくれた。しょうぶ湯に使う花の咲かないショウブショウブの香りが独特でなんか体にいいような気がし、温まった。昨日いるなのに夜みたいな雨雲と風相変わらず、腰痛のリハビリと歯科と掛け持ちの医者通いだ。田圃には水が入り景色が一変水入り15時だというのに街路灯がショウブの仲間黄菖蒲カキツバタジャーマンアイリスしょうぶ湯

  • 楽しからずや1!!

    はてな❓連休どこにも行かず、近くの春を楽しむ大地の鏡を楽しむ代搔き三郷市栄5丁目田植えの準備が花を楽しむ芍薬三郷市鷹野2丁目雲海を楽しむ江戸川歴史を楽しむ閘門橋三郷市寄巻から田植えを楽しむ三郷市田中新田緑を楽しむ三郷市泉釣りを見て楽しむ手長エビ釣り三郷市戸ヶ崎竹の成長を楽しむ三郷市戸ヶ崎ボーとしているのも楽しからづや楽しからずや1!!

  • 子どもの日

    三郷市泉「少子化対策」。よく耳にする言葉ですが聞くたびに違和感を覚えます。出産や子育てを応援するというより「このままだと日本は大変なことになる。国のために、もっと子どもを産んでほしい」と言われているように感じるからです三郷市中央大場川の鯉のぼり▼ある女性は「出生率と子育てが切り離されている気がする」と言います。責任を女性にばかり押し付け、妊婦や母親に冷たい社会では「安心して子育てできるとは思えない」と▼民間の有識者会議が4月に「消滅可能性自治体」のリストを公表しました。20歳~39歳の女性の人口が2050年までに半数以下に減る自治体を「最終的に消滅する可能性が高い」とし、全体の4割、744市町村がこれにあたると推計したものうなぎ上りの物価▼これには「人口減少にはさまざまな背景があるなか、なぜ若い女性の減少...子どもの日

  • 『みどりの日』 今日「雲海」が

    今日の早朝江戸川には雲海が奥松戸雲海と朝日雲海雲海と朝日日の出と雲海朝日と芍薬三郷市泉地域田植えは終わったようだ戸ヶ崎の地域はこれからのようだ中川釣りのスタイルも変わったようだ三郷市寄巻『みどりの日』今日「雲海」が

  • 東京2024憲法大集会に3万2000人が

    5月3日「2014年第10回憲法大集会来賓の方々立憲民主党逢坂代表代行・憲法調査会会長、田村智子日本共産党委員長、れいわ新撰組櫛淵共同代表、社民党福島党首5月の青空のもと、憲法施工から77年を迎えた3日、全国的各地で憲法を生かし、平和・命・暮らし・人権を守ろうと集会・デモが行われました。私は春風の新鮮な空気に乗って?バイクで会場に行き参加しました。人・人・人江東区での「平和といのちと人権を!5・3憲法大集会主催者代表の小田川(総がかり行動実行委員長)は岸田による軍事費倍増日米軍事一体化など憲法を悦脱する暴走に対し「今日を起点に憲法を守る運動のうねりを大きくしようと訴え。衆院3補選で自民党が議席を失ったことについて自民党政治への怒りの強さだと強調。暮らし、ジエンダー平等、などで障害になっている自民党政治を終...東京2024憲法大集会に3万2000人が

  • 薔薇に想う

    今バラの花が真っ盛り春の薔薇は美しさと気品を感じるHPより日本はバラの自生地として世界的に知られており、品種改良に使用された原種のうち3種類(ノイバラ、テリハノイバラ、ハマナス)は日本原産である。ノイバラの果実は利尿作用があるなど薬用として利用された。古くバラは「うまら」「うばら」と呼ばれ、『万葉集』にも「みちのへの茨(うまら)の末(うれ)に延(ほ)ほ豆のからまる君をはかれか行かむ」という歌がある。『常陸国風土記』の茨城郡条には、「穴に住み人をおびやかす土賊の佐伯を滅ぼすために、イバラを穴に仕掛け、追い込んでイバラに身をかけさせた」とある。常陸国にはこの故事にちなむ茨城(うばらき)という地名があり、茨城県の県名の由来ともなっている。また、中国で栽培されていたバラもその多くは江戸時代までに日本に渡来している...薔薇に想う

  • 記憶にございます

    もみじブーメランのような実が投げれば自分に戻ってくる。うそを言っていれば必ずばれてしまう。そんな記事が週刊誌つい買ってしまう知りたいという欲望が立ち読みできないようにテープ止めしてある。「記憶にございません」・・・森本首相に対する聴取対する岸田首相ツイッターにはこんな格言が「岸田首相、森喜朗に聞いたウソ」「森喜朗裏金知っているのに知らないとウソ」宮沢元防衛副大臣の記事週刊誌の内容では「私はこれで(小指立て)辞めましたとか妻子がいながら20代女性と同居していたことや出会い系サイトに登録ししてパパ活女性を探したり、派遣型風俗を連日利用したりなどなどの堕落ぶり記者に追及されると「記憶にございます」・・・。鉄人28号もあきれる記事の最後に東大法学部卒の彼が「青春を取り戻したい」とと白状。激辛最高に辛いカレーが食い...記憶にございます

  • 第42回三郷市地区メーデー

    メーデー会場であいさつする日本共産党三郷市議団団長工藤ちか子議員第42回三郷地区メーデー(本部95回)が三郷市早稲田公園で行われました開会あいさつする松田市労連議長今にも大雨になるような天気、むせかえる様な椎の木の花の香りの元第42回地域メーデーが行われました。主催者を代表し、松田三郷市市労連議長があいさつ、雨と風が強まる様なのでパレードは中止するとの報告、来賓には三郷協立病院院長さんや、三郷健和病院事務長さんがあいさつしました。雨の中の参加者団体・労組の方が報告と決意表明7団体が取り組みなどの報告を行い、恒例のお楽しみ抽選会が、早稲田鉄人28号もメーデー宣言案を報告し、確認拍手で決議しました。参加者は雨の中にも関わらず主催者発表270人と多くの方が参加、特に女性の方の参加が多くなったような気がしました。...第42回三郷市地区メーデー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日本共産党 三郷市議 いなば春男 活動日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
日本共産党 三郷市議 いなば春男 活動日記さん
ブログタイトル
日本共産党 三郷市議 いなば春男 活動日記
フォロー
日本共産党 三郷市議 いなば春男 活動日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用