福岡県柳川市出身で佐賀県佐賀市在住の熱帯魚素人のツグーがいろんな水槽で楽しんでます!
現在11個の水槽内の熱帯魚を紹介。 お店でフィギア水槽や水草水槽を展示してます。 一緒にアクアライフ情報を共有できる仲間募集中です。
とおっても~~優雅に泳ぐパラダイスフィッシュ、別名、タイワンキンギョ。個人的に大好きなお魚のひとつで今回3回目の登場です。 ベタと同じ闘魚の一種です。確かにベタと一緒にすると喧嘩しますがそれ以外は意外とおとなしい気がします。育ちがいいんですかね?前にも書きましたが、ジモティで地元の人が増えすぎたのをもらってきたんです。でも、最近、兄弟同士で小競り合いが少々あります。サカリの時期でしょうか? ハンコック様がいる水槽で6匹、たぶん3ペアいるみたい。 もういい大人になったのでオスは尾ひれがすごく伸びて体色も鮮やかです。逆にメスは色が薄くなってる気がします。さらにパラダイスフィッシュのノーマルとアルビ…
どうもー!! 今回はモフモフのおヒゲがかわいいブッシープレコです!!まあ、正直いうと最初はグロッって思ってました・・・でも、見慣れると愛着がワイテキマス。 特に底をモフモフ掃除?しながらおヒゲが動いてるといい感じです。おとぼけ顔も愛嬌があっていいじゃないですかあ!あと、いままで、プッシー(pussy)だと思ってました・・・なんでそんな名前をとか思ってました。子猫の意味もあるらしいので猫のひげ?なのかなあ・・・とか。今回、英名を調べて気付きました。ブッシー(Bushy)ふさふさした、モジャモジャした なんですね! お恥ずかしい・・・ そんなプレコちゃんは現在、パラダイスフィッシュがメインの水槽に…
何を隠そう私も今、のどから始まって鼻水が止まらない そう風をひいてしまったのだ。明日から仕事なのに。。。しかも、さっきブログ書き上げたばかりなのに、 見つけてしまった?あれ、なんか付いてる? よくみると周りが炎症してるっぽい。。。 エピスチリス症(ツリガネムシ症)ですか?季節の変わり目だからかなあ~。 今、治療室には白点病と水カビ病患者のゴールデンバルブ、ニエレレイ、コロンビアレッドフィンがいます。コンゴーちゃんは別室を作って塩浴&薬浴です。がんばって!!まだ、ぼくの今日は終わらない・・・ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 アクアリウムランキング 熱帯魚ランキング 淡水魚ランキン…
気温が昼と夜で差がありすぎるう~~~今日このごろ、みなさん、いかがお過ごしでしょうか?お魚たちも水槽によっては体調を崩して白点病が蔓延した水槽があり、塩浴など施しましたが落ちてしまった子も3匹ほど出ました。。。私事ではありますが、自営から工場勤務に生活も変わり始め、 多少バタバタしとります。そんな訳もあって少しだけ水槽をまとめようとしてます。この前も120cm水槽から90cmと60cm水槽に分けたり、3つほど撤去し8個になりました。いわゆる人事移動です。。。ディスカスさんも集団左遷になりました・・がんばって、がんばってがんばっていきましょ!(福山雅治風) 移転先は90cmのスリム水槽。移してみ…
この日を待っとりました!!久々に遠出をして福岡は乙金イオン内のペットショップペッツメイトへ ここは意外と掘り出し物のお魚に出会えて、しかも安い!!今回も出会ってしまった!!前々からほしいと思っていたパンダシャークローチさん。でも、大体、高くて1200円、安くても980円くらいだったんですが こちらではなんと!450円! 慌てて2匹、買っちゃいました。 そうです。わたし、病気なんです。サカナフエール病・・・ やっかいな病気です。お金ないのに後先考えず、買っちゃいました。 でも、見てください!かわいくないですかあ?! これに近い柄でバンブルビーゴビーやクラウンキリーなんかも 飼ってますが、この子は…
「ブログリーダー」を活用して、ツグーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。