chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
徒然なるままに by北のフクロウ https://northowl.hatenablog.com/

北海道での日々の釣りなどを徒然なるままに掲載していきます。

2017夏より海釣り開始。エギング・サビキ釣りなどおかっぱりメインで活動中。初心者なりに釣り勉強中です。2021夏より鮎釣りも開始。何卒よろしくお願いします。

北のフクロウ
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2018/01/09

arrow_drop_down
  • 秋の鮭とば制作中

    ども、北のフクロウです。 雪虫が増えてきたのでそろそろ冬のシーズンかなと道民のあるあるネタです。 さて鮭とば作りも順調ですが、人それぞれの作り方があると思いますが、やはり捌いてからのメンミ漬けが簡単である。 自家製鮭とばと日本酒 天日干しが基本ですが、自分の住んでるところが虫が多いので、家中で食品乾燥機を使って作っております。大型冷蔵庫とかもありませんので貯蔵も無理。。 東明テック株式会社 プチマレンギ メディア: ホーム&キッチン 使用しているのが上のやつ。。高いですが虫付くよりマシです。 1.0~1.5㎝にぶつ切りにしてメンミに45分漬け込む。 メンミ漬けなのできれいな赤色にはならないです…

  • 週末アングラー日本海鮭釣り釣行

    ども、北のフクロウです。 しかし、朝寒くなりましたね。ルアー触ると死ぬほど冷たい。。 週末アングラー方々、今週もお疲れさまでした。。 今週は、日本海側の某河川に鮭釣りしてきました。 場所は書かないけど、ヒットルアーぐらいは残しておこう。。 【1日目】 初めて行く場所なので、水深とか海底形状とかよくわからないので周りの動きを見ながらキャストし続け、日の出直前にヒット。。 ライトがナイトビジョンモードで見にくくてすいません。 ヒットルアー:コータック(coatac) コンデックス キングJR 45g 銀ピカギャル1日目 初日は2バラシ1ヒット。。2バラシ。自分の腕のなさを痛感。針新品ですから。。地…

  • 最近購入したもの・・

    ども、北のフクロウです。 秋も深まり、また冬の季節がくるのかなと思う今日この頃。。 コロナ渦もあり、なんとも複雑な気持ちです。。 旅行ときの洞爺湖 さて話変わり、釣り再開してから小物をいろいろ釣り具屋に買い出ししたけど、今年何買ったけなと思い出せないww。忘れないようにブログに書き出してみる。。 1 プロバリューフカセ上黒18号 18本入り 品番B13079 【ハヤブサ】 ウキルアーにはこちらを使用してます。2段差自作フック制作して使ってます。 2 エンベル・ビーズ M 赤【東邦産業】 普通のビーズ。 3 ウキ止軸ユニバーサルアクション M・Lサイズ【ナカジマ】 波の高い日は、フカセ釣りで棒ウ…

  • ヒンナヒンナ

    ども、北のフクロウです。 秋も深まり紅葉がきれいになってきました。北海道最高!! 話変わり、先週話の続きでロッド新調した話をしました。 レラカムイ RKSS-136H+ ロッド レラカムイ RKSS-136H+ リール シマノ ツインパワーXD C5000XG ライン PE2号 グリップ後ろロゴもカッコイイですよね・北海道マークが(写真撮りわすれた。。) 12ftから13.6ftに変えて一番驚いたのがフカセ釣りでの飛距離が伸びたのが一番驚きでしたね。あとは、13.6ftもあるのでオスのものすごい魚引きにも十分対応できると確信しました。あと欠点を言えば、重いので長時間ウキルアー投げ続けるのは体力…

  • 週末アングラー!!

    ども、北のフクロウです!! ようやく釣りも再開し、週末に鮭釣り楽しんでおります。 鮭用のロッド2年前に買ったのですが、だいぶ使い込まれたので、ニューロッドも欲しくなったので、つい購入!! アングラーズリパブリック パームス レラカムイ RKSS-136H+ 【個別送料品】 大型便価格: 28199 円楽天で詳細を見る 試投した感想: ロッド長さ12ftから13.6ftになったので、操作性どうなるのかなと心配しましたが、逆に前より安定してるし。。飛距離も伸び、意外と扱いも12ftと変わらず大変いいロッドでした。 ブナ男 無事にロッド入魂!! トバ用かな。。 まだ水温高めで本格化してるのか微妙です…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、北のフクロウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
北のフクロウさん
ブログタイトル
徒然なるままに by北のフクロウ
フォロー
徒然なるままに by北のフクロウ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用