chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HAWAII AND... ハワイがメインの情報ブログ http://menefune.site/

ハワイに関するお役立ち情報を中心に旅行時に役立つ英語表現についても情報提供していきたいと思います!

ハワイ旅行が趣味で家族で何回も出掛けています。当ブログでは旅行者に役立つ情報を多く掲載しています。アウラニディズニーに関する情報も沢山掲載しています。

menefune
フォロー
住所
栄区
出身
栄区
ブログ村参加

2018/01/03

arrow_drop_down
  • ウクレレでハワイ気分に!〜3分でわかるウクレレの基礎知識

    ハワイと言えばウクレレ、ウクレレと言えばハワイということで、日本でも人気急上昇のウクレレについてまとめてみました。1.ウクレレの歴史。ウクレレは、1879年8月にポルトガルからの移民が持ち込んだブラギーニャという楽器を起源とし、ハワイで独自に改良を重ねられて現在のウクレレに発展したそうです。ウクレレの名前の由来は、諸説ありますが、演奏者の指の素速い動きから、ハワイ語で「飛び跳ねるノミ」いう意味が有力のようです。現在のウクレレを確立したのは、ポルトガル移民の一人であるマヌエル・ヌナスとされており現在も続いているブランドで一番古いのは「カマカ(Kamaka)」です。

  • ハワイでは日本の免許証が使える〜レンタカーを運転する前に知っておいた方がいい10のこと

    ハワイでレンタカーを借りて運転することは、日本で車の運転をすることと、それほど変わりませんが、ハワイでの運転に慣れるまでに日本と事情が異なり、戸惑うことを集めてみました。①ハワイでは日本の免許証が使えるハワイでは、日本の運転免許証だけでもレンタカーを借りて運転することができます。但し、万が一、違反や事故にあった時のことまで考えると、できれば国際免許証の取得をお勧めします。「在ホノルル日本国総領事館」のホームページによれば、以下の注意事項が記載されています。

  • 絶対おすすめのハワイ個人手配・個人旅行予約サイト(航空券・ホテル・オプショナルツアー)

    1.ハワイ旅行はパッケージツアーか個人手配か?ハワイ旅行を計画する際には、パッケージツアーを申し込む人と個人で手配する人に分かれると思います。私が思うそれぞれのメリット・デメリットは以下の通りですが、コストで言えば、トップシーズン(特にお正月・GW・お盆前後等のピーク時)には航空券とホテルをそれぞれ個人で予約する方が安くなる可能性が高いと思います。トップシーズンは個人手配が割安でオフシーズンはパッケージツアー予約の方が割安ではないでしょうか。

  • 空港でよく見る英単語をまとめてみました〜ハワイの空港の表現も(英語ノート No.11)

    空港にはチェックインから手荷物検査、出入国審査、搭乗、税関まで色々な案内や表示がありますが、よく見かける英語、英単語についてまとめてみました。①空港の案内に関する英語②税関・出入国審査に関する英語③ハワイの空港の表現(Neighborハワイの他の島、Interisland terminalハワイの他の島へ行く時の国内線乗換用のターミナル)

  • レストランでの英語メニューに使われる単語をまとめてみました(英語ノート No.10)

    ハワイのレストラン(特にホノルル)では、日本食レストランはもちろん、英語のメニューに加えて日本語メニューを用意しているお店が多くありますが、レストランでの英語メニューの表現についてまとめてみました。 特に調理方法の表現が多くあります。

  • アウラニ・ディズニーのWi-Fi接続方法

    ハワイではホテルやショッピングモールで無料Wi-Fiが使える所が多くありますので、スマホでメールやSNS、google、Yahoo!等、使用できます。アウラニディズニーホテルの館内でも無料Wi-Fiが使えます。スマホ、タブレット、PCで利用できます。設定は非常に簡単で、パスワード不要です。パスワード不要のため宿泊者以外で訪問した場合でも利用可能です。わからなければ、ホテルのキャスト(スタッフの方)に聞くと教えてもらえます。接続状況、速度は普通ですが、時間帯や場所(部屋の中やロビーエリア)によっても変わります。時間帯では宿泊者が部屋で使用することの多い夜間の時間帯が回線が混み合い、速度が遅めのように感じます。

  • エイプリルフールは日本と海外で違う?

    エイプリルフールは、4月1日に嘘をついてもいいとされる風習です。英語では「April Fool's Day」です。 エイプリルフールに嘘をついてもいいという風習は日本だけでなく、海外でも同様でむしろ海外の方が、新聞やテレビまでジョークで嘘のニュースを流すこともあるくらい です。エイプリルフールの由来や起源は諸説があり、定かではないようですが、 ①キリストが生前にユダヤ人に愚弄された故事を忘れないための行事とするキリスト起源説 ②16世紀のフランスで新年をこれまでの春の祭りが始まる3月25日から1月1日に変えた時、これに反発した人々が正月の祭りを4月1日に催したのが起源とする説 ③インドの揶揄節に起源があるという説 等の説があります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、menefuneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
menefuneさん
ブログタイトル
HAWAII AND... ハワイがメインの情報ブログ
フォロー
HAWAII  AND... ハワイがメインの情報ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用