2025年3月22日(土)/今回のWDW滞在最初のパークはエプコット。この時期に行くのは初めてで、春イベント「エプコット・インターナショナル・フラワー&ガーデン・フェスティバル」が開催されています。3月中旬のオーランドは朝・晩がかなり寒かったです。
世界中のディズニーパークの情報や実際に現地に行って得た情報を紹介させてもらっています。
サイトの管理人、「りょ〜たP」と申します。愛知県在住のディズニーマニアです。以前はアメブロで「りょ〜たPのディズニー&USJブログ」をやっていました。 ディズニーファンの方が日本だけでなく海外でも安心かつ満足できる旅行を応援するブログを目指しています。
【WDW&DCL2025旅行記④】2日目~初エプコットフラワーガーデンを満喫~
2025年3月22日(土)/今回のWDW滞在最初のパークはエプコット。この時期に行くのは初めてで、春イベント「エプコット・インターナショナル・フラワー&ガーデン・フェスティバル」が開催されています。3月中旬のオーランドは朝・晩がかなり寒かったです。
【WDW&DCL2025旅行記③】1日目~ポートオーリンズ・フレンチクォーターに到着!!~
2025年3月21日(金)/オーランド国際空港に着いたのでミアーズ・コネクトで宿泊するディズニー・ポートオーリンズ・フレンチクォーターに向かいます。ホテルに着いてからは写真を撮ったり、荷解きしたり、ネットスーパーで注文した品を受け取ったりしました。
【WDW&DCL2025旅行記②】1日目~いざ、オーランドへ!!~
2025年3月21日(金)/ついに出発日を迎えました。約2年ぶりのオーランドへ向かいます。空路としては「中部国際空港→羽田空港→ダラス・フォートワース国際空港→オーランド国際空港」といった日程です。
2025年3月20日(木)/出発日のフライトが朝早いので「コンフォートホテル中部国際空港」で1泊します。チップ代を両替して、夕食を食べます。海外行く前はやっぱり和食ですよね~。
2025年3月21日~4月13日までウォルト・ディズニー・ワールドとディズニー・クルーズラインに行ってきます。現地レポはXでやります。
【WDW&DCL2025準備㉚】Visit Japan Web/たびレジ登録/海外旅行保険申込
2025年3月中旬/Visit Japan Web登録、たびレジ登録、海外旅行保険に加入しました。
2025年3月中旬/ウォルト・ディズニー・ワールドのフォトサービスである「メモリーメーカー(Memory Maker)」を事前購入しました。購入手順について書いています。
【WDW&DCL2025準備㉘】ホテル⇔空港への送迎バス「ミアーズ・コネクト」予約
2025年3月中旬予約/オーランド国際空港とウォルト・ディズニー・ワールド内のホテルを結ぶシャトルバスサービス「ミアーズ・コネクト(Mears Connect)」を予約しました。往復32ドル、片道16ドルと良心的な価格で利用できます。
2025年3月中旬購入/チェックイン日の7日前になったのでLightning Laneを購入しました。通常のスタンバイ列より短い待ち時間でアトラクションやショーを体験できる有料システムです。
【WDW&DCL2025準備㉖】予想通りのWDW開園時間スケジュール変更
2025年3月中旬/最近のウォルト・ディズニー・ワールドの開園時間のスケジュールは約2週間前に確定されます。結構ギリギリです。2ヶ月先まで暫定的にスケジュールが出ますが、普通に変更されます。今回の日程でも結構変更になってました。
【WDW&DCL2025準備㉕】ネットスーパー「ガーデン・グローサー」で注文
2025年3月注文/ガーデン・グローサー(Garden Grocer)とはウォルト・ディズニー・ワールドやユニバーサル・スタジオ・オーランドのホテルに配達してくれるネットスーパーのことです。2022年の時も注文して良かったので今回も利用することにしました。
【WDW&DCL2025準備㉔】クルーズのラゲッジタグが届きました!
2025年3月中旬/ディズニー・クルーズラインの港で荷物を預けるときに付けるラゲッジタグが届きました。いよいよ行くんだと実感します。
【DCL&WDW旅行記㉗】8日目~いよいよパンドラに行ける!!~
2022年11月6日(日)/2日目はアニマルキングダム。前回行ったときは工事中だったアバターにようやく行くことができます。それから会いたいと思っていたケヴィンに会えました。ただ、昼食でトラブルを起こしてしまい・・・いろいろ大変でした。
おすすめ度:★★★★★/2022年11月訪問/「Pinocchio Village Haus」は映画『ピノキオ』をテーマにしたクイックサービスレストラン。ピザやチキンナゲット、サラダなどを提供しています。一部の座席から"イッツ・ア・スモール・ワールド"の乗り場が見えます。
おすすめ度:★★★/2022年11月訪問/「The Magic Carpets of Aladdin」は魔法のカーペットに乗ってアドベンチャーランドの上空を飛び回るアトラクション。東京ディズニーシーの「ジャスミンのフライングカーペット」とほぼ同じライドです。
おすすめ度:★★★★/2022年11月訪問/「Mickey's PhilharMagic」はミッキーが指揮者をつとめる演奏会でドナルドがハプニングに巻き込こし、さまざまなディズニー映画の世界をめぐる、シアター型アトラクション。2021年7月17日より映画『リメンバー・ミー』のシーン追加。
【WDW&DCL2025準備㉓】ディズニー・クルーズラインのオンラインチェックイン
ディズニークルーズラインの乗船まであと1ヶ月になりました。オンラインチェックイン開始日コンシェルジュやウェディング、キャスタウェイクラブメンバーのステータスによって開始日が異なります。40日前:パールキャスタウェイメンバー(25回以上乗船済
WDW「ディズニー・アドベンチャー・フレンズ・カバルケード」
おすすめ度:★★★★/2022年11月訪問/「Disney Adventure Friends Cavalcade」は映画『ミラベルと魔法だらけの家』のミラベルや映画『リメンバー・ミー』のミゲルなどたくさんのディズニーキャラクターが登場するグリーティングパレード。
おすすめ度:★★★/2022年11月訪問/「Mickey's Celebration Cavalcade」は50周年のコスチュームを身にまとったミッキー&フレンズが登場するグリーティングパレード。50周年テーマソング"マジック・イズ・コーリング"が賑やかなアレンジで流れます。
おすすめ度:★★★★/2022年11月訪問/「Pirates of the Caribbean」は海賊が支配する海へボートで航海に出かけるアトラクション。スタンバイ列が長く、海賊の要塞の中を進みます。内容はTDL版とほぼ同じですが、フロリダ版の方がスケールが大きいです。
おすすめ度:★★★★/2022年11月訪問/「Mickey's Magical Friendship Faire」はミッキーたちが主催するお祭りに様々なキャラクターを招待します。2022年2月25日よりショー名変更[旧:Mickey's Royal Friendship Faire]。
おすすめ度:★★★★/2022年11月訪問/公演期間:2021年10月1日~2023年4月2日/「Disney Enchantment」はウォルト・ディズニー・ワールド50周年を記念した、花火とプロジェクションマッピングが融合した大迫力のナイトタイムエンターテイメント。有料イベント"Disney After Hours"で限定復活。
ディズニー・ブリザード・ビ-チが2025年4月1日に開園30周年を迎え、パーティーを開催
1995年4月1日にオープンしたウォルト・ディズニー・ワールドのウォーターパークである「Disney’s Blizzard Beach」が開園30周年を迎えます。30周年を記念してパーティーを4月中に開催。
キャラクターダイニング「ラヴェロ」の予約WDWのレストラン予約で1つだけまだしていないのがありました。それがフォーシーズンズホテルにあるキャラクターダイニング「Ravello」。直営ホテルではありませんが、特定日の朝食のみ「Good Mor
【WDW&DCL2025準備㉑】マジックバンドの再リンク依頼(アカウント削除されたため)
2025年中旬依頼/2年前に購入したMagicbandを今回も使う予定でしたが、同行者に問題発生。何とディズニーアカウントを削除されてしまいました。今のアカウントに再リンクできないかやってみました。参考になれば幸いです。
【WDW&DCL2025準備⑳】マジックバンドの再リンク依頼(アカウント削除されたため)
2025年中旬依頼/2年前に購入したMagicbandを今回も使う予定でしたが、同行者に問題発生。何とディズニーアカウントを削除されてしまいました。今のアカウントに再リンクできないかやってみました。参考になれば幸いです。
おすすめ度:★★★/2023年11月訪問/「Starlight Picnic」は香港ディズニーランドホテルで開催される有料レクリエーションアクティビティ。星空の元、ホテルの裏庭で軽食を食べながら映画を見ることができ、ピクニック感覚を楽しむことができます。
おすすめ度:★★★★★/2023年11月訪問/「“Momentous” Nighttime Spectacular」は3Dプロジェクションマッピング技術、噴水、レーザー、照明、花火など、様々な演出を用いた新内とタイムスペクタキュラー。さらに、新たに生まれ変わったディズニーの名曲を楽しむことができます。
おすすめ度:★★★★★/2023年11月訪問/「Ant-Man and The Wasp: Nano Battle!」は映画『アントマン&ワスプ』をテーマにしたシューティングライド。シールドの機密データがヒドラの手に渡らないよう、アントマン&ワスプとともに戦いながら、アリのサイズまで縮む興奮を体験できます。
おすすめ度:★★★★/2023年11月訪問/「Moana: A Homecoming Celebration」は映画『モアナと伝説の海』をテーマにしたステージショー。心躍る音楽、ダンス、人形劇を通してテフィティのハートを取り戻すモアナの冒険が語られます。
おすすめ度:★★★/2023年11月訪問/「Cathay Pacific Airways」は香港に拠点を置く航空会社。日本航空と同じワンワールドに加盟しています。
おすすめ度:★★★★★/2023年11月訪問/「Hyperspace Mountain」は2016年6月にリニューアルしたスター・ウォーズバージョンのスペース・マウンテン。香港は座席にスピーカーがあり、そこからスター・ウォーズの曲が流れるので、凄い臨場感を味わえます。
おすすめ度:★★★★/2023年11月訪問/「Iron Man Experience」は映画『アイアンマン』をテーマにしたライドアトラクション。マーベルとしては初のライドアトラクションです。ライドシステムは"スター・ツアーズ"と同じ。
HKDL「ビッグ・グリズリー・マウンテン・ラナウェイ・マイン・カー」
おすすめ度:★★★★★/2023年11月訪問/「Big Grizzly Mountain Runaway Mine Cars」はトロッコに乗ってクマさんが住む鉱山を駆け抜けるスリルライド。香港版のビッグサンダーマウンテンといった感じで、ゴールドラッシュ期前後のアメリカが舞台となっています。
おすすめ度:★★★★★/2023年11月訪問/「Festival of The Lion King」は映画『ライオンキング』をテーマにしたミュージカルショー。アフリカのジャングルを舞台に、動物たちによるダンスやアクロバットなどのパフォーマンスが繰り広げられます。
【WDW&DCL2025準備⑳】ディズニー・アフター・アワーズのチケット購入
2025年2月中旬購入/「Disney After Hours」はパーク閉園後から3時間行われる有料イベント。今回は公式サイトでは無く、予約サイトの「klook(クルック)」から購入しました。購入したチケットをディズニーアカウントにリンクもさせています。
おすすめ度:★★★★★/2023年11月訪問/「Dragon Wind」はディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ内にある中華料理レストラン。朝食の時間帯ではキャラクターダイニングを実施しています。フォトパス対応しています。
【HKDL旅行記⑥】4日目~名古屋行きのフライトは出発時間が早い・・・
2023年11月19日(日)/集合時間が7時30分と、かなり早い。前日はホテルに戻ってきたのが24時過ぎだったので全然寝られませんでした。あっという間の4日間でした。
香港ディズニーランド20周年アニバーサリーイベントが2025年夏からスタート
香港ディズニーランドは2025年夏から20周年アニバーサリーイベント「The Most Magical Party of All」を1年間にわたって開催することを発表しました。新デイパレードや新キャッスルショーが実施されます。
アニマルキングダムの「イッツ・タフ・トゥ・ビー・ア・バグ!」のクローズ日が決定
ウォルト・ディズニー・ワールドのディズニー・アニマルキングダムにある「It's Tough to be a Bug!」が2025年3月17日(月)よりクローズすることが発表されました。3月16日が最終日となります。
【HKDL旅行記⑤】3日目~ミッキー&ミニーのバースデー、ナイトショー鑑賞、スターライト・ピクニックを体験
2023年11月18日(土)/「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」でミッキーとミニーの誕生日当日に行くことができました。その後、「モーメンタス」を特別鑑賞エリアで鑑賞して、旅行会社のパッケージに含まれていた「スターライト・ピクニック」を体験しました。
【HKDL旅行記④】3日目~キャラクターブレックファストとレギュラーショー、アトラクションを満喫~
2023年11月18日(土)/前日はあまりアトラクションに乗れなかったので、乗りたいアトラクションに乗りつつ、レギュラーショーも鑑賞しました。アントマンのアトラクション、めちゃくちゃ面白いです。
【WDW&DCL2025準備⑲】ウォルト・ディズニー・ワールドの開園時間スケジュール
2025年1月下旬/ウォルト・ディズニー・ワールドの各施設の開園時間をチェックしました。ウォルト・ディズニー・ワールドの開園時間はコロナ以降、2ヶ月先まで発表されるようになってます。
【WDW&DCL2025準備⑱】ウォルト・ディズニー・ワールドのレストラン予約
2025年1月中旬予約/レストランに予約開始は60日前から。希望するレストランは無事予約が取れたのでしょうか?予約方法などを記載しています。
【WDW&DCL2025準備⑰】ウォルト・ディズニー・ワールドのオンラインチェックイン
2025年1月/ウォルト・ディズニー・ワールドのオンラインチェックインの手順を掲載しています。2022年に行った時とそこまで大きな変更はありませんが、若干内容が変わっていたりしました。
【WDW&DCL2025準備⑯】ディズニークルーズラインのアクティビティ予約
2025年1月上旬予約/クルーズアクティビティは船内でいろいろ楽しめる催しや有料のダイニング、スパ、寄港地のオプショナルツアーなどのことです。今回の狙いはパロ(Palo)のブランチです。超人気レストランですが、予約することはできるのでしょうか?
【WDW&DCL2025準備⑮】クルーズ残金&クルーズ保険の支払いだが、円安がきつい・・・
2024年12月下旬支払い/ディズニークルーズラインの残金支払い期日は基本的に出発日より90日前までです。支払期限ギリギリに支払いましたが、円安が進む・・・。最悪なタイミングになってしまいました。今回もクルーズ保険は申し込みました。
【WDW&DCL2025準備⑭】恐怖のフライト変更のお知らせ?
前回散々痛い目にあったフライト変更のお知らせメール・・・2022年にDCL&WDWに行ったときに痛い目にあったフライト変更のお知らせメールが来てしまいました・・・。どんな目にあったのかは下記の記事をご覧下さい。変更内容まず予約した内
【WDW&DCL2025準備⑬】フォートローダーデール行きのブライトラインの予約
2024年上旬購入/今回のディズニークルーズラインの出港地はフォートローダーデールなのでオーランドから移動する必要があります。そこでアメリカの高速鉄道「Brightline」で移動することに決め、チケットを手配しました。予約手順を紹介しています。
おすすめ度:★★★/2023年11月訪問/「Fairy Tale Forest」は2015年12月にオープンしたウォークスルー型アトラクション。ディズニープリンセスたちの世界をミニチュアで再現したガーデンです。夜になるとライトアップされてきれいです。
おすすめ度:★★★★★/2023年11月訪問/「Mickey and the Wonderous Book」はミッキーとグーフィーが本の中のディズニーの世界を冒険するミュージカルショー。香港ディズニーランド10周年記念として2015年11月17日より始まりました。
【WDW&DCL2025準備⑫】WDW素泊まりのみのオファーも登場
2024年10月上旬変更/前回はパークチケット付きのパッケージのプロモーションに予約を変更しましたが、パークチケット不要の素泊まりのプロモーションも登場しました。
【WDW&DCL2025準備⑫】WDW素泊まりのみのオファーも登場
2024年10月上旬変更/前回はパークチケット付きのパッケージのプロモーションに予約を変更しましたが、パークチケット不要の素泊まりのプロモーションも登場しました。
【WDW&DCL2025準備⑪】WDWの2025年4月までのディスカウントオファー
2024年10月上旬変更/WDWでは定期的にスペシャルオファー(大幅割引やフリーダイニングプランなど)をやっていて、昨年までの傾向だとそろそろ来年の春ぐらいまでのオファーが出るかな?とずっと監視してました(笑)そして予想通りに出ました。
おすすめ度:★★★★★/2023年11月訪問/「Duffy & Friends Play House」はダッフィー&フレンズに会うことができるグリーティング施設。テーマ別にデコレーションが装飾されており、没入型体験を楽しむことができます。
おすすめ度:★★★★★/2023年11月訪問/「Chart Room Cafe」はディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ内にあるカジュアルダイニングレストラン。朝から夜遅くまで営業しているのでパークで食事を取り損ねても安心です。
おすすめ度:★★★★★/2023年11月訪問/「Mystic Manor」はヘンリー卿の発明品である電磁カ―に乗って彼のコレクションを鑑賞するツアーに参加するライドアトラクション。猿のアルバートが見どころの1つ。香港版のホーンテッドマンションです。
2023年11月17日(金)/夕方からはショーやグリーティングを中心に回りました。クリスマスショーが本当に素晴らしかったです。
2023年11月17日(金)/アナ雪エリアに入る日が来ました。前日は夜遅くまでホテルの写真を撮っていたので起きるのがしんどかったですが、早起きしてガーデンを散策します。それから朝食を食べ、パークへ向かいました。
ハロウィーンイベント「Disney Halloween Time」がスタート
期間:2024年9月13日(金)~10月31日(木)/香港ディズニーランドのハロウィーンイベント「Disney Halloween Time」がスタートしました。ディズニーのヒーローとヴィランズがパークに集結してショーやグリーティング、特別なフードやグッズなども楽しめます。
HKDL「ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ~ガーデン&プール~」
2023年11月訪問/ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジでは4種類の個性的なガーデン(アジア、オセアニア、南米、アフリカ)と1つのプールがあります。
HKDL「ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ~ホテル館内~」
2023年11月訪問/エクスプローラーズロッジはホテル館内を散策するだけでも楽しいです。ロビーにはミッキー、ミニー、グーフィー、ドナルドのトランクケースが展示されています。ホリデーシーズンにはクリスマスデコレーションも施されます。
カリフォルニアのディズニーランド・リゾートの2024年ホリデーイベントの詳細が発表されました。2024年11月15日(金)~2025年1月6日(月)まで開催されます。
マジックキングダムの「トロン・ライトサイクル・ラン」が2024年9月9日よりスタンバイキューの運用開始
ウォルト・ディズニー・ワールドのマジックキングダムにある「TRON Lightcycle / Run」が2024年9月8日(日)をもってバーチャルキューの運用を終了して、9月9日(月)からスタンバイ列に並べるようになります。
ディズニー・ハリウッド・スタジオで2025年夏に新たなヴィランズショーが登場
ウォルト・ディズニー・ワールドのディズニー・ハリウッド・スタジオで2025年夏に新たなディズニー・ヴィランズのショーが登場することが発表されました。クルエラ、フック船長、マレフィセントなどが登場予定で、Sunset Showcaseで開催されます。
ウォルト・ディズニー・ワールドの2025年「ディズニー・アフター・アワーズ」のスケジュール発表
ウォルト・ディズニー・ワールドのテーマパークで閉園後3時間遊ぶことができる有料イベント「Disney After Hours」の2025年日程が発表されました。
2024年8月下旬変更/DCLとWDW、航空券と大きい予約がほとんど終わりましたが、WDWチケットの有効期限で勘違いしていることに気が付きました。
2024年8月中旬予約/クルーズ下船後、もう1泊する必要があります。出発がマイアミ国際空港なのでマイアミでホテルを探すことにしました。いろいろ探し、セールでめちゃくちゃ安いホテルを見つけました。
【WDW&DCL2025準備⑧】ウォルト・ディズニー・ワールドの予約をアカウントにリンクさせる
ウォルト・ディズニー・ワールドの予約をディズニーアカウントにリンクさせる方法を記載しています。今回はアプリからリンクする方法を紹介しています。
【WDW&DCL2025準備⑦】ディズニークルーズラインの予約をアカウントにリンクさせる
ディズニークルーズラインの予約をディズニーアカウントにリンクさせる方法を記載しています。今回はアプリからリンクする方法を紹介しています。
ヒーローとヴィランズをテーマにした新たなクルーズ「ディズニー・デスティニー(Disney Destiny)」の処女航海日が決定しました。
2024年8月中旬購入/WDWとDCLの日程が決まったので、航空券を購入します。どのエアラインで行こうか迷いました。
【WDW&DCL準備⑤】ウォルト・ディズニー・ワールドのホテル再度予約
2024年8月中旬予約/ウォルト・ディズニー・ワールドのホテルを再度予約します。前回予約したときと状況が変わりまして、仕事の都合上、今後長い休みを取れるのが最後になりそうなので、後悔しないように本当に宿泊したいホテルを予約することにしました。
2024年1月中旬/DCLとWDWの予約をして「あとはそれに向けて準備をするだけ」って所なんですが、ずっとモヤモヤしたままでした。マジック号にやっぱり乗りたいと考え続けたりょ~たPは結局・・・ミッキーネットさんに相談することに。
【WDW&DCL準備③】ウォルト・ディズニー・ワールドのホテル予約
2023年12月中旬予約/ディズニー・クルーズラインの日程が決まったので次はウォルト・ディズニー・ワールドのホテルを予約します。常宿のポップセンチュリー以外のリゾートにしました。
2024年8月鑑賞/ピクサー最新作『インサイド・ヘッド2』を観に行ってきたので感想を書いていきます。ネタバレは無し。前日に1作目を見直してから行きました。
【DCL&WDW準備②】ディズニー・ファンタジー号の客室変更依頼
2023年12月変更依頼/なるべくドリンクステーションのあるデッキ11に近い客室が空かないかなぁと空きをチェックしていたら、カテゴリー10Aで1番上のデッキであるデッキ9に空きがあり、急いでミッキーネットさんに連絡して変更の依頼をしました。
【DCL&WDW準備①】ディズニー・クルーズラインの日程決めと予約
2023年10月中旬予約/今回もクルーズに乗船するのでクルーズから日程を決めていきます。クルーズの日程が決まらないと何も決められないので。この時点でかなり悩みました。これからさらに悩みの沼にハマっていきます。
皆様、ご無沙汰しております。管理人のりょ~たPです。またブログの投稿をサボってばかりですみません。こんな状態ですが、次に行く海外ディズニーの行き先が決まったのでお知らせさせて頂きます。次の海外ディズニーの行き先は・・・・
「D23 2024: The Ultimate Disney Fan Event」にて、2024年8月10日に開催された、"Horizons: Disney Experiences Showcase"で発表されたウォルト・ディズニー・ワールドの新情報です。
「D23 2024: The Ultimate Disney Fan Event」にて、2024年8月10日に開催された、"Horizons: Disney Experiences Showcase"で発表されたディズニーランド・リゾートの新情報です。
D23 2024:ディズニークルーズライン、新たに4隻追加へ
「D23 2024: The Ultimate Disney Fan Event」にて、2024年8月10日に開催された、"Horizons: Disney Experiences Showcase"で発表されたディズニークルーズラインの新情報です。
D23 2024:ディズニーランド・パリに『ライオン・キング』のエリアが登場/新ナイトショー導入、アナ雪エリアは2026年オープン
「D23 2024: The Ultimate Disney Fan Event」にて、2024年8月10日に開催された、"Horizons: Disney Experiences Showcase"で発表されたディズニーランド・パリの新情報です。
D23 2024:上海ディズニーランドにスパイダーマンのローラーコースタータイプのアトラクション導入へ
「D23 2024: The Ultimate Disney Fan Event」にて、2024年8月10日に開催された、"Horizons: Disney Experiences Showcase"で発表された上海ディズニーランドの新情報です。
D23 2024:香港ディズニーランドに新たなマーベルアトラクション導入へ
「D23 2024: The Ultimate Disney Fan Event」にて、2024年8月10日に開催された、"Horizons: Disney Experiences Showcase"で発表された香港ディズニーランドの新情報です。
2025年12月に就航するヒーローとヴィランズをテーマにしたディズニークルーズライン「ディズニー・デスティニー」の詳細第3弾が発表されました。
2025年12月に就航するヒーローとヴィランズをテーマにしたディズニークルーズライン「ディズニー・デスティニー」の詳細第2弾が発表されました。2024年7月30日から3日間連続で新情報が発表されます。
2025年12月に就航するヒーローとヴィランズをテーマにしたディズニークルーズライン「ディズニー・デスティニー」の詳細第1弾が発表されました。2024年7月30日から3日間連続で新情報が発表されます。
2024年5月訪問/おすすめ度:★★★★★/ブレックファスト、ランチ、ディナーいずれもブッフェスタイルで提供するレストラン。店内は映画『塔の上のラプンツェル』や『白雪姫』、『眠れる森の美女』をモチーフに、青い鳥やさまざまな森の動物が描かれた絵画が飾られています。
2024年5月訪問/ファンタジースプリングスに面した大きな窓があり、開放感のある空間で食事をしながら優雅なひとときを楽しめるロビーラウンジ。雰囲気もよく、料理のクオリティもめちゃくちゃ高いので個人的におすすめです。
「ホーンテッドマンション・ホリデー」が2024年7月29日オープン
カリフォルニアのディズニーランド・リゾートの「ホーンテッドマンション・ホリデー」が2024年7月29日(月)にオープンすることが発表されました。現在、屋外キューラインの拡張工事が行われており、クローズしていますが、アトラクションのみオープン
FSH「1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジック」
ファンタジースプリングスにいつでも入場できて、エリア内のアトラクションを時間指定なく短い待ち時間で何度も利用できるチケット。ファンタジースプリングスホテル宿泊者またはバケーションパッケージの対象プランの利用者が対象です。
2024年5月訪問/ファンタジースプリングスに直結したパークエントランス。東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルの宿泊者のみ利用(入園・退園・再入園)可能。
2025年12月に就航予定の「ディズニー・デスティニー」発表イベントを2024年7月30日から3日間開催
ディズニー・クルーズラインで2025年12月に就航予定である第8の船「ディズニー・デスティニー(Disney Destiny)」に関する発表イベントが2024年7月30日(木)から3日間開催されます。
2024年5月訪問/客室に行くまでにも見どころ満載で「コンサバトリー(温室)」という吹き抜けのエリアがあり、藤の木や、色鮮やかな花でかたどられたクジャクが飾られています。客室フロアにある窓からは東京ディズニーシーがしっかり見えます。
2024年5月訪問/ホテル館内にはレセプションを始め、ベルデスクやショップ「ジョイフルスプリングス」などがあります。ホテル散策をするだけでも楽しいです。
2024年5月訪問/「ローズコート」はディズニー映画『美女と野獣』のキャラクターが岩で表現された魔法の泉のガーデン。「ファンタジーシャトーテラス」はファンタジーシャトー・ラウンジから出ることができるテラス。ファンタジースプリングスを眺めることができます。
2024年5月訪問/プレビューバケパで宿泊したのが「ローズコートサイドのスーペリア・アルコ―ヴルーム」。広さ的には他のディズニーホテルにスーペリアルームと同じくらいです。
株式会社オリエンタルランドは、日本を拠点とするクルーズ事業に関するライセンス契約を締結したことを発表しました。ディズニークルーズでは、船の上という非日常の空間で、ディズニーが展開する様々なコンテンツの世界を体感できます。
マジックキングダムの「カントリー・ベア・ミュージカル・ジャンボリー」が2024年7月17日リニューアルオープン
ウォルト・ディズニー・ワールドにあるマジックキングダムの「Country Bear Musical Jamboree」が2024年7月17日(水)にリニューアルオープンします。
「ブログリーダー」を活用して、りょ〜たPさんをフォローしませんか?
2025年3月22日(土)/今回のWDW滞在最初のパークはエプコット。この時期に行くのは初めてで、春イベント「エプコット・インターナショナル・フラワー&ガーデン・フェスティバル」が開催されています。3月中旬のオーランドは朝・晩がかなり寒かったです。
2025年3月21日(金)/オーランド国際空港に着いたのでミアーズ・コネクトで宿泊するディズニー・ポートオーリンズ・フレンチクォーターに向かいます。ホテルに着いてからは写真を撮ったり、荷解きしたり、ネットスーパーで注文した品を受け取ったりしました。
2025年3月21日(金)/ついに出発日を迎えました。約2年ぶりのオーランドへ向かいます。空路としては「中部国際空港→羽田空港→ダラス・フォートワース国際空港→オーランド国際空港」といった日程です。
2025年3月20日(木)/出発日のフライトが朝早いので「コンフォートホテル中部国際空港」で1泊します。チップ代を両替して、夕食を食べます。海外行く前はやっぱり和食ですよね~。
2025年3月21日~4月13日までウォルト・ディズニー・ワールドとディズニー・クルーズラインに行ってきます。現地レポはXでやります。
2025年3月中旬/Visit Japan Web登録、たびレジ登録、海外旅行保険に加入しました。
2025年3月中旬/ウォルト・ディズニー・ワールドのフォトサービスである「メモリーメーカー(Memory Maker)」を事前購入しました。購入手順について書いています。
2025年3月中旬予約/オーランド国際空港とウォルト・ディズニー・ワールド内のホテルを結ぶシャトルバスサービス「ミアーズ・コネクト(Mears Connect)」を予約しました。往復32ドル、片道16ドルと良心的な価格で利用できます。
2025年3月中旬購入/チェックイン日の7日前になったのでLightning Laneを購入しました。通常のスタンバイ列より短い待ち時間でアトラクションやショーを体験できる有料システムです。
2025年3月中旬/最近のウォルト・ディズニー・ワールドの開園時間のスケジュールは約2週間前に確定されます。結構ギリギリです。2ヶ月先まで暫定的にスケジュールが出ますが、普通に変更されます。今回の日程でも結構変更になってました。
2025年3月注文/ガーデン・グローサー(Garden Grocer)とはウォルト・ディズニー・ワールドやユニバーサル・スタジオ・オーランドのホテルに配達してくれるネットスーパーのことです。2022年の時も注文して良かったので今回も利用することにしました。
2025年3月中旬/ディズニー・クルーズラインの港で荷物を預けるときに付けるラゲッジタグが届きました。いよいよ行くんだと実感します。
2022年11月6日(日)/2日目はアニマルキングダム。前回行ったときは工事中だったアバターにようやく行くことができます。それから会いたいと思っていたケヴィンに会えました。ただ、昼食でトラブルを起こしてしまい・・・いろいろ大変でした。
おすすめ度:★★★★★/2022年11月訪問/「Pinocchio Village Haus」は映画『ピノキオ』をテーマにしたクイックサービスレストラン。ピザやチキンナゲット、サラダなどを提供しています。一部の座席から"イッツ・ア・スモール・ワールド"の乗り場が見えます。
おすすめ度:★★★/2022年11月訪問/「The Magic Carpets of Aladdin」は魔法のカーペットに乗ってアドベンチャーランドの上空を飛び回るアトラクション。東京ディズニーシーの「ジャスミンのフライングカーペット」とほぼ同じライドです。
おすすめ度:★★★★/2022年11月訪問/「Mickey's PhilharMagic」はミッキーが指揮者をつとめる演奏会でドナルドがハプニングに巻き込こし、さまざまなディズニー映画の世界をめぐる、シアター型アトラクション。2021年7月17日より映画『リメンバー・ミー』のシーン追加。
ディズニークルーズラインの乗船まであと1ヶ月になりました。オンラインチェックイン開始日コンシェルジュやウェディング、キャスタウェイクラブメンバーのステータスによって開始日が異なります。40日前:パールキャスタウェイメンバー(25回以上乗船済
おすすめ度:★★★★/2022年11月訪問/「Disney Adventure Friends Cavalcade」は映画『ミラベルと魔法だらけの家』のミラベルや映画『リメンバー・ミー』のミゲルなどたくさんのディズニーキャラクターが登場するグリーティングパレード。
おすすめ度:★★★/2022年11月訪問/「Mickey's Celebration Cavalcade」は50周年のコスチュームを身にまとったミッキー&フレンズが登場するグリーティングパレード。50周年テーマソング"マジック・イズ・コーリング"が賑やかなアレンジで流れます。
おすすめ度:★★★★/2022年11月訪問/「Pirates of the Caribbean」は海賊が支配する海へボートで航海に出かけるアトラクション。スタンバイ列が長く、海賊の要塞の中を進みます。内容はTDL版とほぼ同じですが、フロリダ版の方がスケールが大きいです。
ピクサー映画『カールじいさんの空飛ぶ家』のシネマコンサートが開催されます。最愛の妻との約束を果たすため、78歳のカールじいさんが大空へ!人生に大切なことを教えてくれる、愛と感動の物語を、日本語吹替版のセリフや効果音はオリジナルをそのままに、映画全編をオーケストラの生演奏で贈りします。
ウォルト・ディズニー・ワールドのマジックキングダムにある「Country Bear Jamboree」がリニューアルのため、2024年1月27日(土)よりクローズすることが発表されました。今年の夏に「Country Bear Musical Jamboree」としてオープン予定です。
香港ディズニーランドで旧正月をお祝いするイベントが開催されます。
管理人のりょ~たPです。明けましておめでとうございます!2024年もよろしくお願いします。りょ~たPの今年のスケジュールを紹介しています。
管理人のりょ~たPです。サイトを訪問してくれた皆様、2023年もありがとうございました。管理人のりょ~たPの1年間の振り返りをしています。
映画『ウィッシュ』の劇中歌「誰もがスター!」で歌っている日本版キャストの役どころが発表されました。歴代ディズニー映画で吹き替えを担当した方々が今回担当しています。
ディズニーランド・パリで新しいイベント「Disney Symphony of Colours」が2024年1月から始まります。空飛ぶエレクトリカルパレードをドローンで演出するショーやディズニー・アニメーションとピクサーのたくさんのキャラクターが登場するカラフルなパレードが開催されます。
ディズニーに縁のある、そして、ディズニーを⼼から愛する豪華ゲストアーティストたちが登場し、ディズニーの数々の名曲を披露する「フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート」が2024年4月に開催されます。
ディズニープラスにて配信されている短編『Once Upon a Studio』がYouTubeでも配信されています。現在日本でも公開されている映画『ウィッシュ』と同時上映されている作品です。
ウォルト・ディズニー・ワールドのディズニー・スプリングスで上演されているシルク・ドゥ・ソレイユの演目「ドローン・トゥ・ライフ」のチケットを購入方法を紹介しています。
オーランド空港⇔ディズニーワールドの移動手段として「Mears Connect」の予約方法を紹介しています。運行終了になった無料シャトルバス"ディズニー・マジカル・エクスプレス"を運営していた会社が有料で始めたシャトルバスのサービスです。
2023年11月訪問/客室タイプはスタンダード・ルームで「アナと雪の女王」デコレーションルームに宿泊しました。あまりアナ雪要素はありませんが、グッズは全て持って帰ることができます。バスタブが無く、シャワーブースのみです。ペットボトルの水はありません。
1940年に公開されたアニメーション映画『ファンタジア』と2000年の続編『ファンタジア 2000』から選りすぐりの楽曲を取り上げ、オーケストラの生演奏と共に映像と音楽を融合させるコンサートが2024年全国5都市で開催されることが発表されました。
カリフォルニアのディズニーランドのナイトショー「Mickey’s Mix Magic」と「Wondrous Journeys」が2024年に再度公演することが発表されました。ホリデー期間から休止していたパレード「Magic Happens」も2024年2月2日から再開します。
ディズニー・クルーズラインに乗船した回数によって特典が得られる「Castaway Club」のルールが変更となりました。会員資格を維持するためには最後に乗船してから5年以内に新たな予約/乗船が必要となります。
2022年アメリカで初演され、現在ワールドツアー中の「Disney Princess - The Concert」の日本公演が決定しました。プリンセスたちとその歌の数々がブロードウェイの名キャストによって生き生きとよみがえります。
ミュージカル『ディズニー くまのプーさん』はA.A.ミルンの原作とディズニー長編アニメーションの流れを組んだ作品となっていて、等身大のパペットを役者たちが操り、ショーが繰り広げられます。2024年4月から日本公演決定。
新型コロナウイルスの影響で劇場公開が見送られ、ディズニープラスでの配信となっていたピクサー3作品の劇場公開が決定しました。
ウォルト・ディズニー・ワールドのディズニー・ハリウッド・スタジオでリトルマーメイドをテーマにした新しいショー「The Little Mermaid – A Musical Adventure」が2024年秋に登場することが発表されました。
おすすめ度:★★★★★/2023年11月訪問/「Disney Explorers Lodge」はロッジのモットーである"ad exploreorare et somniare(探検と夢)"をテーマにしたエキゾチックなディズニーホテル。