帰宅困難に備え、持ち物の見直し
普段、レスキューペンを持ち歩かずに、インスリン専用のシリンジをカバンに入れています。ポンプが故障した場合、リザーバのインスリンをシリンジで吸い出して対応するつもりで、このようにしていました(詳しくは「注射器で非常時に備える」)。 でも、大地震や交通機関不測の事態を考えて最低1日は自宅に戻れない場合を想定する必要があるので、持ち歩くものを見直しました。 持ち物を出来るだけ少なくしたい インスリンの劣化を気にしたくない との考えで、内容を決めました。 内容は インスリンのバイアル1瓶 インスリン用シリンジ4本 カニューレ(シルエット)1個 リザーバに接続するトランスファガードとプランジャ 単3アル…
2021/12/20 23:59