大人も子供も皆歓声 大阪万博開催日に飛ぶ予定だったブルーインパルス 当日万博開催会場のすぐ近くの大阪南港まで行きやってくるのを待つこと約30分 あいにくの悪天…
温泉旅行の楽しみと言ったらなんといっても晩ごはん 念願だった神在月の出雲大社で参拝して予約していた温泉宿星野リゾート 界 玉造にチェックインして大浴場の温泉入…
早朝出発の大阪からドライブして約4時間ずっと行きたかった神在月の出雲大社にようやく行き大満足 今年20年近く乗った車を下の息子に譲り(乗るっていうからね~)新…
ひっさしぶりの温泉宿♨️ ずっと行きたいと思っていた出雲大社にようやく参拝してどっかに寄ろうかなと思ったけどけっこう混雑してたのでちょっと疲れてしまって宿へ直…
やっと来れた~ 小学生か中学生くらいの学校の授業で旧暦の月の呼び方を習ったときに(弥生、皐月、水無月とかいうやつね) 「神無月」という月があって全国の神様がこ…
夫と二人温泉旅行に行こうと渋滞混雑さけるため早朝から出発 超がつく雨男の夫との旅行は雨がふるのは織り込み済で曇りならラッキーくらいで思うことにしてて出発してか…
どの靴よりも一番履いてる ショッピングとかおでかけ、旅行とけっこう歩く歩数が多くなる時に断然いいのは歩きやすい靴👟 スニーカー履くことが多かったけど最近もっぱ…
京都オタクの私はかなり前からちょくちょく京都訪問してて 季節のお花を見にきたりお祭とかのイベントにきたりお寺や神社のお詣りしたりもちろんカフェやグルメも 話に…
今更やけどね トップブロガーとかインフルエンサーとかがSNS上でよくしてる商品のPR 「これ使ってみたらこんなによかった」「これはすごく便利」「これで今までの…
長い夏が終わってようやく秋にと思ったのに連日Tシャツで過ごせそうな気温が続いて 一体いつになったら見頃になるのかと思っていたけどいよいよ京都の紅葉シーズン突入…
ランチだけじゃ終わらへんで~ 奈良時代のお宝正倉院展みたりならまちのカフェでお茶してランチしてふらふらと楽しい大人女子の奈良遠足🦌🦌🦌 お腹いっぱいになってど…
違うのをイメージしてた~ 大人の遠足に友人二人と三人でやってきた奈良🦌🦌🦌 奈良時代のお宝、正倉院展見た後カフェでお茶してランチにやってきたのはならまちにある…
雑貨ショッピングもあり 奈良時代のお宝が眠っている正倉院の展示を国立博物館でみたあと こういう美術展って中は結構広し歩き回って展示をみていくからけっこう足が疲…
色づいてきてる~ 11月になってもいつまでも暖かくて毎年楽しみにしてる京都の紅葉狩りなかなか見頃情報がでなくて一体いつになったら見頃になるのかと思うけどこれば…
ここは毎年きたいわ~ 奈良時代の聖武天皇と光明皇后が数多くのこした芸術品と宝物が厳重に保管されてる正倉院 その一部が毎年少しずつ(といっても何十点も)奈良の国…
ガッチガチの体でしたが 傷みで眠れない日々が続いたつらいつらい五十肩になり毎日のように整骨院に半年以上通いようやく治り セルフメンテナンスのためにはじめたヨガ…
誰からも指摘なし〜 フルメイクしだしたのは社会人になってからなのでもうかれこれ30年以上はお付き合いをしているお化粧 毎朝毎朝ベースにファンデーションにパウダ…
コストと時短とのバランスが大事 今年最後の海外旅行は友人と二人の女子旅タイのバンコク🇹🇭 観光名所の多いバンコクは高級ホテルからリーズナブルなホテルまで数えき…
関空もこうなるといいな~ 友人と二人女子旅でやってきたタイ🇹🇭 去年同じタイ旅行から戻ってきたときに「来年もまた絶対行きたい」と決めてから約一年 楽しい5日間…
これは広すぎる~ 友人のMちゃんとやってきたタイバンコクの女子旅🇹🇭 プランニングした時にあれもしよう、ここも行こうと色々決めてた中で ここはマストと即決した…
これはほんとーによかった 女子旅で欠かせないものと言えば断然これと思うのがスパ友人と二人のやってきたタイはリーズナブルなスパやマッサージもたくさんあって初日の…
もどられへんの 友人と二人女子旅でやってきたタイ🇹🇭 宿泊してるのはバンコク市内だけど郊外のメークロンでせまい屋台村の中を走る電車を見たりすぐ近くの水上マーケ…
いまだに消息不明 女子旅で友人と二人やってきたタイ🇹🇭 ホテルライフにグルメにワット(お寺)めぐりにハプニングオプションツアーとあちこちと出歩きここも行ってみ…
【タイ旅行】ドキドキハラハラのアトラクション マナコハンタワー
一歩間違えれば タイのバンコクにひときわ目立つ奇妙な形の高層ビルマナコハンタワー 積み重ねた積み木を一つずつぬきとり崩れたら負けのゲーム「ジェンガ」みたいな形…
こんなとこをほんとに電車が 友人と二人の女子旅でやってきたタイ🇹🇭 宿泊はバンコク市内のホテルだけど郊外に面白い電車がみれるとこがあるからとオプションツアーを…
【タイ旅行】暑い昼間はこれが一番なホテルのプール マンダリンオリエンタルバンコク
一日ホテルで過ごせる 去年の秋のタイ旅行で宿泊して絶対再訪しようとやってきたマンダリンオリエンタルバンコクホテルの部屋はもちろん朝食のビュッフェは世界一だし居…
【タイ旅行】ここのビュッフェは世界一 マンダリンオリエンタルバンコク
吹き抜ける風も気持ちいい~ 去年の秋に友人のMちゃんと二人で行ったタイ旅行🇹🇭 その時に泊まったのがマンダリンオリエンタルバンコクまた絶対ここに泊まろうと今回…
【タイ旅行】ライトアップされたワットアルンを見ながらのディナー
これは思ってた以上にキレイ タイのチャオプラヤ川沿いにあるワットアルンはかの三島由紀夫が「暁の寺」と名付けたお寺🛕 白い塔にカワイイ装飾がされてて昼間にいって…
【タイ旅行】居心地よすぎる部屋でまったり マンダリンオリエンタルバンコク
出かけるのがいやになるくらい どうしてももう一度泊まりたくて去年ご一緒したMちゃんとの女子旅でやってきたタイバンコクのマンダリンオリエンタルバンコク海外旅行で…
【タイ旅行】チャオプラヤ川リバービューのマンダリンオリエンタルバンコクの部屋
どうしてももう一度泊まりたくて タイバンコクへの友人との女子旅🇹🇭予約したホテルは前回と同じマンダリンオリエンタルバンコク本来部屋を使用できる時間は15:00…
【タイ旅行】一歩中に入ればそこはもう別世界! マンダリンオリエンタルバンコク ロビー編
絶対もう一度来ようと決めてた タイのバンコクへ来たのはこれで三度目で一回目は夫と10年くらい前の夫婦旅2回目は去年友人と女子旅 今回は前回ご一緒した友人のMち…
金色に輝いてる~ タイバンコクに友人とやってきた女子旅🇹🇭 タイ古式マッサージで癒されてヘルシードリンクで充電し世界一のマッサマンカレー食べて バンコク市内を…
これは確かに美味しい〜今年最後の海外旅行に友人と二人でやってきたタイ旅行🇹🇭深夜便出発で早朝到着にもめげず朝からマッサージにカフェに動き回りランチしようとやっ…
ヘルシードリンクみたい女子旅で友人2人やってきたタイバンコク🇹🇭深夜便出発で疲れた体をワット・ポーにあるマッサージスクールのタイ古式マッサージでスッキリさせた…
やっぱりこのマッサージが一番気持ちいい友人と2人のバンコク女子旅🇹🇭深夜便で大阪関西国際空港出発してタイのスワンナプーム国際空港から初利用のGrabで市内に到…
【タイ旅行】タイ国際空港からバンコク市内へ移動につかったのは
初利用〜今年最後の海外旅行でやってきた友人と2人のタイへの女子旅🇹🇭大阪の関西国際空港を深夜便で出発してタイのスワンナプーム国際空港に着いたのは到着予定の5:…
エコノミーでもラクラク友人と2人で楽しみにしてたタイ旅行へ出発するためにやってきた関西国際空港ラーメン食べてビール飲んでおしゃべりしてたらあっという間に搭乗時…
関西国際空港のレストラン友人と2人のタイ旅行にいくのにやってきたのは大阪の空の玄関口関西国際空港いつもここが一番テンション上がる出発ロビー深夜便はいつもこんな…
早いものでもう一周忌 去年の秋に認知症で施設に入所していた父が救急車で搬送され一旦は回復したかに見えたけど約一か月ほどの入院後に亡くなり この夏初盆の法要あっ…
フレキシブルに対応できるように 友人二人でのタイへの女子旅🇹🇭旅行に行くときって一体何を着ていったらいいんだろーと悩むことも多くてオシャレさん達はきっとあーで…
「ブログリーダー」を活用して、トッキーさんをフォローしませんか?
大人も子供も皆歓声 大阪万博開催日に飛ぶ予定だったブルーインパルス 当日万博開催会場のすぐ近くの大阪南港まで行きやってくるのを待つこと約30分 あいにくの悪天…
京都の夏といえば7月になると京都市内はこれ一色になる日本三大祭りの一つ 祇園祭ニュースでよく取り上げられてるのはお稚児さんが綱を切ることからはじまる山鉾巡行だ…
貯まったポイントでする贅沢はやめられへん~ 服や外食だけでなく食料品や日用品、光熱費までありとあらゆる支出についてくるポイント 基本的にはクレジットカード決済…
オールAだった成績表は一体いずこへ 会社員だった20代のころ会社に社員の健康診断が義務付けされていたから毎年年に一回受けてて 血液検査、レントゲン、心電図等す…
え殖やし方ではなく 使ったお金でもらえるポイントは少しずつ貯めてドーンと豪華温泉旅行に使うことにしてるけど 時々やってくるボーナスみたいな期間限定ポイントは貯…
名店のお料理もランチならリーズナブル 京都で食事をするとなった時に一番リクエストが多いのは和食(日本料理) 美味しさはおりがみ付きだしイメージとしてはやっぱり…
ズバリ美術館めぐり エアコンのきいた家から一歩もでたくないとついつい思ってしまうこの夏の暑さ 京都訪問歴もかなり長くなり訪問回数も数百回は超えたとはいえ夏の暑…
気づいたらもう日にちがない~ 会社員の私と事業をしている夫は長期の休みが夏休みと年末年始に限られててGWはカレンダー通りだから長期の休みとは言えず遠方への旅行…
いつ梅雨だったのかとおもうくらいあっという間に梅雨が明けてまだ7月になったばかりだというのに連日の猛暑続き これがあと三か月も続くと思うともう本当に憂鬱すぎる…
皆さんどうしてます 使ったお金におまけとしてついてくるポイント 今やありとあらゆるものについてくるし1回の買い物で・お店のポイント・クレジットカードのポイント…
カワイイ~ほっぺプニュプニュしてる〜 今年の三月に息子夫婦のとこで産まれた孫ちゃん無事に産まれて何よりな一安心両家揃って初孫で初めてのお出かけのお宮詣りも無事…
どーしてこんなに暑いのか毎年のこととはいえ夏の暑さはホントーに苦手湿度の低い暑さはまだいいけど日本の暑さは湿気もたんまりあるのでそれはそれはもう連日熱中症対策…
いいプラットホームやわ~ ブロ友のポンラバちゃんは利き酒師の資格をもっていて「お酒にあうお料理のお店やりたい」と大阪枚方にある「灯花」 で働きながら店主からお…
やっぱりここは美味しい~ 何十年ぶりかで海外旅行の申し込みするために旅行社のカウンター予約して行きノスタルジック感アリアリな旅行社窓口懐かしさもあったし丁寧に…
国内、海外問わず旅行というと睡眠時間を削ってリサーチしても全く苦にならない絶賛重度のビョーキ中 旅友のMちゃんとは今年になってからも香港、タイに行きさらにかな…
国内外問わず「旅」となるとついつい寝る時間を削って調べたり旅費をどうやって工面しようか節約したり積立したり投資したりするし どこに行こうかな~と航空券アプリで…
今年もまだ6月だというのに連日の暑さが続いて年々夏が長くなっていく気がして 暑さが大の苦手な私はそれだけでもユーウツに 盆地の京都は平安時代の才女清少納言も「…
こんな変更やめてほしいわ~ 株取引っていうと上がったり下がったりをチェックしないといけないしなんだか怖いし難しそう~っていうイメージ 確かに取引して利益をとろ…
そんなことあるんやー 新型コロナウイルスの猛威がまだ世界中をかけまわる兆しもないころ 夫がドイツに本社がある会社の日本法人を立ち上げてそこからコロナ禍がはじま…
お茶だけでは帰られへんわ~ 来月予定してる沖縄石垣島への女子旅 何度も一緒に食事したり今年は香港まで旅行に行ったりしてて🇭🇰石垣島に何度も行ってるベテランの友…
京都の夏はこれが一番のイベント 7/17に山鉾巡行が予定されてる今年の祇園祭その巡行を前に京都市内のあちこちで山鉾が建てられててコンコンチキチンコンチキチンと…
右肩が上がらない、動かすと痛いと典型的な五十肩になった数年前 肩が痛いってだけでなく腕から手の先まで重く感じて痺れたようになったりしてデスクワークの仕事がほん…
世界遺産の二条城がライトアップ 夏の暑さは折り紙付きの京都 酷暑の昼間の街歩きは熱中所警戒アラートにガンガン引っかかるし冗談ぬきでなるべくさけたほうがいい そ…
思い出すだけで…同居していた父親が認知症になりデイサービスに行きつつ自宅介護していたある日「仕事に行く」といい早朝自転車で出かけてしまい仕事ひと筋で生きてきた…
ちょっとわかりにくいとこにあるけど 京都観光、ショッピング、街歩きしてると電車やバス、タクシーなんかの公共交通機関を使うとはいえどうしても足が疲れてくるし 夏…
特に予定のない休日にすることと言えばサクッと京都訪問することが多いけど この日は午前中にちょっと用事があって「京都行くなら朝から」がてっぱんの私は午後から京都…
「ちょこっと飲もう」と気楽にいける地元飲み 友人と二人で海鮮料理が美味しい居酒屋さんでとりあえずの ウマーイと思わず声がてる夏はこれ以上の贅沢はないってくら…
京都の夏といえば 京都三大祭の一つ祇園祭もうすぐ四条通にずらりと山鉾が並びコンコンチキチンコンチキチンというお囃子が流れてくるともうそんな時期か~ コロナ禍の…
日本の首都だからね~ 旅行病に絶賛罹患中の私からすっかりビョーキがうつってしまっている夫 旅行のお得情報とかをWEBで見つけては「こんなんあるで」と送ってきて…
夏の京都の別天地は断然ここ まだ夏のはじめだと言うのに熱風が吹いてるような暑さ エアコン効いた家から一歩も外に出たくないと思う一方でどっか涼しく過ごせるとこは…
これはくやしい~ 格安航空会社ピーチの台北行最安値航空券がとれたのは今年の元旦 毎月シークレットセールが1日の12::00~と決まってたので準備しやすかったし…
もしかしてもう梅雨は終わったのと思うくらいガンガンに暑いここ数日 熱中症警戒アラートがビービーでてそんなものでなくてもこの暑さだからわかるってとは思うものの …
これはもう手放せない~ 去年友人が履いていたスポサンに一目ぼれして即買いに走ったナイキ エアーマックスサンダル ソル 歩きやすいし靴下あり、なしどちらもいける…
こんくらいがちょうどいい 海外旅行のビョーキに罹患中の私が大阪梅田のグランフロント大阪で開催された旅博なんぞに行ってしまいますます重症化が加速してしまったあと…
ひまさえあればここ行きたい、あそこもいいなと旅行のビョーキに絶賛罹患中 このビョーキは中毒性と感染力が強く友人たちも罹ってるしなかなか治らないというかなりなや…
どういう基準で選ぶんだろか~ すべてはここから始まったと思う円安による航空券の高騰 コロナ禍のクローズの三年間を経てやっと海外旅行にいけるよ~と堰を切ったよう…
この家電を考えた人本当にえらい 毎年やってくるジメジメしたこの梅雨の季節 フローリングの床はべたつくしくせっ毛の髪の毛はぼわついて膨らみどーにもこーにもおさま…
住んでる人の足でもあるので 空前の円安の影響もあって今や世界の行ってみたい国ランキング上位になってる日本🇯🇵 東京、大阪、京都などの都市部に限らず地方へ行って…
ゴールまであと少しと思ったのになあ 去年の11月に同居していた父が亡くなりその後各機関への死亡の届け出や各種手続きに走り回り 時には自分でこれは無理だなという…
京都のおしゃれスポットNO1 京都の街なかには百貨店やたくさんのショップが立ち並びショッピングしたり食事したりするとこは無数かと思うくらいあるので全くこまらな…