人の流れと逆に動こう 今年の夏に予定してる沖縄石垣島への女子リゾート旅行とトルコへの夫と二人での海外旅行 以前は旅行前に必ずと言っていいくらい行きたくなり実際…
もうここは聖地なのかも 何年も前から美味しい食事とレアで美味しい日本酒をだしてもらいここでもう何度食事したのかは数えきれないくらいな京都柳馬場にあるほん田亭 …
穴場ってもうないと思ってたけど 世界的にも人気の高い観光地の京都はインバウンドが爆発してる今 「ここは一体どこの国」って思うくらい街を歩けば外国語が耳に飛び込…
【京都】古い町家リノベしたオシャレカフェで朝ごはん パンとエスプレッソと京と
こういう雰囲気のお店好きやわ~ 京都訪問回数が数百回を超えかなり重症な京都病に罹患してる京都の達人な私 なんでそんなに京都が好きなのかと言われるとあげだしたら…
これはめちゃめちゃポイントたまる 今ややらないと絶対に損だと思うポイ活 最近はほんとにいろんなサービスと活用方法あってどれがいいんだかもう沼に思えるけど 携帯…
強く改善希望コロナ禍の鎖国状態終了して呪いがとけたように何度か海外旅行へ行き大阪に住んでる私はその度に必ず旅行するのが大阪の空の玄関口関西国際空港このロビーは…
ブロ友のみえちゃんとわかめちゃん、歯科医師のH美ちゃんと京都、大阪、兵庫の関西圏で美味しいもの食べ歩く 「大阪で遊ぼ」(大阪だけちゃうけど) 一緒にご飯食べに…
いいもの紹介してもった~ ブロ友のみえちゃんの紹介で日本に数人しかいないメガネフィッターいるお店でオリジナルメガネつくってもらった大阪淀屋橋にあるichici…
もしかして増え続けてる コロナ禍の解禁からあっという間に6回も海外旅行へ行き我ながらこれはほんとにビョーキかも と思っていたら 友人たちから続々とやってきて …
いつもこの話になる〜 休みの日も自然に朝早く目が冷めてしまう喜んでいいのか残念におもうべきなのかちょっと微妙な年代の夫と私 近くにある休日によくいくハワイアン…
去年コロナ禍の鎖国状態が解除されまるでなにかの呪縛が解けたみたいにあちらこちらと海外旅行 去年夏のバリ島にはじまり 一人旅の台湾 タイへ女子旅 年明けにシンガ…
【京都】雑誌に掲載!お土産探しの一押し!京雑貨老舗がま口のまつひろ
「&TRAVEL京都2025」という雑誌に京都情報のアイデア掲載しませんかとオファーもらって お土産を買ういいお店をピックアップしてくださいと言われ一番に思い…
観光に、食べ歩き、飲み歩き、ショッピングにと楽しすぎる台湾女子旅もいよいよ最終日 朝から絶対食べたかった激ウマの水煎包を食べて満腹になりチェックアウトしようと…
ギリギリまで美味しい大阪のおばちゃん3人組でやってきた台湾女子旅🇹🇼(ええ、女子ですの)台北の街をアチラコチラと食べ歩き、飲み歩き、ショッピングに観光となかな…
最後の夜もとことん楽しむ〜長蛇の列の絶品朝ごはんからはじまり観光にショッピングに食べ歩きに飲み歩き朝早くから台北の街を西へ東へ南へ北へなかなかパワフルに動き回…
【台湾旅行】盛り上がることうけあいな台湾シャンプー 小林髪廊
一回はやってみて〜 大人女子3人組でやってきた台湾女子旅🇹🇼プランニングした時に友人が「やってみたい」とリクエストしてたのが「台湾シャンプー🫧」ショッピングし…
またまた飲むよ~ 日本よりも南にある台湾は4月のこの時期でも最高気温が30℃くらいになりちょっと季節が早いな~って感じ 昼間歩いてると結構暑くて雑貨屋めぐりし…
女子は絶対好きなはず〜 台北の街を街歩きしててあちこちにあるのが激カワな雑貨屋さん それぞれのお店に個性があって目移りするけど見てるだけでもかなり楽しくて 私…
やっと見れた~ 台北の観光スポットで必ずと言っていいほど紹介されてるのは台湾建国の父、蒋介石の大きな像がある中正紀念堂 この大きな建物の中にドドーンと蒋介石…
オシャレなスタバ〜 友人二人と一緒にやってきた台湾女子旅🇹🇼 1日目夜市まで出かけて夜遅くまで遊んでたにもかかわらず早朝から大行列に並び超人気店の朝ごはん食べ…
台湾観光といえばな 行列必須の超人気朝ごはん店阜杭豆漿で大満足の朝食食べて 行列は覚悟していたとはいえ思ってた以上に時間がかかったので遠出しようと言っていたプ…
【台湾旅行】行列に並ぶ価値ありな超人気朝ごはん 阜杭豆漿(フーハン・ドゥジャン)
最長記録更新 しゃべりだしたらとまらない大阪のおばちゃん3人でやってきた台湾女子旅🇹🇼 台湾グルメ食べたり、街歩きに飲み歩きしたり夜市でエビ釣りしたりとさすが…
【台湾旅行】駅近、キレイ、リーズナブルなホテル 日野苑ホテル
さすがに疲れた大阪をまだ暗いうちから出発し台湾に到着してから夜遅くまで遊び歩いた女子旅🇹🇼ようやく今回の泊まる台北駅から歩いてすぐの日野苑ホテルへ部屋は最上階…
旅の夜は長いから早朝くらいうちから出発した大阪のおばちゃん台湾女子旅は夜遅くなってもまだまだ続き🇹🇼ここにも行ってみよっと着いたのは台北で一番有名な夜市士林夜…
【台湾旅行】季節限定フルーツの台湾スイーツ 騒豆花敦南旗艦店
こんくらいの甘さがちょうどいい街歩きしたり飲み歩きしたりカフェで延々としゃべりわざわざ台湾にきてまで何やってんだかとツッコミたくなる大阪のおばちゃん女子旅🇹🇼…
なーにやってんだか大阪のおばちゃん3人でやってきた台湾女子旅🇹🇼(女子ですのよ、何か)これは絶対食べとかないとっていう激ウマ胡椒餅と小籠包食べてお腹いっぱいに…
ザ・食べ歩きウキウキでやってきた台湾女子旅🇹🇼台北駅に到着してホテルからすぐ近くの胡椒餅の人気店でピリ辛激ウマの胡椒餅食べたあと台北からバスにのり🚍やってきた…
格安航空会社ピーチのセールで最安航空券ゲットし早朝出発でやってきた 台湾🇹🇼お昼前に到着して桃園国際空港からエクスプレスで台北に移動してとりあえず荷物をホテル…
まだ暗い早朝から空港行きのリムジンバスに乗り約1時間で到着した関西国際空港第2ターミナルここはLCC専用のターミナルで第1と比べてもものすごくコンパクトチェッ…
今年のお正月元旦にピーチのタイムセールチャレンジし最安価格でとれた台湾行のフライトホテルも予約してタイムスケジュールの打ち合わせも🆗ようやく今日出発早朝(って…
こりゃダメだ 去年の秋に父が亡くなり保険や預貯金の解約、不動産の名義変更等々 事務処理が山のように押し寄せ長年事務の仕事をしてきたとはいえなかなかの作業にかな…
この誘惑には勝てない 大阪で生まれ大阪で育ち大阪に住んで半世紀以上の生粋の大阪のおばちゃんな私 うどんかそばか と聞かれれば断然「うどん」 冬はかけで夏はぶっ…
開店時間は6:30〜 日本の温泉宿のおもてなしは世界一だと常々思ってるしそこで食べる朝ごはんは「あ~贅沢の極み」 そんな贅沢な朝ごはんが京都の街中で食べられる…
【京都】桜の花を見ながらカフェタイム Cafe & Bar Chill’s Kyoto
行列必須 京都桜の穴場🌸世界遺産上賀茂神社と賀茂川沿いの桜名所加茂街道で大満足のお花見したあと ちょっと休憩しようとカフェへCafe & Bar Chill’…
【京都】桜の穴場スポット第二弾!美しすぎる満開の桜並木 加茂街道
ため息がでる~ 京都で桜見ようと早朝から人混みをさけて訪問したのは京都穴場のお花見スポット世界遺産上賀茂神社で早朝参拝とお花見したあと🌸 そらにこの満開の桜を…
急に暖かくなって次々と見頃の満開になってる京都の桜🌸 日本国内からはもちろん外国からもどんどん人が押し寄せる~ ニュースでも取り上げられるくらい大混雑してる各…
私達以外は全員外国人 最近の京都はインバウンド需要が爆発しまくってて一体ここはどこの国と思ってしまうくらい外国人でいっぱい 特に朝ごはんを食べるモーニングはそ…
どしゃ降りの雨の中だけど この前の日曜日、何年ぶりかの発熱で楽しみにしてた京都の花見をキャンセルしそれはそれはめちゃめちゃショック まあ仕方ないとわりきりまた…
【京都】「&TRAVEL京都2025」に掲載されたからくり屋敷 二条陣屋
こんなに面白い所があるなんてもっと有名になってもおかしくない 京都の二条城近くに忍者屋敷みたいなとこがあるのをかなり前に知って一度行こうと思って行ってみたら予…
これはいつものことやねんけど 来月予定してる激安台湾女子旅🇹🇼 日程だけはずいぶん前からこのあたりで行こうと決めていたけどフライト代が高くてなかなか予約に踏み…
【京都】雑誌に掲載されたほっこりカフェ 梨木神社COFFEE BASE
今月販売された京都情報雑誌「&TRAVEL京都2025」 「京都の情報いただけませんか」と連絡あったのは去年の秋 何度か打合せのメールをやりとりしてお店やスポ…
ほんの一杯のつもりが 友人のワカメちゃんから「ちょっと飲みに行けへん」と誘ってもらいほいほいのこのこやってきた地元酒屋の角打角打っていうのは酒屋さんがお店の中…
「ブログリーダー」を活用して、トッキーさんをフォローしませんか?
人の流れと逆に動こう 今年の夏に予定してる沖縄石垣島への女子リゾート旅行とトルコへの夫と二人での海外旅行 以前は旅行前に必ずと言っていいくらい行きたくなり実際…
大人も子供も皆歓声 大阪万博開催日に飛ぶ予定だったブルーインパルス 当日万博開催会場のすぐ近くの大阪南港まで行きやってくるのを待つこと約30分 あいにくの悪天…
京都の夏といえば7月になると京都市内はこれ一色になる日本三大祭りの一つ 祇園祭ニュースでよく取り上げられてるのはお稚児さんが綱を切ることからはじまる山鉾巡行だ…
貯まったポイントでする贅沢はやめられへん~ 服や外食だけでなく食料品や日用品、光熱費までありとあらゆる支出についてくるポイント 基本的にはクレジットカード決済…
オールAだった成績表は一体いずこへ 会社員だった20代のころ会社に社員の健康診断が義務付けされていたから毎年年に一回受けてて 血液検査、レントゲン、心電図等す…
え殖やし方ではなく 使ったお金でもらえるポイントは少しずつ貯めてドーンと豪華温泉旅行に使うことにしてるけど 時々やってくるボーナスみたいな期間限定ポイントは貯…
名店のお料理もランチならリーズナブル 京都で食事をするとなった時に一番リクエストが多いのは和食(日本料理) 美味しさはおりがみ付きだしイメージとしてはやっぱり…
ズバリ美術館めぐり エアコンのきいた家から一歩もでたくないとついつい思ってしまうこの夏の暑さ 京都訪問歴もかなり長くなり訪問回数も数百回は超えたとはいえ夏の暑…
気づいたらもう日にちがない~ 会社員の私と事業をしている夫は長期の休みが夏休みと年末年始に限られててGWはカレンダー通りだから長期の休みとは言えず遠方への旅行…
いつ梅雨だったのかとおもうくらいあっという間に梅雨が明けてまだ7月になったばかりだというのに連日の猛暑続き これがあと三か月も続くと思うともう本当に憂鬱すぎる…
皆さんどうしてます 使ったお金におまけとしてついてくるポイント 今やありとあらゆるものについてくるし1回の買い物で・お店のポイント・クレジットカードのポイント…
カワイイ~ほっぺプニュプニュしてる〜 今年の三月に息子夫婦のとこで産まれた孫ちゃん無事に産まれて何よりな一安心両家揃って初孫で初めてのお出かけのお宮詣りも無事…
どーしてこんなに暑いのか毎年のこととはいえ夏の暑さはホントーに苦手湿度の低い暑さはまだいいけど日本の暑さは湿気もたんまりあるのでそれはそれはもう連日熱中症対策…
いいプラットホームやわ~ ブロ友のポンラバちゃんは利き酒師の資格をもっていて「お酒にあうお料理のお店やりたい」と大阪枚方にある「灯花」 で働きながら店主からお…
やっぱりここは美味しい~ 何十年ぶりかで海外旅行の申し込みするために旅行社のカウンター予約して行きノスタルジック感アリアリな旅行社窓口懐かしさもあったし丁寧に…
国内、海外問わず旅行というと睡眠時間を削ってリサーチしても全く苦にならない絶賛重度のビョーキ中 旅友のMちゃんとは今年になってからも香港、タイに行きさらにかな…
国内外問わず「旅」となるとついつい寝る時間を削って調べたり旅費をどうやって工面しようか節約したり積立したり投資したりするし どこに行こうかな~と航空券アプリで…
今年もまだ6月だというのに連日の暑さが続いて年々夏が長くなっていく気がして 暑さが大の苦手な私はそれだけでもユーウツに 盆地の京都は平安時代の才女清少納言も「…
こんな変更やめてほしいわ~ 株取引っていうと上がったり下がったりをチェックしないといけないしなんだか怖いし難しそう~っていうイメージ 確かに取引して利益をとろ…
そんなことあるんやー 新型コロナウイルスの猛威がまだ世界中をかけまわる兆しもないころ 夫がドイツに本社がある会社の日本法人を立ち上げてそこからコロナ禍がはじま…
京都の夏はこれが一番のイベント 7/17に山鉾巡行が予定されてる今年の祇園祭その巡行を前に京都市内のあちこちで山鉾が建てられててコンコンチキチンコンチキチンと…
右肩が上がらない、動かすと痛いと典型的な五十肩になった数年前 肩が痛いってだけでなく腕から手の先まで重く感じて痺れたようになったりしてデスクワークの仕事がほん…
世界遺産の二条城がライトアップ 夏の暑さは折り紙付きの京都 酷暑の昼間の街歩きは熱中所警戒アラートにガンガン引っかかるし冗談ぬきでなるべくさけたほうがいい そ…
思い出すだけで…同居していた父親が認知症になりデイサービスに行きつつ自宅介護していたある日「仕事に行く」といい早朝自転車で出かけてしまい仕事ひと筋で生きてきた…
ちょっとわかりにくいとこにあるけど 京都観光、ショッピング、街歩きしてると電車やバス、タクシーなんかの公共交通機関を使うとはいえどうしても足が疲れてくるし 夏…
特に予定のない休日にすることと言えばサクッと京都訪問することが多いけど この日は午前中にちょっと用事があって「京都行くなら朝から」がてっぱんの私は午後から京都…
「ちょこっと飲もう」と気楽にいける地元飲み 友人と二人で海鮮料理が美味しい居酒屋さんでとりあえずの ウマーイと思わず声がてる夏はこれ以上の贅沢はないってくら…
京都の夏といえば 京都三大祭の一つ祇園祭もうすぐ四条通にずらりと山鉾が並びコンコンチキチンコンチキチンというお囃子が流れてくるともうそんな時期か~ コロナ禍の…
日本の首都だからね~ 旅行病に絶賛罹患中の私からすっかりビョーキがうつってしまっている夫 旅行のお得情報とかをWEBで見つけては「こんなんあるで」と送ってきて…
夏の京都の別天地は断然ここ まだ夏のはじめだと言うのに熱風が吹いてるような暑さ エアコン効いた家から一歩も外に出たくないと思う一方でどっか涼しく過ごせるとこは…
これはくやしい~ 格安航空会社ピーチの台北行最安値航空券がとれたのは今年の元旦 毎月シークレットセールが1日の12::00~と決まってたので準備しやすかったし…
もしかしてもう梅雨は終わったのと思うくらいガンガンに暑いここ数日 熱中症警戒アラートがビービーでてそんなものでなくてもこの暑さだからわかるってとは思うものの …
これはもう手放せない~ 去年友人が履いていたスポサンに一目ぼれして即買いに走ったナイキ エアーマックスサンダル ソル 歩きやすいし靴下あり、なしどちらもいける…
こんくらいがちょうどいい 海外旅行のビョーキに罹患中の私が大阪梅田のグランフロント大阪で開催された旅博なんぞに行ってしまいますます重症化が加速してしまったあと…
ひまさえあればここ行きたい、あそこもいいなと旅行のビョーキに絶賛罹患中 このビョーキは中毒性と感染力が強く友人たちも罹ってるしなかなか治らないというかなりなや…
どういう基準で選ぶんだろか~ すべてはここから始まったと思う円安による航空券の高騰 コロナ禍のクローズの三年間を経てやっと海外旅行にいけるよ~と堰を切ったよう…
この家電を考えた人本当にえらい 毎年やってくるジメジメしたこの梅雨の季節 フローリングの床はべたつくしくせっ毛の髪の毛はぼわついて膨らみどーにもこーにもおさま…
住んでる人の足でもあるので 空前の円安の影響もあって今や世界の行ってみたい国ランキング上位になってる日本🇯🇵 東京、大阪、京都などの都市部に限らず地方へ行って…
ゴールまであと少しと思ったのになあ 去年の11月に同居していた父が亡くなりその後各機関への死亡の届け出や各種手続きに走り回り 時には自分でこれは無理だなという…
京都のおしゃれスポットNO1 京都の街なかには百貨店やたくさんのショップが立ち並びショッピングしたり食事したりするとこは無数かと思うくらいあるので全くこまらな…