ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
よりによってこんな日に…
約1年前から「この日はお花見行こう」と日程きめて桜情報チェックしつつ行先決めランチのお店も予約しタイムスケジュールもバッチリ のはずが 朝起きたときから体に力…
2024/03/31 18:01
キョーレツに美味なおうちごはんの理由
なんの変哲もない家庭料理やけど 去年コロナ禍で三年間クローズされてた海外旅行がオープンになって以来 うれしすぎるせいか我ながらいささか度を越してるかもと思うく…
2024/03/30 17:58
【京都】裏技!ずらし桜で楽しむ桜名所
いつまで経っても冬のような雨と寒さが続き一体いつ春になるねん~ 2月ごろは暖かいというより暑いくらいで今年は3月半ばくらいには桜咲くんちゃうといってたのにまだ…
2024/03/29 18:11
行きつけ店で夫と相談した結果
もうこれで最後かも 今乗ってる我が家の車はもう15年以上乗ってるワンボックスカー 子供達と一緒にキャンプやスキーに行ったり🏕🎿サッカーの試合等の送り迎えで荷物…
2024/03/28 18:13
【香港旅行】また買ってしまったひとりっぷ
ついポチ この前楽しすぎる香港女子旅に行き来年も行こうと約束したし LCCの格安航空会社ピーチで激安フライトとれたこともあって香港熱が高くなってる私 私の海外…
2024/03/27 18:09
ずらしランチで人気店混雑回避 アフタヌーンティー
なるべく混雑は避けたい 地元にあるくずはモールはショップや飲食店、映画館百貨店も併設されてる超便利な大型モール お気に入りのショップがあるからできてから何度も…
2024/03/26 18:13
父の死後答えのでない答え合わせ
きっと一生思い続けるかな 去年の秋に亡くなった父お葬式から火葬、法要すませようやく父の里の伊勢のお墓に納骨 亡くなった後の事務処理に追われたり日常の生活に追わ…
2024/03/25 18:15
【伊勢旅行】超人気巨大施設で爆買いしたもの ヴィソン
これはかなり楽しい~ 去年亡くなった父の納骨を先に亡くなった母の眠る三重県伊勢市にあるお墓ですませ その日程にあわせて急遽宿をとったのはヴィソン なんの下調べ…
2024/03/24 18:21
【伊勢旅行】有名料亭で食べる出汁茶漬けの朝ごはん ホテル・ヴィソン 「笠庵 賛否両論」
どうしても食べすぎる~ 去年亡くなった父の納骨に父の里の伊勢にきていつも通り伊勢神宮にも参拝 以前は伊勢に日帰りできてたけど大阪から車で往復6時間くらいかかる…
2024/03/23 18:04
【伊勢旅行】夕食は夕陽みながらのおまかせ会席 ホテル・ヴイソン 「笠庵 賛否両論」
正直よくしらなかった 伊勢神宮にお詣りした後車で約30分の巨大施設「ヴィソン」のホテル・ヴイソンにチェックインして 部屋の露天風呂にはいりのんびり部屋で過ごし…
2024/03/22 17:54
【伊勢旅行】地名になってる超巨大施設 ホテル・ヴィソン
地名なんやー 去年の秋に父が亡くなり先に亡くなった母が眠る伊勢のお墓へ納骨しにきて お寺のご住職に読経してもらいいつも通り伊勢神宮にも参拝したあと 伊勢市から…
2024/03/21 18:16
半世紀近くやってきた花粉症対処法 5つ
なが~いおつきあい 最初に花粉症を発症したのは今から約50年近く前の小学校の高学年のとき 当時は「花粉症」という言葉もなく春に必ず鼻水が流れだすからどうしてこ…
2024/03/20 17:09
【伊勢神宮】お伊勢参り混雑回避攻略方法
もう何回来てるかは数えてない 去年亡くなった父は三重県伊勢市の出身で私が子供の時は夏休みとかよく遊びに来ていたし 30年くらい前に母が亡くなった時に墓を伊勢に…
2024/03/19 18:17
父の死後残しておいたほうがよかったこと
まだ全部終わってないけどね 去年の秋11月に父が亡くなりすぐお通夜、お葬式がバタバタ続き 年金、健康保険、生命保険解約、銀行口座解約、不動産登記変名義変更、法…
2024/03/18 18:11
【海外旅行】格安!6万円以下で予約できた香港旅行
アンテナたてといてよかった~ 3年ぶりの香港へ女子旅したのはついこの前だけどなんだかすごく前のような気がする~ めちゃめちゃ楽しかったからご一緒した友人と「来…
2024/03/17 17:10
【香港旅行】混雑回避しグルメを楽しむ香港空港攻略方法
待つ時間はなんとしても削りたい 楽しい楽しい女子旅は時間がすぎるのもあっという間 早くも最終日になり居心地よすぎるホテルジ・アッパーハウスをチェックアウトし香…
2024/03/16 17:57
【京都】旅プランのアイデアが雑誌に掲載されました &TRAVEL京都2025
京都にある企画会社の「ひでみ企画」さんから 「旅プランのアイデアいただけませんか」と依頼があったのは去年の11月 京都が大好きで毎週のように訪問しその回数は数…
2024/03/15 17:39
【香港旅行】NO1ホテルの夜景とホテルライフの楽しみ方
これぞ大人の旅行 香港で宿泊するなら断然とまりたいホテルジ・アッパーハウス「暮らすように泊まる」がコンセプトのこのホテルは旅行サイトのトリップアドバイザーで世…
2024/03/14 18:02
【香港旅行】乗り方簡単!どこでも行ける!楽しすぎるバスとトラム
断然楽しいのは2階の一番前 友人と二人香港女子旅にやってきて駅の連絡橋の上から見えたのは街中の車が見える景色 わ~香港の2階建てのバス あれ乗りたい~(子供か…
2024/03/13 17:58
【香港旅行】手荷物機内持ち込みサイズにできない理由
ここのために大きめスーツケース🧳 2泊3日で短い日程の香港旅行🇭🇰荷物はそんなにないからこの前のシンガポールみたいに飛行機も機内持ち込みで・・・とは絶対できな…
2024/03/12 18:10
【香港旅行】女子ウケ間違いなしの雑貨めぐり 中環街市(セントラルマーケット)
ここも再訪決定 カワイイ雑貨には目がなくて一旦スイッチはいるととどめを知らず買いまくってしまう悪い癖 日本ではセリアが大好きでいらないものまでつい買ってしまう…
2024/03/11 18:01
【香港旅行】地元民御用達な激ウマ激安ローカル飲茶店 新興食家
どうやったら食べれるん~ モンスターマンションが立ち並ぶインスタ映えスポットクォーリーベイで中国語しか通じないローカル市場いったあと お昼ご飯に香港飲茶のお店…
2024/03/10 17:05
【京都】桜速報!淀の河津桜が満開で見頃
春やわ~ 昨日は雪がちらついてめちゃめちゃ寒かった大阪 今朝も寒くてくじけそうになったけどお天気よくなってきてやっぱり今行くしかない どこってほら、決まってる…
2024/03/10 11:52
【香港旅行】絶対食べたい激安激ウマ朝粥とインスタ映えスポットの街歩き
ローカル色満載 旅行先の朝ごはんといえばホテルの朝食ビュッフェではなく(もちろんそれもいいけどね)香港の地元の人で賑わう朝粥のお店ここにくるのはもう三回目くら…
2024/03/09 18:07
【香港旅行】九龍で大人なナイトライフを楽しむスパとバー
昼間も飲んでたけど 季節外れに激寒な香港であちこち街歩きするはずがとりあえず建物の中にはいってショップをのぞいたりカフェでワインやビールを飲んだりするはしご酒…
2024/03/08 18:24
【香港旅行】乗って楽しいスターフェリーのナイトクルーズ
何度乗っても楽しい 香港は大きく分けると香港島と九龍に分かれていてその間には海があって電車かバスか船で移動可海といってもすぐ目の前だけどクルーズ気分が味わえて…
2024/03/07 18:09
【香港旅行】昼飲みはしご酒と気分はオードリ・ヘップバーンなティファニーカフェ
3年ぶりの香港は想定外の寒さ 仕事終わりダッシュの深夜便で夜中に香港到着し空港ビバークからの香港NO1ホテルのアーリーチェックインし 部屋の居心地よすぎてタイ…
2024/03/06 18:03
【香港旅行】やっぱりここは泊まりたいホテルNO1 ジ・アッパーハウス
もうかれこれ三回目やけど 初めてこのホテルのことを知ったのはシエルさんというブロガーがだされてた「月に一度の世界スパ&ホテル巡り」というラグシュアリーホテルや…
2024/03/05 18:14
【香港旅行】香港空港到着後の移動方法
3年ぶりの香港は戸惑うこと多し香港に来るのは4回目でわかってることも多いつもりだけどコロナ禍の3年間で変わったことも関西国際空港から深夜便で香港国際空港に到着…
2024/03/04 17:21
【海外旅行】空港の混雑回避のために絶対しておくべきこと
なるべく並ぶ時間は削りたい 友人と二人仕事終わりにダッシュで空港行きのバスに乗り込み到着した関西国際空港 今回は2泊3日の香港旅行🇭🇰 日程も短いし香港は近い…
2024/03/03 20:02
50代からの旅行が楽になる理由
ちょっとリアルな話 女性には「そうそう」と共感してもらえると思うし男性には「そうなのか〜」と理解してもらえるといいな ブログのタイトルに「旅行記」ってつけてる…
2024/03/02 18:40
よく来るようになった関西国際空港
コロナ禍で海外旅行に行けなくなり来ることがなくなってしまった関西国際空港 その間一度だけ沖縄の宮古島に行くときに直行便が関空発だったから来たけど 国際線のロビ…
2024/03/01 20:13
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、トッキーさんをフォローしませんか?