選挙って行きます 政治への無関心がよくニュースになるし自分ひとりが投票してもしなくても何も変わらない っていうのもわからなくもないけど唯一自分の意思をだせる手…
世界の都市どこでもできてものすごく簡単で超便利 シンガポールは小さな国で面積は東京23区の広さと同じくらい その中に高層ビルが立ち並んでる大都会で観光の街歩き…
【格安シンガポール旅行】ガイドブックにはない絶品中華料理 MYO restbar
過去一の中華料理に出会ってしまった 格安シンガポール旅行の最後の夜昼間結構あちこちと歩き回り暑さもあってちょっと疲れて一旦ホテルにもどって休憩 中心部にある今…
【格安シンガポール旅行】今話題の高級コーヒー専門店へ Bacha Coffee
今シンガポールで一番アツイカフェ シンガポールの高級ブランド茶といえば「TWG」空港の免税店はもちろん世界中にショップやカフェがある超有名店 そのTWGの姉妹…
【格安シンガポール旅行】マリーナベイを一望できる観覧車 シンガポールフライヤー
昼間はすいてる〜 シンガポールの街を一望できて中で飲食も可能な世界的にも珍しい観覧車🎡シンガポールフライヤーマリーナ地区にあって日没後からの夜景ビューが人気ら…
【格安シンガポール旅行】カワイイ街並みがうれしい映えスポット カトン地区
とにかくカワイイ~ シンガポールは西洋とマレー文化が入り混じり貿易で財を築いた富裕層が独自の文化をつくったらしく 今その文化に触れることができるのは中心部から…
【格安シンガポール旅行】マリーナベイサンズとガーデンズバイザベイのライトアップ
シンガポールのランドマークといったら断然これ〜🇸🇬 数年前に一人旅できたときにはWi-Fi持たずに海外旅行という方向音痴には致命的なミスをして 紙の地図で目的…
【格安シンガポール旅行】爆笑ローカル食堂とオイスターバーと絶品チリクラブの食べ歩き
だから海外旅行は面白い 海外旅行に行く楽しみの一つは「食」 シンガポールは色んな文化が入り混じってるとこで観光客向けのお店もあればローカルの人が多いお店もいっ…
【格安シンガポール旅行】観光街歩きのマストスポット アラブストリートとチャイナストリート
結局私がアテンドするわけね 数年前に一人旅でシンガポールに来た私と仕事で何度も来てる夫 プランニングしてるときから夫の情報は全くあてにはならないとわかってはい…
【格安シンガポール旅行】クラブラウンジの朝食とカクテルタイム カールトンシティホテル
こんな選択肢もあり 今回のシンガポール旅行はシンガポール航空の限定価格の超お得な格安金額で予約して(約5万円)ホテルもリーズナブルなところをチョイス🏨 リゾー…
【格安シンガポール旅行】便利できれいで安い三拍子そろったホテル カールトンシティホテシンガポール
やっぱりね~ 夫は「超」がつく雨男で彼の行くとこ行くとこで雨が降り雨雲しょって歩いてる なので一緒に行く旅行も雨降ること多いし去年の夏にいったバリ島の帰国時は…
【シンガポール旅行】空港早朝到着の朝ごはんと市内までの移動方法
広すぎなシンガポールチャンギ国際空港到着 深夜便で関西国際空港出発してアジアのハブ空港シンガポールチャンギ国際空港に着いたのは早朝5時前🕔 10年ほど前に家族…
今回も完全装備してます 日本は島国なので電車で外国にいくのは不可能だから海外旅行行くときにどうしても必要なのは飛行機に乗る時間 なるべく現地での活動時間を多く…
余裕があるってステキ 夫と二人シンガポール航空の格安航空券でフライト予約したのはもう半年くらい前あっというてたら半年過ぎもう早くも出発日息子に送ってもらって早…
空港出発カウンターは長蛇の列 コロナ禍あけて海外旅行が解禁になってから私もそうだし周りの友人も続々と海外へ 自分がそうなんだから世間一般的にもそうなんだろうけ…
予約したときはまだまだ先と思っててんけど 旅行のビョーキに罹患してる私はまあまあ先の日程まで予定をいれてることが多くて 今回の旅行のフライト予約したのも約半年…
【京都】ゴールデンタイム人気番組で放送予定!行列必須の出汁巻き丼ランチ ほん田亭
どんどん有名店になるな~ 数年前、初めてブログのオフ会なるものに参加したトップブロガーの中道あんさん主催「日本酒嗜む会」 集まったのは京都柳馬場にあるほん田亭…
ちょっとあせってます もうかなり前に期間限定価格の破格値でフライトとり今月予定してるシンガポール弾丸旅行 今回の旅行はもともとシンガポール航空フライヤーズのお…
【京都】超人気行列和菓子店の待ち時間ゼロにした効果 出町ふたば
他のことに時間を有効活用 何度食べてもやっぱりここのが一番美味しいと思うのは京都に数多くある和菓子店の中でも長蛇の行列が絶えることのない出町ふたばの豆餅 京都…
安くて美味しくてボリューム満点 京都は和食はもちろんイタリアン、フレンチ、中華etc世界中のお料理の美味しいお店がいっぱいでランチどこで食べるかそれはもうラビ…
【京都】辰年龍の御朱印めぐりはここから 上賀茂神社摂社新宮神社
今年は昇り龍の年🐉 今年の干支は辰年で還暦を迎えた夫は年男(ちなみに下の息子も年男) 龍神とかいう言葉もあるようにあちこちのお寺や神社で祀られてて京都にも睨み…
これはあたりかも 年を重ねるごとにシミ、シワ、たるみ、くすみのオンパレードなお肌 それにこたえるかのように効果があるといわれる成分のはいった数は無限のスキンケ…
ここの御朱印はピカ一にカワイイ〜 全く興味がなかった御朱印をいただくようになってからはや数年 御朱印帳も数冊修了して直書き用、切り絵用、可愛い系用と用途にあわ…
わあ~北斎に広重~ 江戸時代に空前の浮世絵ブームが巻き起こり葛飾北斎、喜多川歌麿、東洲斎写楽、歌川広重等々今でも世界中から愛される超人気の浮世絵師 なかなか見…
今年も相変わらず 「京都訪問は朝一必須」座右の銘かとツッコみたくなるくらい京都訪問すること数百回 家族にも友人にも半ばあきれられ自分でもあきれるくらい京都が好…
【大阪】一見さんお断りビストロで新年会 北新地「日本酒ビストロオダギリ」
お料理が押し寄せてくる~ 大阪の北新地というと接待によく使われる高級なお店がたくさん立ち並んでて夜の街のイメージ お昼のランチタイムはリーズナブルに食べれたり…
ここのが一番美味しいねんな〜 コーヒーか紅茶か選べるなら断然紅茶派でなかでも温かいミルクティーが一番好き たくさんの有名メーカーがある中で「世界一おいしい紅茶…
遊び心満点の創作料理 夫が還暦の誕生日を迎えて私や息子たちからプレゼントをもらい 家族でご飯を食べに行こうとやってきたのは美味しい創作料理とお酒が飲める大阪福…
生まれて〜初めて 〜 今年年男で還暦の誕生日を迎えた夫 年末の大晦日に一緒にモールに行き私からのプレゼントを購入し 息子達からも まずは下の息子の アーノル…
勉強になるわ~ 今年からはじまった新NISA 旧NISAと比べて年間の投資枠が大幅に増えて積立と成長投資枠の併用もできるようになり インフレになって物価が上昇…
年々坂道を転がるようにスピードに拍車がかかりあっという間にすぎる一年 なにもこんな日に行かなくてもとは思いつつあちらこちらと出歩いてる私とこれまたあちらこちら…
お正月休みはこれにかぎるわ~ 数年前からどハマリしてるネットフリックスで配信の「クラウン」 英国のエリザベス女王が主人公で若くして即位した経緯から始まってチ…
想定外な酒盛りになったな~ 息子夫婦がお正月の挨拶にとやってきた昨日 特におせち料理を作らない我が家は食事も普段の休日と変わらないけどちょっとご馳走っぽく作り…
今年は幸先いいかも〜 ブログのタイトルが「旅行記」ってつけてるくらいだしどこ行こ~とかいつ行こ~とかフライト探したりホテル探したりするのは時間を忘れてしまうく…
明けましておめでとうございます このセリフついこの前にも言っていたような気がするのは私だけ 年が明けて元旦くらいはゆっくり寝てればいいのに年を重ねた夫婦は生理…
「ブログリーダー」を活用して、トッキーさんをフォローしませんか?
選挙って行きます 政治への無関心がよくニュースになるし自分ひとりが投票してもしなくても何も変わらない っていうのもわからなくもないけど唯一自分の意思をだせる手…
アララ追加料金いるなー 夏休みの旅行第一弾で予定してる沖縄石垣島への女子旅 そろそろ荷造りしないとねーと着替えやらを用意し始めて ふと気付いたのはそういえば今…
それだけは避けたいねんけどな~ 子供のころから目が悪く毎年のように学校の健診でひっかかっては眼科へ行き授業中にメガネを使っていて🥸 大学生の頃からもう30年以…
人の流れと逆に動こう 今年の夏に予定してる沖縄石垣島への女子リゾート旅行とトルコへの夫と二人での海外旅行 以前は旅行前に必ずと言っていいくらい行きたくなり実際…
大人も子供も皆歓声 大阪万博開催日に飛ぶ予定だったブルーインパルス 当日万博開催会場のすぐ近くの大阪南港まで行きやってくるのを待つこと約30分 あいにくの悪天…
京都の夏といえば7月になると京都市内はこれ一色になる日本三大祭りの一つ 祇園祭ニュースでよく取り上げられてるのはお稚児さんが綱を切ることからはじまる山鉾巡行だ…
貯まったポイントでする贅沢はやめられへん~ 服や外食だけでなく食料品や日用品、光熱費までありとあらゆる支出についてくるポイント 基本的にはクレジットカード決済…
オールAだった成績表は一体いずこへ 会社員だった20代のころ会社に社員の健康診断が義務付けされていたから毎年年に一回受けてて 血液検査、レントゲン、心電図等す…
え殖やし方ではなく 使ったお金でもらえるポイントは少しずつ貯めてドーンと豪華温泉旅行に使うことにしてるけど 時々やってくるボーナスみたいな期間限定ポイントは貯…
名店のお料理もランチならリーズナブル 京都で食事をするとなった時に一番リクエストが多いのは和食(日本料理) 美味しさはおりがみ付きだしイメージとしてはやっぱり…
ズバリ美術館めぐり エアコンのきいた家から一歩もでたくないとついつい思ってしまうこの夏の暑さ 京都訪問歴もかなり長くなり訪問回数も数百回は超えたとはいえ夏の暑…
気づいたらもう日にちがない~ 会社員の私と事業をしている夫は長期の休みが夏休みと年末年始に限られててGWはカレンダー通りだから長期の休みとは言えず遠方への旅行…
いつ梅雨だったのかとおもうくらいあっという間に梅雨が明けてまだ7月になったばかりだというのに連日の猛暑続き これがあと三か月も続くと思うともう本当に憂鬱すぎる…
皆さんどうしてます 使ったお金におまけとしてついてくるポイント 今やありとあらゆるものについてくるし1回の買い物で・お店のポイント・クレジットカードのポイント…
カワイイ~ほっぺプニュプニュしてる〜 今年の三月に息子夫婦のとこで産まれた孫ちゃん無事に産まれて何よりな一安心両家揃って初孫で初めてのお出かけのお宮詣りも無事…
どーしてこんなに暑いのか毎年のこととはいえ夏の暑さはホントーに苦手湿度の低い暑さはまだいいけど日本の暑さは湿気もたんまりあるのでそれはそれはもう連日熱中症対策…
いいプラットホームやわ~ ブロ友のポンラバちゃんは利き酒師の資格をもっていて「お酒にあうお料理のお店やりたい」と大阪枚方にある「灯花」 で働きながら店主からお…
やっぱりここは美味しい~ 何十年ぶりかで海外旅行の申し込みするために旅行社のカウンター予約して行きノスタルジック感アリアリな旅行社窓口懐かしさもあったし丁寧に…
国内、海外問わず旅行というと睡眠時間を削ってリサーチしても全く苦にならない絶賛重度のビョーキ中 旅友のMちゃんとは今年になってからも香港、タイに行きさらにかな…
国内外問わず「旅」となるとついつい寝る時間を削って調べたり旅費をどうやって工面しようか節約したり積立したり投資したりするし どこに行こうかな~と航空券アプリで…
当たり前っちゃあ当たり前だけど自宅のトイレって毎日使いますよね🚽 日常すぎて意識がいきにくいけど気持ちよく利用できるのとそうでないのとではかなり気分がちがうと…
祇園祭の山鉾がズラリと並んで四条通界隈はたくさんの人で賑わってる京都 祭囃子がなってお祭り気分が盛り上がってて通りを歩いてるだけでも楽しい~ 山鉾見るのにあち…
祇園祭の山鉾が目の前すぐ 山鉾巡行がもうすぐとあってお祭気分が盛り上がっている京都の街 四条通には山鉾見るためにたくさんの人が集まっててその混雑はなかなか~ …
京都の夏はこれが一番のイベント 7/17に山鉾巡行が予定されてる今年の祇園祭その巡行を前に京都市内のあちこちで山鉾が建てられててコンコンチキチンコンチキチンと…
右肩が上がらない、動かすと痛いと典型的な五十肩になった数年前 肩が痛いってだけでなく腕から手の先まで重く感じて痺れたようになったりしてデスクワークの仕事がほん…
世界遺産の二条城がライトアップ 夏の暑さは折り紙付きの京都 酷暑の昼間の街歩きは熱中所警戒アラートにガンガン引っかかるし冗談ぬきでなるべくさけたほうがいい そ…
思い出すだけで…同居していた父親が認知症になりデイサービスに行きつつ自宅介護していたある日「仕事に行く」といい早朝自転車で出かけてしまい仕事ひと筋で生きてきた…
ちょっとわかりにくいとこにあるけど 京都観光、ショッピング、街歩きしてると電車やバス、タクシーなんかの公共交通機関を使うとはいえどうしても足が疲れてくるし 夏…
特に予定のない休日にすることと言えばサクッと京都訪問することが多いけど この日は午前中にちょっと用事があって「京都行くなら朝から」がてっぱんの私は午後から京都…
「ちょこっと飲もう」と気楽にいける地元飲み 友人と二人で海鮮料理が美味しい居酒屋さんでとりあえずの ウマーイと思わず声がてる夏はこれ以上の贅沢はないってくら…
京都の夏といえば 京都三大祭の一つ祇園祭もうすぐ四条通にずらりと山鉾が並びコンコンチキチンコンチキチンというお囃子が流れてくるともうそんな時期か~ コロナ禍の…
日本の首都だからね~ 旅行病に絶賛罹患中の私からすっかりビョーキがうつってしまっている夫 旅行のお得情報とかをWEBで見つけては「こんなんあるで」と送ってきて…
夏の京都の別天地は断然ここ まだ夏のはじめだと言うのに熱風が吹いてるような暑さ エアコン効いた家から一歩も外に出たくないと思う一方でどっか涼しく過ごせるとこは…
これはくやしい~ 格安航空会社ピーチの台北行最安値航空券がとれたのは今年の元旦 毎月シークレットセールが1日の12::00~と決まってたので準備しやすかったし…
もしかしてもう梅雨は終わったのと思うくらいガンガンに暑いここ数日 熱中症警戒アラートがビービーでてそんなものでなくてもこの暑さだからわかるってとは思うものの …
これはもう手放せない~ 去年友人が履いていたスポサンに一目ぼれして即買いに走ったナイキ エアーマックスサンダル ソル 歩きやすいし靴下あり、なしどちらもいける…
こんくらいがちょうどいい 海外旅行のビョーキに罹患中の私が大阪梅田のグランフロント大阪で開催された旅博なんぞに行ってしまいますます重症化が加速してしまったあと…
ひまさえあればここ行きたい、あそこもいいなと旅行のビョーキに絶賛罹患中 このビョーキは中毒性と感染力が強く友人たちも罹ってるしなかなか治らないというかなりなや…
どういう基準で選ぶんだろか~ すべてはここから始まったと思う円安による航空券の高騰 コロナ禍のクローズの三年間を経てやっと海外旅行にいけるよ~と堰を切ったよう…
この家電を考えた人本当にえらい 毎年やってくるジメジメしたこの梅雨の季節 フローリングの床はべたつくしくせっ毛の髪の毛はぼわついて膨らみどーにもこーにもおさま…