ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
令和3年下半期御朱印巡り⑨〜日光御朱印巡り⑥〜
続いて二荒山神社中宮祠へ。こちらも本宮に負けないくらい御朱印あります。男体山登らなきゃな。この日は気温が0℃。ノーマルタイヤだったため温泉寺、温泉神社には行き…
2022/01/09 00:00
令和3年下半期御朱印巡り⑨〜日光御朱印巡り⑤〜
世界遺産地域をあとにして、午後4時まで2箇所お詣り。翌朝、中禅寺湖へ中禅寺に一番乗り。写経したらいただける金の御朱印写仏したらいただける銀の御朱印
2022/01/08 00:00
令和3年下半期御朱印巡り⑨〜日光御朱印巡り④~
大猷院へ。大猷院の御朱印370年御遠忌記念御朱印家光公の像が、御開帳されてました。
2022/01/07 00:00
令和3年下半期御朱印巡り⑨〜日光御朱印巡り③〜
続いて輪王寺。というか境内は入り混じってますので実際は行ったり来たり。黒門黒門の御朱印三仏堂の御朱印三仏堂の限定御朱印(本堂落慶記念)三仏堂で写経したらいただ…
2022/01/06 00:00
令和3年下半期御朱印巡り⑨〜日光御朱印巡り②〜
続いて、日光東照宮見ざる言わざる聞かざるほとんど並ばす。らくらく奥宮へ。堪能しました。
2022/01/05 00:00
令和3年下半期の御朱印巡り⑨〜日光御朱印巡り①〜
落ち着いていたので、外国人観光客がいないうちに日光へ行ってきました。まずは二荒山神社。他にもまだまだ御朱印ありましたが、お詣りできないのでいただきませんでした…
2022/01/04 00:00
令和3年下半期御朱印巡り⑧〜上越市での御朱印巡り〜
落ち着いていたので、上越市にも行きました。
2022/01/03 00:00
令和3年下半期御朱印巡り⑦〜高岡市の御朱印巡り〜
ちょっと県外にも出ました。高岡六山巡りを満願するためです。満願しましたが、仏石寺の住職さんに万葉七福神を追加されました。また訪れます。仏石寺の仏塔から望む富山…
2022/01/02 00:00
令和3年下半期御朱印巡り⑥〜長野の神社〜
長野県での御朱印巡りがやはり多くなりました。久しぶりに深志神社へ。昔頂いたときとは印が一部違います。切絵御朱印やってました。ぐるっとのとき、真田神社で御朱印帳…
2022/01/01 00:00
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あゆさんをフォローしませんか?