ブログ書くのが久しぶりになってしまいました。 最近いろいろ忙しくて。 とか言いつつ、今月も一時帰国していたんで…
ブログ書くのが久しぶりになってしまいました。 最近いろいろ忙しくて。 とか言いつつ、今月も一時帰国していたんで…
以前台北で革靴を買ったと報告しましたが、その時に「旅行中に買いたいものが2つあった」と書きました。 もう1つは…
台北からグアムに戻るフライトは直行便ではなく羽田経由を予約しました。 直行便もあるんですが、大好きなエバー航空…
台北旅行中にホテル朝食以外で食べたものの紹介です。 1つ目は、こちら。 鶏家荘です。 週末のランチタイム、どこ…
美容整形で有名なのは韓国ですが、台湾の人たちも若々しくきれいですよね。 日本より南にあって紫外線強そうなのに。…
台北旅行中にどうしても買いたかったものが2つあります。 その1つが、林果良品(ORINGO)というブランドの革…
いつか泊まりたい!と憧れていたリージェント台北宿泊記の続きです。 前泊したシェラトングランド台北に続きこのホテ…
いつか泊まりたい!と憧れていたリージェント台北宿泊記の続きです。 客室に向かう廊下にも高級感があります。 泊ま…
台北旅行2泊目。 シェラトンをチェックアウトし、タクシーで次のホテルに移動します。(雨だったので歩きたくなかっ…
シェラトングランド台北ホテル宿泊記(朝食、エグゼクティブラウンジ)
シェラトングランド台北ホテル宿泊記の続きです。 アフタヌーンティーの時間にクラブラウンジに行ってきました。 シ…
シェラトングランド台北ホテル宿泊記(チェックイン、客室、大浴場)
少し前に台北旅行した時の旅行記録を書いていないことを思い出しました。 ので、少し時間差がありますがホテル宿泊記…
ずっと休業が続いていたグアムのエッグスンシングス。 もしかしてこのまま閉店しちゃうのかな?と心配していましたが…
長崎1泊、福岡1泊、大阪2泊を終えて、最後は地元の名古屋です。 新幹線乗る前にミャクミャクのお土産を買う。笑 …
開幕1週間後の週末に行ってきました! 大阪・関西万博! 地元で開催された2005年の愛・地球博はちょうどシドニ…
大阪2泊。 1泊目は最新のラグジュアリーホテル、ウォルドルフ・アストリアに泊まりましたが、2泊目は古き良きラグ…
ウォルドルフ・アストリア大阪宿泊記の続きです。 このホテルはコンラッドと違いエグゼクティブラウンジがありません…
ついに来た!ここ最近、大阪で一番泊まりたかったホテル! 場所は梅田、うめきたと呼ばれるエリアにできたグラングリ…
福岡での1泊滞在を終えて翌日。 この日は飛行機で大阪に向かいます。 っとその前に、まずは福岡で朝ごはん。 以前…
ザ・リッツカールトン福岡宿泊記の続きです。 客室は19階でした。混み合っているとのことでアップグレードはなし。…
以前から気になっていたホテルについに泊まります。 ザ・リッツカールトン福岡! 2023年に開業したばかりの、福…
長崎での1泊滞在を終えて次は福岡に向かいます。 高速バスでたったの2時間。近いですね。 福岡に到着! 時間はお…
長崎旅行は1泊。しかも夕方到着して翌朝には福岡に向かうので、場所とコスパでビジネスホテルにしました。 長崎の駅…
前回の続きです。 2回目の長崎旅行!前回の長崎旅行が楽しかったのでまた来てしまいました。 しかも前回の旅行後、…
2025年4月の旅行記です。 もっと早く書き始めたかったけど、その前のサウジアラビア旅行記がなかなか終わらなく…
最近、香水を変えました。 以前から愛用している香水はGiorgio Armaniのこれです。 今でも引き続き好…
今回の旅行記もいよいよ最後。 大阪から成田に飛び、成田発のユナイテッドでグアムに戻ります。 ホテル前からタクシ…
サウジアラビア旅行を終えて、カタール航空で日本に帰ってきました。 大阪! 今回泊まるホテルは、大阪エクセル東急…
カタール航空搭乗記もいよいよ最後です。 ドーハでカタール航空の最新鋭機A350に搭乗。 機体は最新ですが、ビジ…
ドーハ市内観光を終えて、空港に帰ってきました。 ここからカタール航空のラウンジに向かいます。 チェックインは最…
これまでカタールは旅行したことがないので、今回あえて乗継時間を長くして現地の市内観光を申し込みました。 カター…
カタール航空搭乗記の続きです。 リヤドからドーハに到着! なんちゃってとはいえファーストクラス利用だったので真…
前回の続きです。 リヤドからカタールに搭乗。 シップはB777です。 今回はマイルを使ってファーストクラスを予…
2泊のサウジアラビア旅行を終えて、ドーハ経由で大阪に飛びます。 航空会社はカタール航空。 というわけで、空港へ…
サウジアラビア旅行記の続きです。 中東旅行で人気のお土産といえば、デーツですよね。 ナツメヤシの実で、健康や美…
サウジアラビア旅行記の続きです。 リヤド2日目! 向かうのは、郊外のEdge of The World(世界の…
サウジアラビア旅行記の続きです。 昼に続き、日が暮れてからもリヤドの観光を続けます。 向かったのは、夜こそ映え…
サウジアラビア旅行記の続きです。 ホテルにチェックインをして荷物を置いたら、さっそくメトロとバスで観光開始! …
シェラトン・リヤド・ホテル・アンド・タワーズ宿泊記の続きです。 チェックイン時に、泊まっている6階にラウンジが…
シェラトン・リヤド・ホテル・アンド・タワーズ宿泊記の続きです。 朝早くにチェックインさせてくれたので客室に向か…
サウジアラビア・リヤド旅行記の続きです。 今回は泊まったホテルの宿泊記です。 STC駅のすぐそばにあるこちら。…
いよいよ始まります。人生初のサウジアラビア旅行! リヤドのキング・ハーリド国際空港はピカピカできれい。 俺が生…
インド旅行を終えて、次はいよいよ今回の旅のハイライト!サウジアラビアの首都リヤドです。 ニュースにはよく出てく…
あぁ、悲しい。 銀歯が取れました。 歯磨き後にフロスをしていたら、カラーンっと。 グアムに来てから、日本でいれ…
旅行記が長くなってきたので、ちょっと別のブログをはさみます。 最近またあれこれとショッピングをしたので、買った…
エアインディアビジネスクラス搭乗記(ムンバイ発・リヤド行き)
久しぶりのエアインディア搭乗です。 前回は、関空から香港まででした。 今回はムンバイからサウジアラビアのリヤド…
ムンバイでの29時間滞在を終えて、空港に戻ります。 次の目的地に向かう翼はエアインディア。 フィリピンの空港み…
ムンバイ旅行記の続きの続きです。 インド門からUberにのって次の観光地を目指します。 チャトラパティ・シヴァ…
インド、ムンバイ旅行記の続きです。 まずはランチ。 ネットで下調べをしていなかったのでGoogleマップを開い…
インド、ムンバイの旅行記です。 街に出ると、人と車とオートリキシャとクラクションの騒音があふれていてカオス。 …
旅行記の続きです。 やってきました、ムンバイ。 空港からUberで向かったホテルはここです。 夜到着だったから…
旅行記の続きです。 キャセイパシフィック航空で到着しました、インドのムンバイ。 以前ニューデリーには1泊したこ…
キャセイパシフィック航空ビジネスクラス搭乗記(香港発・ムンバイ行き)
旅行記の続きです。 香港からキャセイパシフィック航空に搭乗。 行先はインドのムンバイです。 キャセイのビジネス…
旅行記の続きです。 1泊の香港滞在を終えて、次に向かうのはインドのムンバイです。 飛ぶのはキャセイパシフィック…
香港で泊まったホテルの宿泊記です。 旺角にある、このホテル。 香港らしい高層ビル。 場所は以前泊まったヒルトン…
やってきました、香港! 今見たら、香港らしい街並みの写真撮ってなかった。こんなビミョーな写真でご容赦ください。…
前回の続きです。 羽田、小松、台北と乗り継いできていよいよ目的地の香港に飛びます。 エバー航空。2時間の国内線…
前回の続きです。 エバー航空で台北、桃園国際空港に到着しました。 桃園で珍しい。オープンスポットに到着。 バス…
前回の続きです。 エバー航空、雪で出発が遅れるのではと心配しましたが、幸い定時で搭乗が始まりました。ほっ。 自…
羽田からANAで小松に到着しました。 石川旅行したいとずっと思っているのですが、今回はエバー航空に乗り継ぎです…
旅行記の続きです。 東京で2泊し、次の目的地は香港です。 羽田からも成田からも直行便がありますが、マイルの都合…
東京で泊まったホテルの宿泊記です。 次に向かう香港までのフライトが朝早いので、羽田空港内のホテルにしました。 …
旅行記の続きです。 東京に2泊。 日本ですることと言えば!買い物! やってきましたー、木更津のアウトレット。 …
前回書いた通り、少し長めの休暇スタートです。 毎度おなじみ。グアム国際空港(アントニオBウォンパット国際空港)…
今回から少し長めの旅行記を書きます。 今回は久しぶりにけっこうなクレイジー旅程になっているかと思います。 祝日…
少し前。2月の半ば。 グアム日本人会の役員をしている友人に誘ってもらい、日本総領事館主催の天皇誕生日祝賀レセプ…
前回の続きです。 広島旅行を終えて、JALで羽田に着きました。 沖止め。オープンスポット。 東京に1泊してから…
旅行記の続きです。 広島観光を終えてグアムに帰ります。 が。広島からは直行便がないのでいったん東京(羽田)に飛…
広島旅行の続きです。 厳島神社観光を終えて、宮島口から路面電車に乗ります。 想像してたよりはるかに現代的な路面…
広島旅行記の続きです。 初めての広島なので、定番観光地をめぐります! 船に乗って向かう先。それは、宮島です。 …
前回の続きです。 初めての広島!土地勘がないのでホテルは広島駅周辺にしました。 こちら。 シェラトングランドホ…
久しくブログ投稿していなかった。失礼しました。 実は2月は2回も旅行に行っていたので、忙しくて。いや、もちろん…
グアムに来て初めて、華商総会の新年祝賀会に行ってきました。 日本語にすると、グアム中華商工会議所、かな? 2月…
3泊4日。楽しかった名古屋への帰省を終えて、グアムに帰ります。 中部国際空港セントレアに向かうためにオアシス2…
名古屋に3泊したうち、2泊はホテルで朝食をとりましたが1泊はシャワーを浴びて外に出ました。 調べたら泊まってい…
今回の一時帰国中、用事があって母校、愛知教育大学に行ってきました。 卒業したのは2007年だから18年も前にな…
名古屋滞在中に食べたうまい晩ごはん。 その時に泊まっていた名古屋駅のマリオットから歩いて向かったここです。 サ…
一時帰国記の続きです。 名古屋で1泊目に泊まったのは名古屋駅のマリオットアソシアでしたが、2泊目、3泊目は栄に…
一時帰国記の続きです。 甘党だから大好きなアフタヌーンティーに行ってきました。 名古屋でアフタヌーンティーでき…
一時帰国記の続きです。 ランチをした後は、尾張徳川家ゆかりの品などを展示する徳川美術館へ。 なにげに初めてだ、…
一時帰国記の続きです。 何年も前から行きたかったレストランがあり、到着後すぐにランチで行ってきました。 ここ。…
2025年最初の一時帰国記の続きです。 名古屋駅に着いたらとりあえずホテルに荷物を預けてランチへ向かいます。 …
2025年最初の旅行です。 地元名古屋へ一時帰国します。 早朝。まだ暗い中、車でグアム国際空港へ。 飛ぶのは毎…
最近買った2つのバッグ。 バリーのこれと。 KENZOのこれ。 気に入っているのですが、どちらにも同じ悩みがあ…
今日のランチは、同僚とオフィス近くのレストランに韓国料理を食べに行きました。 味談。ミダン。 店内きれいだし大…
グアムでエビを食べるならここ! ビーチンシュリンプです。 エビ料理メインのカジュアルなレストラン。 PICホテ…
少し前にTBSの「海に眠るダイヤモンド」というドラマにハマっていました。 グアムにいるのでリアルタイムで日本の…
来週、また一時帰国します。 3連休に1日有給を取って4連休で。 今回はいつものように移動、移動せず地元愛知に3…
最近日本もそうだと思いますが、アメリカで1年最大のセールは11月末のブラックフライデーです。 そこからクリスマ…
突然ですが。 ひとに対して素直に怒れない性格です。 キレられたり怒りをぶつけられてもその場ではショックで何も話…
俺は美食家ではなく偏食家なので、なにかを美味しいと思うとそれをずーっと食べ続けてしまうタイプです。 日本にいた…
奈良1泊、京都1泊の滞在を終えて、グアムに帰ります。 京都駅前からシャトルバスに乗って、伊丹空港へ。 伊丹空港…
京都東急ホテルの宿泊記です。 京都駅から少し離れていますが、駅前からシャトルバスが出ています。 京都は東急系列…
去年末の旅行記の続きです。 奈良に1泊した後は、京都に1泊します。 ノボテル奈良のシャトルバスで大和西大寺駅へ…
あけましておめでとうございます。 2025年ですね。 旅行記の途中ですが年越しについて書きます。 1年前、20…
前回の続きです。ホテルに着いたのが夜だったので、晩御飯はホテル内のレストランで食べることにしました。トラットリ…
奈良で泊まったホテルの宿泊記です。 ノボテル奈良。 以前泊まったJWマリオットの近くにあります。 手前がノボテ…
名古屋から奈良に向かいます。 名古屋駅前、相変わらず人が多い。特に年末だから、名鉄の宝くじ売り場のところ。 人…
2024年12月の旅行記です。 3連休、2泊3日で日本に帰っていました。 毎度おなじみユナイテッド航空で地元愛…
名古屋、志摩、大阪、横浜と滞在を終えて、羽田からグアムに帰ります。 泊まっていたヨコハマグランドインターコンチ…
「ブログリーダー」を活用して、遊己さんをフォローしませんか?
ブログ書くのが久しぶりになってしまいました。 最近いろいろ忙しくて。 とか言いつつ、今月も一時帰国していたんで…
以前台北で革靴を買ったと報告しましたが、その時に「旅行中に買いたいものが2つあった」と書きました。 もう1つは…
台北からグアムに戻るフライトは直行便ではなく羽田経由を予約しました。 直行便もあるんですが、大好きなエバー航空…
台北旅行中にホテル朝食以外で食べたものの紹介です。 1つ目は、こちら。 鶏家荘です。 週末のランチタイム、どこ…
美容整形で有名なのは韓国ですが、台湾の人たちも若々しくきれいですよね。 日本より南にあって紫外線強そうなのに。…
台北旅行中にどうしても買いたかったものが2つあります。 その1つが、林果良品(ORINGO)というブランドの革…
いつか泊まりたい!と憧れていたリージェント台北宿泊記の続きです。 前泊したシェラトングランド台北に続きこのホテ…
いつか泊まりたい!と憧れていたリージェント台北宿泊記の続きです。 客室に向かう廊下にも高級感があります。 泊ま…
台北旅行2泊目。 シェラトンをチェックアウトし、タクシーで次のホテルに移動します。(雨だったので歩きたくなかっ…
シェラトングランド台北ホテル宿泊記の続きです。 アフタヌーンティーの時間にクラブラウンジに行ってきました。 シ…
少し前に台北旅行した時の旅行記録を書いていないことを思い出しました。 ので、少し時間差がありますがホテル宿泊記…
ずっと休業が続いていたグアムのエッグスンシングス。 もしかしてこのまま閉店しちゃうのかな?と心配していましたが…
長崎1泊、福岡1泊、大阪2泊を終えて、最後は地元の名古屋です。 新幹線乗る前にミャクミャクのお土産を買う。笑 …
開幕1週間後の週末に行ってきました! 大阪・関西万博! 地元で開催された2005年の愛・地球博はちょうどシドニ…
大阪2泊。 1泊目は最新のラグジュアリーホテル、ウォルドルフ・アストリアに泊まりましたが、2泊目は古き良きラグ…
ウォルドルフ・アストリア大阪宿泊記の続きです。 このホテルはコンラッドと違いエグゼクティブラウンジがありません…
ついに来た!ここ最近、大阪で一番泊まりたかったホテル! 場所は梅田、うめきたと呼ばれるエリアにできたグラングリ…
福岡での1泊滞在を終えて翌日。 この日は飛行機で大阪に向かいます。 っとその前に、まずは福岡で朝ごはん。 以前…
ザ・リッツカールトン福岡宿泊記の続きです。 客室は19階でした。混み合っているとのことでアップグレードはなし。…
以前から気になっていたホテルについに泊まります。 ザ・リッツカールトン福岡! 2023年に開業したばかりの、福…
香港旅行記です。 A21のバスで空港から油麻地まで移動。 今回泊まるホテルはネイザンロード沿いのこちらです。 …
前回の続きです。台北から香港に向かうエバー航空に搭乗します。福岡から台北までの便と同じスタッガードシート。おし…
前回の続きです。 台北到着から次の香港便まで3時間あるので、エバー航空のラウンジに向かいます。 過去に書いてい…
ユナイテッド航空で福岡に到着! ここからエバー航空に乗り継いで台北に飛びます。 搭乗時刻までラウンジ福岡へ。 …
しばらくぶりのブログ投稿です。 仕事が忙しかったりなんだか調子が悪かったりで間があいてしまいました。 約1ヶ月…
ザ・カハラ横浜宿泊記の続きです。今回は食事について。横浜にはこのホテルに泊まることを目的にやってきたので、夜は…
日本滞在3泊目。 この日は東京から少し離れて横浜にやってきました。 横浜に用事があったわけではなく、あったのは…
東京でエディション虎ノ門に続いて2泊目に泊まったのは、こちら。 品川のグランドプリンスホテル新高輪です。 泊ま…
東京滞在中に泊まったホテルの宿泊記です。 場所は虎ノ門。 森トラストが持つ東京ワールドゲート31-36階にある…
友達に「毎月帰ってくるじゃん」とツッコミを受けながら、しょっちゅう日本に一時帰国しているグアム在住のワタクシで…
アメリカのクレジットカードには、携帯の盗難や故障に対する補償が付帯しているものがあります。 俺が使っているAM…
2024年4月の弾丸一時帰国。 2泊の短い東京滞在を終えて、グアムに帰ります。 早めに成田空港に向かい、いった…
数ある高級ホテルブランドの中で、最高級!とうたわれるブランドは何でしょうか。 俺はまずリッツカールトンが頭に浮…
前回の続きです。 3回目のコンラッド東京宿泊。 ヒルトンのダイヤモンド会員特典でエグゼクティブラウンジに行って…
前回の続きです。 コンラッド東京。たった12,600円の差額でアップグレードしてもらえたベイビュースイートがこ…
今回の一時帰国は東京で2泊ですが、1泊目と2泊目で別のホテルに泊まりました。 1泊目はここ。 汐留のコンラッド…
先日また日本へ行ってきました。 2泊だけね。 成田に飛んだのですが、機内がらがらでびっくり。 いつも東京へのフ…
2泊の東京滞在を終えて、グアムに戻るため成田へ向かいます。 東銀座のホテルだったので、銀座から東京駅を経由して…
東京2泊目に泊まったホテルの宿泊記です。 1泊目は品川でしたが、2泊目は東銀座です。 銀座だから観光客で混んで…
前回の続きです。 ザ・プリンスさくらタワー東京はマリオットのオートグラフコレクションに加盟しているのでプラチナ…