ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
休日の献立。ナポリタン、サラダ。
ナポリタンって食べたくなりますよね~。 簡単だし よく作ります。 私の味付けはシンプルに 塩コショウとケチャップです。 砂糖やコンソメを入れたり ソースを入れたりもしたけど いまはそれに落ち着いています。 代わりに ソーセージをシャウエッセンにして あと粉チーズをたっぷりかけます。 美味しいですよ。
2020/05/31 07:00
方言フェチ。
私は方言フェチで。 自分が東京出身だから余計憧れます。 特に好きなのは 広島弁と茨城弁。 でも全般に方言は好きです。 よく地方出身者の方が 「ドラマかなんかで 自分の地域の方言を その地方の出身じゃない俳優さんがセリフで言っているのを聞くと、すぐ間違いがわかる」とか言いますよね。 私には その感覚がずっとわかりませんでした。 ところが 先日 大河ドラマ…
2020/05/30 07:00
一万円、寄付します。
有名人が 多額の寄付とか慈善事業をしたりすると「売名」と非難する人の気がしれない。 売名だっていいじゃん。 実際に その人の行動で救われる人がいるんだから。 売名大歓迎だよ。 私は 自分の願い事が叶うと ある団体に寄付をします。 願いを叶えてくれた神様に感謝して。 自分の願いが先、というのが 私の欲深いところなんだけど (笑) それでも しない…
2020/05/29 07:00
在宅勤務によるマンションの騒音トラブル。
Stay Homeのせいか マンションなどで騒音トラブルが起きている、というニュースを見ました。 ある地方のマンションで 上の階からドンドンと何かを叩いているような音がする、というVTRが流れました。 確かに音がします。 被害を受けている方のおうちには赤ちゃんがいるらしく その音で赤ちゃんが目覚めてしまうほど・・・とのこと。 ふむ。 ただの嫌がらせだとしたら悪質だな、…
2020/05/28 07:00
いさぎ?いさき?
いさきかと思ったら スーパーの表示に「いさぎ」とあった。 どっちが正しいのかな? 新鮮で肉厚 とても美味しそうだったので買ってみた。 塩焼きがいいというので焼いてみた。 あとは茄子を煮て コールスローサラダを作ってみたよ。 自分でドレッシングを作るのだけれど 塩味を気にしすぎて薄味になってしまった。(笑)
2020/05/27 07:00
木村花さん急逝のニュースで思ったこと。
木村花さんの急逝のニュースの中で 多くの有名人がSNS上の中傷について声をあげています。 その中で 某文化人?が SNSの中傷コメントに対して「やめたほうがいい」とつぶやいていることに 本当にびっくりしました。 あなたが普段、SNS上で 人が不愉快になるような、人を小ばかにしたような、 ひどい言葉で いろいろつぶやいていることはまったく別の話ですか? …
2020/05/26 07:00
やむなく病院へ。
ちょっと体調を崩しまして。 こんな時期だから 不急ではない病院通いは避けたいところだったのですが しばらく我慢して それでも収まらず このままだと日常生活に支障がでる、と思えたので 行ってきました。 個人の治療院で 直接コロナには関係ない科での受診でしたが 医院を開いてくださっていたこと いつもどおり診察してくださったこと 看護師さんが対応してくださったこと…
2020/05/25 07:00
10万円の給付金の使いみち。
コロナの特別給付金は何に使う人が多いのかな。 私は 貯金はせず ぜんぶ使おうと思います。 寄付するほどの余裕はないのですが 使うことで 経済が少しでも潤えばいいかな、と思います。 地元で使うようにしようと思います。 いつもよく行く行きつけの飲み屋さんとか。 個人店なので いろいろ大変だと思います。 ので ぱーっと使います。
2020/05/24 07:00
シイタケをトースターで焼く。簡単に野菜摂取。
大ぶりで厚みのにあるシイタケが手に入ると 細切りとかせず そのままかぶりつきたくなりますね。 そういう時は ただ、シイタケを焼きます。 グリルでもいいしトースターで焼いてもいい。 アルミ箔を敷けば汚れないし。 味付けは・・・ ・バターと醤油 ・マヨネーズ ・チーズ ・シンプルに塩 などなど すべて 上に載せるだけです。(笑) 超簡単で 野菜も摂取でき また…
2020/05/23 07:00
コロナによる大学生の就職難。
いま コロナで大変じゃない人の方が少ないだろうけれど ある人が言ってた。 「 息子が就職決まってて良かった 」と。 これは その人自身が 就職難で苦しんだからのお言葉だと思う。 ちなみにその人の息子さんは 就職して2年目。 浪人はしていない。 数年ずれていたら自分と同じ思いをしたかも、と思ったのかな。 もちろん 新卒でそれなりのところに行け…
2020/05/22 07:00
車の運転は楽しい。
とても天気のいい平日 買い物に出かけようと車を出した。 その日は 暑いといえば暑かったけど 私はひとりの時は 車で冷房はあまりかけない。 窓全開にしてる。 高速とか車の特別多いところは別だけど。 よく行くお店だったので ナビをセットせず ボーっと車を走らせていたら 道を間違えていた。(笑) あ、いまんとこ、曲がるんだった。 途中でUターンすれ…
2020/05/21 07:00
冷やし中華、作ったよ。
休みの日のランチに冷やし中華を作りました。 今年初めての冷やし中華です。 具は きゅうり、鶏むね肉、ハム、錦糸卵、トマト。 錦糸卵は自分で作ったんだけど きれいにできました。 あと お味噌汁も。 野菜を摂取しようと 残り野菜の玉ねぎ、しいたけ、それとわかめを入れました。 わかめは鳴門わかめだよ。
2020/05/20 07:00
美味しすぎるっ! 手長海老とホタテのクリームパスタ!!
今日は テイクアウトにしました。 彼と良く行く 近所のイタリアンで 手長海老とホタテのクリームパスタ。 これが すっごく美味しいっっっっっっっっっっっっっっ。 なんか、ひさしぶりにこんな美味しいものをたべた感覚。 いやいや 自分の手料理も美味しいのですが いわゆる 久しぶりに 「プロの味」をいただいた感覚でした。 やっぱり、プロは違う。 先日こんなこ…
2020/05/19 07:00
休日の献立。ナスのミートドリア、サラダ。
休日ぐらいはのんびりと簡単なものを。 ナスのミートドリアは 市販のミートソースを使って作りました。 サラダは レタス、ブロッコリースプラウト、トマト、わかめを適当に。
2020/05/18 07:00
いい季節って短い。(笑)
今は 新緑のいい季節ですね。 朝 起きて 寝室の窓をあけると本当に気持ちいいです。 私にとっていい季節とは ・部屋の窓をあけて風が入ってきて気持ちよいと感じられる季節 ・冷暖房が要らないで過ごせる季節 かな。 今はちょうどそんな感じ。 でも すぐに梅雨がやってきます。 湿度がいやですね。。。 そして 真夏。 今年はどれだけ暑いのでしょう。 ダラダラと…
2020/05/17 07:00
ネットショッピングの迷い。
昨日 コロナが終息したら 買いたいものリストを記事にしたけれど ネットで買えるものもあるよね。 でもね。 迷ってしまうの。 これって 別にいますぐ必要じゃないものなのに いま きっと めいいっぱいの宅急便や郵便局の方に お手を煩わせていいものかと・・・。 生活必需品を いろいろな理由で 宅配にしなくてはならない人も いるわけで そういう人が優…
2020/05/16 07:00
コロナが終息したら買いたいものリスト。
今 コロナが終息したら 買いたいもののリストを作っています。 自分の下着にお洋服、 ソファにジューサー、彼の会社用のシャツ、あとタオルもそろえたいなぁ。。。 ワイン用のグラスも欲しいし ベランダ用のほうきもあったら便利よね・・・。 あとバランスボールも買わないと。 ネットで買えるかもしれないけど なんか、自分でお店行って選びたいのよね。(笑)
2020/05/15 07:00
びっくり。富川悠太アナの奥様の報道。
富川悠太アナの奥様の週刊文春の報道、びっくりました~。 もちろん どこまで本当なのかよくわからないし そもそも 子育ての大変さは私にはわかりませんから。 でも テレビ朝日広報は書面でこう回答した。 《ご指摘の日時に警察の方などが富川アナウンサーの自宅を来訪した事実はありましたが、いずれの日についても、通報されたような事実はなかったことが、その場で確認されたと聞…
2020/05/14 07:00
マスク出回り始めましたね。
GW中くらいから マスクを店頭でよく見るようになりました。 最初は 50枚で3000円だったかな。税別。 この間は 50枚で2300円でした。 <…
2020/05/13 07:00
免疫力を高めるために。
免疫力は大切ということはずっと前から思っていて 私なりに いろいろやっていました。 今特に心がけているのは 「規則正しい生活」ですかね。 十分な睡眠と栄養。 運動は 家でやったり あと家事をテキパキやったりしています。 ネットばかり見ないようにしています。 食べ物は 発酵食品を習慣的に取るようしています。 毎朝のヨーグルトとか、納豆、お味噌など。 あとは…
2020/05/12 07:00
本日の献立。ショウガとツナの炊き込みごはん、しいたけシューマイ、タコと長芋とオクラの和え物、にんじんのきんぴら、なめことわかめのお味噌汁。
野菜は 一日10種類の摂取を目標にしています。 今日は夕ご飯だけで ショウガ、しいたけ、玉ねぎ、長芋、オクラ、にんじん、なめこの7種類。 油の使用は きんぴらだけだし 海藻類では わかめを摂取したし きんぴらには ごまをたっぷり入れたし シューマイは 豚肉ではなく鶏肉で作り 玉ねぎを多め、肉は少な目にしてみました。 ごちそうさまでした。
2020/05/11 07:00
本日の献立。豚肉とほうれん草の常夜鍋、きゅうりの浅漬け、生ハムとクリームチーズの生春巻き。
今日は手抜きです。 豚肉とほうれん草の常夜鍋は大好き。 豚肉の薩摩豚にしました。シンプルだからいいお肉がいいですね。 きゅうりの浅漬けは自分で作りました。 春巻きはスーパーで買ってきました。 それくらい、いいよね。
2020/05/10 07:00
本日の献立。麻婆豆腐、きんぴらごぼう、しいたけのタラモ焼き、玉ねぎとわかめのお味噌汁。
麻婆豆腐は手作りの味噌を使って作るのですが、とても美味しい。 レトルトでも麻婆豆腐は作れますが 自分で作ると 美味しいし簡単、安全でいいですね。 きんぴらは ひたすらごぼうを細切りにするのが面倒だけど 食物繊維たっぷり。 多めに作れば翌日に持ち越せます。 にんじんもいれました。 しいたけに ゆでたジャガイモを丸めて載せて トースターで焼くタラモ焼きも簡単で美味しいで…
2020/05/09 07:00
事務仕事を粛々と・・・。
いろいろたまっている事務仕事を片付けました。 医療費の領収書とか 保険関係の書類を整理したり 写真のデータを整理したり。 わりと時間がかかるもんですね・・・。 保険の書類は 特に いつお世話になってもいいようにわかるようにしておきました。 昔の書類は 破棄したりして、すっきりしました。 あと 株の儲けや貯蓄の推移をエクセルにまとめたいなぁ・・・。 …
2020/05/08 07:00
本日の献立。煮豚、お刺身盛り合わせ、長芋サラダ、焼きナス、大根と油揚げのお味噌汁。
煮豚はテイクアウト。 お刺身も買ってきたもの。 あとは長芋切って ナス焼いて。 新居のグリルで焼くと焼きナスも早くできて、助かります。
2020/05/07 07:00
岡村さん不謹慎発言。人間はちゃんと恋愛すべき。
岡村隆史さんの不謹慎な発言報道について思ったこと。 やっぱり 人間はちゃんと恋愛すべきだな、と。 今はいろいろな人がいるので 結婚すべき、とは言わないけど。 恋愛って 一対一で相手と向き合うもので その中で 自分勝手な自分に初めて気づかされたり 思いやりとかを覚えたりする。 もちろん それは 友人関係でも勉強できることではあるけれど でも やっぱり恋愛は …
2020/05/06 07:00
注文していたマスクが届きました。
GWに入る前のことですが 注文していたマスクが届きました。 1箱50枚×2で100枚。 彼は 会社から支給のマスクがあるので この100枚は基本、私が使います。 お値段は・・・ もろもろ込で1箱2800円くらい。 とりあえず これでしばらくは乗り切れそうです。
2020/05/05 07:00
テイクアウトが不味い理由。
最近テイクアウトも増えましたが 今までテイクアウトをしたことないお店がやったりすると 結構はずれが多かったりします。 例えば 多いのが 肉が硬い。(笑) もちろんお店でいただくと 柔らかくて美味しいのだと思うのですが 時間を置くと その料理がどうなるのか あんまり考えていない、その経験値のない人が料理した料理は、やっぱり失敗が多い。 その点 持ち帰りを前から…
2020/05/04 07:00
お弁当を作ったよ。
今日は彼が休日出勤で 社食がやってないとのことだったので お弁当を作りました。 と言っても簡単なものです。 鮭を焼いて ソーセージを焼いて オクラをゆでて ズッキーニーを焼きました。 油を使ったのは ズッキーニだけ。味付けは塩コショウ、レモン汁。 お弁当だから気持ち味付け濃いめに。 あとは 鱧が入っているちくわに ミニトマトを添えました。 詰め切れなかった 残った残…
2020/05/03 07:00
ゴミ収集してくださる方にお礼。
ゴミ収集してくださる方にお礼の手紙を貼ったりしている方がいる、というニュースを見ました。 実は 私も 前からそのことは考えていて 在宅が増えると 以前より出すゴミが確実に増えているのを感じていて 「Stay Homeはいいけれど、ゴミを収集してくださる方、大変だろうな・・・」と思っていました。 こんな大変な時に 働いてくださる方々に お礼の言葉とか ごみ袋に書いたりしたらどうか…
2020/05/02 07:00
ドライブスルーマック渋滞。
買い物に出かけた帰り ドライブスルーのあるマックで 買い物しようとしたら 渋滞が出来ていました。。。(笑) 仕方ないですよね。こんな時期ですし。 マックで働く皆さま、ありがとうございます。 並んでまで買ったマックは いつもより増して美味しかったです。
2020/05/01 07:00
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、東京在住・30代OLさんをフォローしませんか?