chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Ape Sri Lanka!!小麦色になるまで奮闘日記 https://ameblo.jp/island-to-lanka/

青年海外協力隊(2017年度2次隊)、理学療法士としてスリランカ…そしてマラウイへ*+。自転車に乗って訪問リハビリ!

人生迷走中の29歳、理学療法士。 やりたいと思うことに素直になったら スリランカに来ちゃってました! 青年海外協力隊として 島国ニッポンから島国スリランカへ 2019年8月からマラウイに! そんな2年と半年のはなしを ゆるくブログに残しています。 Ape Sri Lanka =我がスリランカ と言えるくらい真っ直ぐに! 2017>>>2020

Kiyo
フォロー
住所
マラウイ
出身
神奈川県
ブログ村参加

2017/11/08

arrow_drop_down
  • 爆弾テロから4日目 だんだん街が元の姿に

    21日に起きたスリランカでの爆弾テロ事件から4日目私たちは29日まで自宅待機命令が出ており、今日も部屋にこもってkindleで本を読みまくっています学校は今週…

  • 爆破テロから2日が経過 自宅待機が続いています

    4月21日にスリランカで起きた爆破テロ事件。事件から3日が経過し、日ごとに100人単位で死亡者が増えていくニュース今日のニュースでは死者310名と…ただただ悲…

  • 昨日の大規模テロの翌日 いつもと違う街並み

    昨日起きてしまったスリランカでの大規模テロ。今も、各地で爆弾が見つかり緊張状態が続いています昨日、今日、そして明日もJICAからは自宅待機命令が出ています。食…

  • スリランカ爆破テロ 外出禁止令

    ご心配いただいた皆さま本当にありがとうございます私の住んでいる地位は被害のあった場所からは離れていて何事もありませんでした。日本でもニュースがあったように大き…

  • 星占術によって分刻みで行われる正月儀式を体験

    しつこいくらいに正月ネタ。。。スリランカでは4/13〜14にお正月を迎え1週間が経った今もお店はどこも閉まっていてお正月モードが抜けきっていませんそんなお正月…

  • 明らかに作りすぎな正月お菓子の行く末…

    (写真は全部お家で出していただいたもの)お正月のおはなしが続きます…もう4/13〜14のスリランカ正月1週間経った今もみんなお正月モード。実家に帰るために休み…

  • 大家さんが私の名前を付けた木を植えてくれた

    スリランカに住み始めてもう19ヵ月になります(1年7ヵ月)大家さんとの付き合いもすごく長いのに…未だに心を開き切れずにいますそれがいつも心のどこかで引っかかっ…

  • スリランカでのスピード婚。バスで出会って一目惚れ

    スリランカは4/13〜14にお正月を迎えました先週末から20軒くらいのお家に出向き、(ビスケットを片手に)新年の挨拶と日々の感謝を伝えてきましたお家に外人が突…

  • 胃もたれ必須、甘い甘いお正月本番!

    スリランカはお正月シーズン真っ只中…朝から晩まであちこちお宅を回ってヘトヘトになる毎日今回はお正月・当日の14日友人宅を訪問してきたはなし(お寺に来る住民のみ…

  • スリランカのお正月!スプーン18杯分の砂糖入り紅茶

    4月13日〜14日…やってきましたお正月スリランカでは4月のこの時期にお正月のお祝いをしますボランティアとして過ごす最後のお正月、感謝を伝える為に朝から友人宅…

  • キレイ・キタナイの感覚 蟻入りの紅茶はよくある

    スリランカに来る前、日本に住んでいた時にはそんなに意識したことがなかったんですが日本ってほんっとうに清潔な国だと思います人によって・国によってキレイとキタナイ…

  • 結婚相手にスリランカ男性はどう??

    スリランカ人と話していると必ず聞かれること・出身国・仕事・給料・今住んでいる場所・家族構成・年齢……ときて…結婚はしているのかとお決まりで聞かれます平成2年生…

  • 象さんの孤児院 ピンナワラで象の水浴びを見学

    いよいよ今週末に迫ったスリランカ正月(4/13〜14)配属先もお祭りモードになってきて、旅行やパーティも増えてきましたその一環で先週、配属先の旅行がありました…

  • ポイ捨て削減の効果やいかに。奇抜なゴミ箱現る

    先週末、通勤路に突如…奇抜で奇妙な置き物が設置されましたそれがこれ!!!高さ2mほどのゴミ箱なんですちなみに…緑→生ゴミや紙類の燃やせるもの青→プラスティック…

  • スリランカ人の人の良さにあっぱれ

    今日のバス移動であっぱれなできごとがありました(スリランカのバス)長距離バスで移動中のこと私のすぐ後ろの座席から肩をポンポン、と叩かれましたなんだー?後部座席…

  • 恩返し大作戦 お寺で日本語レッスンを開くよ

     スリランカ生活もあと6ヶ月を切り…今までお世話になりまくったスリランカ人への恩返し大作戦を考えていますその1つが週末の休みの日に子どもたちに日本語を教えるこ…

  • 新年度の始まり。

    4月になり、新しい年度が始まりましたスリランカでは4月が年度始まりという考え方ではないのでいつも通りの1日ですが日本の風習が身についた私はやはり、4月1日とい…

  • ついに!1年半越しの遺跡観光 途中で退場命令が

    スリランカに来て1年半…18ヶ月越し…やっとやっと…待ちわびていた時がやってきました(大袈裟)私の住む街は世界遺産にも登録されているポロンナルワ遺跡群がありま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kiyoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kiyoさん
ブログタイトル
Ape Sri Lanka!!小麦色になるまで奮闘日記
フォロー
Ape Sri Lanka!!小麦色になるまで奮闘日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用