chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しゅふまるこ https://www.syufumaruko.com/

3人の子育てをしているアラフォー主婦です。 子育て・節約など日々の気付きを綴っています。

しゅふまるこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/11/07

arrow_drop_down
  • 送迎続きの毎日

    子供達の送迎をする毎日が続いてます。 塾、オケ、部活、、、 連日続いているのでさすがにちょっと疲れが溜まってきましたよ〜😅 市内中心部まで2往復とかキツイです💦 でも長女も次男も頑張ってるのだから私もがんばらなきゃ💦 とはいえ私が体調悪くしたら家族に迷惑かけるので手を抜くところは抜かないといけません。(それこそ発作おきたら大変だし😅) でもいったいどこを手抜きすればよいのだろう… って考えると料理しかないんです。 でも食事は大切だから手を抜きたくありません。 でも… やっぱ… こんな時は毎日カレーライスでも良しとするしかありません💦 食費が上がってるとはいえ、外食や惣菜を買うよりは安いです。 …

  • ホッとしました〜💦

    最近身体が凄く疲れやすいです。 心臓の病気のせいかな~と思ってたら甲状腺のほうの数値の方が落ちてました。。。 その数値だとお薬を飲まないといけないのですが、発作性上心室頻拍症の薬も飲んでいるため、手術が終わるまでは様子を見ることになりました。 ちなみに橋本病の自覚症状として感じるのは冷えと疲れ。 あ、あと記憶力の低下も凄く感じます。 ほんと、覚えられなくなってきました🤣 症状が進むと怖いので早く薬を飲みたいのですが、それによって代謝が良くなり心拍数が上がると今度は心臓の発作が起こるので厄介です。 まずはカテーテルの手術で発作が起きないようにするのが先ですね💦 さて、本日ついに高2長女の通知表が…

  • 学習意欲を高めてほしい

    先日中2次男の塾の三者面談がありました。 私、子ども3人目にして初めて進学塾ってのを体験しております😆(親として) 面談ではテスト結果を分析していただき、これからどのように勉強していけばよいか的確にアドバイスしてもらいました。 塾では苦手な単元をデータ化してくれるのでわかりやすいですね! 先生が仰った内容は、私が次男に言ってる事とほぼ変わりません😅 でも、 やはり、 「塾の先生が言ってくれる」 という事に意味があるのだと思います! 親の言う事なんて、 正直わかってはいるけど行動するほど心には響かないと思うので・・・ おかげで三者面談の後からは普段でもテスト前のように勉強するようになりました。 …

  • 3㎝以上・・・

    子どもの成長記録として始めたブログですが、 最近は家族の病気の事ばかり書いてます💦 長男のヘルニア 長女の側弯症 旦那の背部痛? 私の甲状腺、心疾患 などなど・・・ 何もないのは次男だけですね😊 で、 今回はというと、、、 私の乳がんの疑いです💦 6日の夜中にふと胸を触ってみたらなんと大きな「しこり」をみつけてしまいました。。。 触った感じでは5㎝以上かと思いました。 大きいし、厚さもあるので横になると見てすぐにわかるレベルです。 びっくりしてその後眠れなくなってしまいました。 触った感じはまぁまぁ硬い。 消しゴムみたいな感じです。 形は丸くてゴロゴロ動く、 そんな感じのしこりでした。 えー、…

  • 側弯症の定期検診に行ってきました。

    今週は高2長女の側弯症の定期検診に行ってきました。 JR東日本の「キュンパス」を使って東京に行ったので、1人1万円で行く事ができましたよ! 雪の予報が出ていたのでどうなるかと心配でしたが電車が止まることもなく、9時半には病院に着きました。 病院は空いていたのですぐに呼ばれると思いきや、1時間くらい待ちました。 そしてレントゲンを撮り、いよいよ診察です。 結果 コブ角が28㎝→34㎝(角度が小さいほど良い) 半年で6㎝戻ってしまいました😭 先生が仰るには、筋力がないから戻ってしまったのだと・・・ その通りだと思います。 とはいえ、何とか30㎝前半。 元々は44㎝だった何とかこのくらいキープできた…

  • 椎間板ヘルニアになってから2年が経過

    大学1年生の長男、高2の冬に椎間板ヘルニアと診断されました。 自転車で転倒した時に腰を強く打ってしまったのです😭 2年経った今も自然治癒を目指して薬を飲み続けてますが全然良くなりません。 ちなみに1年前に少し痛みがなくなった気がしたので薬を減らしてみた(医師の指示で)のですが、 今回MRIを撮ってみたらヘルニアは少しも良くなってなかった・・・ということです。 長男は長時間座る作業が多く、大学の講義を受けてる時も坐骨神経痛の症状がでるようで、もう我慢の限界みたいです。 「手術したい」と言い出しました。 医師に相談したところ、 「手術してもいいけれど、手術の弊害も話しておくと、年齢を重ねたときに骨…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゅふまるこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゅふまるこさん
ブログタイトル
しゅふまるこ
フォロー
しゅふまるこ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用