海外旅行や海外情報・日常で感じたことを発信中 通訳者・翻訳者・ノマドコンサルタント・ブロガー・ライター アメリカで翻訳・通訳・心理学→ノマド 今は主にスイスと日本を行き来中
こんにちは、国際遠距離恋愛中のAnnaです♡前回は、スペイン人のGorkaと神戸デートについてお話しました。神戸は地元なので、本当に案内できてよかったなぁと…
【スイスのチョコレート】老舗 Sprüngli(シュプリングリ)
こんにちは!Annaです♡ 前回は、チューリッヒの観光スポットやいろいろとおすすめのカフェをご紹介したんですが、 今回は、スイスの老舗チョコレートショップに…
こんにちは♡Annaです。 少し前に、スイスのお肉事情をお伝えしましたが、スイスではわりと鶏肉は簡単に手に入りますが、もも肉がどちらかというとあまりありませ…
こんにちは♡Annaです。 このあんかけレタスチャーハンなんですが、冷蔵庫の中にある材料でぱぱっとできて、美味しいのでおすすめです✨ あんかけなので、お腹も…
こんにちは♡Annaです。前回、手作りキムチのレシピについてお伝えしたんですが、美味しいキムチができたら、ぜひキムチチャーハンも作ってみましょう♡ピリ辛のご…
こんにちは♡Annaです。スイスでもアジアスーパーなどではキムチを手に入れることができると思います。ただ、160gで₣3.60とかなので、手作りキムチを作っ…
こんにちは♡Annaです。 前回、手作りキムチとキムチチャーハンのレシピについてお伝えしたんですが、美味しいキムチができたら、セットでキムチチヂミも作って…
こんにちは♡Annaです。前に、「手作り餃子」についてご紹介したんですが、今回は小籠包にチャレンジしてみました✨小籠包はめちゃくちゃ好きなんですが、今まで作…
こんにちは♡Annaです。「手作り餃子」&「手作り小籠包」にチャレンジしてきたので、今回は肉まんを作ってみました✨肉まんも難しいのかな…って思ってたんです…
こんにちは♡美味しいもの好きなAnnaです。いろんなお菓子やパン作りが好きなんですが、どんな材料や道具を使っているのかを、今回はご紹介したいと思います✨料…
【コロナ事情】スイスからドバイ経由で帰国・2020年9月15日
こんにちは!Annaです♡7月からスイスにいたのですが、9月15日にいったん日本に帰ってきました。コロナのこともあるので、日本帰国がどんな感じかわからず不…
【レシピ・料理】おすすめの調味料!味がワンランクアップ☆ 2020 10/01
こんにちは♡美味しいもの好きなAnnaです。いろんなレシピを試しながら、おすすめの調味料をご紹介しているんですが、ここに料理の味がワンランクアップする、おす…
「ブログリーダー」を活用して、Annaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。