昨日は16回目の大阪万博に行ってきました!!日曜日でしたがこの日の来場者数は10万6000人とかなり少な目!やはり夏パス期間に突入する7月19日まではボーナスデーです。昨日回ったパビリオン昨日は14時30分頃から参戦しましたがなんと予約なし...
今日はAチームは僕一人の日・・・。 朝からめちゃくちゃ憂鬱でしたね。 案の定胃の調子も最悪でした。 緊張、ストレス、不安・・・それが胃の不調に直結してしまうんですよね(-_-;) 昼食の時間になっても食欲がなかったので食べやすいものを選んで
今日は休みですが、明日のシフト表を見て一気に憂鬱になりました・・・。 明日マジで仕事行きたくない(´・ω・`) 明日はAチーム僕一人だけなのです。 今月で2回目です。 ちなみに現在胃の不調が続いていますが、前回Aチーム1人だけの日から調子を
ちょこざっぷを退会してしばらく経ちますが、腕立て伏せと懸垂は続けています。 自重トレだと負荷を上げる事が難しいので最近は成長が止まっていました。 そこでセット間のインターバルを数秒にしてやると久々に筋肉痛がきたので最近はこのやり方でやってま
今日は休日明けの出勤日。 いつも通りの時間に出勤し、挨拶をして自分の席に。 机の上には来月のシフト表が置いてある。 どれどれ・・・早速内容を確認する。 その瞬間、表情が凍りつく。 ・・・休みが少ない・・・!!!! 宿直勤務の翌日は明休→休日
昨日はメンクリに行ってきました。 トリンテリックスですが何の効果も感じられなかった事を主治医の先生に説明すると新しい抗うつ薬を試す事になりました。 それがこちら↓ デュロキセチンという薬です。 下記のサイトで薬の情報を調べるとなんかめっちゃ
さて、先日FF16のDLCをクリアしましたとご報告させていただきましたが・・・ 早速新しいゲームを始めました! それがこちら↓ 蜘蛛男弐でございます!! こちらなんとダウンロード版が楽天で1000円で売られていたのです! なんでこんなに安い
今回は僕の近況というか諸々の報告をさせていただきます! ほーけーリングの効果は・・・ まず以前、火星ほーけーを自力で治そうとほーけーリングなるものを購入してち〇こに装着して何日か過ごすという事をやりましたが報告を失念していました。 結果を言
本日、宮崎県でM7.1の地震があり、【巨大地震注意】が発表されました。 今後1週間特に注意が必要との事。 我が家の父は防災・備蓄マニアで日頃から携帯トイレ、飲み水等を備蓄してくれている。 そしてこんなものまであります↓ ポータブルバッテリー
詳しい事は書けませんがうちの現場はAチームとBチームっていう感じに分かれていて僕はAチーム所属なんですが先日の月曜日はAチームは僕一人だけだったのです。 もう朝から憂鬱でしたね。 今日は一人・・・何事もありませんように・・・!! しかし祈り
昨日、今日と日経平均の株価の動きがやばい事になってますね~。 昨日は過去最大の下がり幅の4451円安で 今日は逆に過去最大の上がり幅である3217円高を記録。 一体何がどうなっているんだ・・・(困惑) ジェットコースターみたいですね( ̄▽ ̄
先日の株価大暴落で僕が保有するオルカンも当然暴落し利益が吹っ飛びました!! あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブフ
「ブログリーダー」を活用して、孤高の童貞さんをフォローしませんか?
昨日は16回目の大阪万博に行ってきました!!日曜日でしたがこの日の来場者数は10万6000人とかなり少な目!やはり夏パス期間に突入する7月19日まではボーナスデーです。昨日回ったパビリオン昨日は14時30分頃から参戦しましたがなんと予約なし...
昨日は宿直でした。ちょっとしたトラブルはありましたが30分程で解決できるものだったので平穏無事に過ごせました。そして心配していた7月5日の大災難は起こりませんでした!世間の声は予言は外れ、もう終わったかの様な雰囲気です。しかしちょっと待って...
漫画家のたつき諒先生が大災難がくると予言した日2025年7月5日。ついに明日、運命の日です。Xでも日本滅亡がトレンドに入ってますね。そして僕の明日の予定・・・よりによって宿直勤務です(;´Д`)大災難に言いたい事海底火山の噴火、地震、津波、...
漫画家のたつき諒先生が予言した7月5日が目前に迫ってます。僕がこの本を買ったのは2021年か2022年頃だったかな。東日本大震災を的中させた人の新たな予言が書かれているという事で面白そうだと思って買ったのを覚えてます。そして予言の日が近づく...
昨日、大阪の最高気温は35度になり、今年初の猛暑日を記録しました。そんなクソ暑い中、万博に行ってきました(笑)最初は35度を超えたら行かないというラインを決めてましたが行っちゃいましたね😅最強の熱中症対策装備勿論、何の装備もなしに灼熱の万博...
昨日は歯医者に行ってきました。歯列矯正の状態確認&歯並びの写真撮影の為です。そこで先生が『この調子なら8月で矯正は完了しそうです。8月にリテーナーをお渡しするのでそこからは夜だけ装着する感じになります。』と言われました!!ついに歯列矯正の終...
ブログで書いた事があったか覚えていませんが、僕は若い頃から心臓がズキズキ痛くなる事がありました。肋間神経痛だと思ってこれまで病院に行く事はありませんでしたが、ずっと気掛かりではありました。30代になってからはたまに心臓が浮く様な感じがして一...
実は最近あるアニメにハマっております。そのアニメは・・・僕のヒーローアカデミアです!ずっと気になっている作品ではあったんですが、ここまで見る機会がなかったんですよね。見始めたら、あれよあれよという間にハマりました(笑)原作、アニメ共に完結し...
※この記事は2月にアップしたYoutube動画を要約&加筆したものです。今回は「資格マウント」を取ってくる人たちに一言モノ申したいと思います。僕はビルメン業界に身を置いているんですが、この業界ってかなり特殊で、資格をたくさん持ってると評価さ...
ブログ読者の皆様にお詫びがあります。私、孤高の半童は今まで30代を自称していましたが実は43歳でした・・・。嘘をつくつもりはなかったのですが、結果的に皆様に偽りの年齢を伝えてしまったという事実を重く受け止めております。本当に申し訳ありません...
本日は宿直明けです。万博に行く体力を回復させる為に昼まで寝直しました。11時30分頃に起きてシャワーを浴びる。昼食の冷凍肉うどんを食べて食後のコーヒーを飲む。コーヒータイムは至福の時間です。そして1時頃になりそろそろ万博に行くか・・・。そう...
昨日10回目の大阪万博に行ってきました。ついに来場回数が2桁に乗りました。まさかここまで万博にハマるとは自分でも驚いています。そしてこの日の万博にはあるミッションがありました。それはヌルヌルオマ〇ンコーヒーを堪能する事です。どういう事かと言...
先日、今年度の昇給が全くなかったという記事を書きました。しかし改めて4月分の明細を確認すると昇給しておりました!訂正とお詫びを申し上げます。どれぐらい上がったかですが、昨年の大阪の最低賃金は50円上がりました。これは月額に換算すると8000...
昨日は多分9回目の大阪万博に行ってきました!14時30分頃に会場に着きました。ライブカメラでめちゃくちゃ混んでいるのを見て心配していましたがこの時間ならすんなり入れました!しかし当然中はとんでもない人です。この日は音楽イベント+花火があるの...
昨日万博おばあちゃんが開幕から46日目にして全パビリオンを制覇した事がニュースになりましたね。この方のすごいところは本当に元気なところですね。声にも張りがあるし背筋もピンと伸びていてなりより歩くのが超早い(笑)自分も将来これぐらい元気な状態...
昨年度大阪府の最低賃金は50円上昇しました。これはつまり月額換算すると、50円×8時間×20日で月に8000円の昇給となります。しかし弊社はへっぽこ企業(笑)8000円の昇給なんてする体力はないでしょう。僕も入社して結構経つのでそれぐらいは...
お久しぶりです。前回の更新から10日以上ブログを放置してしまいました😅理由は万博とワンピースを読むのに忙しかったからです。僕の今の生活は完全に万博中心に回っています。パソナ館のIPS心臓昨日も8回目の万博に行ってきて1時間並んでパソナ館を見...
昨日6回目の万博に行ってきました。まず最初は3日前先着で予約できたカナダ館に行きましたが大きな雪山がいくつも展示されていて、その雪山を専用タブレットのカメラで映すとタブレットの画面にカナダの自然や街の様子が浮かび上がってきて楽しかったです!...
急な話なんですがなんと楽器のキーボードを購入してしまいました😅それがこちらです↓カシオが出している光ナビゲーションキーボードのLK-530です。お値段は約3万円です。このキーボードの良いところは流行りのJ-POPやクラシックを200曲内蔵し...
昨日5月9日に5回目となる大阪万博に行ってきました!この日は2つのミッションがありました。まず1つ目、それは敬宮愛子内親王殿下のお姿を拝見する事。そして2つ目がガンダムパビリオンの当日予約を取る事。この日は宿直明けだったので11時30分ぐら...
抗うつ薬のトリンテリックスを飲み始めて1ヶ月が経った訳ですが、全く効果を実感出来ていません。 現実感喪失症の症状はそのままで相変わらず頭はぼーっとしているし、慢性的な抑うつ状態です。 そして目立った副作用はないと思っていましたが気付いてなか
鬼滅の刃 大久保公園編~立ちんぼノ奇跡~ 制作:ChatGPT 第一章 - 闇に潜む影 大久保公園は昼間には子供たちの笑い声が響き、家族連れが訪れる平和な場所。しかし、夜になると奇妙な噂が広がり、その静けさが一変する。夜な夜な「立ちんぼ」と
僕は基本的に毎日コーヒーを飲んでいる。 一時期カフェイン断ちをして飲まなくなった時期もありますがやはりコーヒーが恋しくなって戻ってきてしまう。 仕事の日はコンビニのコーヒーを。 休日は自動ミルで豆から挽いて金属製ドリッパーでコーヒーを淹れて
前回の更新が22日だから1週間以上空いたんですね。 正直、ブログもYoutubeもモチベーション低下していて中々更新する気になれないんですよね。 まぁ定期的にこういう事はあるし無理して更新する必要もないのかなと。 あくまで趣味でやっている事
PS5を買ってペルソナ3リロード→キムタクが如くとプレイしてきましたが 今回、初のPS5専用タイトルとなるFF16のプレイを開始しました! 新品との値段の差が大きかったので今回はメルカリで買いました。 お値段は2700円でした。 発売日いつ
ここ最近、血圧が高い。 正確に言うと気付いたのが最近なだけでずっと高かったかもしれませんが・・・。 いつも健康診断で血圧測定する時は全然正常値なんですけど、そこの病院の血圧計って明らかにマジックテープが緩くなってて看護師さんが手で抑えてる様
昨日、ついに待ちに待った50型の4Kテレビが我が子供部屋(自室)に届きました! それがこちらです↓↓↓ まず最初にでかっ!!と思いました(笑) 部屋が狭いので余計に大きく感じます。 画像だと分かりにくいので大きさ比較の為にSWITCHを前に
現実感喪失症改善を期待して先週から人生で初めて抗うつ薬となるトリンテリックスを飲み始めて今日で丁度1週間が経ちました。 1週間飲んだ感想ですが・・・ 何も変化ありませんっ!!!! 現実感喪失症の症状は相変わらずだし、気分が明るくなったりする
僕は現在独立系ビルメンテナンス会社に勤務しています。 この業界は基本的に薄給です。 特に独立系の会社では昇給、賞与も微々たるものです。 しかし今年の昇給額は例年と比較すると幾分マシでした。 (具体的な額は伏せますが・・・) でもある事を思い
さて、今日はメンクリに行ってきました。 結論から言うと抗うつ薬を服用する事になりました。 抗うつ薬を飲む事になりましたが精神状態が急激に悪化した訳ではありません。 以前から度々ブログに書いてきましたが、僕は長年現実感喪失症に悩まされています
今日は休みでしたがほとんど1日中ダラダラして過ごして終わってしまいました・・・。 やはりこういう日は罪悪感の様なものがある。 貴重な人生な時間を無駄に浪費した感覚・・・。 まぁ素人童貞で異常独身男性の時間が貴重なのかどうかは個々の判断に任せ
体調の方ですが風邪の症状が中々しつこいですね。 ようやく喉の痛みは引きましたが鼻水と鼻づまりと痰がひどいです。 鼻づまりに関しては点鼻薬でなんとかしのいでいます。 本当に質が悪い風邪ですだなと・・・。 でかい4Kテレビを買う計画 先日、アパ
23日の木曜日、新大阪から新横浜に行く新幹線の車内で隣の席に座っていたインド人とおぼしき男性がマスクをせずに咳をしまくっていた件・・・。 もうこの時点で嫌な予感しかしてなかったですけどね・・・。 案の定、26日の夜頃から喉の痛みが出て翌日の
さて、5月23日と24日に1泊2日で神奈川県の横浜に行ってきました! 横浜に行くのは人生初です。 交通手段は新大阪駅から新幹線に乗って新横浜まで行く事にしました。 行きの新幹線では隣の席の外国人男性がマスク着用せずに咳をゴホゴホとしておりま
さて、横浜旅行から帰ってきました! 久々の旅行という事もあり、かなり疲れましたね。 胃の調子は最悪で現地の食べ物はほとんど食べられませんでした😅 まぁ食の方はそこまで興味ないので別に良いんですけど毎回旅行の時に食欲がなくなるのは困ったもので
旅行前最後の更新です。 明日横浜に行って参ります! 心配していた天気ですが明日23日は日中は曇りで夜の22時から数時間程雨が降るみたいです。 そして翌日の24日は晴れの予報です。 つまり現状は問題ありません。 心配なのは明日の雨が早まらない
明日は旅行前最後の宿直です。 ここ数年、宿直明けでそのまま旅行に行く事が多かったですが今回は無理をしません。 22日の明け休みに旅行の準備をゆっくりして翌日の23日~24日の1泊2日で横浜に行きます。 ちなみに今回は綿密なスケジュールを立て
来週はいよいよ横浜旅行です。 しかしタイトルの通り暗雲が・・・。 暗雲・・・そのままの意味で雲行きが怪しいのです(;´Д`) 何日か前から天気予報を気にしているんですが、旅行の日が曇りになったり雨になったりコロコロ変わるんですよね。 前回の
早速だが、読者の男達諸君はチソ毛を処理しているだろうか? え?してない?生やしっ放し!? チソ毛処理してない男厳しいって! 弱いって! モテないって! 男がアンダーヘアの処理なんかしねぇよと先入観を持っている方もいるだろうが外国では寧ろ男で
昨日は宿直だったんですが、工事が複数件あったので久々にバタバタしました。 まぁバタバタしたと言っても過去の現場と比較すると全然大した事はないんですけどね。 それで遅い時間まで業者さんが入っていたので昨日はシャワーを浴びずにそのまま寝ました。