今日はいよいよ参議院選挙の投票日です。僕は昨日の時点で投票する政党を決めていました。しかし朝起きて選挙関連の動画を見ていると今まで大きな勘違いをしていた事に気付いたのです。それは比例代表の投票は政党名を書かなければならないと思い込んでいた事...
今日から世間はゴールデンウイークに突入ですね。ビルメンだから関係ないだろと思いきやそうでもありません。明日と4日に宿直が入っているだけで後は明け休みと休みになります。宿直も休日なのでトラブルがなければまったり過ごせるので気持ち的には大分楽ですね。今日の昼飯今日は昼から雨の予報だったので外食はせずにスーパーで弁当を買ってきました。たいめいけん監修ハンバーグ弁当にしました!!税込で630円とお高めの弁当でしたがゴールデンウイ
さて、今日は休日です。朝は8時ぐらいまで寝ていました。今日は先延ばしにしていたある事をしようと心に決めてました。ADHDには先延ばしする癖があると言われています。僕の場合は絶対にしないといけない事は早めに済ませておくタイプですが、急ぎでない事は先延ばしにしてしまいます。今回先延ばしにしていた事は壊れたPS2本体の処分です(笑)サクラ大戦3と5をプレイする為に買ったものでしたがサクラ大戦3をクリアした後にディスクが読み取れ
今日は宿直明けです。昨日の仮眠時間はめちゃくちゃ久しぶりによく眠れました。サプリのグリシンを初めて寝る前に飲んだんですけどその効果かな?でも飲む前からかなりの眠気があったのでサプリの効果かは分からないですね。宿直の時に睡眠薬を飲む訳にはいかないのでサプリが効いてくれると良いんですけどね。そういえば今日の雨はすごかったですね。レインコート着てても結構濡れちゃいました。昼食も家で済ませました。塩焼きそばです。
今日は休みです。5時ぐらいに目が覚めてしまってそこから無理矢理7時30分ぐらいまで寝ました。寝るのにも体力が要るという話は本当なんだなと最近実感しています。若い頃はいくらでも寝れたのに最近は睡眠が浅すぎて熟睡出来ません。7時間睡眠必要だと言われても寝れないものは仕方がない。白髪染め失敗昨日の白髪染めなんですけど見事に失敗しました( ̄▽ ̄;)思ったより全然染まってない。理由は色々考えられます。まず量をケチっ
実は僕、中学生の時から白髪が多いんですよね。体質とか髪質によるものと思うんですけど十代でも白髪が多い人っていますよね。ちなみに高校生の時は白髪染めしていました。やっぱり思春期なんで結構気にしていたんですよね。そこから22,3歳ぐらいまで白髪を染めていた記憶があります。でも面倒くさくなって染めるのを止めてしまったんですよね。正直、ジェルを付けるとほとんど白髪が目立たなくなるので別にいいかなと。そんな感じでやってきたんですが
ADHD(発達障害)にビルメンは向いてる?向いていない?【仕事】
(当記事はYoutubeでアップした動画を文字におこしたものです)今回はビルメンという職業がADHDの人に向いてるのか、向いていないのかを考えたいと思います。僕自身、ADHD診断済みでビルメン業界に5年以上身をおいている当事者(クローズ就労)なので今回の記事を書こうと思いました。https://kokounodoutei.com/archives/6710あくまで個人的な見解なので参考程度にして下さい。まず先に結論から書こうと思います。
注:この小説はフィクションであり、実在する人物との関係性や行動については全くの架空のものです。東京都内のジムにて、世界的なボクサーである井上尚弥と、日本の首相である岸田文雄が向き合っていた。「本当にやりたいんですか?」と尋ねる井上に、岸田は自信たっぷりに頷いた。「もちろんです。私は今、国民のために戦っている立場にいるわけですが、こういう場面でも自分の力を示すことができれば、国民に自信を持ってもらえると思っています」「そうか、それならばやってみよ
今日は仕事は休みです。朝は8時頃まで寝ていました。昨晩は23時頃に就寝したんですけど夜中に何度も目覚めるからこれだけ寝てもスッキリした感じがしないんですよね。デエビゴ錠飲んでるんですけどね。寝起きはいつも体がだる重です・・・。それはそうと最近、観光に行きたい欲が爆発しそうです。去年11月に沖縄に行って以来、日帰りも含めて一切観光に行ってませんからね。でも歯列矯正のマウスピース着脱の件があるので観光するとなるととんでもなく
昨日は宿直でしたがトラブルもなくまったり過ごせて良かったです。それで昨日は楽しみにしていた那須川天心のボクシングデビュー戦でしたね!まず入場の時あまりのド派手な演出に笑ってしまいましたwいやいや、あなた6回戦ボーイですよね?😅ボクシングデビュー戦の新人ボクサーがこんなド派手は入場するのは初めて見ました(笑)キック時代の入場曲と同じ【止まらないHa〜Ha】でしたね!やっぱり天心と言えばこの曲ですよね。肝心の試合ですが、天心
先日4月1日はエイプリルフールという事で【婚活を始めます】という嘘をついてしまい誠に申し訳ございませんでしたm(__)m騙された!という声を多数いただき、やった甲斐がありました(笑)確か2019年からほぼ毎年エイプリルフールネタをやる様になったんですが、毎年どういう嘘をつくか考えるのが楽しみです。ちなみに過去どういう嘘をついたかですが・・・ 2019年4月1日は【人生で初めての彼女が出来たのでブログ卒業します】
かなり急展開になってしまうのですがこの度、本気で婚活を始める事になりました。既に某結婚相談所に登録済みです。僕はこれまで自分には結婚は向いていないから一生独身でいくつもりでした。それはこれまでブログにも書いてきましたし、自分でも異常独身男性だと自虐しネタにしてきました。でもずっと心のどこかで一度きりの人生これで良いのだろうか?という葛藤はずっと持っていました。先日、記事で取り上げた【独身中年男性は狂う説】の話を聞いてその葛藤は強くなっていき
「ブログリーダー」を活用して、孤高の童貞さんをフォローしませんか?
今日はいよいよ参議院選挙の投票日です。僕は昨日の時点で投票する政党を決めていました。しかし朝起きて選挙関連の動画を見ていると今まで大きな勘違いをしていた事に気付いたのです。それは比例代表の投票は政党名を書かなければならないと思い込んでいた事...
世間では今日から三連休ですね。そんな僕も昨日が宿直で今日が明休で明日、明後日と休みなので三連休モドキです(笑)どうせ万博おじさんだからまた万博に行くんだろ?と思われるかもしれません。しかしこの三連休には万博には行きません。正確には行けません...
昨日は18回目の万博に行ってきました。先に結果から申し上げますが、昨日でまだ回ってないパビリオンが残り2つになりました!(まだオープンしていないネパール館を含めると3つなんですけどねw)残り2つは・・・・シグネチャーパビリオンBetter ...
僕は数年前から毎月メンクリに通ってます。これまで僕はメンクリで色々な薬を処方してもらいました。まずは寝つきが悪い日があるので睡眠薬のデエビゴ。そしてADHDと診断されてからはストラテラやインチュニブ。現実感喪失症への効果を期待して数々の抗う...
今日はブルーインパルスを見に17回目の大阪万博に行ってきました!コスモスクエア駅までは電車で行ってそこからバスに乗り換えて12時前に西ゲート到着!バスの車窓から東ゲートにはとんでもない人が並んでいるのが見えましたが・・・西ゲートはこんな感じ...
労働者の楽しみである夏のボーナス。最低賃金がどんどん上がっているので給料もボーナスの額もそれに比例して上がるのが普通ですよね。しかしそれは真っ当な会社の場合です。弊社の様なクソ会社にはその常識は適用されません。今年度の昇給では最低賃金上昇率...
さて、今日は堺アルフォンス・ミュシャ館に行ってきました!なぜ行く事になったかというと先日万博でチェコ館の展示を見た時にアルフォンス・ミュシャの彫刻が展示されていたのです。そこで久々にミュシャの絵が見たくなったという訳です。世界的に有名な画家...
昨日は16回目の大阪万博に行ってきました!!日曜日でしたがこの日の来場者数は10万6000人とかなり少な目!やはり夏パス期間に突入する7月19日まではボーナスデーです。昨日回ったパビリオン昨日は14時30分頃から参戦しましたがなんと予約なし...
昨日は宿直でした。ちょっとしたトラブルはありましたが30分程で解決できるものだったので平穏無事に過ごせました。そして心配していた7月5日の大災難は起こりませんでした!世間の声は予言は外れ、もう終わったかの様な雰囲気です。しかしちょっと待って...
漫画家のたつき諒先生が大災難がくると予言した日2025年7月5日。ついに明日、運命の日です。Xでも日本滅亡がトレンドに入ってますね。そして僕の明日の予定・・・よりによって宿直勤務です(;´Д`)大災難に言いたい事海底火山の噴火、地震、津波、...
漫画家のたつき諒先生が予言した7月5日が目前に迫ってます。僕がこの本を買ったのは2021年か2022年頃だったかな。東日本大震災を的中させた人の新たな予言が書かれているという事で面白そうだと思って買ったのを覚えてます。そして予言の日が近づく...
昨日、大阪の最高気温は35度になり、今年初の猛暑日を記録しました。そんなクソ暑い中、万博に行ってきました(笑)最初は35度を超えたら行かないというラインを決めてましたが行っちゃいましたね😅最強の熱中症対策装備勿論、何の装備もなしに灼熱の万博...
昨日は歯医者に行ってきました。歯列矯正の状態確認&歯並びの写真撮影の為です。そこで先生が『この調子なら8月で矯正は完了しそうです。8月にリテーナーをお渡しするのでそこからは夜だけ装着する感じになります。』と言われました!!ついに歯列矯正の終...
ブログで書いた事があったか覚えていませんが、僕は若い頃から心臓がズキズキ痛くなる事がありました。肋間神経痛だと思ってこれまで病院に行く事はありませんでしたが、ずっと気掛かりではありました。30代になってからはたまに心臓が浮く様な感じがして一...
実は最近あるアニメにハマっております。そのアニメは・・・僕のヒーローアカデミアです!ずっと気になっている作品ではあったんですが、ここまで見る機会がなかったんですよね。見始めたら、あれよあれよという間にハマりました(笑)原作、アニメ共に完結し...
※この記事は2月にアップしたYoutube動画を要約&加筆したものです。今回は「資格マウント」を取ってくる人たちに一言モノ申したいと思います。僕はビルメン業界に身を置いているんですが、この業界ってかなり特殊で、資格をたくさん持ってると評価さ...
ブログ読者の皆様にお詫びがあります。私、孤高の半童は今まで30代を自称していましたが実は43歳でした・・・。嘘をつくつもりはなかったのですが、結果的に皆様に偽りの年齢を伝えてしまったという事実を重く受け止めております。本当に申し訳ありません...
本日は宿直明けです。万博に行く体力を回復させる為に昼まで寝直しました。11時30分頃に起きてシャワーを浴びる。昼食の冷凍肉うどんを食べて食後のコーヒーを飲む。コーヒータイムは至福の時間です。そして1時頃になりそろそろ万博に行くか・・・。そう...
昨日10回目の大阪万博に行ってきました。ついに来場回数が2桁に乗りました。まさかここまで万博にハマるとは自分でも驚いています。そしてこの日の万博にはあるミッションがありました。それはヌルヌルオマ〇ンコーヒーを堪能する事です。どういう事かと言...
先日、今年度の昇給が全くなかったという記事を書きました。しかし改めて4月分の明細を確認すると昇給しておりました!訂正とお詫びを申し上げます。どれぐらい上がったかですが、昨年の大阪の最低賃金は50円上がりました。これは月額に換算すると8000...
本日は月に1回のメンクリ通院の日。 抗うつ薬のトリンテリックスの副作用とみられる便秘はこの1週間で大分マシになってきた。 しかし薬の効果はまだ実感出来ていない。 先生に上記の事を伝えると薬の量を0.5錠から1錠に増やす事になりました。 元々
本日、映画『キングダム大将軍の帰還』を観てきました。 久々に映画館まで足を運びました。 実は前作のキングダム遥かなる大地は映画館では見ておらず、先日のテレビ放送で観ました。 今作『大将軍の帰還』は大好きな王騎将軍が実質主役の物語なので絶対に
今日から3連休です。 初日の今日は録画してあったキングダムの映画を観たり、ネットサーフィンしたり、勉強を1時間程したりして過ごしました。 キングダムはやはり大沢たかお演じる王騎の存在感が素晴らしい。 この映画の俳優陣は実力者揃いなのですが、
抗うつ薬のトリンテリックスを飲み始めて1ヶ月が経った訳ですが、全く効果を実感出来ていません。 現実感喪失症の症状はそのままで相変わらず頭はぼーっとしているし、慢性的な抑うつ状態です。 そして目立った副作用はないと思っていましたが気付いてなか
鬼滅の刃 大久保公園編~立ちんぼノ奇跡~ 制作:ChatGPT 第一章 - 闇に潜む影 大久保公園は昼間には子供たちの笑い声が響き、家族連れが訪れる平和な場所。しかし、夜になると奇妙な噂が広がり、その静けさが一変する。夜な夜な「立ちんぼ」と
僕は基本的に毎日コーヒーを飲んでいる。 一時期カフェイン断ちをして飲まなくなった時期もありますがやはりコーヒーが恋しくなって戻ってきてしまう。 仕事の日はコンビニのコーヒーを。 休日は自動ミルで豆から挽いて金属製ドリッパーでコーヒーを淹れて
前回の更新が22日だから1週間以上空いたんですね。 正直、ブログもYoutubeもモチベーション低下していて中々更新する気になれないんですよね。 まぁ定期的にこういう事はあるし無理して更新する必要もないのかなと。 あくまで趣味でやっている事
PS5を買ってペルソナ3リロード→キムタクが如くとプレイしてきましたが 今回、初のPS5専用タイトルとなるFF16のプレイを開始しました! 新品との値段の差が大きかったので今回はメルカリで買いました。 お値段は2700円でした。 発売日いつ
ここ最近、血圧が高い。 正確に言うと気付いたのが最近なだけでずっと高かったかもしれませんが・・・。 いつも健康診断で血圧測定する時は全然正常値なんですけど、そこの病院の血圧計って明らかにマジックテープが緩くなってて看護師さんが手で抑えてる様
昨日、ついに待ちに待った50型の4Kテレビが我が子供部屋(自室)に届きました! それがこちらです↓↓↓ まず最初にでかっ!!と思いました(笑) 部屋が狭いので余計に大きく感じます。 画像だと分かりにくいので大きさ比較の為にSWITCHを前に
現実感喪失症改善を期待して先週から人生で初めて抗うつ薬となるトリンテリックスを飲み始めて今日で丁度1週間が経ちました。 1週間飲んだ感想ですが・・・ 何も変化ありませんっ!!!! 現実感喪失症の症状は相変わらずだし、気分が明るくなったりする
僕は現在独立系ビルメンテナンス会社に勤務しています。 この業界は基本的に薄給です。 特に独立系の会社では昇給、賞与も微々たるものです。 しかし今年の昇給額は例年と比較すると幾分マシでした。 (具体的な額は伏せますが・・・) でもある事を思い
さて、今日はメンクリに行ってきました。 結論から言うと抗うつ薬を服用する事になりました。 抗うつ薬を飲む事になりましたが精神状態が急激に悪化した訳ではありません。 以前から度々ブログに書いてきましたが、僕は長年現実感喪失症に悩まされています
今日は休みでしたがほとんど1日中ダラダラして過ごして終わってしまいました・・・。 やはりこういう日は罪悪感の様なものがある。 貴重な人生な時間を無駄に浪費した感覚・・・。 まぁ素人童貞で異常独身男性の時間が貴重なのかどうかは個々の判断に任せ
体調の方ですが風邪の症状が中々しつこいですね。 ようやく喉の痛みは引きましたが鼻水と鼻づまりと痰がひどいです。 鼻づまりに関しては点鼻薬でなんとかしのいでいます。 本当に質が悪い風邪ですだなと・・・。 でかい4Kテレビを買う計画 先日、アパ
23日の木曜日、新大阪から新横浜に行く新幹線の車内で隣の席に座っていたインド人とおぼしき男性がマスクをせずに咳をしまくっていた件・・・。 もうこの時点で嫌な予感しかしてなかったですけどね・・・。 案の定、26日の夜頃から喉の痛みが出て翌日の
さて、5月23日と24日に1泊2日で神奈川県の横浜に行ってきました! 横浜に行くのは人生初です。 交通手段は新大阪駅から新幹線に乗って新横浜まで行く事にしました。 行きの新幹線では隣の席の外国人男性がマスク着用せずに咳をゴホゴホとしておりま
さて、横浜旅行から帰ってきました! 久々の旅行という事もあり、かなり疲れましたね。 胃の調子は最悪で現地の食べ物はほとんど食べられませんでした😅 まぁ食の方はそこまで興味ないので別に良いんですけど毎回旅行の時に食欲がなくなるのは困ったもので
旅行前最後の更新です。 明日横浜に行って参ります! 心配していた天気ですが明日23日は日中は曇りで夜の22時から数時間程雨が降るみたいです。 そして翌日の24日は晴れの予報です。 つまり現状は問題ありません。 心配なのは明日の雨が早まらない
明日は旅行前最後の宿直です。 ここ数年、宿直明けでそのまま旅行に行く事が多かったですが今回は無理をしません。 22日の明け休みに旅行の準備をゆっくりして翌日の23日~24日の1泊2日で横浜に行きます。 ちなみに今回は綿密なスケジュールを立て