chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデン https://uv00allalone.jugem.jp/

無農薬でナチュラルガーデンをつくることを目指しています。 バラ/樹木/宿根草/球根などが好きです。

2017年8月転職を機に小さな庭のある一戸建てに引っ越し。 完全無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデンを目指しています。 鉢植えで育てている病気に強くないバラ数品種のみ浴室に鉢を持っていき薬剤散布していましたが、持病の状態が悪化し2018年3月に入院。 1ヶ月で退院したけれど再度悪化し7月下旬から再入院(T_T) 病気に強くないバラも6月下旬頃からは全く農薬を使っていません。

ALL ALONE
フォロー
住所
兵庫県
出身
西区
ブログ村参加

2017/10/18

arrow_drop_down
  • 2月の花木とニゲル

     早いもので2月も今日で終わり。 2月は逃げると言うけれど、ほんとあっという間だった。  この時期は花が少ないけれど、寒い中頑張って咲いている可愛い花たち   椿 

  • 小輪系の クリスマスローズ

     舞妓 高杉         5年ほど前に花屋さんで買った デュメトラム交配 舞妓 高杉 季節外れで花の終わった状態のものを買った

  • クリスマスローズ 加藤交配 セミダブル ピンクブロッチ

     クリスマスローズがいろいろ咲いてきた。 でもまだうちにある株の半分くらいは咲いていない。 クリスマスローズという名前だけどいちばんの開花期は3月頃。(もっともホントのクリスマスローズというのはニゲルのことらし

  • スミレ

      ネリネの鉢にこぼれ種で生えてきた菫の花が咲いている       このスミレは以前住んでいたところ(他県)の庭に生えていた。  

  • セミダブルイエロー

     クリスマスローズ セミダブル・イエロー   去年ホームセンターで買った2年目の株 開花株で1000円と安かったけど、よく見るとすごく細いピコティも入っています  &nb

  • デッカイ🍓

     職場(いちご農園)で収穫したいちごの中でいちばん重そうなのを計ってみたら103gあった❗️❗️   堂々の100g超え  

  • 和蘭 ❝高砂❞ の開花 と デンドロビウムの花芽(?)

      和蘭 ❝高砂❞       緑がかった黄色の花。 じっさいの色は2枚目と3枚目の中間くらい。 &n

  • 2月のグリーンローズ

      新薬の副作用だと思うけれどすごく疲れやすい。 すごく疲れやすいけど、3回目の投薬後から症状は上向いてきている  疲れやすいので休みの日は寝て過ごすことが多く、バラも剪定せずほったらかしだ

  • 冬に咲く球根とクリスマスローズ

      朝は雨が降っていたけど今は止んで日が出ている。  球根植物がちらほら咲きだしている。   水仙❝ゴールデンレイン❞  

  • 朝顔

      11月頃に朝顔がこぼれ種で生えてきたので掘り上げて鉢に植えた 12月頃からは屋内で育ててる。 なかなか大きくならないけれど、いまは草丈10センチ位で葉っぱが4枚。 いちばん大きな葉っぱで

  • 和蘭が咲いた🎶

      和蘭 ❝高砂❞の花が咲いた   去年の1月に和蘭を4株買ったうちのひとつ。  最初は2千円ちょっとで売っていたけれど、半額以下の千円になっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ALL ALONEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ALL ALONEさん
ブログタイトル
無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデン
フォロー
無農薬でバラをメインにしたナチュラルガーデン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用