chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 私なりの伝え方

    👇の投稿でも書いたように、シンが試合になると本来の力が出せなくなるのは、ほとんど“メンタル”が原因だと私は感じています。 親バカでなく客観的に見ても、技術的な部分は確実に上がっているのに、試合になるとそれが出せません。 そんなシンに対して、私は今自分が親として出来ることは何かを考え、その結果「私がシンと一緒に本気でテニスをプレーする」という答えに至りました。 言葉で伝えたり、映像で分析したり、いろいろな方法があると思うんですが、私が出来ることの中で一番本人に伝わるんじゃないかと思ったわけです。 そして、シンと話し合った結果、私たちがスタートさせたのが「親子deガチンコバトル」! バラエティの企…

  • 好調ルブレフに完敗…(T_T)

    杉田選手の全豪が終わりました。 本当に悔しいですが、今回はルブレフが強かったし、相性が悪かったと感じました。 ただ、試合後のインタビューにまた期待を持てました! 杉田選手曰く「トップ20の選手とやれて、良かった。今回の全豪でいろいろなことを試せた。今後に生かしたい。今後もATPツアーで強者と対戦していきたい」とのこと。 イイ感じ!👍ぜひその言葉通り、ATP250とか500、1000で杉田選手を観たい!ぜひ頑張って欲しい!期待したいと思います! 杉田選手の全豪、結果は下記のとおりです。 全豪オープン 1回戦 vs E.Benchetrit 6-2,6-0,6-3 ◎ 2回戦 vs 【17】A.R…

  • ゾイの新たなチャレンジ

    ゾイなんですが、この度、1年生の時からお世話になった現在のスクールを退会し、兄の背中を追って兄と同じクラブへ移籍することになりました。 はい、そうなんです。でも、今回クラブを変える決断をしたゾイに、私も奥さんも本当にびっくり(; ・`д・´) なぜなら…以前のゾイと言えば、週1回のスクールは一応行くわけですが、それ以外でテニスをすることはほぼ無し。たまに私とシンが行くオンコートについて来ることもあるんですが、お世辞にも積極的とは言えないモチベーションだったわけです。 しかし…そんなゾイの気持ちに若干の変化が生まれ始めたのは2週間ほど前。 きっかけは、以前シンがクラブを変えたタイミング(3年生の…

  • 全豪、始まる!

    今シーズン最初のグランドスラムである全豪オープンが始まりますね! とにかく楽しみで仕方ありません(^_^) 私の場合、何より楽しみな理由は…もちろん!このブログをご覧くださっている皆さんであればお気づきかもしれませんが…(^_^) そうです!杉田選手が本戦ストレート…イン!!! めちゃくちゃ嬉しいし、とにかく早く観たい!そして…絶対に勝って欲しい!!! ただ、杉田選手の初戦は火曜日になりそうなので1日待たなければいけませんが、大会初日からフェデラーにジョコビッチ、そして日本の大坂選手や日比野選手、男子では西岡選手、伊藤選手が出場するので1日目から見応えは十分ですね! 日本の選手たちには1つでも…

  • 2020シーズンの開幕!

    新たな年を迎えるのと同時に男子プロテニスの2020シーズンが開幕しました!もちろん、女子も!シーズンの開幕ってどのスポーツでもワクワクしますね! さてさて今シーズン、男子の注目は何と言っても「ATPカップ」! 今シーズンから新設された、デビスカップに続く新たな国別対抗戦です! 各国のトップ選手たちが集結し、全豪オープンの前哨戦としてオーストラリアで火花を散らします! 国別対抗戦はやはり通常のツアー大会と違って、独特の雰囲気・盛り上がりがありますが、ATPカップも漏れなく大盛り上がりですね!見ていてとても面白いです! 最終的に決勝戦はセルビア対スペインと言う順当な組み合わせとなりましたが、最後は…

  • 勝てない理由

    年始のそこそこ大きな大会に出場したシンですが、あっけなく1回戦で敗退しました。 目標だった2回戦突破は愚か、1回戦で…。 勝てない…本当に試合で勝てない…。 本人はというと試合を終えて車に戻ってくると、若干ヘラヘラしながら「負けちゃった」とだけ。 (全然、悔しがってない…) 「試合に対するこだわりとか、自分のプレーに対するエモーションとか、ないのか!」(言ってはいません)私は声を大にして言いたかったですが、とりあえず本人の弁を聞きました。 でも、出てくる言葉も技術的な部分で、私が感じた根本的な問題が本人は全然分かっていません。 根本的な問題。そうです、メンタル面です。 半年以上前に大会で負けた…

  • 新年明けまして、おめでとうございます<(_ _)>

    2020年になりましたねぇ(´ー`)皆様、明けましておめでとうございます。 昨年はブログを通じて、皆様には大変お世話になりました<(_ _)> いよいよ、待ちに待ったオリンピックイヤーである本年、引き続き当ブログ、ならびにシン、ゾイ、私共々どうぞよろしくお願い致します<(_ _)> さてさて、2020年最初の投稿はこんな羨ましい動画のご案内から(´▽`)まぁ、羨ましいというのは私が勝手になんですが。 テニスアイテムのインプレ動画で有名なテニスショップLAFINOさんのBabolatイベント潜入動画ですが、なんと!杉田選手が直接指導してくれるスペシャルイベントなんです!羨ましいー! 杉田選手が実…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、saladsportsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
saladsportsさん
ブログタイトル
テニスで手にする夢への軌跡
フォロー
テニスで手にする夢への軌跡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用