chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
2021 都立中高一貫校絶対合格!のために家族で頑張るブログ https://fanblogs.jp/rikeikun/

都立中受検のために理系ママのできるサポートは何だろう?

小学生の時から文系より理系が得意なリケジョの母による、子育てブログです^^ ただいま、都立中学受検対策に全力投球中です。

理系ママ Kay
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/13

arrow_drop_down
  • 漢字検定 過去問をやってみて

    こんにちは。Kayです。 ご訪問ありがとうございます^^ ちびちゃんは漢字検定(6級)の過去問13回分を全て終えました。 平均で187点。 もう、合格とみなしていいでしょう。 ということで、6級は合格! 年明けの準会場での漢字検定は5級を受けます。 10級からコツコツ受け続けたちびちゃんとしては「6級受けたかった〜」なのですが^^; 6年生になる前に、5級レベルの漢字を覚えて欲しいので、他に選…

  • 通塾日の増加に備える

    こんにちは。Kayです。 ご訪問ありがとうございます^^ 一昨日の即位の礼の日は、塾がお休みでした。 お休みだということをすっかり忘れていたちびちゃんは、夕方までに宿題等を終わらせなければ!と頑張っていました。 「今日は休みだよ」と言うと脱力の後、喜んでいました。 週末の休みがほとんど休めていないので、突発的なお休みが嬉しいようです^^ 通塾のペースもだいぶつかめて来たように思います。 母も…

  • 受検生の疑似体験

    こんにちは。Kayです。 ご訪問ありがとうございます^^ 先週で、前期終了。 ちびちゃんがあゆみを持って帰って来ました。 ち「もう少しはなかったよ〜♪」 当たり前だ! あったら、都立受けられないでしょうが!! 「できる」はいくつかありましたが、教科をまたいでいたので、おそらく問題ないと思われます。 お兄ちゃんより確実にいい成績をもらえそうです。 ただ、女子はオール3が当たり前らしいので、…

  • 都立中が求める生徒像に近づくために

    こんにちは。Kayです。 ご訪問ありがとうございます^^ 先日買った「東大勉強法」の漫画が気に入ったらしく、ちびちゃんは「要約を頑張る!」と言っています。 漫画だと食いつきが違いますね^^ 都立中が求める生徒像に近づくためのヒントがこの漫画にあると考えています。 自ら課題を見つけられるようになって、よかったなと思います^^ 昨日は習い事がありました。 お友達と楽しそうに軽食を食べている姿を見…

  • 公中検模試の結果をふまえて

    こんにちは。Kayです。 ご訪問ありがとうございます^^ 先週はお兄ちゃんの生徒会役員選挙準備および英検対策の方を優先したので、ブログ更新ができませんでした。 生徒会の方は、無事に選挙も終わり、二期目の本部役員です。 去年よりはいろいろ見えるようになっていることでしょう。 金曜日にあった英検の手ごたえに関しては微妙〜な反応^^; 期末テスト後の2週間は、かなり集中して頑張っていたので、合否は気…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、理系ママ Kayさんをフォローしませんか?

ハンドル名
理系ママ Kayさん
ブログタイトル
2021 都立中高一貫校絶対合格!のために家族で頑張るブログ
フォロー
2021 都立中高一貫校絶対合格!のために家族で頑張るブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用