chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
s-yuyu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/12

arrow_drop_down
  • D18 受精確認メール

    採卵の翌日の午前中に受精したかのメールが届くと言われていて、ずっと落ち着かなかったです。精子の運動率は16%と低かったけど、洗浄後はなんと初の100%でした。 数は多いので集めると結構いいみたいです。という訳で今回はふりかけ(体外受精)でした。 もし受精しなかったらレスキューで顕微授精(ICSI)しますと言われてました。 12時ちょっと前にメールが届きました。 確かに午前中だけどね…。緊張が長かった。結果は2個中1個受精。 残りも受精してるかもなので明日まで見守ります。 凍結結果をお待ちください。 とのこと。 …ICSIしないの?明日まで見守ってダメなら卵子の劣化で破棄?とか色々考えてます。凍…

  • D17 採卵

    採卵してきました!痛みに弱すぎて毎回エコーで騒いでます。 先生も一番小さい器具でやってくれているんですが、それでも痛くて…。 採卵も恐くて仕方なかったです。ちなみに静脈麻酔でした。 ここの病院は数が少なければ局所麻酔で数が多ければ静脈麻酔です。 「左右で4個見えてるので静脈麻酔にしようかなー。あ、○○さん(私)はダメだ。静脈麻酔にしよ。」と言われました。 先生よくわかってるぅ。という訳で寝てたので基本痛くなかったです。 意識がボーッと戻ってきたときは先生が採卵中で最後に止血のガーゼを入れられて、終わってから目覚めると思ってたので驚きと痛みで声をあげてしまいました…。そこで「2個ねー!」と言われ…

  • D13 採卵日決定

    卵胞は順調に育って左右2個ずつで変更なし。 1個が急激に大きくなると他がしぼむと言われていたので急激な変化なくてとりあえず良かった。採卵日決定…! 6/25の朝です。ここまでやっと来た。 でもこの日は採血が痛くて何かがプツンと切れた気がしました。 痛い…。採血痛い、注射痛い、内診痛い、自己注射痛い、きっと採卵も痛い、移植も痛い…。皆すごくがんばってる。皆すごい。 痛いのとか大変なのとか辛いのとか覚悟はしてたけど、なんでここまでやらないとダメなんだろう。 これで終わりにしたい。 採卵日が6/25になったので自己注射追加。 病院でも採血のあとに通常タイプの注射を2本打ってもらいました。 家でやれば…

  • D11 自己注射

    卵胞確認して来ました。 左右2個ずつは見えたみたいです。嬉しい。 採卵日はまだ決まらず。明後日です。後は、これが育つのか。 さらには、これが取れるのか。 そして、授精するのか、分割するのか、移植できるのか。 …なんて先が長いのでしょう。 今日から自己注射スタートです。まずは病院で練習がてら打ちました。 卵巣機能が低いからとクロミッドだったのに、自己注射もあるんだぁ…と凹みました。卵を元気にすると言われたゴナールエフはペンタイプを選択。 ペンタイプは細い針で全く痛みもなくサクッと終了。 もうひとつ、ガレニスト。こっちは排卵抑制用。…ペンタイプなし。注射器!恐い!けど、やるしかないので注射器でやり…

  • D6 卵胞確認

    卵巣機能をあげようとピルを飲みましたが、効果があまり出なかったので、今回は貼り薬です。ピルで体調を整えたからかもしれませんが、今回は悪いながらもそこそこの数値でした。 数値が悪すぎたら採卵を見送る予定でしたが、初めてスムーズに採卵すると言われました!自己注射はやはり出来ないので、今回もクロミッドです。 人工授精の時はクロミッドで1~3個しか増えなくてほとんど1、2個だったんですが、なんと今回は左右に2、3個あると言われました。えー、まさか6個とか取れちゃうかもー? …と、これまでを考えるとそれは楽観的すぎるけど。 でも嬉しいです。クロミッドで過去一多いです。がんばれ、私の体!! 次は6/19に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、s-yuyuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
s-yuyuさん
ブログタイトル
42歳 2人目妊活中
フォロー
42歳 2人目妊活中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用