卵胞確認に行ってきました。 卵巣の横にあった影は消えてました。 水…だったのか? よくわかりませんが、卵胞ではなかったので良かったです。生理周期は乱れなく排卵もあるのですが、少し子宮を休ませるのもいいかもしれないと、人生初のピルが処方されました。 副作用で2、3日気持ち悪くなる人もいるとか…。 明日、明後日と屋外で仕事なので不安です。2週間だけピルを飲んで子宮の様子を見て生理を起こし、採卵というスケジュール。 どうなるかわからないので自分の予定が見えなくなってしまいました。 GWは毎年実家巡りしてます。採卵がぶつかったらなんて説明すればいいのか。不妊治療は年齢的に長く続けられないけど、親だって…
前回、クロミッドで卵が増えず採卵を見送りましたが、今回はそれ以前の問題でした…。エコーで卵巣の横に影が見つかりました。 水が溜まってしまっていて問題なく消えるのか、もしくは卵胞がそだってしまっているのどちらかだと。 卵胞だとまたすぐに排卵してしまうため、採卵スケジュールがたたないからだそうです。次は1週間後に卵胞確認です。 卵胞なのか水なのか。 これまでに水があったことはないけど、高齢になるとあることだからと言われました。真実だけど、高齢だからって言われるとショックです。 いつ体外受精が始められるのか。 またも門前払いです。 にほんブログ村にほんブログ村
卵巣機能の低下で自己注射が出来なかったので、クロミッドで調整です。クロミッドでも卵胞が5個とか出来る人もいますって言われましたが、人工授精の時にクロミッドを使っても1~3個しか出来なかったので期待薄でした。 それでも2個以上出来てたら採卵しようと主人と決めていました。 D7 卵胞確認 卵は1つでした。小さい2つ目があるかもしれないとも言われましたが、同じ大きさじゃない場合、2つ目は育たないとのこと…。 今回は採卵はしないことになりました。D12 卵胞確認 経過をみたいということでこの日も病院へ。 なんと2個になっていました。 それでも片方は小さいので育たない可能性が高い。やはり採卵はやめましょ…
とうとう体外受精を選択しました。これしか方法がないならやるしかないと、消極的に流されるように体外受精を決めました。 まさか自分がここまで来るなんて、治療を続けると自分を否定されてるような気持ちなります。今より早いときはない。 サプリで体調を整えて、卵を増やして採卵して凍結して、体を休めて移植する。 これだけで4ヶ月先の日程になりました。 迷っている時間はない。 半年後に後悔している自分が想像できるのでやります。 二人目欲しいです。 まずはメラトニンのサプリをひと月飲んで、次は自己注射で卵を増やします。 自己注射恐いです。でも10個とか卵ができるらしい…!って期待してました。自己注射は出来ません…
「ブログリーダー」を活用して、s-yuyuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。