タイトル通りです。1回目は化学流産。 2回目は全く当たらずです。前回の記事に書きましたが、絶対排卵に間に合ってなかったと思います。 1回目のとき先生は「排卵してるけど直後だから。今が一番いいタイミング!」って言ったのに、 2回目は「あー、排卵したかなぁ…。タイミングは合ってると思います」ってなんかモヤッた。 気のせいかもですけど。今回は化学流産の影響でおっぱいを出すホルモン値も上がってて妊娠しにくかったし、タイミングもずれたから。と言い聞かせ。 一昨日は体外受精4回目で妊娠したの友達とその子に会ってきました。 「人工授精なんてお金をドブに捨てるようなもの」が友達の言い分…。体外受精の費用で人工…
人工授精(AIH)は予定通り8/7に行いました。8/3に右の卵巣に2つ卵胞が確認できると言われたんですが、8/7には1つしかありませんでした。 見事に排卵済み…。自分の感覚としては8/6に排卵済みで間に合わなかった感じがしました。 化学流産した前回の人工授精も排卵後でしたが、ホントに直後って感じで間に合いました。今回は遅かったと思います。 先生はタイミングは合ってると思うって言ってたので信じたいです。 8/6がクリニックの定休日じゃなかったら…。 言っていても仕方ないので先生を信じて期待。 高温期を維持するためデュファストンを10日間服用します。 初日は体がダルくて頭が重くて。副作用だったんだ…
明日は2回目の人工授精です。化学流産したので妊娠を継続できない状況ではないかと血液検査をしました。 阻害するような数値はでなかったため、たまたま流産したのかな、という話でした。でも今度は、ちょっと妊娠したせいでプロラクチンの数値が上がり妊娠しにくくなっていると言われました。 母乳を出すホルモンらしいです。 数値は下がっていくから着床の頃に下がっていれば大丈夫らしいです。 今、下腹部痛がしていて、排卵しそうな感じです。 本当は今日、人工授精をして欲しかったんですが、クリニックの定休日なんです。 明日の15時に行きますが、今排卵してたら間に合わない…。前回の人工授精は排卵後で妊娠しましたが、直後だ…
「ブログリーダー」を活用して、s-yuyuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。